2021年12月6日のブックマーク (12件)

  • きりたんぽって旨いか?

    スーパーできりたんぽを売ってるのを見かけたから、一度どんなものかってやろうと思って、さっき鍋に入れてったけど、ただの白御飯の塊じゃん。割とツブもはっきりしてたし。 ハンペンとの中間くらいの、フワフワモチモチしてるものと期待してたのに。なんか凄い微妙なものをわされて、誰かに猛烈に愚痴りたい気分になってるんだぞ。 とりあえず、ここまで書いて少しすっきりした。

    きりたんぽって旨いか?
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/12/06
    そもそもがっつりだしの利いた醤油味のスープじゃないと合わないようにチューニングしてある食いものだろ、あれ。
  • 移民なき時代、世界で人材争奪 「低賃金で来ず」常識に 人口と世界 新常識の足音(1) - 日本経済新聞

    ホモ・サピエンスが誕生の地アフリカから移住を始めた「出アフリカ」から約6万年。新天地を求める移民は増え続け、経済発展の礎になった。しかし少子高齢化で若者の人口は発展途上国でも近く先細りする。移民が来ない時代は間近に迫る。高所得者にビザ、消費と定住期待世界で「移民」争奪戦の足音が聞こえ始めた。アラブ首長国連邦(UAE)が3月に創設を発表したのは、外国企業にオンライン勤務する人が対象の「リモー

    移民なき時代、世界で人材争奪 「低賃金で来ず」常識に 人口と世界 新常識の足音(1) - 日本経済新聞
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/12/06
    少子化をソフトランディングさせるには移民をもっと入れるしかない。相対的に裕福で優秀な人に来てもらえる国として、日本は魅力の面でかなりギリギリのところにいると思う。
  • 内閣支持率6ポイント上昇の62%、新規入国停止「評価」89%…読売世論調査(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」に対する政府の水際対策は高い支持を集めた。読売新聞社が3~5日に実施した全国世論調査で、全世界からの外国人の新規入国を停止したことについて聞くと、「評価する」が89%に達した。「評価しない」は8%だった。 【図表】知っておきたい…オミクロン株の特徴

    内閣支持率6ポイント上昇の62%、新規入国停止「評価」89%…読売世論調査(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/12/06
    自分もこの方針聞いたときはおって思ったものな。先ごろ解禁した新規入国を停止したものであって、「方針の大転換」と呼べるほどのものではない、と分かって落ち着いたけど。
  • 太平洋戦争80年 真珠湾攻撃の爪痕 今なお深く | NHK | WEB特集

    真っ青な空と、透き通る海。 楽園のようなハワイの光景とあまりにもかけ離れた“異形”の物体が、海底に無残な姿をさらしている。 アメリカの戦艦アリゾナ。 80年前、日軍によるハワイ・真珠湾への奇襲攻撃で、アリゾナは1000人を超す兵士とともに沈められた。 今も真珠湾一帯は、アメリカ軍の重要な拠点となっており、取材や撮影のハードルは高いが、今回、特別の許可を得て撮影を敢行した。 80年の時が流れているにもかかわらず、激しい戦闘の傷痕が、そこかしこに生々しく残されていた。 (NHKスペシャル「新・ドキュメント太平洋戦争」取材班/在米ジャーナリスト 野口修司) 1941年12月8日(現地時間7日)、日アメリカは4年近くに及ぶ戦争へと突入した。 太平洋戦争である。 緒戦こそ日軍の勝利に終わったが、アメリカ軍の反転攻勢以降、日は終始劣勢を強いられ、最終的には300万近い死者を出し、国土は灰じん

    太平洋戦争80年 真珠湾攻撃の爪痕 今なお深く | NHK | WEB特集
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/12/06
    一兵卒として戦争に駆り出されていた人の、兵器に対する認知が偏っているように見えても、自分はあまり糾弾する気にはなれないな。当時の米兵たちの実感という意味では嘘ではないし。/もちろん指導者は別な。
  • はてブ(はてなブックマーク)の好きなところ

