タグ

文化に関するAPIのブックマーク (30)

  • wikipediaに寄附を! - 成毛眞ブログ

    社会人の人たちは、いままさにwikipediaに寄附してほしい。あと6億円ほど必要なのだ。wikipediaがない人類の未来など考えられない。未来永劫の人類全体の財産だと思う。 ビルゲイツが財産の0.01%を寄付するだけでも何十年もwikipediaは活動できるだろうが、それではみんなの、人類のwikipediaにならない。賢いビルは絶対にそんなことをしないだろう。 極端なことをいうと人類はwikipedeiaを生み出すために生まれてきたのかもしれないと思う。50年後、100年後のwikipediaを考えてほしい。それを初期のころにサポートしたという名誉は代えがたいものだろう。 想像してみよう。いまから50年後。20歳の人は70歳だ。孫がいる年齢だ。その孫にいうのだ。「お爺さんはいまから50年前、wikipediaが6億円なくて困っていたときに世界中のみんなと寄付して存続させたのだ」と。

    wikipediaに寄附を! - 成毛眞ブログ
    API
    API 2009/11/26
    wikiにしちゃうと2ちゃんねるなどのまとめwikiの方に寄付してしまうかもね。
  • 気遣いにも長短があり(その1): 宋文洲のメルマガの読者広場

    矛盾は美しくない by 森 哲夫 (05/22) 矛盾は美しくない by 森 哲夫 (05/22) トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 水戸のご隠居 (02/09) トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 三鬼 雷多 (01/31) 三流の政治がもたらす二流の経済 by gh (01/15) 1963年6月中国山東省生まれ。 85年に留学で来日し、92年にソフトブレーンを創業。2005年に東証1部上場を果たし成人後に来日した外国人初のケースとなる。 2006年にソフトブレーンの取締役を辞任し、現在コンサルタントや評論家として北京と東京を行き来する。 遠足に行く小学校の生徒達がバスに乗り込む際、バスガイドさんに挨拶しませんでした。これをみた先生は生徒達全員を降ろして乗車をやり直しました。子供達は一人ずつちゃんとバスガイドさんに挨拶してからバスに乗りました。 こ

    API
    API 2009/11/13
    これは確かにあるかもな・・・。しかし一長一短でどちらが良いとは一概に言えないな。人間ってのは難しいもんだ。
  • 台湾人鬼女「お金を払ってるのに、日本の外食は持ち帰り出来ないなんておかしい」 カナ速

    3 :マンサク(大阪府):2009/09/08(火) 17:39:25.45 ID:3W1/qi4o 文化の違いを理解できない奴は来るな。 5 :ニリンソウ(大阪府):2009/09/08(火) 17:39:32.47 ID:+6VkzSsa 持ち帰ってさ中毒起こされたら誰が責任とるのよてこと 6 :ハクモクレン(アラバマ州):2009/09/08(火) 17:39:33.93 ID:LRqTvnQd みっともないから 9 :菜の花(広島県):2009/09/08(火) 17:40:04.01 ID:zmvymr5v そんなあなたに出前 10 :プリムラ・インボルクラータ(山陽):2009/09/08(火) 17:40:05.10 ID:gpokk0bN KFCかマック行け 11 :クヌギ(アラバマ州):2009/09/08(火) 17:40:20.64 ID:ss/FnO62 持ち帰っ

    API
    API 2009/09/09
    いや別に持ち帰ってもいいだろ。普通に持ち帰ったりするぞ俺のかーちゃん。
  • 文化交流、離婚問題、同性愛への理解、アメリカの絵本は何でもアリ! - 日経トレンディネット

    メディアで報じられるアメリカ発のニュースというと、国際問題だったり最新技術だったり企業最前線だったり。でも、アメリカでもネットで普通に盛り上がっているのは、やっぱり日と同じような身の回りの話題が中心。アメリカの“お茶の間”ではどんなことが話題になっているのか--アメリカ在住の主婦兼ライターのウォール真木がレポートします。 それは、長女が小学校に上がりたての頃。アメリカの学校では給か、自宅から持ってくるお弁当かを選べるのが普通です。お昼の時間になると生徒たちはカフェテリアに移動して、そのまま持ってきたお弁当をべるか、お金を払って給を買うか、どちらかが選べます。給費は事前に支払っておいてもいいし、その日だけの分のお金をキャッシュで持っていってもOK。フレキシブルなところが、楽ですよね。 ちなみにウォール家はお弁当派。長女が小学校に上がる前に、 「スクールランチとお弁当、どっちがいい?

