タグ

ブックマーク / getnews.jp (12)

  • ブラック企業で働いていたら日本年金機構から差し押さえ予告が来た|ガジェット通信 GetNews

    新年度もはじまり、仕事も忙しくなった。 僕は、朝イチの仕事として、郵便物の発送や仕分けを行うようにしてるんだけど、 ある朝、届いた手紙を確認していたら、日年金機構からの手紙が混じっていた。 何気なく開封してみたら、驚いた。 トップの画像が、その文面である。 要は、国民年金保険料を滞納しているので、 耳をそろえて、滞納している保険料を支払うか、 払えないなら、4月1日から4月9日の間までに 年金事務所の国民年金課に出頭して説明しろというもの。 フリーライターは、個人自営業なので、 お勤めの方と違って、給料から年金保険料が天引きされない。 したがって、自分で保険料を納付しなければならないのだが、 年金保険料は、毎月納付しているので、このような文面を送り付けられる心当たりがない。 あれこれ思案するうちに、思い出した。 去年、ブラック企業に潜入して社員として働いていたのだが 会社から支払われるは

    ブラック企業で働いていたら日本年金機構から差し押さえ予告が来た|ガジェット通信 GetNews
    API
    API 2014/04/11
    厚生年金や雇用保険未加入なら刑事罰与えるようにしたら良いんじゃね。
  • 2カ月で10倍になっていたビットコインバブルが崩壊 今度はたった3日間で半額に!|ガジェット通信 GetNews

    このところニュースの経済面を騒がせている仮想通貨『ビットコイン』。ビットコイン取引サイトでは、わずか2カ月あまりで取引価格が10倍以上に急騰し、時価総額にして1兆5000億円にも達した。 10月からのビットコイン相場を引っ張ってきたのは中国の個人投資家たち。10月14日にネットサービス大手の『百度』がビットコイン決済に対応することを発表して以来、投機熱が加熱。テレビや新聞でも「ビットコインで家が建った」という億万長者の誕生が報じられるほど異常な盛り上がりを見せ、世界で流通するビットコインの3分の1以上が中国経由で売買されるようになっていると観測されていた。 ところが、この3日間で状況は一変。12月5日に1ビットコイン(以下BTC)=1240ドルの高値をつけた後、取引価格が急落し、7日午後には一時1BTC=576ドルの最安値を付けた。わずか3日間のうちに半額以下になってしまったというわけだ。

    2カ月で10倍になっていたビットコインバブルが崩壊 今度はたった3日間で半額に!|ガジェット通信 GetNews
    API
    API 2013/12/08
    そもそもビットコインの発行主体はどこなんだろ。ビットコインは価値の全くないものが投機対象になる事例として歴史に残るんじゃないかな。
  • 『ジャパンエキスポ』のもう1つの韓国ブースで日本アニメグッズが販売される フランス女性「日本では東京と韓国に行きたい」 | ガジェット通信 GetNews

    昨日お届けして大反響を呼んだフランスのジャパンエキスポの記事。ジャパンエキスポに韓国ブースが存在し、そこにはK-POPグッズだけで無く、日のアーティストのグッズまで販売されていたのだ。何も知らないフランス人は日のグッズだと思い購入していたようだ。 日記者が一人で会場内をフラフラと散策していたところ、なんともう1つの韓国ブースを発見。昨日紹介したブースよりも規模は小さいが、販売されているものはK-POPだけでなく『けいおん』『初音ミク』『ハローキティ』など日の物も販売されている。 同様に太極旗が掲げられており、遠くから見ても韓国ブースだとわかる。 売られて居る物の中にはコピーライトすら入っていない怪しい缶バッジまで存在した。 フランスの女性が『NANA』の缶バッジと『初音ミク』のマグカップを購入しようとしていたので、声をかけてみたら「一度日に行ってみたい、日なら東京と韓国に行きた

