タグ

2015年3月10日のブックマーク (23件)

  • 堂本かおる on Twitter: "(c_c) @taka_3390: マクナル、とな!"@srk_meshi: 左から大阪・東京・鳥取県です http://t.co/7kjgHU5iOU"”"

    BIFF
    BIFF 2015/03/10
    東京と大阪は有名ですけど、鳥取の「マクナル」は知りませんでした!と思ったら。。鳥取県のみなさんはお怒りの模様。http://matome.naver.jp/odai/2142598298832794301
  • 東北地方太平洋沖地震(東日本巨大地震)、ネット上でのデマまとめ その2 - 荻上式BLOG

    http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20110312/p1 エントリーは、上記URLのエントリー「東北地方太平洋沖地震、ネット上でのデマまとめ」の続きです。書ききれなくなったので、新しいエントリーをたてました。未読の方は、そちらを先に御覧ください。 なお、3月13日夕方のラジオ出演時、「あなたが受け取ったチェーンメールやデマを転送して欲しい」とリスナーに呼びかけたところ、前のエントリーにてとりあげた「有害物質の雨が降る?」「関西電力の節電呼びかけチェーンメール?」「東京電力を名乗る男?」がダントツに多く、影響力も大きいと思われるものでした。下記エントリーはそれに比べると、若干ではありますが、心配要素は低めかも知れません。それでも、どのようなデマ・流言であっても、騙されたり拡散しないように注意をしてください。 まず最初に、ツイッター上から頂きました、素敵な標語を共

    東北地方太平洋沖地震(東日本巨大地震)、ネット上でのデマまとめ その2 - 荻上式BLOG
  • 住民の意思確認したい 鳩山元首相、クリミア訪問へ : 動画 - 47NEWS (よんななニュース)

    BIFF
    BIFF 2015/03/10
    日本国民の「意志」には興味ないのかなぁ。。
  • 琉球新報の記者 滝本巧氏「辺野古沖、海保の船が抗議市民二人乗りのゴムボートに乗り上げ、かなり危険な状態に」

    匠 TAKIMOTO "Takotaki" Takumi @takotaki 名護市辺野古沖。海保の船が抗議市民二人乗りのゴムボートに乗り上げ、かなり危険な状態に。もはや、これって海難レベルでは? pic.twitter.com/dt46inn8Kc 2015-03-10 12:35:08 滝匠 Takotaki @takotaki 沖縄の地元紙・琉球新報にいてます。現在デジタル推進局。基地担当やWashington特派員、東京報道部、経済部、社会部を漂流しました。ちなみに投稿は個人の考えで、リツイートも賛意だけではありません。Reporter with The Ryukyu Shimpo, newspaper in Okinawa, Japan https://t.co/O5qFJJTDMI

    琉球新報の記者 滝本巧氏「辺野古沖、海保の船が抗議市民二人乗りのゴムボートに乗り上げ、かなり危険な状態に」
    BIFF
    BIFF 2015/03/10
    まとめ主さんが、琉球新報記者にきちんとコメントを求めていて偉い。明日の琉球新報の記事が待たれる。写真を見る限り、説明は困難だと思う。
  • 韓国 誠意ある反省示せば寛容に対応 NHKニュース

    韓国政府は来日中のドイツのメルケル首相が9日、歴史問題の解決には周辺国の寛容さも必要だという認識を示したことについて、日が誠意を持って反省を示せば韓国は寛容に対応するという考えを示しました。 これについて韓国外務省の報道官は記者会見で、韓国にも寛容さはあると強調し、「誠意ある反省が先にあればこそ、それに伴う寛容さを見せることができる」と述べて、まず日が誠意をもって反省する姿勢を示せば、韓国は寛容に対応するという考えを示しました。 その一方で、いわゆる従軍慰安婦を巡る問題については、「ドイツ歴史を直視し、一貫してざんげと反省を見せたことが和解の土台になった」としたうえで、「日歴史を直視する勇気と傷を癒やす努力を通じて、周辺国と国際社会に信頼を築いていくことを期待する」と述べて、あくまでも日が歩み寄ることが必要だという考えを改めて求めました。

    BIFF
    BIFF 2015/03/10
    なんだかすごく、いい感じ。メルケルさんには、この際、一歩踏み込んで旗幟を鮮明にしてほしい。
  • 3.8 NO NUKES DAY 反原発統一行動でのスピーチ原稿 - 松本春野 / Haruno Matsumoto|Blog

