2015年1月23日のブックマーク (18件)

  • 相棒13-10、お正月スペシャルの出来が酷かった。本当に酷かった。 - マイルドヤンキーにさよならを

    相棒は好きで、昼の再放送を録画して毎回見てるんですが、今の成宮君のシリーズになってから、なんだかちょっと面白くなくなってきたなあ、と思ってたんです。 でも、新しい方向性を模索してるのだろうし、まだ相棒になったばかりなので、これから面白くなっていくんだろうと、ずっと心のどこかで期待していて。 でも気づいたら相棒11,12,13とすでに3シーズンが経過して、神戸君が相棒をしていた期間と、もう同じ期間相棒をしているのにまだ全然しっくりしてこない。 亀山くんのように、右京さんの忠実な犬として活躍するでもなく、神戸君のように対立するでもなく。甲斐くんの立ち位置がずっと、地に足のついていないまんま。甲斐くんが自分の父親との確執と言えないレベルのモラトリアム状態でふらふらしているのを表しているのだと、好意的に解釈しても、でもそれで物語が動かなさ過ぎる。甲斐くんが相棒として存在している意味がない。殆ど右京

    相棒13-10、お正月スペシャルの出来が酷かった。本当に酷かった。 - マイルドヤンキーにさよならを
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/23
    たしかに、カイトは父親と対立する役回りも、右京に物申す役割もあまり果たしてない。今のところ亀山以上に酷い目に何度も遭ってるのがポイントか。イケメン酷い目に遭う枠?
  • 大したことない絶望

    うちは両親が離婚、母親だけ再婚していて私は母親の連れ子として育ちました。 離婚理由は性格の不一致というやつで、浮気などどちらかが決定的に悪い点があった訳ではなかったようです。 再婚後も母は私が実父やその家族と会うのを別に禁止しなかったし、再婚相手も問題なくそれを認めてくれています。父も母の再婚相手を悪く言ったりもせず、穏やかに私を大事にしてくれます。 巷に流れる色々な噂(真偽のほどは知りませんが)に比べたら、私はずいぶん恵まれた連れ子だと思います。自分でもこの境遇が不幸とはあまり思いません。 ただ、これは誰にも言っていないのですが、両親とそれぞれ別々に話していると、実父と母では過去の結婚生活に対するとらえ方がかなり解離しているなあと思います。 母のとらえ方は、「深く考えずに勢いで結婚した。友達としては悪い人ではないが、結婚相手としては色々と欠落するものがあった」という感じで、私の手前はっき

    大したことない絶望
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/23
    2人とも一時期ネガティブになったのが、お父さんはだんだん美化するようになってきた一方、お母さんは今の生活があるから美化するバイアスがかからなかった、みたいな可能性もあるからね、微妙な話。
  • なぜジャーナリストは戦場に行くのか〜安易な「自己責任論」ではなく「冷静な議論」を (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    中東の過激派組織「イスラム国」が二人の日人を人質にとり、日政府に身代金を要求する事件が起きた。ネットでは、殺害予告を受けている湯川遥菜さんとフリージャーナリストの後藤健二さんの命を心配する声が数多く出ている一方で、「自己責任だから、殺されても仕方ない」と突き放す声もかなりある。 このような「自己責任論」について、どのように考えるべきか——。オンラインメディア「現代ビジネス」の編集長をつとめる瀬尾傑さんは「こういう事件のときには被害者を叩く問題がよく起きるが、簡単に自己責任だというのではなく、冷静に考えるべきだ」と指摘する。 ●「襲われて、銃を突きつけられた」 瀬尾さんは、1月21日に放送されたTOKYO MXテレビのニュース番組「モーニングCROSS」で、「実は私自身も、イラク戦争直後の紛争地帯で、武装勢力に捕まったことがある」と明かした。そして、なぜ、危険があるにもかかわらず、