    『ジャパンエキスポ』のもう1つの韓国ブースで日本アニメグッズが販売される フランス女性「日本では東京と韓国に行きたい」 | ガジェット通信 GetNews
    API
    API 2012/07/14
    ギャグだろw  『ジャパンエキスポ』のもう1つの韓国ブースで日本アニメグッズが販売される フランス女性「日本では東京と韓国に行きたい」
  • ダル「平野さんフォローして♪」 一般人「綾さんは誰もフォローしませんよ」 平野綾「ダルさんフォローしました♪」|ガジェット通信 GetNews

    北海道ハムファイターズに所属する、人気投手のダルビッシュ有さん。彼は『Twitter』を有効活用しているプロ野球選手としても有名で、ファンの人たちと会話を交わすこともあります。野球だけでなく、こういう場でもファンを大切にするところが、ファンから愛される理由のひとつなのでしょうか? そんなダルビッシュさんが、人気声優の平野綾さんの『Twitter』にフォローを依頼し、めでたく平野さんの第一号のフォロアーとなったのです。今まで誰一人としてフォローしてこなかった平野さんがフォローしたとあって、インターネット上では大きな話題となっています。 しかし、ダルビッシュさんが平野さんにフォローしてもらう直前、一般人の方がダルビッシュさんに「平野綾さんは”アイドル”声優だから、特定の男性のフォローとかは事務所に止められているようです。それどころか同性の友達ですらフォローしていないようです。フォロー0です

    ダル「平野さんフォローして♪」 一般人「綾さんは誰もフォローしませんよ」 平野綾「ダルさんフォローしました♪」|ガジェット通信 GetNews
    API
    API 2010/12/02
  • 学校に”踊り場”が必ずあるのは規制のせいだった! ”規制バスター”原英史さんにきく学校の規制たち - ガジェット通信

    通商産業省を辞め、日では前例のない政策コンサルティング企業「政策工房」を立ち上げた原英史(はらえいじ)さん。利権や規制に詳しい原さんは、さまざまな”規制”の事例をご存知だ。先日、雑誌『SAPIO』でも規制に関する連載を開始し、そこでいくつかの事例をわかりやすく語っている。今回は、その『SAPIO』に掲載された事例の一部をご紹介いただきながら、雑誌では書ききれなかった部分まで掘り下げていただいた。 登場人物 原=原英史さん(政策工房) ふかみん=深水英一郎(ガジェット通信の中の人) 【『SAPIO』ではじめた連載について】 ふかみん:連載第1回はまず学校にまつわる”規制”の話をいくつか採り上げておられますが、”規制”の実例を教えてください。 原:まず連載で最初にもってきたのが「なんで学校には必ず踊り場があるのか」という話なんですけども。 ふかみん:確かにありますねー。踊り場。 原:必ずあり

    学校に”踊り場”が必ずあるのは規制のせいだった! ”規制バスター”原英史さんにきく学校の規制たち - ガジェット通信
    API
    API 2010/10/12
    同業組合はあってもいいけど新規参入を規制できる立場に居るのはおかしいだろ私立学校審議会。
  • 『ジョジョ』荒木飛呂彦先生の奥さま・荒木麻美さん講演会開催! - ガジェット通信

    今までべてきたパンの枚数がわからないようにッ! いままで漫画『ジョジョの奇妙な冒険』から受けた衝撃の回数もわからないッ! そんな『ジョジョ』が好きで好きでたまらないジョジョラーだったとしても、まさかこんな日がやってくるとは思わなかったハズ! ディ・モールト(すっごく)喜べッ! なんと『ジョジョ』の生みの親・荒木飛呂彦先生の奥さま、荒木麻美さんが東京大学で講演会を開催することになったのだァーーッ! ブラボー! おぉ……ブラボー! えっ? 信じられないって? ノックしてもしもぉ~し! これは当だ! 当に奥さまの荒木麻美さんが登場するのだッ! 安っぽい感情で動いてるんじゃあないッ! ジョジョラーだったらこの講演会に行かなくてはならないッ! <講演会の詳細> 題名: ジョジョと奇妙な生活 講師: 荒木麻美さん(荒木飛呂彦先生の奥さま) 日にち: 11月21日(土曜日) 時刻: 13:30~1

