タグ

UVIに関するBARKSのブックマーク (14)

  • プレートリバーブプラグインUVI Plate登場、金属板の素材やサイズ・形状からピックアップまでフルカスタマイズ | BARKS

    プレートリバーブプラグインUVI Plate登場、金属板の素材やサイズ・形状からピックアップまでフルカスタマイズ リアルタイムのフィジカルモデリング処理によるプレートリバーブの忠実な再現と、実機を超越するカスタマイズが可能な、プレートリバーブプラグイン「Plate」が、UVIより登場。11月1日までお得な発売記念価格で提供される。 「Plate」は、EMT140やEMT240などのクラシックハードウェアリバーブのサウンドを忠実に再現するほか、完全カスタマイズによるオリジナルのプレートリバーブデザインが可能なのが特徴。慣れ親しんだモデルのサウンドから初めて、実機のパーツを交換するように、響きや特性を変えるのがこのプラグインのコンセプトでもあり、醍醐味でもある。 リバーブ効果の源となる金属板の素材、サイズと形状ことでディケイを操り、振動を加えるドライバーと響きを拾うピックアップの位置の操作でト

    プレートリバーブプラグインUVI Plate登場、金属板の素材やサイズ・形状からピックアップまでフルカスタマイズ | BARKS
    BARKS
    BARKS 2018/10/18
  • UVIから自分だけのドラムサウンドが作れるモダンドラム音源「Drum Designer」登場、新設計エンジン&専用シーケンサーを装備 | BARKS

    UVIから自分だけのドラムサウンドが作れるモダンドラム音源「Drum Designer」登場、新設計エンジン&専用シーケンサーを装備 キック、スネア、クラップ、そしてシンバルに特化した新設計の強力なサウンドデザインエンジンと8パートのシーケンサーを装備し、新しい次元のモダンドラムサウンドとビート制作をもたらすドラム音源「Drum Designer」が、UVIから登場した。 「Drum Designer」は、モダンドラムのサウンドデザイン手法をよりスマート、スムーズに扱うことができるドラム音源。音の作成からエディットまでのシンプルさと素早さ、音を重ねることによる多様さと可能性が特徴。その源となるシンセの柔軟さとサンプリライブラリーの品質も見逃せないポイント。印象的なサウンドやリズム制作を短時間で実現する。 そのコンセプトのベースとなっているのは、現代のクリエイターが一般的に用いるサウンドデザ

    UVIから自分だけのドラムサウンドが作れるモダンドラム音源「Drum Designer」登場、新設計エンジン&専用シーケンサーを装備 | BARKS
    BARKS
    BARKS 2018/09/20
  • UVIからストリングスシンセの集大成「String Machines 2」登場、収録シンセ62、操作画面も大幅刷新 | BARKS

    UVIからストリングスシンセの集大成「String Machines 2」登場、収録シンセ62、操作画面も大幅刷新 62モデルを収録したストリングスシンセの宝庫が登場。UVIがアナログストリングシンセサイザー「String Machines(ストリングマシーン)」を大幅にアップデート、「String Machines 2」をリリースした。7月11日までは特別価格で提供される。 「String Machines 2」は、その名の通り、ストリングスシンセサイザーにこだわったUVIならではのマニアックな音源。前バージョンに収録された11モデルに51モデルを新たに加え、計62モデルを収録。サウンド面で完璧なアーカイブを目指した。 定番のSolina、Freeman String SymphonizerやRhapsodyはもちろん、SK50D、Logan Vocalist、Jen SM2007などの

    UVIからストリングスシンセの集大成「String Machines 2」登場、収録シンセ62、操作画面も大幅刷新 | BARKS
  • 80年代デジタル/アナログ・ハイブリッド・シンセをベースにしたシンセ音源「USQ-1」 | BARKS