    文化交流、離婚問題、同性愛への理解、アメリカの絵本は何でもアリ! - 日経トレンディネット
  • 「日本ではチップを渡してはダメだ」外国人チップ事情

    元ネタ japantoday.com まずは没ネタから。 海外アニメサイト JAPANATOR で記事になっていたものです。 タイトルには「ジェイソンがチェーンソーで澪を彫る」とありました。 その記事に載っていたYOUTUBE動画をどうぞ。 これはすごい。 9分以上ある動画なのに最後まで釘付けにされちゃいました。 ベースがないのが画竜点睛を欠いたなと観ながら思ってたら 最後に出てくるんだもんなあ。しかも物まで。 もう文句の付けようがないです。 コメントがまだほとんど付いてないのが残念。 けいおん! 秋山 澪 それでは題へ行きます。 お題は、記事タイトルのような感じ。 日の話題を扱う英語サイト JAPANTODAY に閲覧者への質問コーナーがあり そこで、チップに関してどう思ってるのかというスレッド立っていました。 話でしか聞いたことがないチップ事情を、実際にやりとりしてる彼らが どん

    「日本ではチップを渡してはダメだ」外国人チップ事情
    API
    API 2009/08/28
    ジェイソンさんニコニコで見るともっとおもしろいhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8031061
  • ゲイってどう思うのかな?

    ゲイってどう思う? 俺ははてな書くの初めてだけど、 一番聞きたかったことをちょっとだけ匿名の力を借りつつ書いてみる。 俺は都心に住む標準的な28才のサラリーマンで、 彼氏持ちのゲイ、中身はかなりのオタク。 彼氏とは落ちついた関係、会社とか家族は知らなくて、 将来はよくわからないけど、結婚できるようになったらなぁって思う。 でも出来なくてもいい。 んで共感を覚えにくいかもしれないけども、 若い頃は二丁目でも結構遊んだりしたタイプ。 今は忙しくて遊んではいない。 で、最近思うのは。 mixiとかをやっていて、 なんだか居心地が悪い(ゲイの人はスイーツ(笑)みたいな人が多い) 俺の周りが恵まれてないのかもしれないけど、 女みたいな人ばかり。(外見はかなり男でも) そんな中色々思うのだが。 1.オネエマンズみたいなオネェは多分ゲイでもめずらしいタイプなんだけど それについて知ってるのかなぁ?(主観

    ゲイってどう思うのかな?
    API
    API 2009/08/17
    ゲイはボルトに負けて悔しそうだったなぁ。
  • インドで雨乞い、娘たちに裸で田畑を耕させる | 世界のこぼれ話 | Reuters

    [パンタ(インド) 23日 ロイター] インド東部のビハール州の農家らが、未婚の娘たちに裸で田畑を耕させる雨乞いの儀式を行った。村の議会関係者が、23日伝えた。 天気を司る神に恥ずかしい思いをさせ、モンスーンの雨を降らせるようにさせるのが狙いだという。「この地域では、最も強く信じられている風習であり、多量の雨が降るまでは続けられる」という。 目撃者らによると、裸の娘たちは日没後、宗教歌を口ずさみながら田畑を耕し、神に祈りを捧げた。 インドではことし、モンスーンの始まりが過去80年で最も遅くなり、いくつかの州で干ばつが発生している。

    インドで雨乞い、娘たちに裸で田畑を耕させる | 世界のこぼれ話 | Reuters
    API
    API 2009/07/25
    ちょっとインドへヨガの修行に行って来ます。
  • アニメ会社とアニメーターが貧乏なのは自業自得なんじゃないの?

    http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1279027.html http://b.hatena.ne.jp/entry/http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1279027.html 陰謀論じみた、テレビ局や広告代理店のせいだという人が多いなぁと思ったので書く 昔、IT系の専門学校に講師で行ってて、アニメのコースも併設してたからアニメ業界の人も講師にいて、話す機会があったんだけど アニメ会社はとにかくリスクを嫌って投資をしないと言ってた アニメ会社にとっての投資とはなにかといえば、自社版権なんだけど 自社版権ビジネスなんて、ゲーム会社では当たり前だけど、アニメ会社は一部を除いてしていない その重要な部分が他社の物なんだからそりゃ儲からないと。版権握らないと、グッズで儲からないからね なんでそんなに重要な

    アニメ会社とアニメーターが貧乏なのは自業自得なんじゃないの?
    API
    API 2009/06/30
    京アニは版権持ってないぜ。角川とかビジュアルアーツが京アニにお金払ってアニメ作ってる。ハルヒもKey3作品もどちらとも版権は京都アニメーションにはないよ。
  • 我々はオーストラリアという「民族」を知らな過ぎるのだと思う - 「やってみるさ」