    なぜジャーナリストは戦場に行くのか〜安易な「自己責任論」ではなく「冷静な議論」を (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/23
    「自己責任で行く」ことと「『自己責任』という言葉が罵りの道具に使われることが不当である」ことも全く矛盾しないが。
  • イスラエル首相が3月訪米へ、オバマ大統領は会談を拒否

    エルサレムで開かれた閣議に出席したイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相(2015年1月18日撮影)。(c)AFP/ABIR SULTAN 【1月23日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は、続投を目指しているイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相が3月初旬に同国を訪問するとして議論を呼んでいる問題で、同首相との会談は拒否する意向を明らかにした。米政府報道官が22日発表した。 バーナデット・ミーハン(Bernadette Meehan)報道官は、「長く守られてきた慣行と原則」によって大統領は選挙運動中の外国の指導者とは会談しないことになっていると述べた。 3月17日に総選挙を控えているネタニヤフ首相をその数週間前に当たる同月初旬に米国へ招待したのは、連邦議会の主導権を握る共和党だ。同首相は上下両院の合同会議で演説することになっ

    イスラエル首相が3月訪米へ、オバマ大統領は会談を拒否
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/23
    「長く守られてきた慣行と原則」が共和党政権時代も含むのなら、共和党も分かっててやってるってことだな。いかにも2期目中間選挙後という風情のあるニュース。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/23
    この人の主張が事実だとしたら、彼はイスラム国に強いシンパシーを抱いているようには見えない。政府は、彼らをマークして行動を制約するよりも、こういうときのためのパイプと考えるべきだったんじゃないだろうか。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/23
    提案してる内容は受け入れられるものではないように感じるけど、効果的ではありそう。あと、理知的な人だと思った。思想は別として、対話が成り立ちそうな人、というのは大変大事。
  • 【全文】「私はこの3日間、何が起こっているのかわからず悲しく、迷っておりました」ジャーナリスト・後藤健二さんの母・石堂順子さんが会見 (1/2)

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    【全文】「私はこの3日間、何が起こっているのかわからず悲しく、迷っておりました」ジャーナリスト・後藤健二さんの母・石堂順子さんが会見 (1/2)
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/23
    言いたいことが色々と出てくるのは会見記事読んで分からんでもないが、このタイミングでリアルタイムで人格攻撃をするコメはクソということは間違いない。そんなもん夕方になってからでもできるやろ。
  • 入力フォームの「必須」「任意」のラベルは両方付けないとコンバージョン率が下がる

    [レベル: 初〜中級] 入力フォームのフィールドには、入力が「必須」なのかまたは「任意」なのかのラベルを両方付けることが推奨されます。 どちらか片方だけだと入力途中の離脱の原因になります。 ECサイトのユーザービリティ調査と最適化を専門に扱っているBaymard Instituteが詳しく解説しています。 15の大手ECサイトのユーザビリティ調査と18の主要なモバイルサイトのユーザビリティ調査、そして自社による最新の大規模なアイトラッキングテストによって実証することができました。 この記事では、その解説の要点をまとめて紹介します。 片方だけの「必須」「任意」ラベルの問題点 入力が「必須」か「任意」かをどちらか片方のラベルだけで示すことにはさまざまな問題点があります。 必須か任意かを示さないのはいちばんよくない そのフィールドの入力が必須か任意かを示さないのはいちばんよくないスタイルです。

    入力フォームの「必須」「任意」のラベルは両方付けないとコンバージョン率が下がる
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/23
    誰しもユーザーとして利用するとちゃんと明記してほしいと思うのに、開発側に回るとつい落としてしまうのかしらん。
  • 「低価格スマホ」が、これからすべてをひっくり返す

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/23
    新時代という表現も間違いじゃないと思うけど。価格が一旦解体されて、機能もあらゆる方向からの目で再点検されて、という過程は、スマホという商品が完成に近づく過程とみる方がしっくりくる。
  • 受験生の肩に雪が降る:日経ビジネスオンライン

