テスラの航続距離がなんか短い? 「修理予約阻止班」の存在が明らかに2023.07.31 12:00101,645 satomi 電気自動車の「テスラ(Tesla)」。オーナーのみなさん、航続距離どおり走れてますか? 走れているならこの先は読まなくてOKですが、アメリカでは広告や車載システムに表示される航続距離どおりに走れない人が多くてサービスセンターに苦情が押し寄せているんだそうですよ? で、テスラの社内に修理の予約をあきらめさせる極秘のチームがあることがロイターの調べで明らかになり、ちょっとした波紋が広がっています。 広告と違うだけでどこも壊れてない状況に速やかに対応テスラは走行距離の誇大広告が祟って「半分も走れない。壊れてる」という車の持ち込みが多め。 そもそも誇大広告が原因なので、どこも壊れていない=直すところがない。 そこでできたのが、世にも珍しい航続距離苦情対策班。その名も「Di
![テスラの航続距離がなんか短い? 「修理予約阻止班」の存在が明らかに](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/81d9f1d167309f190a3ab732c01eae3406a66963/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fmedia.loom-app.com%2Fgizmodo%2Fdist%2Fimages%2F2023%2F07%2F31%2F20230731_36769_01_16x9.jpg%3Fw%3D1280%26h%3D630%26f%3Djpg)