2015年8月24日のブックマーク (10件)

  • Yahoo!ニュース

    さや香、トップ通過も最終決戦で0票 審査員・山田邦子からの“救いの一言”にトレンド入りの反響<M-1グランプリ2023

    Yahoo!ニュース
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/08/24
    てゆうか、首相は国会においては国会議員である前に政府の代表であって、国会に審議をお願いしている立場なんだけどね。国権の最高機関をバカにする首相。本当に末期。
  • 靖国神社への名誉毀損? それとも代弁? 「靖国神社職員有志の主張」 - davsの日記

    下の地下氏のツィートで知った「靖国神社職員有志の主張」について。 個人的に注目は5。自分たちの信教の自由のためには遺族の信教の自由を侵害すると宣言しているわけで、カルト宣言といえよう。これを靖国が公的に否定しないのなら靖国はカルト。カルト宗教を閣僚が参拝していいの? / “靖国神社職員有志の主張…” http://t.co/8kuUNeVmMN— 地下 (@tikani_nemuru_M) 2015, 8月 21 地下氏の言う通り、言っている内容はカルト宗教の主張そのものである。靖国神社がまっとうな宗教団体なら、自らの名誉のために、上記サイトの執筆者に対して法的措置をとるべきだろう。 当該サイトの「異教徒の合祀について」があまりにも常識外れの内容だったので、全文引用してみる。 キリスト教等、異教徒の戦死者遺族の方から時々、合祀に反対する意見を寄せられることがあります。 しかし、誰を合

    靖国神社への名誉毀損? それとも代弁? 「靖国神社職員有志の主張」 - davsの日記
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/08/24
    かのサイトは、靖国神社の「ホンネ」であろう部分を浮き彫りにしてるよね。
  • 原爆投下への「感謝」について - H-Yamaguchi.net

    読んでない人向けにこのコラムの内容を今北産業的に(それで十分だ)説明すると「広島と長崎への原爆投下は土決戦に突入すれば失われたであろう米兵と日人の命を救い、日を平和国家として復興させた、ありがたいことだ、神に感謝しよう、といったところだ。 何を言ってやがる、と思う人も多いと思う。そもそも「神に感謝」とはいったい何だ、その「神」とやらは日のキリスト教徒にとっても「神」だろう、その「神」が日人を殺せと命じたとでもいうのか、自分たちの蛮行を神のせいにするのか。日のキリスト教関係者は怒っていいのではないかと思うが、それはさておき。 原爆投下の客観的な意味での必要性に関しては、原爆を使わなくても日は早晩降伏しただろうから「土決戦」での膨大な死者へのおそれは意味がなかった、むしろソ連の参戦で戦後の共産主義勢力圏の拡大を恐れた、原子爆弾そのものの実験という要素があったなど、いろいろな指摘

    原爆投下への「感謝」について - H-Yamaguchi.net
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/08/24
    敢えてこのテーマで、この論調を展開しようと考えたこち駒先生は偉いと思う。そして、彼の意図は正確に文章に表れている。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/08/24
    「美味しんぼ」で、富井副部長がコメンテーターとして重宝がられるようになって、自分の底の浅さに気付く、というエピソードを思い出した。
  • 『“中共が日本軍と戦っていない”説は右翼のいつもの都市伝説ですが、“盧溝橋事件当時に汪・蒋・毛の三つ巴の内戦があった”というのは新説ですね。 - 誰かの妄想・はてなブログ版』へのコメント

    共産党軍の戦いはゲリラ戦なんだよね。仏のレジスタンスと同じで戦ってはいるけど戦争の主体ではない。元記事は確かに問題ありだが共産党軍を抗日戦勝利の主体と位置づける中国共産党歴史修正的だ。

    『“中共が日本軍と戦っていない”説は右翼のいつもの都市伝説ですが、“盧溝橋事件当時に汪・蒋・毛の三つ巴の内戦があった”というのは新説ですね。 - 誰かの妄想・はてなブログ版』へのコメント
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/08/24
    ゲリラはあくまで戦術でしかないから、戦争の主体であるかどうかとは直接は関係ない。ゲリラが正規軍でなく見えがちなのはその通りなんだけど、そこに引っ張られちゃいけない。
  • 勢い増すトランプ氏、対日強硬発言にも支持 米大統領選:朝日新聞デジタル

    来年11月の米大統領選に名乗りをあげた共和党のドナルド・トランプ氏(69)の勢いが止まらない。今月上旬の世論調査では、有力視されるジェブ・ブッシュ元フロリダ州知事(62)の倍近い支持率を獲得。人気を下支えしているのが、日を含む国々に対する強硬な発言だ。 中国と日をやり玉に 「どこかの国が日を攻撃したら我々は助けなければならない。だが、我々が攻撃されても日は助ける必要がない。それがよい協定だと思えるか」 21日に米アラバマ州で行われたトランプ氏の支持者の集会で同氏がこう訴えると、会場からは一斉に「ノー」と罵声が飛んだ。 これまでもメキシコからの不法移民を「強姦(ごうかん)犯」などと決めつける過激な言動を繰り返し、そうした強硬姿勢が保守派から支持を集めてきたトランプ氏。決まって同時にやり玉にあげるのが、中国と日だ。 20日のテレビ番組でも「我々… この記事は有料会員記事です。有料会員

