記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    akikonian
    akikonian そら違法性はないだろ、合法やねんから。何を寝ぼけた回答しとんねん。

    2016/05/11 リンク

    その他
    zapperd
    zapperd ソフトバンクはケイマン諸島使いまくってますよっと

    2016/05/11 リンク

    その他
    zef
    zef 違法性がないことが問題なわけで。こんな脱税まがいのことを見逃して、社会保障費のために消費税増税しますと言われても、国民的理解は得られない。

    2016/05/11 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin 商社の場合、日本国内で事業を行う会社を回避地に設置してた訳じゃなく海外事業への出資だから租税回避でもなんでもないね。どこに燃え広がる要素があるのやら/ 政治家以外の個人は案件によってはプライバシー侵害

    2016/05/11 リンク

    その他
    ntfs
    ntfs 製造、商社は中国本土で台湾系を含んだ共同事業を展開するときにプロキシが事実上必要なのでそのからみがおおいはず。個人は節税を意識してないはずはない。

    2016/05/11 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 取引をする上で出資を求められた、ってのがなんか多くない?/『今はなくなったIT企業「ライブドア」』*どの*ライブドア?

    2016/05/11 リンク

    その他
    exadit
    exadit 国税庁も忙しいことでしょうね…。

    2016/05/11 リンク

    その他
    gui1
    gui1 連結対象かどうかも調べてください(´・ω・`)

    2016/05/11 リンク

    その他
    tanabata
    tanabata “タックスヘイブン”

    2016/05/11 リンク

    その他
    masamkur
    masamkur 株主は何も言わんの?

    2016/05/11 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 皆「合法、合法」ばかり言ってるが、本当に合法なのか、日本の税務当局の見解が待たれる。

    2016/05/11 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2016/05/11 リンク

    その他
    jun5534
    jun5534 批判的なコメントしてる人に問いたいのだが、自分が同じ富裕層の立場なら同じこと絶対にしないの?脱税じゃなく、違法でもなんでもなのだけど。まぁ、税金集める政府関係者なら重大な倫理問題だとは思うけど。

    2016/05/11 リンク

    その他
    toycan2004
    toycan2004 トップ4つはどれも法人監視の緩い国。詰まる所、4つにペーパーを建てて三角利用がアホみたいに多いということ

    2016/05/11 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni これじゃ何が何だか。日本の報道スタイルじゃしょうがないのかもしれないけど(NHKのはまんまテレビ読み上げ原稿だし)、別に詳しい記事を掲載してくれ

    2016/05/11 リンク

    その他
    yamuchagold
    yamuchagold NHKが会社及びその社長の名前を挙げてしっかりニュース報道しておる。

    2016/05/11 リンク

    その他
    yaruo5222
    yaruo5222 上級国民様「ノブレスオブリージュやで」

    2016/05/11 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 商社の名前があるのは仕方ないと思う。役人に袖の下が通じる国で商売してるし多少汚い金も必要そう

    2016/05/11 リンク

    その他
    sub_low
    sub_low いやーそこまでは回答もらわなくても分かってることでしょ笑

    2016/05/11 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 回答の教科書まで用意されてるのか。これはやらないやつの方がおかしいって話になるな。稼いだもん勝ち。

    2016/05/11 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 租税回避の指南をしたコンサルが、弁明方法の指南もしたんじゃないの?脱法行為は倫理と信頼の問題だから弁明の意味ないが。しかし、通販業界で日本に税金納めるとこどこなんだろ?

    2016/05/11 リンク

    その他
    mame_3
    mame_3 違法じゃないのに納税額が大きく変わるなら違法にしなければならない。徹底的に調査して早く法律改正してね

    2016/05/11 リンク

    その他
    usausamode
    usausamode まぁ違法性の無い節税だったらどうしようも無いけど、企業のwebサイトに「社会貢献」とかいうキラキラコンテンツ載せてるのは何かのギャグなのか?

    2016/05/11 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 言ってることが本当だとするならソフトバンクあたりは金額も企業規模からしてしょっぱいし、租税回避を積極的にやってる感は薄いような。生扉はあからさまにヤバそうだけど。ま、解析待ちだね。

    2016/05/11 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 企業側からは総じて妥当な説明。今後新しい情報が出てくるか注目。

    2016/05/11 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster 《朗報》上級国民様の言い訳大喜利、始まる

    2016/05/11 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 発表にそなえて回答を用意していた感じ。後ろめたさがないなら自分から先に公表する手もあったのよ?

    2016/05/11 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 某社みたいに本社を租税回避地に移さないとねー

    2016/05/11 リンク

    その他
    aodifaud09
    aodifaud09 全員死刑にすべきだろ

    2016/05/11 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 「租税回避が目的ではない」が、結果的に節税となっているんだろうな、あくまで結果的にね(´・ω・`)

    2016/05/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    パナマ文書 名前挙がった企業や経営者は | NHKニュース

    「パナマ文書」に記載された法人21万社余りについて、実質的な所有者などの名前が公表され、中には日...

    ブックマークしたユーザー

    • stainedlever2016/05/16 stainedlever
    • hasetaq2016/05/14 hasetaq
    • bow-end2016/05/12 bow-end
    • nashika-ryo2016/05/11 nashika-ryo
    • akikonian2016/05/11 akikonian
    • gggsck2016/05/11 gggsck
    • nozakikun2016/05/11 nozakikun
    • neckspring2016/05/11 neckspring
    • zapperd2016/05/11 zapperd
    • songe2016/05/11 songe
    • recentburger2016/05/11 recentburger
    • zef2016/05/11 zef
    • yamatedolphin2016/05/11 yamatedolphin
    • ntfs2016/05/11 ntfs
    • pagesrrr2016/05/11 pagesrrr
    • Cujo2016/05/11 Cujo
    • freakyyy_com2016/05/11 freakyyy_com
    • tg30yen2016/05/11 tg30yen
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事