    センター試験の日には雪が降ることが多い、と、私がなんとなくそんなふうに思っているのは、たぶん、気のせいだ。雪の降った年もあれば降らなかった年もある。なにも試験のタイミングを狙って天候が荒れるわけではない。 にもかかわらず、センター試験と雪の間に特別な相関があるかのように感じるのは、センター試験当日の天気に過剰反応しているからで、つまり私は、この年齢になってなお、いまだに試験という機会や言葉に対して、神経質になっているということなのかもしれない。 今回は、試験について書こうと思っている。 念の為、原稿を書き始める前に自分のハードディスクを検索してみると、入試改革については、既に、当欄でも何度か触れている。 ついでに申せば、私はどうやら、毎年、この時期になると、必ずや、試験についてあれこれ考えをめぐらせることになっている。で、憤ったり悲しんだりしつつ、まとまらない考えを書きなぐっては着地できず

    受験生の肩に雪が降る:日経ビジネスオンライン
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/23
    「ヤンキー論」は小中でカースト上衣だった連中への復讐だからね。成績もよくなく、足も速くなく、特にグレてもいなかった層は考察の対象にすらならない。
  • 大阪都構想「取材に感想述べないで」 橋下氏、市職員に:朝日新聞デジタル

    大阪市の橋下徹市長(大阪維新の会代表)が大阪都構想の2017年4月の実現に関して「報道機関の取材に『無理だ』など、個人の感想を述べないように」という趣旨の指示を職員に出した。実現が遅れる可能性などを口にしないよう釘を刺したもので、5月の住民投票を前に情報発信に神経を使っているようだ。 複数の市幹部によると、橋下氏は20日の所属長ら幹部を集めた会議で指示した。住民投票で賛成多数になれば17年4月の実現までに庁舎の改修や条例づくりが必要で、都構想の準備作業をまとめた工程表を月内に作成することも説明。報道機関から「準備作業が間に合うか」といった質問があっても軽率な発言は控えるよう呼びかけたという。 都構想の是非を問う住民投票は5月17日に実施される予定。指示内容は幹部間で徹底されており、ある市幹部は「『無理だ』と思っても音を口にしてはいけないということ。まさに情報統制だ」と話している。

    大阪都構想「取材に感想述べないで」 橋下氏、市職員に:朝日新聞デジタル
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/23
    「取材に応じるな」だったら職務上の命令としてグレーかもしれないけどまだ議論の余地がある。でも「本心と違うことを言え」は完全にアウト。
  • それは毅然とした態度ではなくただの安い挑発である - 14 Til I Die

    痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 日人人質の写真を使った多数のクソコラ画像にイスラム国が激怒か 「日人よ。ずいぶんと楽観的なようだな」 - ライブドアブログ 普段ならば不謹慎ながらも思わず失笑してしまう、この手の報道画像に対するコラだが、今回ばかりは不謹慎に過ぎる、不用意にテロリストを挑発するだけの非生産的な行為だと眉をひそめてしまった。 しかしながら、はてなブックマークでのコメントを見ると、(愉快犯的なそれは無視するとして)どうにも肯定的な意見が多く、驚きを隠せない。 はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 日人人質の写真を使った多数のクソコラ画像にイスラム国が激怒か 「日人よ。ずいぶんと楽観的なようだな」 - ライブドアブログ 100文字程度のはてなブックマークのコメント上の事であり、必ずしも投稿者の言いたい事全てが含まれている訳ではないだろうから、i

    それは毅然とした態度ではなくただの安い挑発である - 14 Til I Die
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/23
    どっちかというとテロリストに対して過激な行動に出るよう煽っているという意味において、自分の目からは「共犯」に近い立ち位置に見える。
  • 【正論】イスラムテロに絡む歴史の背景 作家・石原慎太郎(1/4ページ)

