タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (32)

  • NTT法の廃止は「絶対反対」「料金値上げにつながる」 KDDIやソフトバンクのトップが主張、180者が賛同

    NTT法廃止の理由として、要望書では大きく3つを挙げる。 1つが、NTT東西の事業拡大やNTTグループの一体化が進むことで、公正競争が阻害され、利用者料金の高止まりやイノベーションの停滞などによって、国民の利益を損なうこと。公正競争が阻害される一例として、電柱やアクセス回線などのボトルネック設備を利用する際、NTTドコモなどのNTTグループ会社が優遇されることを挙げる。 2つ目は、NTTが保有する資産や設備を十分に生かさなくなる恐れがあること。災害時のライフライン確保や地方創生など、競争でカバーできないエリアでの通信サービスは、NTTがラストリゾート(最後の手段)としての役割を担ってきたが、NTT法廃止によって、その責務を負わなく恐れがあることを挙げる。 3つ目は、地域サービスが衰退する恐れがあること。地域に根ざした防災や生活に関する情報をNTTグループは有しておらず、CATVなどの地域事

    NTT法の廃止は「絶対反対」「料金値上げにつながる」 KDDIやソフトバンクのトップが主張、180者が賛同
    Anonymous2000
    Anonymous2000 2023/10/20
    いいぞ、もっとやれやれー。
  • 「LUUP」料金改定、10分以上の利用なら値下げに 月3000円で何回でも「30分無料」のサブスクも

    サブスクリプションは先行体験プランを11月1日から提供。自動更新なし、1カ月買い切りのプランという。提供は12月以降としている。 新しい料金体系は、東京、京都、横浜、神戸、名古屋、広島の6地域。電動キックボード、電動アシスト自転車ともに同じ料金だ。なお大阪や宇都宮などそれ以外の地域では、現行の料金体系を維持する。一方、サブスクリプションについては先述の6地域に加え、大阪でも展開(宇都宮などは対象外)する。 関連記事 ファミマが電動キックボード安全運転講習会 提携先のLuupと共同で ファミマ提携先のLuupと共同で、コンビニ初の電動キックボードの安全運転講習会を実施する。 歩道で“ゆっくりモード”を使える電動キックボード ハンドル横も光る 7月1日の改正道交法に合わせてLuupが配備へ 電動キックボードシェアのLuupが、改正道路交通法の施行に合わせ、シェアリングサービス「LUUP」にお

    「LUUP」料金改定、10分以上の利用なら値下げに 月3000円で何回でも「30分無料」のサブスクも
    Anonymous2000
    Anonymous2000 2023/10/03
    交通事故防止とドライバーの精神衛生のため、早く経営が立ちいかなくなってほしい。ほんと邪魔。あと夜の都内、高確率で飲酒運転多いからちゃんと取り締まってくれーーー
  • モザイク外し? 汚い画像をキレイな画像に修復手法、中国チームが発表 Stable Diffusionを利用

    画像のノイズ除去やボケ除去、超解像といった従来の画像修復問題は、特定の劣化状態、既知の単純な劣化にのみ効果的であった。 これに対して、実際の環境下での多様な劣化を考慮した「Blind Image Restoration」(BIR)という手法が注目されている。BIRは、一般的な画像と、それが持つさまざまな劣化に対して、リアルな画像再構築を目指している。特に、BIRの研究は以下の3つのカテゴリーに分けられる。 (1)Blind Image Super-Resolution(BSR):低解像度で劣化が不明瞭な画像の超解像問題に取り組む技術、(2)Zero-Shot Image Restoration(ZIR):これは新しい研究の方向性で、劣化の前提条件を明確に定義した上で、クラシックな画像修復タスクで印象的なゼロショット復元を達成する方法、(3)Blind Face Restoration(BF

    モザイク外し? 汚い画像をキレイな画像に修復手法、中国チームが発表 Stable Diffusionを利用
    Anonymous2000
    Anonymous2000 2023/09/27
    3/4の画像はNARUTOの暁の小南?
  • 「iPhone 15」のUSB-C、一体何がつながる? 無印とProでいろいろテストしてみた

    iPhone 15シリーズの4台(無印/Plus/Pro/Pro Max)を、9月22日の発売日に先んじて試用することができたので、新しく設けられたUSB-Cコネクターに何をつなげることができるか試してみた。 結論からいえばかなり便利になるのだが、動作しないものもあり、その理由がよく分からなかったりもする。そのあたりは、今後知見が増していくことで利用できるようになったりするかもしれない。筆者の知識不足という点もあるかもしれない。とにかく、USB-C接続まわりは難しい。 ※記事は、9月22日の発売日の前にAppleから借りた端末を元に執筆している。新しいOSの利用についても許可を得ている。 まずはUSB-C規格についての基礎知識 というわけで、まず新しいiPhone 15シリーズがLightningコネクターに代わって採用したUSB-Cコネクターについて簡単に説明しておこう。 USB-Cと

    「iPhone 15」のUSB-C、一体何がつながる? 無印とProでいろいろテストしてみた
  • 「Facebook社を責任追及します」──前澤友作さん、勝手に名前や写真使われた詐欺広告への対応遅れを批判