    福島は、いまだに、汚染水の問題や、核廃棄物の問題など、解決していないことはたくさんあります。 問題が山積みのところばかりが取り沙汰される福島について、今日は、どうしてもお伝えしたいことがあります。聞いてください。 私は、2012年の2月に『ふくしまからきた子』という絵で、福島県から母親の実家のある広島に母子避難する子どもの絵を作りました。そして、2015年の今年、2月に『ふくしまからきた子 そつぎょう』という続編の絵を出しました。

    3.8 NO NUKES DAY 反原発統一行動でのスピーチ原稿 - 松本春野 / Haruno Matsumoto|Blog
    BIFF
    BIFF 2015/03/10
    「福島県民とわかると、悲しい顔をしている方が、喜ばれるんです」「放射能のこと以上に、県外の反原発運動の動きに心折られることが多い」
  • 時速420万キロ、宇宙最速の星を発見

    連星の一方が超新星爆発を起こした際、もう一方が高速で弾き飛ばされる様子(CG)。(NASA, ESA, and P. Ruiz Lapuente (University of Barcelona); Cut and colored by S. Geier)※動画が見られない場合はブラウザを変更してみてください。 ある星がいま時速420万キロという超高速度で天の川銀河を脱出しようとしている。3月5日、科学誌「サイエンス」に発表された最新の研究成果によると、これまで見つかった星の中では最高の移動速度だという。 超高速度星はこれまでにも発見されているが、その多くは天の川銀河の中心にあるブラックホールの巨大な重力に弾かれるように、銀河の外に向かって投げ飛ばされたとされる。一方、今回観測対象となった星「US 708」はそうではないようだ。高速軌道に乗ったきっかけは、星の爆発の一種である「Ia(いちエ

    時速420万キロ、宇宙最速の星を発見
    BIFF
    BIFF 2015/03/10
    USO800とは別物。
  • ツイッターで中傷、深刻化 常習犯締め出しが課題 瀧口 範子(フリーランス・ジャーナリスト) - 日本経済新聞

    「ツイッター・アビューズ」問題が、ようやく日の目を見ることになった。ツイッター・アビューズとは、ツイッターでの悪意のある誹謗(ひぼう)中傷だ。以前からある問題だが、先ごろツイッターのディック・コストロ最高経営責任者(CEO)が「誹謗中傷は次から次へと追撃する」と決意を述べ、解消への希望が出てきたのだ。コストロCEOの決意表明は、ある記事がきっかけだった。フェミニストのライターが書いた記事で、彼

    ツイッターで中傷、深刻化 常習犯締め出しが課題 瀧口 範子(フリーランス・ジャーナリスト) - 日本経済新聞
  • 結局他人は他人だし「共感」を求めるのは難しいんじゃないって話 - インターネットの備忘録

    読みまして。 ●男性に共感能力、想像力はないと思った方が良い - 風の他人の姫姉様 わたしこれでひどい失敗を繰り返してきたので備忘しとこと思うんですが、他人に対して、「自分が抱えてる気持ちに共感してほしい」って、すごいハードル高いと思うんですよね。 まずわたしが自分の抱えてる気持ちを100%正確に伝えられるかっていうとたぶん無理なんですよ。いろんな感情が錯綜していて全部を説明しきれないとか、説明できるほど感情が明確になってないとか、説明しようとして選んだ言葉が不適切で正しく相手に伝わらないとか、いろんな要素があって、かなり難しいと思うんです。 そしてそれを相手が受け取って、相手は相手で聞いたことを自分の経験や知識に照らし合わせて自分の中で理解できるよう咀嚼しようとするわけじゃないですか、でも相手がしてきた経験とか得てきた知識ってわたしのそれと100%一緒なわけじゃないから、どうしてもズレは

    結局他人は他人だし「共感」を求めるのは難しいんじゃないって話 - インターネットの備忘録
    BIFF
    BIFF 2015/03/10
    これは「すごいハードル高い」って気づいてる時点で半分飛乗り越えていると思う。id:cider_kondo 全般に女性は共感力高いです。持久力もあります。特に相手との距離が2m以内の時は如実です。
  • 韓国:「おまけ」の人生…朴大統領 米大使を見舞う - 毎日新聞

