タグ

2016年5月11日のブックマーク (8件)

  • マック赤坂氏が舛添要一知事の自宅前で抗議 パトカー駆けつける騒動に - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと スマイル党総裁のマック赤坂氏が11日、都知事室への乱入を試みた 警備員らに止められた後は、世田谷区の舛添知事の自宅前で抗議の演説を開始 瞬く間にパトカーなど警察車両4台に囲まれたが、約15分間の演説を続けた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    マック赤坂氏が舛添要一知事の自宅前で抗議 パトカー駆けつける騒動に - ライブドアニュース
    BIFF
    BIFF 2016/05/11
    投票する気にはなれないけれど、マック赤坂は憎めない。抗議文の内容にはまったく同意。。
  • エリザベス英女王、中国使節は「とても失礼」と 録音されていた会話で - BBCニュース

    昨年10月に習近平中国国家主席が英国を公式訪問した際の中国訪問団について、エリザベス女王が「とても失礼だった」と発言していたことが明らかになった。女王の生誕90歳を祝いバッキンガム宮殿で10日に開かれた園遊会で、訪問対応の総指揮にあたったロンドン警視庁の警視長と女王が会話する映像が公表された。 女王は、園遊会に招かれたルーシー・ドーシー警視長が習主席訪英の戦略責任者だったという紹介を聞き、「運が悪かったですね」と反応。さらに随員が、「(ドーシー警視長たちは)中国側に非常に、非常に業務を妨げられたが、(警視長は)決して揺らぐことなくすべてをまとめ上げた」と説明すると、女王は「あの人たちは大使にとても失礼でした」と、中国駐在のバーバラ・ウッドワード英国大使に対する中国側の行動に言及した。

    エリザベス英女王、中国使節は「とても失礼」と 録音されていた会話で - BBCニュース
  • パナマ文書にエマ・ワトソンの名前 ジャッキー・チェンも (シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース

    国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)が公表した「パナマ文書」の中に、映画『ハリー・ポッター』シリーズなどで知られる女優のエマ・ワトソンの名前が含まれていることが明らかになった。彼女のスポークスマンは、同書類に記載されている名前はエマ人のことを指していると認めている。 【写真】少女だったころのエマ・ワトソン  「パナマ文書」とは、パナマの法律事務所「モサック・フォンセカ」から流出した内部情報。同事務所を利用し、意図的に所得税や法人税を極端に下げているタックスヘイブン(租税回避地)の国と地域に設立された21万社以上の法人名と、その会社に関連する個人名が記載されている。脱税とは異なり、タックスヘイブンによる“課税逃れ”は違法ではないが、同文書の中には世界各国の首脳や富裕層の名前も多く含まれており、税を正しく納めている人々に対して、高額所得層や公人が租税回避目的でタックスヘイブンを利用して

    パナマ文書にエマ・ワトソンの名前 ジャッキー・チェンも (シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース
  • 時をかける少女が実写化→「またアニメのドラマ化かよ」と嘆く、原作が何なのか知らない今時の若者とその若者に驚きを隠せない世代の皆さん

    ここのき奈緒@単行「#FruitsBasket」発売中 @kokonoki 「時をかける少女」がまたドラマ化されるということでそれはいいんだけどこれについて「またアニメの実写化かよ」って呟いているのが結構あって少しアタマを抱えている朝ですが皆さんお元気ですか 2016-05-10 09:14:43 ここのき奈緒@単行「#FruitsBasket」発売中 @kokonoki @jisakumania うんまあ微笑ましくもあるんだけどさあ…w アレだな、アニメ夜話で細田版やった時に公録で来てたヲタ(のはずの連中)の殆どが原作知らない大林版知らない、って時点で頭抱えたのに比べたら、そんなとこに来そうもない子達が言ってる分にはまあしゃーないのかなとは思う 2016-05-10 10:14:52

    時をかける少女が実写化→「またアニメのドラマ化かよ」と嘆く、原作が何なのか知らない今時の若者とその若者に驚きを隠せない世代の皆さん
    BIFF
    BIFF 2016/05/11
    「『時をかける少女』は今回で9回目」。。そんなにあったんか。(どうでもよいけどATOKの「時を×少女」って変換なに?)
  • おっさんが新しいものを毛嫌いする理由がわかってきた