    「Facebook社を責任追及します」──起業家の前澤友作さんのSNS上での投稿が話題になっている。前澤さんは9月2日、自身の名前や写真を使った詐欺広告がFacebookやInstagramに大量に存在している件についてX(元Twitter)上で言及。Facebook Japanに説明を求めたところ、何も対応がなかったと批判している。 前澤さんはこれまでも、自身の名前や写真が詐欺広告に不正利用されている件について、改善するよう何度も米Metaに要請していたが、対応には至らなかったという。8月22日には、弁護士を通して内容証明をFacebook Japanに送付。「彼らにとっては、小さなことなのかもしれませんが、僕にとっては信用を失いかねない死活問題」と、早急な対策を求めていた。 その後、9月2日にこの件について返事があったことをX上で報告。Facebook Japanは「日国に居住する利

    「Facebook社を責任追及します」──前澤友作さん、勝手に名前や写真使われた詐欺広告への対応遅れを批判
    Anonymous2000
    Anonymous2000 2023/09/05
    ホントに大変。頑張ってほしい。詐欺広告は誰のためにもならない。この件については、質より量のグローバルプラットフォーマーより、既存JTC広告代理店の方が広告審査・倫理レベル高い。
  • ペットボトルのラベル剥がしを不要に キリン、リサイクルできる直接印刷技術を開発

    キリンホールディングスは8月29日、リサイクルに対応したペットボトルの直接印刷技術を発表した。実用化されると消費者はゴミ分別でフィルム状のシュリンクラベルを剥がす手間がなくなる。 キリンのパッケージイノベーション研究所が、富士フイルムの剥離インクを使ってペットボトルの表面に直接デジタル印刷する技術を開発した。併せてリサイクルの洗浄工程でインクを剥がし、分離させることに成功。シュリンクラベルをなくせばプラスチックを約8%削減できる他、ラベル使用に伴う温室効果ガス排出量も約84%減らせるとしている。 日のペットボトル飲料は、商品ロゴやバーコードを印刷したシュリンクラベルを巻き付けるのが一般的だ。これは従来の印刷技術でペットボトルに直接印刷するとリサイクル時にインクが残り、PET樹脂の品質が落ちるため。PETボトルリサイクル推進協議会の定めるガイドラインではペットボトルへの直接印刷を禁止してい

    ペットボトルのラベル剥がしを不要に キリン、リサイクルできる直接印刷技術を開発
    Anonymous2000
    Anonymous2000 2023/08/29
    いいことやね。印刷技術も向上、ラベル資源も削減、検品配送陳列のコストが増えない(=いままでどおり)こういうの国が補助してライセンス費無料か格安で他ベンダー・他工場も利用できるようにするといいな。
  • auの「世界データ定額」で障害 海外で通信できず【復旧】

    世界データ定額は日で使っているスマートフォンを海外160以上の国と地域で使える、au/UQ mobile/povo1.0向けの海外データ定額サービスとなる。日国内で事前予約すると490円/24時間(早割キャンペーン対象外の国・地域だと690円/24時間)、事前予約しない場合は980円/24時間で利用できる。 障害は8月25日22時5分頃に発生。26日3時30分現在も海外でデータ通信を利用しづらい状態にあるという。 X(Twitter)では一部のユーザーが「タイでau世界データ定額を使っていたら、突然3Gの表記になって全く通信ができなくなった。auに問い合わせたところサービス自体の通信障害で、問い合わせが殺到しているらしい」「数日前から全く使えない」なと投稿している。 また、「障害が起きているのにアナウンスがない」との投稿を行うユーザーがいる。迅速に情報を開示しないKDDIに不満を持って

    auの「世界データ定額」で障害 海外で通信できず【復旧】
    Anonymous2000
    Anonymous2000 2023/08/26
    KDD(国際電信電話株式会社とか)の継承会社として恥ずかしくないんか。
  • 立ったまま寝る「仮眠ボックス」あらわる 勤務中に約20分でリフレッシュ

    建材卸や木製什器などの製造を手がける広葉樹合板(北海道旭川市)は8月1日、イトーキの特許を用いた、立ったまま寝る仮眠ボックス「giraffenap(ジラフナップ)」を発表した。仕事場に設置すれば、疲労や眠気を感じた時に20分ほどでリフレッシュできるという。 公衆電話ボックス程度の大きさの箱の中に、頭と腕をのせるテーブル、お尻とすね、足の裏を支えるパッドを設けた。4カ所で体を支え、どんなに脱力しても立った状態を維持できるという。 各パッドは電動で上下の位置調整が可能。表面は衛生面を考慮して撥水、撥油加工を施した。内部には調光対応の照明器具やUSBポートがあり、スマートフォンの充電も行える。 同社によると仮眠に最適な時間は15~20分で、それよりも長いと熟睡してしまうという。しかし北海道大学と台湾・国立成功大学の共同検証により、giraffenapの立った状態の仮眠であれば「ノンレム睡眠のうち