    80年代のデジタル・アナログ・ワークステーションEnsoniq ESQ-1をベースにしたシンセ音源「USQ-1」がUVIより登場。4月9日まではお得な発売記念価格で販売される。 ベースとなったESQ-1は普及価格で実現した最初のワークステーション型キーボードの一つで、1986年にリリース。この8ボイスマルチティンバー、8トラックシーケンサーを装備したデジタル/アナログのハイブリッドシンセサイザーは、当時ではかなり進んだ仕様を備えていた。3つのデジタルオシレーターによる8ボイスのアーキテクチャーに、Curtisの4ポールレゾナントローパスフィルターによって、サウンドが構築されている。その質感は、デジタルに温かみが加わった80sビンテージデジタルそのもの。宝石のようなきらめきのあるサウンドと質感をありのまま継承すべく、「USQ-1」には22,000を超えるサンプルを用意し、ビンテージシンセ愛好

    80年代デジタル/アナログ・ハイブリッド・シンセをベースにしたシンセ音源「USQ-1」 | BARKS
    BARKS
    BARKS 2018/04/06
  • 実機の質感に忠実なビンテージシンセコレクション「Vintage Vault 2」登場、Oberheimシンセ収録の「OB Legacy」も同時リリース | BARKS

    実機の質感に忠実なビンテージシンセコレクション「Vintage Vault 2」登場、Oberheimシンセ収録の「OB Legacy」も同時リリース UVIが誇るプレミアムビンテージシンセコレクション「Vintage Vault」の最新バージョンとして、新たに7製品を加え、15インストゥルメントを収録した「Vintage Vault 2」が登場。あわせて伝説のシンセデザイナーTom Oberheimによるシンセのサウンドを収録したシンセコレクション「OB Legacy」も発売された。 「Vintage Vault 2」は、ドラムマシンコレクション「BeatBox Anthology 2」、CASIO CZのシンセサウンドを収録した「Cameo」、90年代シンセコレクション「Digital Synsations Vol. 2」、世にでることのなかったPOLYMOOGのプロトタイプをベースに

    実機の質感に忠実なビンテージシンセコレクション「Vintage Vault 2」登場、Oberheimシンセ収録の「OB Legacy」も同時リリース | BARKS
  • 90年代ビンテージ・デジタルシンセ集の第2弾が登場、異彩のシンセを収録したUVI「Digital Synsations Vol. 2」 | BARKS

    90年代ビンテージ・デジタルシンセ集の第2弾が登場、異彩のシンセを収録したUVI「Digital Synsations Vol. 2」 90年代のビンテージ・デジタル・シンセサイザーを再現した仏UVIのソフトウェア・インストゥルメント「Digital Synsations(デジタルシンセーション)」の第2弾が登場。第1弾と同じコンセプトで、異なる3モデルの90年代デジタルシンセをベースにした「Digital Synsations Vol. 2」が発売された。5月7日まではお得な発売記念価格で提供される。 Vol. 2に収録されたのは、90年代デジタルシンセの中でも特に異彩を放ったモデル。とてもレアな“トランスウェーブシンセ”の「DZmo」、加算とPCMシンセシスを融合した「DK5S」、アナログ感たっぷりの国産デジタルモンスターシンセとその姉妹モデルの両方の良さを融合した「DS-890」の3

    90年代ビンテージ・デジタルシンセ集の第2弾が登場、異彩のシンセを収録したUVI「Digital Synsations Vol. 2」 | BARKS
  • シンセサイザーの新旧77モデルを網羅したハードシンセサウンドコレクション「Synth Anthology 2」 | BARKS

    UVIからロングヒットのシンセサイザーコレクションの後継バージョンとなる「Synth Anthology 2」(シンセアンソロジー2)がリリースされた。ハードウェアシンセサイザーの音色の魅力と質感と最先端のソフトウェアテクノロジーを融合したマッシブシンセサイザー音源集で、11月14日までは発売記念価格で提供される。また、UVIでは「The Beast」のスーパーセール、ハロウィンを祝した特別ディスカウントセールを11月1日まで実施する。 「Synth Anthology 2」は、70年代初期から現在に至るまで、シンセサイザーの歴史が詰まったサンプルベースのシンセコレクション。新バージョンでは操作画面を刷新。明解で扱いやすいモダン設計のユーザーインターフェイスを備えた。 サウンド面ではこれまで不変の人気を誇るサウンドに加え、その内容を拡充。クラシックから近年のモデルまで合計77モデルを網羅。

