2010年6月29日のブックマーク (20件)

  • Nobuyo Yagi 八木啓代 on Twitter: "ちなみに、同居人はよくお腹を壊す。そして私のことを「何食べても当たらないやつ」とか言う。そんなにすぐ当たるなら、宝くじを当ててみろと言いたい"

    ちなみに、同居人はよくお腹を壊す。そして私のことを「何べても当たらないやつ」とか言う。そんなにすぐ当たるなら、宝くじを当ててみろと言いたい

    Nobuyo Yagi 八木啓代 on Twitter: "ちなみに、同居人はよくお腹を壊す。そして私のことを「何食べても当たらないやつ」とか言う。そんなにすぐ当たるなら、宝くじを当ててみろと言いたい"
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/06/29
    相も変わらずほれぼれするPANDORA姐さんのツイート。\(^o^;)/
  • 判断能力が不十分な人の投票 : あんしん教室 : トレンド : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/06/29
    財産の管理能力に問題があっても「その他の判断能力が否定されるわけではなく」強く一票。被後見人であることを理由に選挙権を奪うのは誤りであると断言しておく。
  • アイビータイムズ - 日本

    PAGE NOT FOUNDSorry, but that page cannot be found.The page might have moved to a different location or there might have been an error in the URL you were trying to access. If you believe that the link is broken, please contact us and we will look into the issue. Also, you can try using the search box above or go to our homepage.

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/06/29
    正論。▼だから疑惑騒ぎの時に国会で全部ぶちまけとけと。取り調べについてはいいように情報操作されうるが、国会証言を曲げて伝えることはまず不可能なのだから。
  • 向精神薬:過量服薬対策、厚労相が表明 省内にPT - 毎日jp(毎日新聞)

    医療機関で処方された向精神薬を飲んで自殺を図る人が増えている問題で、長昭厚生労働相は29日、向精神薬の過量服薬による自殺や自殺未遂を防ぐ対策づくりに乗り出すことを表明した。省内のプロジェクトチーム(PT)で来月から検討を始め、8月中に具体策をまとめる。 長厚労相はこの日の閣議後会見で「われわれもうつ病などに対する薬漬け医療に問題意識を持っている」と述べた。省内に設置されている「自殺・うつ病等対策プロジェクトチーム」で、過量服薬と自殺・自殺未遂の問題に詳しい専門家の意見を聞き、医療機関の安易な大量処方や、患者の過量服薬を防ぐ方法を検討する。 具体的には、1回の処方量を14日分までに限定していた向精神薬の一部が08年度の診療報酬改定で30日分に緩和されたことについて、患者が薬をため込みやすくなったとの指摘があり、この措置の見直しなどが課題となりそうだ。 この問題を巡っては、医療機関が向精神

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/06/29
    「医療機関の安易な大量処方」そもそも安易に処方してる医者が万一いても例外だろうになんでこの書き方?
  • 障害者制度:施策見直しの基本方針、閣議決定 - 毎日jp(毎日新聞)

    全閣僚で作る政府の「障がい者制度改革推進部」(部長・菅直人首相)が29日開かれ、障害者基法改正や障害者自立支援法に代わる「障害者総合福祉法」(仮称)の制定を目指す障害者施策見直しの基方針を閣議決定した。障害者を福祉の対象でなく権利の主体とする理念に基づき、障害の定義を転換。身体、知的、精神の個人の心身機能に注目した従来の「医学モデル」の定義を、社会参加を妨げる社会の側の問題からとらえ直し、制度の谷間を生まない仕組みを目指す。 障害者や家族中心の「障がい者制度改革推進会議」が検討し、部にこの日提出した第一次意見書案に基づき、基方針をまとめた。【野倉恵】

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/06/29
    「障害の定義を転換。」JRなどの障害者割引の扱いはどーするのかなー。(現在はJRの場合身体と知的のみが対象。JRの負担で割引をやっているのは行きがかり上仕方なくであるらしい。政府が金を出さない場合は…。)
  • モンローのX線写真:イザ!

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/06/29
    うーん、誰が競売にかけたんだ? そんなもん、本人だけのプライバシーであって相続人であっても売るのはNGのよーな気がするわけだが…。
  • 『月で公共工事をしたいのか - 松浦晋也のL/D』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『月で公共工事をしたいのか - 松浦晋也のL/D』へのコメント
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/06/29
    それにしても公共工事をそっちの意味で使うのってふつーか? (^_^;)
  • 月で公共工事をしたいのか - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    月で公共工事をしたいのか - 松浦晋也のL/D
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/06/29
    結果的には、科学が軍事に乗っ取られるだろう。軍に民生の余り以外のものを食わすのは考え物である。
  • 『『法人税減税は究極のバラマキ -大企業の国際競争力強化が経済・財政悪化と貧困化の悪循環生む』』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『法人税減税は究極のバラマキ -大企業の国際競争力強化が経済・財政悪化と貧困化の悪循環生む』』へのコメント
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/06/29
    「社会の責任で」金がないが優秀な人材に相応の教育をし損なって社会が得べかりし利益を失うという機会損失を減らすのが、社会が責任を持つべき理由である。
  • 『法人税減税は究極のバラマキ -大企業の国際競争力強化が経済・財政悪化と貧困化の悪循環生む』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 『日経ヴェリタス』(2010年6月27日付、第120号、日経済新聞社)の52面に、「法人税減税は究極のバラマキ」と題した記事が掲載されています。筆者は、中野剛志京都大学助教です。 記事のリードには、「国際競争力強化のために法人税減税をすべきだという議論がある。しかし、デフレ不況下では効果が極めて乏しく、むしろ有害ですらある。法人部門の貯蓄を増やすだけで、経済全体の需要を縮小させるからだ。」と書かれています。 この記事の中で、とりわけ“なるほどっ!”と思ったところを紹介します。(※カギカッコの中が、記事文そのままの引用です) ① 「国際競争力への影響は、法人税に社会保険料を加味した『公的負担』でみるべきだ。」 → ※企業の国際競争力の問題を考える出発点として、すくらむブ