    日は、J中断ということでずっと狙いを定めていたU-20世界ラグビー選手権を観戦。準決勝を早い段階から狙い打ち、ニュージーランド×オーストラリア、イングランド×南アフリカ戦を行う秩父宮ラグビー場へ行ってきた。 好きではあるけど大して知識は持ち合わせていないラグビー。今回もTV中継含めて海外ラグビー初観戦、なんて程度ではあったけれど、そこはしっかりと「オールブラックス-ワラビーズ」を初めてに持ってきますから。U-20とはいえそれはもうとんでもなく面白い試合で、さすがオレのチョイスだと勝手ににやけていた次第。 オールブラックス伝統の『ハカ』も初めて見ることが出来た。ニュージーランドの先住民族マオリの伝統舞踊。ウォークライとも呼ばれる様に、戦闘の前に相手を威嚇し自らを鼓舞する意味もあるこのハカを、オールブラックスは試合前に踊るのである。 2003年ラグビーW杯では、オールブラックスのハカに触発さ

    我々はオーストラリアという「民族」を知らな過ぎるのだと思う - 「やってみるさ」
    API
    API 2009/06/18
    オーストラリア人の眼つけは一流という事ですね。わかります。しかしハカかっこいいなぁ。
  • 女性がほとんど裸体に近い格好で生活しているような民族というか部族がアフリカなどに存在しますが、 そこに属している男性たちはどのような性的志向を持ち、ど…

    女性がほとんど裸体に近い格好で生活しているような民族というか部族がアフリカなどに存在しますが、 そこに属している男性たちはどのような性的志向を持ち、どのような性生活を送っているのでしょうか? 例えば、彼らは女性の胸などに対して性的に興奮したりするのでしょうか?また、いわゆる「愛撫」をきちんと(?)行ったりするのでしょうか? アフリカなどでは女性の割礼も行われていたりしますが、そういったことに起因すること等を含めて、どのような性生活が営まれているか教えてください。

    API
    API 2009/04/17
    言語そのものが後天的に刷り込まれるものだから性行為というものも後天的に刷り込まれるものだと思う。性衝動は先天的にあるとは思うけど後天的な刷り込みで変わるんじゃないかな衝動の形も。
  • NEWs保存道場 イタリア現地実況

    34 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/08(水) 01:55:34 ID:7zDkqZA0O 【イタリア現地実況1】 日人ですが現地からです。地震の起きた街に滞在しています、今は救助の為旅行を一時中断 しています。瓦礫の山に人が大勢埋まっているのに処理班が全然足りないので自分や 他の観光客も、旅行をキャンセルして救助を手伝っている状態です、実際の被害は物凄いです、5Fの 高さの建物はぺっしゃんこに潰れていたりして悲惨な状況ですが、ここはヨーロッパなので、テントや 料に関してはほとんど問題ないようですが瓦礫処理が余震が酷くて進んでいません、かなりの 数の観光客も逃げる人は殆どいなくてみんな なにかしらの役に立つ方 法を考えやっています、レスキュー隊に聞いてもぜひ手を貸して欲しいとの事なので(イタリアだから可能? 取り敢えずやっています、数人のイタリア人に一つの事を

    API
    API 2009/04/09
    そこまで美を大切にする割には文化的建造物は落書きだらけだよなぁ・・・・。これ創作じゃね?
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    API
    API 2009/04/08
    スタイリストやってる女性がVIPなんてやってるわけないだろ常考とか思ってしまう俺が居る。
  • 戦前の列車の中はすっごく汚ないっ! - 虚構の皇国

    『写真週報』206号より 前々から探していた写真をやっと見つけた。記事は、社内で出る弁当の空き箱を再生利用する……という節約記事なのだが、それよりも驚くのは、通路にうずたかく捨てられた弁当の空き箱のキタネエこと。 こんなに汚い列車にはぜったい乗りたくないが、にもかかわらず写真の紳士たちは平然と乗れているのはナゼなのか。ここから「戦前の日人は公共マナーが全然ダメ」と結論づけるのはやや短絡。そうではなくて、自分でべた弁当ガラは自分で捨てる――という最低のルールはあくまでも戦後的平等主義の産物であって、戦前の行動規範ではなかったのではないか。ゴミを片づけるのは駅員やゴミ屋・汚穢屋の仕事であって、客は手を汚すものではないという、カースト制度にも似た傲慢な階級道徳があったのではないか――と推測している。 公共道徳は「公共」と名づけられてはいるが、その実は特定の階級・階層内における道徳的規範である

    戦前の列車の中はすっごく汚ないっ! - 虚構の皇国
    API
    API 2009/03/30
    両親に聞いたら昔は床にゴミを置くのは普通の事だったらしい。清掃員がちゃんといたそうな。今と違って列車の運行時間に余裕があったからできたことらしい。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    27年ぶりのYUKIライブ 2024/8/11。僕は埼玉の戸田市文化会館で行われた”YUKI concert tour “SUPER SLITS” 2024”に参加した。前にYUKIの歌声を聴いたのは1997/05/27の代々木第一体育館。実に27年の歳月が経ってしまった。 なぜそんなに間が空いたのか。なぜ、それでも参加しようと思ったのか…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    API
    API 2009/02/25
    右翼だろうが左翼だろうが日本人は政治的に無力で現実社会には何の影響ももたらすことのできないチキンばかり。俺みたいになw
  • 今朝、祖母が亡くなったんだけど、葬式がめんどくさくて仕方がないの

