タグ

2008年12月20日のブックマーク (9件)

  • Storing Sessions in a Database, by Chris Shiflett

    Photo Location Maroon Bells, CO 39.0508° N 107.0208° W “Most people make the mistake of thinking design is what it looks like. People think it’s this veneer — that the designers are handed this box and told, ‘Make it look good!’ That’s not what we think design is. It’s not just what it looks like and feels like. Design is how it works.” · STEVE JOBS Published in PHP Magazine on 14 Dec 2004 Welcome

    Storing Sessions in a Database, by Chris Shiflett
    Ashizawa
    Ashizawa 2008/12/20
    オライリーのPHP本読めば足りそうな内容
  • Capistrano は思ったよりシンプルで思ったよりすごい - あーありがち (2008-12-18)

    システム管理者のみなさん、こんにちは。今日は Rails アプリの deploy ツールとして有名な(らしい)Capistrano についてです。紹介? いえいえ。紹介はすでに有名な人たちによってなされています。ワタシがしたいのは検討。こいつはどこにどのように使えそうか。 Capistrano: Home システム管理の話なのになんで Puppet じゃないの?と思うかもしれません。それは、以前 Puppet の OSX 対応があまりよくなかったことと、また自分の環境が PPC Mac だったため、仮想マシンを使って他の OS を動かすのも現実的でなく、面倒になってしまっていたからです。 で、巡り巡って Capistrano って実は deploy 以外にも結構使えそうじゃない?と思えましたよというお話。想定しているバージョンは Capistrano 2.5.3 です。 なお、例によって嘘

  • Windows XPからVistaに乗り換えるべき10の理由 - このブログは証明できない。

    Vistaは重いからXPのパソコンを探していると、Vistaを使ったことの無い人が言う世の中。Vistaはスゴイってことを思い知らせてやります。 1. Aeroを無効にできる Windows Vistaは、3日で飽きるAeroを無効にすることができます。Aeroを無効にして、クラシックなウインドウ操作をお楽しみください。 2. UACを無効にできる Windows Vistaは、ウザイUACを無効にすることができます。マイクロソフト社のトイレを流そうとすると「当に流しますか?」と警告してくるのは有名な話です。一方、UACを無効にすることで、危険な行為をスムーズに行うことが出来ます。 3. Desktopフォルダ Windows XPまでは「デスクトップ」という日語のフォルダですが、Windows Vistaでは「Desktop」となっています。これは、非常に画期的な進化です。 4. サ

    Ashizawa
    Ashizawa 2008/12/20
    UAC無効はバージョンによって出来る出来ないがない?
  • 慣習を気にせずsyslog-ngの設定をしてみた - (ひ)メモ

    たいていのsyslogのデフォルトの設定だと、 同じログが結構な量、複数のファイルに記録されて(IO負荷的、ディスクサイズ的に)無駄だなぁ 日付のフォーマットが機械処理しづらいなぁ ローテートがめんどいなぁ と思ってたので、今つくってる環境では慣習を気にせずに syslog-ng (v2.0.9) の設定をしてみたのでそのメモです。 不要なログは記録しない options { ... mark_freq(0); stats_freq(0); ... } 日付の形式を変える options { ... ts_format(iso); ... }これで、こんなの Dec 19 16:44:20 HOST ...から、こんなの 2008-12-19T14:07:52+09:00 HOST ...に変わります。 facilityごとにわける facilityごとのfilterを作る。 destic

    慣習を気にせずsyslog-ngの設定をしてみた - (ひ)メモ
    Ashizawa
    Ashizawa 2008/12/20
    この辺り押さえたいなぁ
  • blog.katsuma.tv

    (2008.12.19 22:00追記) peer IDをnear IDに修正 先日のAdobe MAXでFlashの新しいプロトコルRTMFPを扱うことができるサービス「Stratus」について発表がありました。これは簡単に言うと、ブラウザで何もインストールすることなくP2Pを実現できる神がかったプロトコル(=RTMFP)と、RTMFPをサポートするサービス(=Stratus)、という位置づけです。上の写真は実際にStratusを介してRTMFPによる通信で僕の家とオフィス(夜中なので真っ暗ですね)をつないでいるものです。 これらについては、Adobe Labsでの次の文章が非常に分かりやすいです。 Stratus service for developing end-to-end applications using RTMFP in Flash Player で、この文章があまりに分

  • Debugging PHP

    Ashizawa
    Ashizawa 2008/12/20
    xdebugの設定とか
  • お客様の中にカフェインはいらっしゃいませんか 堀さんと宮村くん2

    「 堀さんと宮村くん 2 」  2009年2月21日発売決定しました。 1巻を買って下さった方はありがとうございます。 2巻も頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。 あとオマケの数が…今108個目か…。 140話+108話か…。 もう覚えてない話もあるなぁ… データベースのようなものを作ろうと思ったのですが、 よく考えたらもう年末じゃないか。 次はまた仙石一家の話を描きたい。 決定していることはあってもなかなか漫画に出来ないんだ。 何でかって。 忘れるからだよ!!!

    Ashizawa
    Ashizawa 2008/12/20
    そろそろ買おうと思う
  • パスワードハッシュはsaltと一緒にハッシュ化する

    (Last Updated On: 2013年11月6日)このタイトルにするとsaltとは、という議論をもう一回する事になるのかもしれませんが、最も近い用語はsaltだと思うので、saltを用語として使います。 随分前からパスワードハッシュはユーザが提供したパスワードと、システムが保持している秘密のランダム文字列と一緒にハッシュ化する方がより安全である、と言っていました。異論がある方もいらしたのですが、どうしてより安全となるのか、場合によっては比べ物にならないくらい安全になるのか、良く分かるビデオを見つけたので紹介します。 (音が大きいので注意!) このビデオを見ると、SQLインジェクションでWebフォーラムのハッシュ化ユーザパスワードを盗み取り、レインボーテーブルを提供しているサイトを利用して「ランダム文字列のパスワード」を解析し、SQLインジェクション情報を提供していたセキュリティ関連

    パスワードハッシュはsaltと一緒にハッシュ化する
    Ashizawa
    Ashizawa 2008/12/20
    ランダム文字列でも6文字程度では平文と変らない >僕はもう少し長い文字列使ってるなぁ
  • 開発者向け情報 | ジョブリッチアフィリエイトプログラム

    開発者向け情報 ジョブリッチでは、開発者向けにAPIを公開しています。 このAPIを利用することによって、開発者は、ジョブリッチの求人情報をXMLで取得することができます。 また、その情報を、他社の提供するAPI等と組み合わせて自由に活用することができます(※1) ※1 API利用規約に同意いただく必要があります。 API利用規約 APIを利用いただく上での追加規約です。違反が有った場合、弊社の判断でAPIの利用を制限させていただくことがあります。 また、規約は、アフィリエイト利用規約をすでに同意いただいていることを前提としています。 ・お客様(求人広告主)や弊社に不利益をもたらす利用方法が有った場合、弊社の判断でAPI利用を制限することができます。 ・多数の開発者が利用できるように、一定時間キャッシュするなどの処理をお願いいたします。過度のアクセスがあった