    『ジョジョ』荒木飛呂彦先生の奥さま・荒木麻美さん講演会開催! - ガジェット通信
    API
    API 2009/11/09
    ニコニコ動画で流して欲しいな。てか荒木先生と同じく年齢不詳だなw
  • 日本国政府がどれだけ借金しても絶対に日本は倒産しないと言うことのサルでも分かる説明 - ガジェット通信

    倒産はないけれども、結局負担は国民に巡ってくるのですねorz 今回は藤沢数希さんのブログ『金融日記』からご寄稿いただきました。 日国政府がどれだけ借金しても絶対に日は倒産しないと言うことのサルでも分かる説明 赤字国債を発行して政府が借金を増やすとすぐに財政破綻(はたん)、財政破綻(はたん)と騒ぐ人がいますが、自国通貨による国債発行では国が倒産することは絶対にありません。 国債と言うのを借金だと考えると、これが増えすぎて返せなくなると会社と同じように倒産しそうな感じがします。しかし、国債と言うのは確かに期日が決まっていて国が借りたお金を金利と一緒に返すので形式的には借金そのものですが、国は返すお金を自分で発行することができますから根的に普通の借金とは違います。このことを考えると、国債と言うのは借金ではなくて、実は国が発行する株式だと言うことが分かります。 それでは、たとえば日国政府が

    日本国政府がどれだけ借金しても絶対に日本は倒産しないと言うことのサルでも分かる説明 - ガジェット通信
  • 漫画家がNHKの「ほんっと~に不愉快!」な対応に取材拒否! 真相を語る - ガジェット通信

    人気漫画家の唐沢なをき先生をご存知だろうか? 『週刊アスキー』で『電脳なをさん』を連載しているので、インターネットユーザーには知られている漫画家といえよう。さらに、『コミックビーム』では『まんが極道』、『ガンダムエース』では『機動戦士ぶよガンダム』、『イブニング』では『ヌイグルメン!』を連載中で、たとえ名前は知らなくても一度や二度は絵柄を見たことはあるはずだ。 そんな唐沢なをき先生とでありエッセイストのよしこ先生が、NHKの人気番組『マンガノゲンバ』の取材を受けていたところ、あまりに失礼な取材だったため取材を途中で拒否。放送の中止が決定していたことが判明した。このことをよしこ先生がブログ『からまんブログ』で激白。NHK取材を拒否したことを伝える報告は以下のとおりだ。 <よしこ先生のブログコメント> 「NHK-BSで放送している『マンガノゲンバ』の取材を受けたと書きましたが、残りの取材を拒

    漫画家がNHKの「ほんっと~に不愉快!」な対応に取材拒否! 真相を語る - ガジェット通信
    API
    API 2009/09/13
    屑だな。
  • 日本一まずいラーメン屋が “酒持ち込み よしもとばなな騒動” に一喝!|ガジェット通信 GetNews

    エッセイストの “よしもとばなな” さんが居酒屋内で親友がプレゼントしてくれたワインを開封し、ワイングラスを店から借りて飲酒したところ、店長から「困るのでやめてほしい」と注意された騒動をご存知だろうか? よしもとばななさんは「みながそれぞれの仕事のうえでかなりの人脈を持っている」、「店長がすげかえられるか、別の居酒屋になっているだろう」ともコメントしており、居酒屋の判断に対して厳しく批判している。 今回のよしもとばななさんの件の論点はふたつあると思われる。まずひとつは、飲店に飲物を持ち込んでしてしまった点。もうひとつは、自分の権力を誇示するような発言をしている点だ。今回ガジェット通信編集部は、ダウンタウンやビートたけし、志村けんが日一まずいラーメン屋と認めた店『彦龍』の店主に、よしもとばななさんの酒の持ち込み騒動についてコメントをいただいた。 Q: よしもとばななを知っているか?

