タグ

2010年5月7日のブックマーク (12件)

  • 【激震2010 民主党政権下の日本】産業の“目利き”など不可能 日銀は本業の金融政策に専念すべき - 政治・社会 - ZAKZAK

    大型連休中、日の閣僚は海外に行くことが多い。ちなみに菅直人副総理兼財務相も1日から4日までウズベキスタンに行った。そこで鬼のいぬ間というわけではないが、4月30日の日銀の金融政策決定会合はサプライズだった。金融緩和措置ではない。経済成長の基盤強化を促す新たな資金供給策を導入し、環境・エネルギー関連の研究開発や設備投資などに融資する金融機関に低利の資金を供給するというのだ。  これは、これまで民間銀行あるいは財務省と産業所管官庁の政策金融機関で行ってきたことだ。日銀はマクロ経済面で金融緩和・引き締めを行い、財務省と産業所管官庁の政策金融機関はミクロ経済面で産業ごとに低利融資を行うという役割分担があった。その役割分担に抵触しかねない日銀の動きについては、連休中でなければ、政府各府省と日銀の間でひと悶着あったかもしれない。  30日の記者会見では、白川方明日銀総裁自らが「オーソドックスな中央銀

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    API
    API 2010/05/07
    モデルが居たのか知らなかった・・・。
  • 【石原知事会見詳報(1)】漫画やアニメの児童ポルノ規制条例案「『非実在青少年』って何だ? 幽霊の話しと思っちゃう」 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    【石原知事会見詳報(1)】漫画やアニメの児童ポルノ規制条例案「『非実在青少年』って何だ? 幽霊の話しと思っちゃう」 (1/3ページ) 東京都の石原慎太郎知事は7日の定例会見で、子供の性行為を描く漫画やアニメなどの規制を目指す都の青少年健全育成条例の改正案について、「誤解を受ける文言が悪いんだから、文言を修正したらいい。役人が作るくだらない言葉は、世間に通用しないことが一杯ある」と述べ、条文を修正すべきとした。会見の詳報は以下の通り。 −−子供の性行為などを描いた漫画などを規制する青少年健全育成条例の改正案の合意に向けてどう考えているのか? 「ちょっと(条例案に)説明不足のところがある。例えば、あの中に『非実在青少年』なんて言葉があるんだよ。なんだ? これは一体? アニメに描かれている子供って意味なんだよね。そういう訳の分からない言葉ね」 「それから、よく(条文を)読んでもらうと分かることな

    API
    API 2010/05/07
    文言変えても何も変わらないし。てか障害者差別すんなよ。
  • [日本経済の貧乏神] 白川日銀は「デフレ誘導」:FACTA online

    白川日銀は「デフレ誘導」 政策“ミス”はこれで三度。世界最悪のGDPギャップを埋めようともしない。実は意図的な「物価下落」。 2010年1月号 BUSINESS [日経済の貧乏神] 「なんで金曜に来なかったんですか」。12月8日朝、首相官邸で開かれた基政策閣僚委員会は、のっけから険悪な空気に包まれた。菅直人・副総理兼国家戦略担当相が、前週の4日に委員会を欠席した亀井静香・金融担当兼郵政改革担当相を批判、両者の間で激論というか、うらみつらみの言いあいが20分間も続いた。 同委員会後の閣議で7兆2千億円規模の第2次補正予算が決まった。内訳は雇用6千億円、環境8千億円、景気1兆7千億円、生活安心確保8千億円、地方支援5千億円、それに交付税の減少額の補填が3兆円。これを国内総生産(GDP)増分ベースでみれば4兆円程度である。 12月1日に日銀が金融緩和強化(これが当の緩和策なのかどうか疑わし

    [日本経済の貧乏神] 白川日銀は「デフレ誘導」:FACTA online
  • 亀井大臣がギリシャ問題に言及「日本が間違った危機感持つと大変なことに」 | ライフ | マイコミジャーナル

    亀井静香金融担当大臣は7日、金融庁の大臣室において、雑誌やインターネット、フリー記者らを対象とした定例の記者会見を開いた。ギリシャの財政問題に端を発して市場が荒れている点に関して、「ギリシャを見て、(国債発行を減らすなど)日が間違った危機感を持つと大変なことになる」と述べた。 身振り手振りを交えながら、記者からの質問に答える亀井静香金融担当大臣 亀井大臣は、新聞・テレビなどが加盟する金融庁記者クラブでの会見とは別に、雑誌やインターネット、フリー記者ら記者クラブに加盟していない媒体記者らを対象とした記者会見を開いている。 7日の会見では、閣議の報告は特にないとして、記者から質問を受け付けた。ギリシャの財政問題に端を発する欧州市場の混乱については、「ユーロ自体がお互いに助け合うために存在するものだから、ギリシャ経済を支援して助けることを全力でやってもらいたい」とした上で、「(日の国債残高を

    API
    API 2010/05/07
    思った以上に良い事言ってて驚いたw今大事なことは、『脱官僚』ではなく、『脱財務省』『脱主計局』で>これができたら外為特会の廃止で100兆円、国債整理基金の見直しで10兆円は浮くよなぁ。
  • left over junk

    2008-04-05 optical_frog 2008-04-05 通りすがり 2009-02-11 optical_frog 2009-02-11 @minorimironim 2009-02-11 @minorimironim 2012-06-02 optical_frog 2012-06-02 toohuudoo 2009-02-11 optical_frog 2009-02-11 dh 2012-12-31 optical_frog 2012-12-31 ponchi 2012-12-31 optical_frog

