タグ

2011年1月6日のブックマーク (3件)

  • lactase

    すべての哺乳類は、離乳後は親がべているような固形物から栄養を摂るようになる。これは自然の経過であって、すべての哺乳動物に共通して認められる行動の変化である。 参考文献 牛乳に含まれている糖質は乳糖(ラクトース)である。乳糖は2糖類の糖質で、2つの単糖類(ガラクトースとグルコース)から構成されている。乳糖は乳汁以外には自然界に存在しない。人乳中のラクトースは100 g中7.2 gで全哺乳類のミルクのなかで最も含有量が多い(牛乳は4.4 g)。なぜ、哺乳類のミルクに乳糖が存在するのか明らかではないが、乳児で急速に発達する脳髄や細胞壁の構築のため、これらの成分として多量のガラクトースが要求されるかららしい(牛乳成分の特性と健康1993年6月、光生館)。ただし、成人では必要なガラクトースは肝臓においてグルコースから作られるので乳糖を必要としない。乳汁中のラクトースは小腸上半部(空腸)の粘膜上

    Aoba
    Aoba 2011/01/06
  • Using filesort

    去年ソートに関する記事を書いたが、今日はその続きである。 MySQLでEXPLAIN SELECT...を実行するとExtraフィールドでよく見かける「Using filesort」という文字列。Filesortって一体なんだろう?と思ったことはないだろうか。単刀直入に言ってFilesortの正体はクイックソートである。 クエリにORDER BYが含まれる場合、MySQLはある程度の大きさまでは全てメモリ内でクイックソートを処理する。ある程度の大きさとはsort_buffer_sizeであり、これはセッションごとに変更可能である。ソートに必要なメモリがsort_buffer_sizeより大きくなると、テンポラリファイル(テンポラリテーブルではない)が作成され、メモリとファイルを併用してクイックソートが実行される。 Filesortは全てのソート処理において実行されるわけではない。前回の記事

    Using filesort
    Aoba
    Aoba 2011/01/06
    SORTされる件数をいかに減らすか、という点がキモ/SubqueryをFrom句で使ったりするのも、やりようによっては悪ではない
  • 白内障の手術その後:かんどにっき:So-netブログ

    Aoba
    Aoba 2011/01/06
    白内障の手術の体験から「観る」ということの主観と客観について考えたこと。wantsは主観(個人)的なもので、needsは客観(全体)的なものなのかも