    日本一まずいラーメン屋が “酒持ち込み よしもとばなな騒動” に一喝!|ガジェット通信 GetNews
    API
    API 2009/08/19
    A.金
  • フェリス女学院の厳しいオキテ! 2日同じ服を着ていると「〇〇だよね」と言われる|ガジェット通信 GetNews

    フェリス女学院といえば、日中のお嬢さまが集まるといわれる名門お嬢さま大学だ。文学部や国際交流学部、音楽部などがあり、お嬢さまたちが楽しいキャンパスライフを送っている。そんなフェリス女学院には暗黙の了解のようなものがあり、そのオキテを破ってしまうと大変なことになるらしい。 合コン相手は絶対に医者じゃなきゃダメとか? 年収2000万円が最低ラインとか? 当編集部はフェリス女学院の卒業生・K嬢に取材をし、その実態を聞いてみた。「フェリス女学院には破ってはならないオキテがあるらしいのですが、どんなオキテなのでしょうか?」という質問に、K嬢は衝撃の事実を話してくれた! 「オキテとはちょっと違うかもしれませんが、フェリス女学院の校風に合わないことをすると叩かれるんですよ。たとえば、2日同じ服を着ていると “あの子、あの服よっぽどオキニなんだね” と言われます。2日連続で同じ服を着ているのはありえない

    フェリス女学院の厳しいオキテ! 2日同じ服を着ていると「〇〇だよね」と言われる|ガジェット通信 GetNews
    API
    API 2009/04/30
    http://www.ferris.ac.jp/event/c-news.htmlサイト見る限りそうは見えないなぁ。
  • 【日曜版】漢達の楽園、唐揚げ食い放題の店が下北沢にあった【休日は脂】|ガジェット通信 GetNews

    ああ死ぬほど唐揚げがいたい!! そんな夢を叶えてくれるお店が、ヤングの街下北沢に君臨する『からあげ 大吉 -DAIKICHI- (からあげ だいきち) 』さん。なんと90分1900円でお店の唐揚げがべ放題! 世の中のヘルシー志向へのアンチテーゼとも言うべきこのお店、早速行って参りました。 カウンターに座りべ放題である事を伝えると、どの部位の唐揚げを注文するか聞かれます。部位の種類は『骨なし・ぶつ切り・手羽先・手羽元・モモ身・砂ずり・なん骨』と豊富。ハラペコだった事もあり、最初のオーダーから大量に注文を出してみました。 まずはスタンダードな『骨なし』を10人前を頂きます! お肉はニンニク醤油がしっかりと効き、肉汁タップリで柔らかく仕上がっています。また、そんな鶏肉と対比して衣はカリッと揚げられていて、その感の違いも嬉しい。そもそも『からあげ 大吉』さんは、大分県中津市にある唐揚げ専門

    【日曜版】漢達の楽園、唐揚げ食い放題の店が下北沢にあった【休日は脂】|ガジェット通信 GetNews
  • 『新ブラックジャックによろしく』が最後の作品になると思います|ガジェット通信 GetNews

    小学館にて『新ブラックジャックによろしく』を連載中であり、映画化された『海猿』の作者でもあるプロ漫画家・佐藤秀峰先生が、自身のサイトでショッキングなコメントをしている。なんと、「恐らく、僕が雑誌で連載をするのは「新ブラックジャックによろしく」と「特攻の島」が最後かもしれません。もう雑誌から声はかからないでしょうから…」と語っているのである。 従来のように漫画雑誌などの紙メディアでの連載ではなく、インターネットメディアで漫画を連載することに決めたことがいちばんの原因のようだ。その裏側には、深い大きな苦悩と、出版社との確執があったようである。以前から佐藤先生は出版社と漫画家の間でより公平な立場に立って収益や環境を良くしていきたいと、業界改革にも似た行動を一人で行ってきた。出版社から出版社への作品の移籍もそうだし、漫画家の印税率や原稿料の増加の要求もそうだ。 『ブラックジャックによろしく』シリー

    『新ブラックジャックによろしく』が最後の作品になると思います|ガジェット通信 GetNews
    API
    API 2009/04/14
    素晴らしい。だけどネットでの配信は複数の漫画が掲載されてる週刊誌みたいにしないと売れないと思うな。それで値段が200円ぐらいだったら買って読むかも。単行本は手元に置いておきたいのでやっぱ書籍だな。
  • 1