  • メルケル独首相が来日講演、「ドイツは過去と向き合った」

    3月9日、来日したドイツのメルケル首相は、都内で講演し、ドイツが戦後、国際社会に受け入れられたのは、過去ときちんと向き合ったため、と述べた。写真は、ドイツのメルケル首相、9日撮影(2015年 ロイター/Koji Sasahara) [東京 9日 ロイター] - 来日したドイツのメルケル首相は9日、東京都内で講演し、ドイツが戦後、国際社会に受け入れられたのは、過去ときちんと向き合ったため、と述べた。

    メルケル独首相が来日講演、「ドイツは過去と向き合った」
    BIFF
    BIFF 2015/03/10
    日本もドイツ同様きちんと向き合った結果、戦後の平和国家、90年代には「日中友好」も実現した。今後は、引き続き向き合って欲しいと言ったギリシアへのドイツの対応も参考にしていきたい。。
  • ら抜き言葉 (正しい日本語を書こう)

    「ら抜き言葉」と呼ばれる表現がしばしば用いられます。「ら抜き言葉」とは、 「見る」のような上一段活用動詞、「べる」のような下一段活用動詞、また「来る」のようなカ変動詞の可能表現としてそれぞれ「見れる」「べれる」「来れる」と綴られるもの(Wikipedia:日語の乱れ)のように、文法的な活用では必要なはずの「ら」の文字を含んでいない言葉のことです。 これらの表現がなぜ生まれたかについて考えてみると、(1)地方の方言(北陸・近畿・中部)では可能表現は元来「ら抜き」だった、(2)可能・受け身・敬語の区別がつかないため、標準語圏の人々が地方方言を取り入れた、といった流れであったものと考えられます。「ら抜き」言葉によって、可能・受け身・敬語の区別がつくようになりますので、現代標準語に見られる曖昧さは少なくなります。一方で、「ら抜き」表現によって困ることはほとんどありません。 つまり、「ら抜き」

  • 「知恵ノート」は終了いたしました - Yahoo!知恵袋

    平素よりYahoo!知恵袋をご利用いただきありがとうございます。 2017年11月30日をもちまして、「知恵ノート」機能の提供を終了いたしました。 これまでご利用いただきました皆様にはご迷惑をおかけすることとなり、誠に申し訳ございません。 長年のご愛顧、心よりお礼申しあげます。 引き続き、Yahoo!知恵袋の「Q&A」機能をご利用ください。 Yahoo!知恵袋トップ 知恵ノートサービス終了のお知らせ プライバシー - 利用規約 - メディアステートメント - ガイドライン - ご意見・ご要望 - ヘルプ・お問い合わせ JASRAC許諾番号:9008249113Y38200 Copyright (C) 2018 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

    「知恵ノート」は終了いたしました - Yahoo!知恵袋
  • 草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN 1944年-インパール作戦が始まる

    私たち地方議員は、かつて幕末の坂龍馬らが幕藩体制を倒幕した草莽の志士のごとく、地方議会から「誇りある国づくり」を提唱し、日を変革する行動者たらんことを期す。(平成17年5月30日~) 12 月<< 2024年01 月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  >>02 月 今日は何の日 3月8日 1944年 - 第二次世界大戦:インパール作戦が始まる。 作戦を指導した牟田口中将 大東亜戦争の末期、昭和19年3月から6月にかけて、日陸軍はビルマ(現在名ミャンマー)からインド北東部の要衝、インパールを攻略しようとして作戦を発起し勇戦したが補給の不備で果たさず、空と地から英国軍の反攻を受けつつ退却した。 負傷し、飢えて衰弱した体でマラリアや赤痢に罹患し、退却途中で大半が力つきて、退路には延々と日兵の腐乱死体や白骨が折り重

    BIFF
    BIFF 2015/03/10
    まさかこの分野で半島に追いつくとは思わなかった。。。
  • インパール作戦はどれほど無謀な作戦だったのか?