    『はてブ(はてなブックマーク)』の好きなところ ①. 100文字制限 このおかげで各自が言いたい要点をまとめてからコメントするので意見がよみやすく、時間もとられない。 ②. 一つのトピックにつき一人一回コメント 私はいろんなトピックに対する「いろんなひとの意見・話をきいてみたい」ので、この仕様はぴったりです。 Togetterというモノがあって、あれは昔からインターフェイスがすばらしく説明を一度もきかなくても直感的に 「ツイートまとめをつくる」ことができる良いWebサービスだと思いますが、ひとりの人が熱くなって連投するとワンマンショーになりがち。あとコメントデザイン(ツイートもコメントも意図的なストーリー編集)がしやすい作り(時系列も無視できる)なのでまじめな話題については「たしかめ作業」に労力がかかる。(昔は東南アジアでも人気あったはずだけど今はどうなってるのかな。) ③. あたらしい発

    はてブ(はてなブックマーク)の好きなところ
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/12/06
    新しい発見が得られることがとても多い。なのに手軽に読める。1つの記事についてブクマ読んでも全然時間取られない。温泉むすめ関連の話題ですら、自分と違った見方をする人がいるんだなと参考になった。
  • お客様のピアノの弦が異様に錆びていたので確認したら、ピアノの上に「クレベリン」を置いていた…調律師が注意喚起

    nico @easternplays ピアノの調律師をやっている友人からの注意喚起。実際の写真を見せてもらいましたが、全部見事に錆びてました… これ、まだ結構知らない人多いんじゃないかしらん… 成分の二酸化塩素は空気より重いから、PCやプリンター置いてる棚の上とかもきっとまずい pic.twitter.com/sQmiGQF454 2021-12-03 18:08:06

    お客様のピアノの弦が異様に錆びていたので確認したら、ピアノの上に「クレベリン」を置いていた…調律師が注意喚起
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/12/06
    木材は乾燥させると強度が出るもので、割れるのは急に乾燥させたり直射日光当てたりしたときじゃないかなあ。逆に蒸気が当たると結露するので論外、湿度が高い部屋も有害。年中エアコン回す人もいるくらい。
  • Twitterで見た『カレールウは小さく割らずに大きいまま入れるとすぐ溶ける』っていうのをやってみたら本当だった「火を止めるのもポイント」

    アヤコ⁶ ⁶ ⁶🍉 @ayako666 ツイッターで見た「カレールウは小さく割らずに大きいまま入れるとすぐに溶ける」っていうのをやってみたら当だった。凄い!わたしは今まで何をやっていたんだか… 2021-12-02 07:18:08

    Twitterで見た『カレールウは小さく割らずに大きいまま入れるとすぐ溶ける』っていうのをやってみたら本当だった「火を止めるのもポイント」
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/12/06
    仮説:ルウには油が多く含まれているので、混ぜなくても温めれば勝手にふやけたようになる。割って入れるとその前に沈んでしまい、特に火にかけてると焦げたりデンプンがダマになってしまう。とかかなあ。
  • mmtについて質問です。mmtではインフレになるまで国債を発行す... - お金にまつわるお悩みなら【教えて! お金の先生 証券編】 - Yahoo!ファイナンス

    PRリンクの利用状況事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。 編集コンテンツの作成・運用状況当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。 ランキング形式コンテンツ:取引手数料や取扱い銘柄数などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方

    mmtについて質問です。mmtではインフレになるまで国債を発行す... - お金にまつわるお悩みなら【教えて! お金の先生 証券編】 - Yahoo!ファイナンス
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/12/06
    日本が借金まみれになっても破綻していないのは、これこれの要因が考えられる、ならいいんだよね。だからいくら借金してもいいんだ、ってなるのが間違いなだけで。
  • 法事中に読経していたら、女の子の好奇心が爆発して笑ってはいけない法事になってしまった - Togetter

