タグ

2016年10月17日のブックマーク (3件)

  • DNAが切り開くストレージの未来

    Jo Best (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子 2016-10-17 06:00 DNAは、アメーバから、人間や恐竜、タンポポに至るまでの、ありとあらゆる生命を作り出す情報の源だ。そういった点でDNAの柔軟性には目を見張るものがある。しかもそのサイズは極めて小さく、あらゆる生命に必要な情報すべてが、わずか数ミクロン程度の細胞1つに収まるほどだ。 DNAは生命の青写真を格納する手段として数十億年前から存在している。その一方で現代の研究者らは、デジタルデータのストレージ媒体としての可能性に目を向け始めている。 一部の大手IT企業は既に、DNAを活用したデータの長期保存に向けた研究に着手している。例えばMicrosoftは7月、ワシントン大学(UW)との共同研究において、DNA上にOK Go!のプロモーションビデオや世界人権宣言を含む、200Mバイト

    DNAが切り開くストレージの未来
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2016/10/17
    生きている生物のDNAを使えたら面白そう。誤っての保存媒体の紛失が100%無い訳だし。実用はまだまだみたいだけど。
  • ログイン - niconico

    niconicoはドワンゴが運営する日最大級の動画サービスです。ニコニコ動画やニコニコ生放送、ニコニコ静画など、ゲーム音楽、エンターテイメントは全てniconicoで!

    ログイン - niconico
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2016/10/17
    おー、ニコニコに移籍かぁ。ニコニコなのにコメント不可ってのは寂しいなぁ。
  • <Weblio英会話コラム>英語で考える「ブラック企業」と英語の「black company」

    昨今の新聞やテレビでは「ブラック企業」というキーワードをよく目にします。ブラック企業は今や日における大きな社会問題として認識されています。ところで「ブラック企業」を英語で表現する場合、どう言えばよいのでしょうか。安直に black company でいけるのかな、と思いきや、そうはいかない模様です。少し状況を探ってみましょう。 black company は「黒人の企業」と取られる 日語の「ブラック企業」を安直に字面通り英語に置き換えるなら、 black company のような言い方が思いつきがちです。 実際、日語の「ブラック」のイメージと同様、英語black にも「凶悪」「悲惨」「あくどい」といったネガティブなイメージがあります。当たらずも遠からずという気がしないでもありません。 しかしながら、英語で何の前提もなく black company と述べた場合、いわゆる「あくどい

    <Weblio英会話コラム>英語で考える「ブラック企業」と英語の「black company」
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2016/10/17
    「evil company」 が簡潔かつ憶えやすくて良さ気。