    誤解を招かぬために前言しておくが、私はたまたまワシントンに滞在中、間近に目にした9・11の連続テロに始まる「イスラム国」を含めての中東やアフリカにおけるイスラム系の残酷で非人道的なテロに共感する者では全くない。 しかし、今回のパリにおける新聞社襲撃などが続く無残なテロ勃発の度、極時的に起こる非難の中に根底的に欠落しているものが在るような気がしてならない。 それはこれらの事件が人間が文化を保有し、さらに加えて、いくつかの宗教を派生させてきた長い歴史の流れの中のいかなる時点で勃発したかという視点である。 ≪現在も続く文明の相克と悲劇≫ ナイジェリアで多数の女子を誘拐し、奴隷化するなどと宣言したテロ団の指導者がカメラに向かってわめいていた「われわれはキリスト文明の全てを破壊するのだ」という宣言には、実はきわめて重い歴史的な意味合いが在る。 かつてニーチェは「西欧における神は死んだ」と言ったが、そ

    【正論】イスラムテロに絡む歴史の背景 作家・石原慎太郎(1/4ページ)
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/23
    議員辞職前は、これでもほんの少しのたがはかかっていたのだなあと思わせる好き勝手ぶり。しかもあちこち真偽が怪しい。おまけに話を拡げすぎて書き出しと結論がまったく一致してないという。
  • WHO、インフルエンザはワクチンで予防不可と結論 病院は巨額利益、接種しても感染多数 | ビジネスジャーナル

    2月27日厚生労働省が発表したところでは、2月16日~22日までのインフルエンザ受診患者数は全47都道府県で前週を下回りピークを過ぎた感があるが、2014 年第 36 週以降これまでの累積の推計受診者数は約 1344 万人と、今季も猛威を振るった。 そんなインフルエンザへの感染を避けるため、ワクチンを接種する人も多いが、実はワクチンは感染を防ぐ効果はほとんどないとの指摘が数多くなされている。 厚労省のホームページを見ると、感染について「ワクチンはこれを完全に抑える働きはありません」、発症については「抑える効果が一定程度認められています」、また、重症化については「特に基礎疾患のある方や御高齢の方では重症化する可能性が高いと考えられています。ワクチンの最も大きな効果は、この重症化を予防する効果です」とされている(http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkak

    WHO、インフルエンザはワクチンで予防不可と結論 病院は巨額利益、接種しても感染多数 | ビジネスジャーナル
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/23
    母里啓子氏の名前が出てきたところでお察し案件。てゆうか、彼女の主張の垂れ流しやんこの記事。全てがデタラメ過ぎて突っ込む気も起きない。
  • 高知県警「うっひょーwwwwwwww速度超過最高wwwwwwww!!」バス運転手「ん!?」

    1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/22(木) 18:58:48.54 ID:Bz9vAvqO0.net高知県警「わああああ!!!(ドーン)」→自爆死 バス運転手「うわぁ突っ込まれた、最悪だわ…取り合えず警察だな」 高知県警「あなたを逮捕します!!」 バス運転手「えっ!?停止中に突っ込んでこられたんだぞ!証言もある!」 高知県警「ブレーキ痕(捏造)がありまぁす!」 バス運転手「捏造だ!」 検察「起訴するんでwwwww」 バス運転手「冤罪だ!」 高知県警「彼は速度超過なんてしてませんし、バスは動いていました!(見てないけど)」 被告側、止まっていたとの証言多数、校長も 裁判官「警察怖いから有罪なwwwwwwww」 運転手出所後 バス運転手「再審請求します!」 学者「ブレーキ痕は明らかな捏造ですね」 警察の内部告発も多数 裁判所「捏

    高知県警「うっひょーwwwwwwww速度超過最高wwwwwwww!!」バス運転手「ん!?」
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/23
    もし警察が主張する通りだとしても、それはそれでいいから、この事件についてはちゃんと真相が知りたい。今のままだともやもやすぎる。
  • はるかぜちゃん、ツイッターアカウントを削除 「声優の名前の勘違い」が大炎上