    シンセサイザーの新旧77モデルを網羅したハードシンセサウンドコレクション「Synth Anthology 2」 | BARKS
    BARKS
    BARKS 2016/10/28
  • UVIから次世代のコーラスエフェクト「Thorus」登場、深いモジュレーション効果と驚異的にクリアさが同居したサウンドが特徴 | BARKS

    UVIから次世代のコーラスエフェクト「Thorus」登場、深いモジュレーション効果と驚異的にクリアさが同居したサウンドが特徴 UVIは、コーラス/ポリフェイズモジュレーションエフェクトプラグイン「Thorus」(トーラス)を発売した。7月3日までは発売記念価格5,400円(税込)で購入できる。 「Thorus」は、最先端のコーラスアルゴリズムをベースにした次世代のコーラスエフェクト。卓越したコーラス処理とSparkverb、Falconの開発から得た経験を融合しており、非常に深いモジュレーション効果と驚異的なクリアさが同居したサウンドが特徴だ。バリアブル8ボイス構造をベースとし、ほんのわずかな効果から極端なモジュレーションまで、どんな設定でもこれまでにない透明感のある効果をもたらす。モジュレーション効果が強調された2ボイスから、厚みと明瞭さのある8ボイスまで、その効果は多彩で、操作はとても

    UVIから次世代のコーラスエフェクト「Thorus」登場、深いモジュレーション効果と驚異的にクリアさが同居したサウンドが特徴 | BARKS
  • UVI、Rhodes Mark Iのハンマーに画鋲(タック)を装着したユニークなサウンド「Attack EP88」 | BARKS

    UVI、Rhodes Mark Iのハンマーに画鋲(タック)を装着したユニークなサウンド「Attack EP88」 UVIは、世界初のタックエレクトリックピアノ音源「Attack EP88」を発売した。 「Attack EP88」は88鍵モデルのRhodes Mark Iをベースにし、ブラス製の画鋲(タック)をハンマーに装着することで美しい鈴鳴りの響きが特徴のサウンドを生み出す。これにより、従来のエレクトリックピアノ音源とは一線を画した応用力と存在感のある音色が魅力となっている。 また、エレクトリックピアノのバーチャルスタジオという一面も持つ。チューブプリとDIによるライン入力、コンタクトマイクとモノラル、ステレオマイクによる5つのシグナルソースを持ち、柔軟なミキシングが可能。5つのソースを丹念に収録したサンプル数は47,000を超え、ティン1つ1つに取り付けたコンタクトマイクでの収録や鍵

    UVI、Rhodes Mark Iのハンマーに画鋲(タック)を装着したユニークなサウンド「Attack EP88」 | BARKS
  • UVI、80sアナログシンセを継承した大人気の「CS-M」と「Synthox」が驚きの価格で | BARKS

    UVI Sounds & Software(UVI)は、80年代のアナログシンセサイザーを継承した人気のソフトウェアシンセサイザー「CS-M」と「Synthox」をそれぞれ49ドル(5,940円)で提供するセールを、3月24日から28日まで実施中だ。 「CS-M」は、CSシリーズのサウンドを忠実に継承したデュアルレイヤーのアナログパワーシンセ。一方の「Synthox」は、Elka SynthexとEK-44の魔力を持った生々しいサウンドを継承したデュアルレイヤー、アナログ/FMのハイブリッドシンセ。80年代のサウンドが欲しい人なら注目のシンセだ。 今回のセールは、UVIストアおよび国内のUVIセールパートナーで実施。いずれも通常価格79ドル(10,260円)のところ49ドル(5,940円)で提供される。 ▲ビンテージアナログパワーシンセCS-M(上)とアナログ/FMハイブリッドシンセSyn

    UVI、80sアナログシンセを継承した大人気の「CS-M」と「Synthox」が驚きの価格で | BARKS
    BARKS
    BARKS 2016/03/24
  • UVI、黄金期のアナログシンセサウンドを収録した「Falcon」専用拡張ライブラリ「Analog Motion」 | BARKS