    API
    API 2010/05/07
    ユーロ離脱してドラクマに戻した瞬間に破綻とかなるだろな。まあそれはそれで再生への道が開けたと思えば・・・。
  • 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 on Twitter: "残留農薬基準が、日本は、EUに比べてとても高い。お茶については、500倍。トマトについては、50倍。他の野菜などについてもこれほどではないが、高いのである。残留農薬基準を下げるべきではないか検討中。関心を持って下さい。"

    残留農薬基準が、日は、EUに比べてとても高い。お茶については、500倍。トマトについては、50倍。他の野菜などについてもこれほどではないが、高いのである。残留農薬基準を下げるべきではないか検討中。関心を持って下さい。

    福島みずほ 参議院議員 社民党党首 on Twitter: "残留農薬基準が、日本は、EUに比べてとても高い。お茶については、500倍。トマトについては、50倍。他の野菜などについてもこれほどではないが、高いのである。残留農薬基準を下げるべきではないか検討中。関心を持って下さい。"
    API
    API 2010/05/07
    まず何で高いのか教えてよ。農薬使いまくった方が生産性が上がるからとか?
  • リフレの国の人々とホリエモンの国の人々のほのぼの夜話

    この夜話は、ホリエモン氏のあるツイートから始まった。…「あほか、そんだけでデフレ解消されるならとっくの昔にやってるだろ。小手先のテクニックで解決するわきゃない QT helolin 堀江さんってインフレターゲットに消極的なんですね。意外でした。日銀が通貨供給量を増やして円安になればデフレの問題のほとんどは解消されるとおもいますが。」…とりあえず、反リフレ派頑張って!超頑張って!!俺はリフレ支持だけど!!!…しかし、あれですね。皆様、役所や検察は疑うのに日銀は疑わないんですね。いずれも広義の行政機関であることには違いないのに。不思議なものです。

    リフレの国の人々とホリエモンの国の人々のほのぼの夜話
    API
    API 2010/05/07
    朝生見て思ったけど猪子さんとか輸出で外貨を稼いだら円が増えると思ってるわけで間違いなく管理貨幣と為替を理解してない。管理貨幣や信用創造を理解してないとリフレにしろ反リフレにしろわからないだろうなぁ。
  • トレーダーの「b」と「m」押し間違えで、ニューヨーク株が一時-1000ドルの急落に…リアルに笑えねぇ:ハムスター速報

    トレーダーの「b」と「m」押し間違えで、ニューヨーク株が一時-1000ドルの急落に…リアルに笑えねぇ カテゴリニュース 1 : トゲチョウチョウウオ(茨城県):2010/05/07(金) 05:23:14.92 ID:SiB4Woeu● Stock Selloff May Have Been Triggered by a Trader Error  In one of the most dizzying half-hours in stock market history, the Dow plunged nearly 1,000 points before paring those losses in what possibly could have been a trader error. http://www.cnbc.com/id/36999483 46 : イシフエダイ(山口県)

    API
    API 2010/05/07
    ヒャッハー!!!
  • ギリシャ問題と日本国債 JGBは「石器時代の家」か? : Market Hack

    ギリシャ危機をまのあたりにして「そら見たことか。外国人に借金を作るから、こういう悲惨なことになる。その点、日は外国人投資家に依存していないから、大丈夫」という意見を言う人が多いです。 それは確かにそういう面もあります。 でも逆の見方も出来るのです。 ギリシャ国債は沢山の海外の金融機関に持たれていただけに「簡単にデフォルトさせるわけにはいかない」という事で欧州連合(EU)や国際通貨基金(IMF)も一生懸命対策を考えています。 どんなに過酷な条件を付けられようが、救済してくれるだけマシということです。 日国債の場合、その大半は日国内で消化されています。これは「外国人に頼っていない」という見方も出来ますが、有り体に言えば「外国人はアホくさくて、誰も日国債なんか買わない」ということなのです。 つまり国内勢の「一手買い」だということ。 およそ投資の世界では株だろうが不動産だろうが絵画だろうが

    ギリシャ問題と日本国債 JGBは「石器時代の家」か? : Market Hack
    API
    API 2010/05/07
    ミクロの観点でしか経済を分析できない金融プレイヤーの典型のような人だなぁ。
  • YouTube - 【朝ズバッ!】激論まっぷたつ! 普天間移設問題 (5月6日放送)

    [ゲスト:石破茂・福島みずほ]   [0:01] 激論まっぷたつ! 浅草で50人に聞いた 普天間移設問題 5月末までに決着できない場合、退陣すべき? [1:23] 結果(YESが28人、NOが22人)と、主な意見。  [1:52] ゲストを交え議論  [みのもんたの朝ズバッ! 2010年5月6日放送]

    API
    API 2010/05/07
    メガフロートを出すあたりさすが石破。
  • 【画像有】漫画等でよく見るが実際は全く見ないもの : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像有】漫画等でよく見るが実際は全く見ないもの Tweet 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/06(木) 13:45:31.56 ID:Htgb4WCH0 一人称が「ワシ」、語尾が「〜じゃ」のじいさん 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/06(木) 13:46:53.35 ID:omUxqCpg0 最近は出会い系のサクラにいるよそんなしゃべりのじいさん 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/06(木) 13:46:16.73 ID:0TiW8qWJP 一人称が「ボク」、語尾が「〜だよ」の幼馴染 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/06(木) 13:58:03.56 ID:FRQg9F83O

    【画像有】漫画等でよく見るが実際は全く見ないもの : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    API
    API 2010/05/07
    七海ななは性的虐待を受けてたのではないのか。まあ本人が良いならそれで良いけど。