タグ

2009年12月9日のブックマーク (4件)

  • 数学好きが位相幾何学を応用してベーグルをカットするとこうなる

    もっちりと詰まった感が特徴のベーグル。欧米では単に焼いてべたり、サンドイッチにしたりとメジャーなパンですが、数学好きが位相幾何学を利用してベーグルをカットするとこのようになる、という見です。 詳細は以下。 Mathematically Correct Breakfast -- Mobius Sliced Linked Bagel これはニューヨーク州立大学のコンピューターサイエンス学科の教授、ジョージ・ハート氏が公開しているもの。授業の一環として学生にやらせてみたところ、大変好評だったとのことです。 X軸上で最もZ座標が大きくなる点をA、小さくなる点をC。Y軸上かつベーグル上でY座標がもっとも原点と近くなる点をB、Bの反対側かつ遠くなる点をDとします。 それぞれの点を用いて補助線を引きましょう。 ABCDの各点を通ってぐるっと一周する線を描きます。 赤の線は黒の線をZ軸で180度回転

    数学好きが位相幾何学を応用してベーグルをカットするとこうなる
    API
    API 2009/12/09
    切るのたいへんだったろな。
  • 保守はリベラルより偏差値でいうと10くらい低い - Joe's Labo

    今回の経済対策7.2兆円は全体的にばら撒き色が強く、その先のビジョンがまるで 見えない。仕分け会議の熱はいったいなんだったのか。 特に問題なのは、亀井さんのごり押しでねじ込まれた1000億の公共事業だ。 そんなことに使うのなら、スパコンの700億の方がよっぽどマシだ。 今回の経済対策を巡る連立政権内のドタバタを見てもわかるとおり、国民新党には 根深い公共事業依存体質があるようだ。マニフェストでも国債発行で200兆円の財政 出動を掲げているだけのことはある。 彼らに成長戦略など期待してないが、財政問題についてはどう考えているんだろうか。 と思っていたら、週刊新潮で藤原正彦センセイがこんな噴飯もののことを書いていた(12.10号)。 ・日は財政危機というが、金融資産がいっぱいあるから純債務で見ると大したことない。 ・日の国債は95%を日国民が買っているから問題ない。 ・公共事業はそれ以上

    保守はリベラルより偏差値でいうと10くらい低い - Joe's Labo
    API
    API 2009/12/09
    金融政策を伴わない財政政策は経済にプラスになるどころか貨幣の流通速度を落として経済をマイナスにする。利権も生むしね。日本以外の国はちゃんと金融政策もやってるから効果がある。日本はやってないから駄目。
  • 苦節10年、指先に着用する特殊なハサミ「Clawz」を発明したシザーハンズ式ヘアカットの達人

    両手がハサミの人造人間が人間の娘キムに恋をする1990年のティム・バートン監督作「シザーハンズ」は今でも高い人気があり、毎年クリスマスの時期になるとこの映画を見るという人も多いのではないでしょうか。 その人造人間エドワード・シザーハンズ(ジョニー・デップ)にインスピレーションを受け、指先に着けるかぎづめのような刃「Clawz」を発明した美容師がいます。着想を得たのは90年代後半で、試作品が完成したのは2001年。思いのままに使いこなせるようになるにはさらに数年を要したそうですが、今では普通のハサミの倍速でヘアカットできるまでに熟練したとのこと。 詳細は以下から。Edward Scissorhand-style cutting-edge 'Clawz' to revolutionise hairdressing | Mail Online フロリダ州フォートマイヤーズで美容室「Planet

    苦節10年、指先に着用する特殊なハサミ「Clawz」を発明したシザーハンズ式ヘアカットの達人
    API
    API 2009/12/09
    髭がヨダレに見えたw
  • 国会図書館:パンク寸前…新刊急増、本のサイズも大型化 - 毎日jp(毎日新聞)

    出版社から納入されたの山。この日も寄贈分を含めて約900冊が届いた=東京都千代田区永田町1で2009年11月、合田月美撮影 国内で出版されるすべてのを保管している国立国会図書館(東京都千代田区)の収容スペースが限界に近づいている。出版点数の激増とサイズの大きなが増える傾向にあることやCD・DVDの保管も原因で、「あと2~3年持つかどうか」(担当者)という。書庫の増設計画はあるが完成には5年以上かかる見通しで、一部の保管点数を2冊から1冊に減らしたほか、閲覧を一部中止し、箱詰めして保存する「書架外配置」の検討も始めている。【合田月美】 同図書館は、国立国会図書館法で国内で発行されたすべての出版物を収集・保存することが義務付けられており、ほぼ毎日、全国から大量のや新聞、雑誌が届く。蔵書は08年度末時点で、書籍929万冊を含む約3565万点に上る。08年度の来館者数は約65万人だった。

    API
    API 2009/12/09
    エロ本とかもあるのかな。