    UVI、黄金期のアナログシンセサウンドを収録した「Falcon」専用拡張ライブラリ「Analog Motion」 UVIは、同社のフラッグシップソフトウェア「Falcon」のためのエクスパンションパック(Falcon Expansion)の第一弾となる「Analog Motion」を発売した。John Carpenter、Vangelis、Giorgio Moroder、Tangerine DreamやThomas Dolbyなどによる80年代のシンセポップやクラシックフィルムスコアの印象的なサウンドを彷彿させる音色が満載の拡張ライブラリだ。 ◆「Analog Motion」~映像~ 「Falcon」は15種のサンプリングとシンセシスオシレーターを装備したハイブリッドインストゥルメント。IRCAMによるグラニュラーとタイムストレッチエンジン、ウェーブテーブル、FM、ドラム、弦楽器などのモジ

    UVI、黄金期のアナログシンセサウンドを収録した「Falcon」専用拡張ライブラリ「Analog Motion」 | BARKS
    BARKS
    BARKS 2016/03/16
    UVI、黄金期のアナログシンセサウンドを収録した「Falcon」専用拡張ライブラリ「Analog Motion」 #Analog Motion
  • UVI、世界初最初のポリフォニックアナログシンセをベースにした「PX Apollo」リリース | BARKS

    UVI Sounds & Softwareは、「PX Apollo」(ピーエックス アポロ)を発売した。UVIが提唱する新しい音源コレクション「PXプロトタイプシリーズ」の第一弾となる製品で、UVI Workstation(無料ダウンロード)またはFalconで動作する。 PXプロトタイプシリーズは、世に出ていないプロトタイプやレアなアコースティックまたはエレクトリック楽器のソフトウェア化を目指したもの。その第1弾となる「PX Apollo」のサウンドバンクは、70年代初期の世界最初のポリフォニックアナログシンセサイザーの1つであるApolloをベースとしたもの(ApolloはPOLYMOOGのプロトタイプとして開発されたが、発売はされなかった)。実機の温かみのあるサウンドをその稀有な質感とともに肌で感じることができる、3オシレーターのソフトウェアシンセサイザーとなっている。 世界に2台し

    UVI、世界初最初のポリフォニックアナログシンセをベースにした「PX Apollo」リリース | BARKS
    BARKS
    BARKS 2016/01/23
  • 80年代シンセサウンドが蘇る! UVIからフェイズディストーションシンセコレクション「Cameo」登場 | BARKS

    80年代シンセサウンドが蘇る! UVIからフェイズディストーションシンセコレクション「Cameo」登場 UVI Sounds & Softwareは、フェイズディストーションサウンドを継承したインストゥルメントコレクション「Cameo」を発売した。 「Cameo」は、80年代を席巻したフェイズディストーション(PD)方式のシンセサウンドを受け継いだ3つのインストゥルメントコレクション。PD方式はカシオのシンセサイザーが採用していた方式であり、「Cameo」という名称も「CASIO」にあやかったものだろう。 「Cameo」に含まれる3つのインストゥルメントは異なるアプローチによって生まれ、それぞれに固有のキャラクターとインスピレーション溢れるサウンドを有する。その中には、CASIOのクラシックシンセであるCZシリーズのCZ1、CZ101、CZ1000、CZ2300S、CZ3000そしてCZ5

    80年代シンセサウンドが蘇る! UVIからフェイズディストーションシンセコレクション「Cameo」登場 | BARKS
  • UVIのiPad用音楽制作アプリ「BeatHawk」が期間限定で割安に | BARKS

    UVI Sounds & Softwareは、iPad音楽制作アプリ「BeatHawk」を2016年1月3日までの期間限定で、50% OFFの600円で提供するセールを実施中だ。あわせて拡張ライブラリのBeatHawkエクスパンションも最大50% OFFで提供する。 「BeatHawk」は、iPadに高品位サウンドとプロフェッショナルの音楽制作環境をもたらす「ポータブルミュージックプロダクションスタジオ」と銘打ったアプリ。MPCを思わせる16個のパッドを使用してビートの作成やサンプルの録音をし、メロディを重ね、ミキシングとアレンジメントでソングを仕上げるまで、洗練されたユーザーインターフェイスによって、これまでにないシンプルさで素早く行うことができる。もちろん、Core MIDI対応で外部MIDIキーボードも利用可能。Inte-App AudioやAudiobus、Audio Copyも

    UVIのiPad用音楽制作アプリ「BeatHawk」が期間限定で割安に | BARKS
    BARKS
    BARKS 2015/12/10
  • 1