    私の家系は無宗教なのに、亡くなった時は真言宗にいつもお経なりを世話してもらってます。しかし、私としては、2日以上も葬式などに時間を奪われる価値はないと思っていますし、この日文化の意味も全くもって分かりません。しかも、これが終わっても、法事地獄がまってんだぜ!全くこの仕組みが分からん。 父や母は、先祖代々からやってるから、親戚、周りの目があるので常識的にするしかないのよって 言ってます。 誰が考えたんだろう、こんなメンドクサイシステム。お寺さんか? 昔なら分かるぜ、田舎のほうとかさぁ、でも、この昨今ではこんなメンドクサイシステムする必要ありますか?もっとシンプルに1時間くらいで済ませてくれよと思うのは私だけですか?それとも異常ですか? しかも、母はお布施をいくら包めば分からないこともあり、葬儀屋さんに相場の額を聞いていました。葬儀屋さんいわくお寺さん一人に対して、25から30万円くらいのお

    今朝、祖母が亡くなったんだけど、葬式がめんどくさくて仕方がないの
    API
    API 2008/12/20
    将来的には埋葬の仕方は変えた方が良いと思う。外国でも問題になってるが世界の人口が増えすぎてこのままじゃ地球上が墓だらけになってしまう。日本なんて狭いんだから団塊の世代が死んだらとんでもない事になるよ。
  • ネット流行語大賞、金賞は福田元首相の「あなたとは違うんです」

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    API
    API 2008/12/02
    福田政権が終わってまだそんなに経ってないのに俺もなぜか遠い昔のことのように感じた。てか毎日変態新聞ってww
  • 「迷わずミクシィに声かけた」日本郵便--新しい年賀の形を目指す

    ミクシィと日郵便が手を結び、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」内の友人に年賀状を送れるサービス「mixi年賀状」を提供する。相手の住所や名、メールアドレスを知らなくても年賀状を送ることができるようになる。 ユーザー数1500万人を超える国内最大のSNSと組んだ日郵便の狙いはどこにあるのだろうか。郵便事業部 切手・葉書部 商品企画担当 係長の西村哲氏に聞いた。 --今回の取り組みの背景にあるのは、年賀状の現状に対する危惧ですか? そうですね。いまのトレンドは年賀状離れで、「アケオメ」「コトヨロ」みたいなメール文化が浸透しています。我々も今まで、どちらかというとウェブの発展をちょっと敵対視するようなところが正直ありました。 でも、これからはそうではなくて、いかに我々のアナログな立ち位置の会社と、ウェブの世界の会社が手を結び、年賀を中心とした新しい形をどうやって作っ

    「迷わずミクシィに声かけた」日本郵便--新しい年賀の形を目指す
    API
    API 2008/10/28
    一枚も来ない気がするから辞めてくれwいじめだよこのサービスw
  • 実は短気な日本人 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    人の間では「日人は気は長く、中国人は気が短い」という認識があるようで、こういう認識をベースにした話も多いような気がする。しかし自分が中国台湾・香港・マカオに行って受けた印象、あるいは中国や香港からの留学生や、ビジネスマンと話した感じはまったく逆。どちらかと言えば日人の方が短気で、中国人の方が気は長い。 特に両者の違いが浮き彫りになるのは、「何故、怒るのか?」という部分。端的に言って、日人は切れる。ぶっちぎれる。人の怒りの導火線に火がつくと止まらない。でも、何故怒っているかという部分に関し、よくわからないことが多い。「何で?」と。もちろん切れた人もわかってないことがある。とにかく切れている。そこに意図がない。制御できない怒りの発露と言えば聞こえがいいけども、要するに暴走。 一方、中国人が怒っている場合、その目的は結構わかりやすい。これまた端的に言うと、「怒ることでメリットがあ

    実は短気な日本人 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    API
    API 2008/10/28
    中国人は気が短いとか誰が思ってんだよ。そんな話聞いたことねえよ。俺の中では大陸人はおおらかというイメージなんだが。韓国人ならいざしらず。そもそもなんで中国人とだけの比較なんだよ。
  • テクノロジー : 日経電子版

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    API
    API 2008/09/27
    なぜ日本のゲームには死が描かれないのか。A.予算が少ない。
  • 長文日記

    API
    API 2008/09/12
    日本的なビジネスのやり方ってのは家内工業でしょ。トヨタだってホンダだってキャノンだってソニーだって最初は家内工業みたいなもんでしたよ。