    勢い増すトランプ氏、対日強硬発言にも支持 米大統領選:朝日新聞デジタル
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/08/24
    日米安保は片務的だけど、金銭的負担は逆の意味で片務的。今のところ、在日米軍は日本を守るために損耗したことはないから、少なくとも現時点では日本の貸し越し。
  • 東京新聞:首相「支持受けた」というが… 安保法案は公約271番目:政治(TOKYO Web)

    安全保障関連法案をめぐり、安倍晋三首相が「法整備を選挙で明確に公約として掲げ、国民から支持を頂いた」と繰り返している。法案内容に国民の反対が根強いことへの反論の一環だ。しかし、昨年衆院選の自民党公約では、安保法案の説明はごくわずかしかない。解散時は経済政策を前面に押し出し、安保法案は公約の全二百九十六項目の中で、二百七十一番目の一項目にすぎない。 (皆川剛) 参院の審議が始まってからも、野党は各種の世論調査を挙げ「ほとんどの国民が法案内容の説明が十分でないと答えている。国民の過半数が法案に憲法違反の疑いがあると認識している」(維新の小野次郎氏)などと批判を続けている。

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/08/24
    もはや、息を吸うように何とやらってやつだな。去年の選挙だぞ。安倍さん始め自民党の連中が何て言ってたか、皆忘れたとでも思ってるのか??
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/08/24
    もうなりふり構わなくなってきたね。右派とか保守とか呼ばれてる人の長所は、泥をかぶっても淡々と実利を取ることにあったのだけど、取れるかどうか怪しくなってきてる証拠。
  • 安倍首相、またヤジ 誤答弁の指摘に「いいじゃないか」:朝日新聞デジタル

    安全保障関連法案を審議する21日の参院特別委員会で、安倍晋三首相が野党の質問中にヤジを飛ばし、直後に撤回した。首相は5月の衆院特別委でも「早く質問しろよ」とヤジを飛ばしている。 この日の審議で民主党の蓮舫氏は、他国軍を後方支援できる「重要影響事態」がどんなケースか質問した。中谷元・防衛相は、周辺事態を例示した野呂田芳成・元防衛庁長官による「野呂田6事例」と答弁しようとして、他国軍の武力行使との一体化の基準を表す大森政輔・元内閣法制局長官による「大森4要素」と混同し、「大森6事例」と答弁。複数の出席者によると、蓮舫氏が「混同している」と指摘すると、首相が「そんなこといいじゃないか」と自席からヤジを飛ばしたという。 野党が首相のヤジに抗議し、鴻池祥肇委員長が「自席での発言は控えていただきたい」と注意すると、首相は「(言い間違いが)答弁の質ではないので、答弁を続けさせてもらいたいという意味で申

    安倍首相、またヤジ 誤答弁の指摘に「いいじゃないか」:朝日新聞デジタル
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/08/24
    もうね、超法規的措置でいいから辞めさせたい。本当に日本の恥をさらしつづけてると思う。
  • 専守防衛は不変=「徴兵制あり得ない」-菅長官

    野党・マスコミが洗脳=菅長官 菅義偉官房長官は22日、青森県弘前市で講演し、安全保障関連法案について「戦争法案だとか徴兵制復活だとか、全くありもしないことだ。(反対派は)一部野党やマスコミから洗脳されている。日の自衛のためであり、他国のために一緒に戦争するものではない」と説明した。(2015/08/22-15:43)2015/08/22-15:43 フォーカス 45歳男を逮捕 中1女子遺棄 離島防衛も 陸自・総火演 水着になった 女(ひと) 住まい点検 大丈夫ですか 現場に巨大穴 天津爆発 新型アウディ TTクーペ登場 マイコラス ローレンさん 秋冬パリ オートクチュール 始球式の女神 アイドリング 爆弾テロ 容疑者似顔絵 私の姉は誰? 美人姉妹 灼熱すぎる コロンビア アクセスランキング・トップ3 1位 米韓両軍、厳戒態勢=「全面戦辞さず」と北朝鮮 2位 台風15号、23日先島諸島接

    専守防衛は不変=「徴兵制あり得ない」-菅長官
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/08/24
    はあ? あんたらが挙げてる例が、国際法上は先制攻撃に当たる、という指摘が散々散々なされているのに、具体的に答えず「総合的に判断」一本槍という構図はガン無視かい。