    まとめ 日会議のインパール作戦の記述に牟田口廉也中将がツッコム 日会議の文章で不思議がある。以下は全部ウソだってことですね。 ○これはねずきち氏のブログであるが、旧陸軍や陸自OB中心の「偕行」誌に載って、日会議が拡散している。 113875 pv 1281 200 users 183 リンク Wikipedia インパール作戦 インパール作戦(インパールさくせん、日側作戦名:ウ号作戦(ウごうさくせん))とは、1944年(昭和19年)3月に日陸軍により開始され7月初旬まで継続された、援蒋ルートの遮断を戦略目的としてインド北東部の都市インパール攻略を目指した作戦のことである。作戦に参加した殆どの日兵が死亡したため、現在では史上最悪の作戦と呼ばれる。 当初より軍内部でも慎重な意見があったものの、牟田口廉也中将の強硬な主張により作戦は決行された。補給線を軽視した杜撰(ずさん)な作戦によ

    インパール作戦はどれほど無謀な作戦だったのか?
  • よんてんごP on Twitter: "やっぱり意見もわかれるところやね http://t.co/2TQiRVZ5Gh"

  • 信玄公旗掛松事件 - Wikipedia

    日野春駅前にある信玄公旗掛松碑 (2013年4月5日撮影) 風林火山の旗 信玄公旗掛松事件(しんげんこうはたかけまつじけん)は、1914年(大正3年)12月に一の老松が蒸気機関車の影響で枯れたことから、所有者の清水倫茂(しみずりんも)[注釈 1] が1917年(大正6年)に国を相手取り、訴訟を起こした損害賠償請求事件である。 この松樹は武田信玄が軍旗を立てかけたという伝承・由来のある「信玄公旗掛松」と呼ばれていた老松で、省線(現JR東日)中央線日野春駅(山梨県北杜市長坂町富岡)駅構内に隣接した線路脇に生育していたが、老松の所有者(地権者)であった清水倫茂は、蒸気機関車の煤煙、蒸気、振動などにより枯死してしまったとして、一個人として国(鉄道院)を相手取り訴訟を起こした。 国家賠償法成立以前の、大正年間(1910年代 - 1920年代)に起きた当訴訟事件は、鉄道事業という公共性の高いもの

    信玄公旗掛松事件 - Wikipedia
  • 【正論】「理想」は未来の方向を誤らせる 筑波大学大学院教授・古田博司(1/4ページ)

    人は、歴史とは盤石な確固たるもので、未来はわからないが茫洋(ぼうよう)と広がっているものだと思うかもしれない。だが当は逆である。歴史は瞬間、瞬間に滅びさる時間に乗ったものだから可滅的なものだ。史料や遺跡や絵画・映像に残るものから再構成するしかない。それはその当時のそれそのものではないから、あくまでもヒューリスティックな(近似値の)ものである。だから現代人の希望や理想が入りこみやすい。これが入りこむと、今に至るまでの経緯と、今の姿がずれてしまうことがある。 マルクス経済史学者の失敗 未来は過去の経緯をはね板のようにして跳ばなければならない。われわれは日々それをしている。だからかえってせま苦しい。はね板の位置と方向性が私たちの足もとを縛るのである。希望は必要である。なければ跳べない。だが理想のほうは、往々にしてこれから先の方向性を誤らせるのである。 前者と後者の実例をあげよう。イギリス資

    【正論】「理想」は未来の方向を誤らせる 筑波大学大学院教授・古田博司(1/4ページ)
  • 北岡座長代理 「『侵略した』と言わせたい」 NHKニュース

    安倍総理大臣が戦後70年のことし発表する「総理大臣談話」の策定に向けて設置された有識者懇談会の北岡座長代理は、シンポジウムで、先の大戦に関連して、「安倍総理大臣に『日は侵略した』とぜひ言わせたいと思っている」と述べました。 この中で、北岡氏は、安倍総理大臣が発表する「総理大臣談話」について、「20世紀を振り返り、21世紀にどう向かうかという文書を懇談会で起草し、それを参考に安倍総理大臣が短いメッセージを出す。1945年以前と以後の歴史を全部盛り込んだ文書を作るが、そこから安倍総理大臣が何をピックアップするのかは知らない」と述べました。 一方で、北岡氏は、先の大戦に関連して、「『日は侵略して、悪い戦争をして、たくさんの中国人を殺して、誠に申し訳ない』ということは、日歴史研究者に聞けば99%はそう言うと思う。私は安倍総理大臣に『日は侵略した』とぜひ言わせたいと思っている」と述べました

