タグ

2018年1月14日のブックマーク (2件)

  • 『時計じかけのオレンジ』は何が凄いか

    機械じかけのオレンジって何が凄いの? https://anond.hatelabo.jp/20180113204136 ここで書くこと『時計じかけのオレンジ』は凄いけど、聖書を読まない日人にとってはピンとこないテーマを扱ってるので、「何が凄いの?」という疑問が生じるのももっともだ。という話を書く。 『時計じかけのオレンジ』のテーマは何か『時計じかけのオレンジ』のテーマは、キューブリック監督曰く、以下の通り。 作のテーマは、自由意志の問題と関係がある。もし善悪の選択ができなくなれば、私たちは人間性を失うのではないか?タイトルが示すように、時計じかけのオレンジになってしまうのではないか? それってどういうこと?この説明を読んだとき、多くの人はもっともらしい顔をして「ふんふんなるほどね」と思うのだけど、その実ぜんぜん分かっていない。何故かと言えば、説明中の「自由意志」という言葉の意味が分かっ

    『時計じかけのオレンジ』は何が凄いか
  • 20代で自分をアスペや発達障害だと疑うことは思い込みかもしれない - フロイドの狂気日記

    先月から僕に仕事を発注している会社は結構ハードワーカーが多い。それにつられて新年から僕も残業多めになりつつある。 不意に昔を思い出した。まだIT業界駆け出しの頃、僕はExcelの仕様書の修正やらテストなんかのフェーズで怒られた事が結構あった。昔から細かい作業は苦手で手を抜きたくなるタイプなのだが、それに加えて当時自分に技術がないことも相まって怒られまくった。 割りと「使えないやつ」みたいな印象を持たれていた。 今振り返れば当時の自分のような人は世間に多かったんじゃないかと思える。 時は流れてもう10年。今の自分は仕事に困ることはないし、頼りにされたりすることも多々ある。一流ではないにせよ仕事を任せても大丈夫という人がいることは僕に自信を与えている。 誰かに怒られるようなこともなくなってしまった。 「物忘れが激しい」「つまらないミスをする」「よく怒られる」 これは減点社会の日では致命的な問

    20代で自分をアスペや発達障害だと疑うことは思い込みかもしれない - フロイドの狂気日記