    以前はただ、新しいものを受け入れるのは億劫でそもそも興味がわかない、ということだと思っていた あんな新しいものどう扱っていいかわからん、気が進まん、という風に しかしそれは違った 自分は今まさにおっさんに近づいているが、元来変わったもの好きだし、幸い新しいものにまだ興味はある、意欲もある にもかかわらず敬遠してしまう その理由は、新しいものが「新しく見えない」からだ 若い人にとっては新しい興味をひくモノ、しかし長い時を歩んできたおっさんからすれば「昔そういうのあったな」という風に、たぶん脳みその構造上、自分の過去の経験に照らし合わせて、似たようなモノにうまくカテゴライズしてしまうんだろう そしてその「はいはいまた焼き直しね、ちっとも進歩ねーな」的知ったかぶりの態度こそ、若い世代からすればわけのわからん難癖つけて結局手を出さないおっさんそのものに見られているのだ 歳を重ねるにつれて「新しく見

    おっさんが新しいものを毛嫌いする理由がわかってきた
    BIFF
    BIFF 2016/05/11
    そこまで分かっていて、どうして結論がそうなるのかな。これが「若さ」か。。
  • バカは「難しいことを簡単に教えられるのが頭の良い人間だ」と考える - 人類は如何に神々として滅びるか

    われわれ選ばれたる民であるところの大多数のバカは、一般的に、「難問」ということについて、こういうぐあいに考えている。 難しいことを簡単に話せるのが、頭のいい人間だ。 と。 しかし、われわれは頭が悪い、その上教養のないバカなのであるから、当には彼が頭がいいかどうかは分からない。当には分からないことは、われわれにとって、当にはどうでもいいことである。したがって、もっと実状に即して、われわれの心情を表現するならば、 どんな難問でも、われわれにも分かるように話をしろ。それができないのなら、われわれはお前たちを認めない。 となる。 われわれは、自身がバカであることに安住するバカであるから、新書を読み、入門書を読み、自己啓発を読み、ビジネス書を読んだとしても、それらの大元になっているであろう学問的な領域までは踏み込みはしない。 われわれは、自分たちがバカであることを知っているが、自分たちが全然

    バカは「難しいことを簡単に教えられるのが頭の良い人間だ」と考える - 人類は如何に神々として滅びるか
    BIFF
    BIFF 2016/05/11
    長い。。と思ったけれど、自分がブログで書いたコメントを思い出して「バカ」なら仕方ないかと一知半解した。。
  • 活性酸素の一種を抑制する水をつくるとうたった装置−飲用による効果を表したものではありません−(発表情報)_国民生活センター

    *詳細な内容につきましては、ページの最後にある「報告書文[PDF形式]」をご覧ください。 水道水を電気分解して水素を発生させることにより、活性酸素の一種であるヒドロキシラジカルを抑制する水ができるとうたった商品について、2012年度から2014年度の間に当センターへ複数の消費生活センターからテスト依頼がありました。 PIO-NET(パイオネット:全国消費生活情報ネットワーク・システム)(注1)には、同様な装置の効果や活性酸素に関する相談が、2010年度以降2015年12月末までの5年間あまりに、220件(注2)(医療機器を除く)寄せられており、特に2014年度は前年度までの2倍近くに増えていました。 そこで、水の中のヒドロキシラジカルを抑制する水をつくるとうたった商品2銘柄について調べ、消費者に情報提供することとしました。 (注1)PIO-NET(パイオネット:全国消費生活情報ネットワ

  • パナマ文書 名前挙がった企業や経営者は | NHKニュース

    「パナマ文書」に記載された法人21万社余りについて、実質的な所有者などの名前が公表され、中には日人とみられる個人や日企業もありました。名前の挙がった企業や経営者の見解をまとめました。 ソフトバンクグループによりますと、グループ内の2つの企業が、平成12年と平成19年にそれぞれ別の中国の企業が現地に設立した会社に2億円と6000万円、出資したということです。しかし、いずれも事業が軌道に乗らず、すでに保有していた株式を売却し、撤退したということです。 ソフトバンクグループの孫社長は10日に開かれた決算発表の記者会見で、「どちらもソフトバンクが設立した企業ではなく、事業目的の企業への少額出資だ」と説明しました。そのうえで、いわゆるタックスヘイブンとされる地域への企業の設立が課税逃れではないかという指摘が出ていることについて、「議論があるところだが、われわれは世界的な競争の中で事業を行っていて

    パナマ文書 名前挙がった企業や経営者は | NHKニュース
    BIFF
    BIFF 2016/05/11
    企業側からは総じて妥当な説明。今後新しい情報が出てくるか注目。