    BIFF
    BIFF 2015/03/10
    これは良い。安倍さんはギリギリまで侵略を否定すると見せかけて特定国を牽制し、談話には「過去の侵略と謝罪」を織り込むべき。
  • 北岡伸一(集団自衛権見直しの主導者)の「軍国日本復活は杞憂」論が、対中挑発をしている件。 - 見えない道場本舗

    読売新聞の2013年9/22「地球を読む」にて掲載されたのが北岡伸一氏の論考。 ウィキペディアの「北岡伸一」 北岡伸一(きたおか しんいち、1948年(昭和23年)4月20日 - )は、日政治学者・歴史学者。国際大学学長、政策研究大学院大学教授(東京大学博士)[1]、東京大学名誉教授。2004年4月から2006年8月まで日政府国連代表部次席大使を歴任。専門は、日政治外交史。 こういう人だけど、今のニュース的には、この「地球を読む」の冒頭にもあるように「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」の座長を務めている、というプロフィルが一番有名だろう。 当然、それへの反発や批判も強いのだが、北岡氏はそのテーマを果敢にも自ら取り上げ、とくに「軍国主義復活」への懸念などに反論している。 その反論の仕方が、けっこう毒とトゲがあるのでちょっと目を惹かれた(笑)。 自衛力強化の議論をしているのに、

    北岡伸一(集団自衛権見直しの主導者)の「軍国日本復活は杞憂」論が、対中挑発をしている件。 - 見えない道場本舗
  • 「イスラム国」、世界遺産の2000年前の都市遺構「ハトラ」破壊 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    【カイロ=大内清】イラクの観光・遺跡省は7日、イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」が、イラク北部モスル南方にある約2千年前に繁栄した古代都市の遺構で、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産に登録されているハトラ遺跡の破壊を始めたと明らかにした。 イスラム国は最近、モスル近郊で約3千年前に栄えたアッシリアのニムルド遺跡の破壊も開始。モスル博物館に収蔵されている遺物の破壊も進めているとされ、イスラム国支配下で貴重な歴史遺産が失われる懸念が強まっている。 ロイター通信によると、ハトラ遺跡周辺では7日、住民らが大きな爆発音を聞いたほか、イスラム国戦闘員とみられる集団がブルドーザーで遺跡を破壊しているとの情報もある。 イスラム国は、7世紀前半のイスラム教草創期を極端に理想化し、それ以外の文明や文化を敵視。古代遺跡から発掘される遺物を、イスラム教が禁じる偶像にあたるとして破壊行為を正当化

    「イスラム国」、世界遺産の2000年前の都市遺構「ハトラ」破壊 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • 東京新聞:原発政策 日独落差 独メディア質問「日本なぜ再稼働」:政治(TOKYO Web)

    安倍晋三首相は九日の日独首脳会談後の共同記者会見で、原発再稼働を進める日政府の方針をあらためて明言した。一方で、メルケル首相は会談に先立つ東京都内の講演で、東京電力福島第一原発事故を受けて脱原発に転換したドイツ政府の方針を説明。首脳会談では話題にならなかったが、震災後の原発政策は対照的だ。

  • 自転車乗り「前にいた車にハンドル切られて通れなくされた」 巻き込み防止の幅寄せにキレてプリウスを晒しあげる : 痛いニュース(ノ∀`)

    自転車乗り「前にいた車にハンドル切られて通れなくされた」 巻き込み防止の幅寄せにキレてプリウスを晒しあげる 1 名前: ランサルセ(千葉県)@\(^o^)/:2015/03/09(月) 14:38:24.67 ID:lnI3h3aI0.net kamo@取手クリテ@road_prec 自分が近づいたらいきなりハンドル切って通れなくされた。 そして直進しないで左折していった #今日のプリウス https://twitter.com/road_prec/status/574107157374726144 2: ランサルセ(千葉県)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 14:38:53.32 ID:lnI3h3aI0.net 124: ツームストンパイルドライバー(千葉県)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 15:11:32.89 ID:uRTim9U50.net >>2 合法

    自転車乗り「前にいた車にハンドル切られて通れなくされた」 巻き込み防止の幅寄せにキレてプリウスを晒しあげる : 痛いニュース(ノ∀`)
    BIFF
    BIFF 2015/03/10
    自転車も都市部では免許制にするべき。道交法や基本的なルールを知らないで運転するのは危険すぎる場合が結構ある。