    ぜんG坊主 @76together 今日のご法事がとてもカオスだったので皆さんにも伝えたいが140文字じゃ伝わらない。 お経配布し皆さんと読経をしてたら御焼香のタイミングで皆さんページ数が分からなくなったようで、4歳の女の子が読経中の私の真横まで来て「ねぇ!!いま何ページなの???」と聞いてきて笑ってはいけない法事。 2021-12-04 22:04:29 ぜんG坊主 @76together すぐに女の子をお母さんが私から引き剥がしその場は事なきを得たが、僧侶を初めて見て法事初体験の女の子に疑問スイッチが入り… 女の子:ねぇ!神様なの?この人神様?? ママ:違う!お坊さん!…やめなさい! 女の子:あのキラキラのは? ママ:あれは仏さま! と、法事の空気は最高潮に。 2021-12-04 22:20:13 ぜんG坊主 @76together 私が読経中であろうが彼女の知的好奇心は止まること

    法事中に読経していたら、女の子の好奇心が爆発して笑ってはいけない法事になってしまった - Togetter
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/12/06
    好奇心が勝ってるだけの状態ならいいけど、明らかに飽きて騒ぐモードに入ると連れ出さないといけない。判断のタイミングが難しいよね、こういうの。
  • ポリコレを映画に持ち込むのうんざりするんだが

    これって俺だけ? ポリコレしたいならデモにでも参加すればいいし、政治家にでもなりなよって感じじゃない? 映画ってのはエンタメなんだよ もちろん社会派の映画が合ってもいいよ けど、バリバリの商業映画なのにそこにポリコレを持ち込むなよと おそらくだけど糞映画認定を避ける為にわざとポリコレ持ち込んでるんじゃないか? ポリコレさえ持ち込めば評価する側も悪い評価出来ないからな ポリコレがここまで急進的かつ効果的な表現の自由を邪魔するようになると誰が思った? 当しょうもないな 【ブコメ返答】 「kei_ex これ言う人多いけど、黒人やアジア系や同性愛者が作中に出てくることによって感じるストレスって何?」→何言ってんの?黒人やアジア系や同性愛者が作中に出てきてストレスに感じたことなんてねーよ。こういう相手の内心を勝手に想像して決めうちしてくるやつって、違う意味で差別してるって自覚ないのかね 「ponp

    ポリコレを映画に持ち込むのうんざりするんだが
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/12/06
    差別用語を使わない、黒人を「ニ○ー」って呼ばない、みたいなことと地続きなので、PC自体を否定しても仕方ない。むしろ「これが俺の考える適切なPC」って訴えてはどうか。
  • JR西日本「56円」未払い賃金訴訟の、金額以上に深刻な問題とは

    1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 2005年に起きた福知山線脱線事故時、社員に対する制裁的な日勤教育や、秒単位の厳しい運行管理が運転士の焦りにつながり、事故の遠因となったと批判を受けた。その反省はどこまで生かされているのだろうか Pho

    JR西日本「56円」未払い賃金訴訟の、金額以上に深刻な問題とは
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/12/06
    賃金をカットするってことは、その1分間2分間は、労働時間なのか違うのか。労働時間じゃない時間に列車を動かしてもいい根拠ってあるのか、そっちも気になる。
  • 日本人に多い「腸を汚すうどん」の食べ方、残念4NG(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    べ物は『何をべるか』ではなく、『何と組み合わせてべるか』が大切。「日人に多い『腸を汚すうどん』のべ方」についてご紹介(写真:w_stock/PIXTA)この記事の画像を見る(◯枚) 世界的に著名な自然療法士でオステオパシストのフランク・ラポルト=アダムスキー氏。1992年に発表された「アダムスキー式腸活メソッド」は、Google.it事法(ダイエット)部門(2017年)で「最も検索されたキーワードのベスト3」に選出されるほど、国イタリアのみならず、ドイツ、フランス、スペイン、ポルトガル、ベルギー、トルコなど、世界中で話題になっている。 日テレ系列「世界一受けたい授業」(5月22日放映)でも紹介され、「アダムスキー式腸活メソッド」をすべて解説した『腸がすべて:世界中で話題! アダムスキー式「最高の腸活」メソッド』は、日でも9万部を超えるベストセラーになっており、大きな反響を

    日本人に多い「腸を汚すうどん」の食べ方、残念4NG(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/12/06
    「日本人に多い『腸を汚すうどん』の食べ方」って文字列にパンチがありすぎてもう。「腸が汚れる」ってすげえな。ニフレックでも飲んでろ。