    「はるかぜちゃん」ことタレント・春名風花さん(13)のツイッターアカウントが2015年1月22日、「しばらく、お休みします」というツイートを最後に削除された。一体何が起こったのだろうか。 グーグルのキャッシュページからツイート履歴をたどると、騒動の源が見えてきた。 「周夫さん」を「明夫さん」と間違える 15日、アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」のねずみ男、「美味しんぼ」の海原雄山、「忍たま乱太郎」の山田伝蔵などを演じた声優・大塚周夫さんが亡くなった。 16日、ファンから大塚さん死去を知らされた春名さんはすぐさま反応、「去年会ったばかりなのに...」などとつぶやいたようだ。 しかし、実は「去年会った」のは大塚さんの息子にあたる声優・大塚明夫さん。とんだ勘違いをしていたのだ。ファンから「亡くなったのは周夫さん」と指摘を受け、すぐさま謝罪、明夫さんのアカウントへも 「突然の事に驚いてしまい、初動で明夫さん

    はるかぜちゃん、ツイッターアカウントを削除 「声優の名前の勘違い」が大炎上
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/23
    うええ。この子に批判すべきポイントがなしとは思わないけど、この記事の通りなら、こんな件で集団で絡むなんてまともな神経とは思えない。
  • 例の会見で、日本のイスラム法学者が叩かれてるようなので

    中田考さん(イスラム法学者でムスリム)が叩かれてるようなので、ちょっとだけフォローしたい。 (なお自分はムスリムではないし、かの美しいと有名なクルアーン(コーラン)も注釈でしか触れたことがない) ワリと面倒くさい宗教であるイスラーム六信五行なんて訳されることもあるが、ムスリムは義務としての決め事が多い。 判りやすいところでいくと、ザカート(Zakat)というのがあって、これは義務的な施しにあたる。 翻訳の難しいところで、これは税金として解釈されることもあるし、喜捨つまり寄付の一種と看做されることもある。 財産税による社会福祉と言うのが実体に近く、アッラーフに寄進して、それを皆が使う、という再分配機能になっている。 と、言うようにイスラームというのは宗教であるのだが、その根幹が社会制度になっている。 王様が世捨て人を経て悟った宗教とか、大工の息子が突如悟って国教になっちゃった宗教とは違い、

    例の会見で、日本のイスラム法学者が叩かれてるようなので
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/23
    是非はともかく分かりやすい。イスラム世界にタリバーンだのイスラム国だの、突如共同体が出現するのは、宗教である面よりも社会規範である面が強く作用した結果かもしれんね。
  • 海外の日本研究では絶対に勉強するという「日本の自己責任論」 どこがそんなに変わってるの?

    Helium🎈 @heIium_com 昨日、ドイツ人留学生とフランスに留学していた日学生の2人とブレストしていたんだけど、彼らによると、フランスでもドイツでも、「自己責任論」というのは日独特のものということで、日研究では必ず独立した項目として授業をやるらしい。非常に特異に感じるコンセプトのようです。 ekeisan @ekeisan @hamemen はっとさせられるご指摘です。すぐ連想するのは日での「個人主義」とかもフランスやドイツの人々からは同じように奇異に映るのではないかということです。反省を含めて考えることにします。ありがとうございます。 がび【お知らせ専用】 @gaby6100 .@hamemen 強姦被害者に「そんな格好でそんな所にいるのが悪い」犯罪者の親に「そんな子供を作ったのが悪い」日人捕虜に「そんな危ない所に行くのが悪い」というのは、自分以外の「誰か」の責任

    海外の日本研究では絶対に勉強するという「日本の自己責任論」 どこがそんなに変わってるの?
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/23
    自己責任論に批判的な一連のツイートを読んでると、もしかしたらこの妙な同調圧力もいずれ消えていくのかもしれないと思う。そんな近い話ではないだろうけどね。