    立ったまま寝る「仮眠ボックス」あらわる 勤務中に約20分でリフレッシュ
    Anonymous2000
    Anonymous2000 2023/08/01
    海外でネタにされるやつや
  • ABEMAの「サッカーW杯配信」が安定していた理由、CTOが明かすインフラの舞台裏

    ABEMAの「サッカーW杯配信」が安定していた理由、CTOが明かすインフラの舞台裏:AWS Summit Tokyo 2022年、日中を大きく沸かせたサッカー世界大会「FIFA ワールドカップ 2022」。全64試合を配信したABEMAを手掛けるAbemaTVによれば、期間中は1週間当たり最大で約3409万人のアクセスがあったという。しかし、ABEMAは大きな障害なく映像を配信し切り、SNSなどで注目を集めた。 大量のユーザーをさばききったシステムには、どんな工夫があったのか。AbemaTVの西尾亮太CTOが、4月20日から21日にかけて開催した、クラウドサービス「Amazon Web Services」に関する技術展示イベント「AWS Summit Tokyo」(幕張メッセ)で語った。 AWS活用の新システム活用 W杯配信の裏側 ABEMAがW杯の配信で使用したのは、AWSが提供するラ

    ABEMAの「サッカーW杯配信」が安定していた理由、CTOが明かすインフラの舞台裏
    Anonymous2000
    Anonymous2000 2023/04/22
    おおお、愚直なインフラの考え方・実行の内容でよかった。(魔法のソリューションがあると思われてIT担当(役員・PL・開発・運用者・サポセン)は困っちまうもんで)
  • バード電子のパームレストだけが、なぜ魅力的なのか

    パームレストと呼ばれるキーボード用の周辺アイテムがある。キー入力時の手首の負担を軽減するため、キーボード手前に置いて、キーボードと机の段差をなくして、手首の固定を楽にするための製品だ。 パームレスト自体の歴史は古く、かつては座布団のような小型のクッションを使ったり、セルスポンジ製のもの、ゲル状の素材を使ったものなどが作られていた。そして今、筆者にとってパームレストといえば、バード電子による「HAPPY HACKING KEYBOARD」(以下、HHKB)専用の木製タイプだ。 バード電子がPFU製品向けのオプション製品の企画を始めたのは2008年ごろ。しかも代表の斉藤安則氏によると、それはPFUから依頼があったというわけではなく、斉藤氏が自分も欲しくて勝手に作ったのだそうだ。 元々、バード電子は、あまり一般的ではないけれど、あるとうれしい製品を作るメーカーとして一部では古くから有名だった。特

    バード電子のパームレストだけが、なぜ魅力的なのか
  • IPAのサイトリニューアルで「404エラー」多発、一体なぜ? 経緯を聞いた

    情報処理推進機構(IPA)の公式Webサイトリニューアルにおいて、多くのページにリダイレクト設定がなされず問題視されていた件を巡り、IPAは4月3日「ご不便をおかけしまして大変申し訳ありません」と謝罪した。 IPAは3月31日に公式Webサイトの全面リニューアルを実施。モバイル端末からの閲覧を意識したデザイン改修、コンテンツへの導線の改善などを図ったとしていた。その中で多くのページのURLも変更したが、リダイレクト設定がほとんどなく、既存のリンクを開いても「404 Not Found」とのみ表示されることが問題視されていた。 謝罪文によると、リニューアルに際して「安定的なレスポンスの確保を考慮し、リダイレクト対象とするコンテンツを選定した」という。しかし、多くのユーザーがIPAのコンテンツを資料として使っており、その影響について認識が不足していたのが原因の一つとしている。 なぜ「404エラ

    IPAのサイトリニューアルで「404エラー」多発、一体なぜ? 経緯を聞いた
    Anonymous2000
    Anonymous2000 2023/04/04
    わかったわかった。調べものしたいから、切り戻ししてくれればよいですよ。
  • 差出人不明の年賀状、大量に誤送付「スマホで年賀状」が謝罪 数十万人超に影響

    スマートフォンから年賀状を作成・送付できる「スマホで年賀状」を運営するCONNECTIT社(渋谷区)は1月4日、顧客から受注して発送した年賀状の一部で、差出人欄に誤って同社の広告を印刷してしまい、誰から送られたか分からない状態で届けてしまったと発表し、謝罪した。 対象者は、配送先を含めると「数十万人を超える」という。注文者には返金し、年賀状を再作成して詫び状とともに改めて送付するとしている。 対象は、年賀状を直接相手に届ける「直接投函」を選び、2022年10月3日から2023年1月1日午後1時19分までに注文したユーザーの一部。年賀状を自宅に配送した顧客は対象外。 原因はシステムの不具合。もともと差出人に広告を印刷する仕様の「じぶん宛年賀状」(直接投函を選んだユーザーが、保存用に自分あてにも年賀状を送る機能)を実装したところ、自分以外に送る年賀状にも広告を印刷してしまったという。「じぶん宛

    差出人不明の年賀状、大量に誤送付「スマホで年賀状」が謝罪 数十万人超に影響
    Anonymous2000
    Anonymous2000 2023/01/05
    2023年一発目のシステム&ビジネストラブル事例