    『法人税減税は究極のバラマキ -大企業の国際競争力強化が経済・財政悪化と貧困化の悪循環生む』
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/06/29
    比較優位(輸出産業)は育成しなくても見つかる、ということを指摘するに留める。▼それを他国より有利な交易条件に繋げたいならば、やるべきは労働者の質の向上=教育の充実。これは社会の責任で行うべき。
  • サラリーマンは起業家より無価値、って誰が決めたんだろう - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    このような経済状態だから、活力を社会に与えるためにも起業家が必要、だが我が国には起業をする人が少ない、だから奨励しよう、というロジックまでは分かるんだけれども。 起業したい人 中国71%でトップ、日は39%どまり http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE2EBE2E68B8DE0EAE2E4E0E2E3E29C9C91E2E2E2 勤め人が不可能な私としては、長い時間自分の人生を組織に捧げたり、ひとつの技術、専門分野に没頭し、成果を挙げてサラリーを得る生活というのに憧れることもある。それは、「自分には絶対無理だから」という諦観も一部あり、また人を実際に使う側として、子育てや地域の活動に従事している社員は仕事と私事の両立を念頭に置いているのは偉いなあと最近になって思うようになったから。自分がどこかに就職す

    サラリーマンは起業家より無価値、って誰が決めたんだろう - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/06/29
    完全なる想像だが、日本のベンチャーの成功の条件は官へのコネを初めから持っているか、天下りを受け入れることだからねぃ。
  • うみぼうずさんのケースワーカー日記 児童相談所から福祉事務所へ | 消費税上がる?

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/06/29
    「なぜ景気のよいときに国債残高をゼロに近付けなかったのか?」記憶に間違いがなければ、バブル末期に一度赤字国債ゼロになっているはず。
  • ブブゼラの向こうで、「政府の再定義」が起きている : 金子勝ブログ

    2010年06月29日 02:25 カテゴリ ブブゼラの向こうで、「政府の再定義」が起きている Posted by kaneko_masaru ブゥ~ゥブゥ~ゥ~ 南アフリカサッカースタジアムでは、ブブゼラが鳴り響きます。 永田町にある政治スタジアムの中では、参議院選挙で、消費税~、消費税~と、ほとんどの政党がブブゼラ鳴らしています。が、多くの若者はどのチームに合わせてブブゼラを鳴らしていいのか、分からないままです。 どの政党も、過去の政策の誤りや公約違反を繰り返す。政党もそれを選ぶ国民も、簡単にそれを忘れます。メディアも同じなので、多くの人々は何を判断基準に選んでいいのか、ますます分からなくなります。結局、「人」を変えることで、「責任」の形を整えようとします。その結果、日の首相は1年任期になりました。そして、「気分」で支持率が大きく振れるようになったのです。それが無責任社会の政治の行

    ブブゼラの向こうで、「政府の再定義」が起きている : 金子勝ブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/06/29
    「自民党と公明党は、このような日本の閉塞状況を作り出した政策的失敗を全く反省していません。」公明党は野党になったとたんにいいことを言っているのだが(政見放送調べ)与党時代の行動には反省無しなのが痛い。
  • 現実路線に歩み寄って政治課題が動く?菅首相“消費税10%”発言の歴史的必然

    1968年愛媛県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、伊藤忠商事勤務を経て、英国ウォーリック大学大学院政治・国際学研究科博士課程修了。Ph.D(政治学・国際学、ウォーリック大学)。主な業績は、『逆説の地政学』(晃洋書房)。 政局LIVEアナリティクス 上久保誠人 「大物政治家に話を聞いた」「消息通に話を聞いた」といった大手マスコミ政治部の取材手法とは異なり、一般に公開された情報のみを用いて、気鋭の研究者が国内・国際政局を分析する。 バックナンバー一覧 菅内閣の支持率が、発足直後の60%台から2週間ほどで50%台に低下した。これは、菅首相の消費税を巡る発言が影響したとみられている。前回、菅首相が「しゃべりすぎること」を懸念材料として指摘した(第51回)。菅首相が財政再建の重要性を訴えるのは正しいが、消費税について「自民党が提案している10%を1つの参考にしたい」というのは踏み込みすぎだろう。

    現実路線に歩み寄って政治課題が動く?菅首相“消費税10%”発言の歴史的必然
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/06/29
    P.3「憲法改正など自民党政権下では国民的合意を得られなかった、重要な政治課題を進展させる可能性がある」国民の2/3の賛成がなくても国会の2/3は取れてしまうことに注意。
  • イワタ式経済政策入門―『「不安」を「希望」に変える経済学』 - 事務屋稼業

    ご存じ岩田規久男氏の最新刊。『Voice』連載の記事に加筆・修正した単行……というふれこみだったが、いやはや加筆の量がハンパじゃない。むしろ、連載記事は書のダイジェスト版だったんじゃないかとさえ思える(連載記事の紹介については、このエントリからリンクをたどっていただければ幸甚です)。 岩田氏といえばいわゆるリフレ派の重鎮。書でもリフレ政策の重要性をくりかえしうったえている。すなわち、日銀法改正とインフレ目標の導入が必要不可欠であり、需給ギャップを早急に解消するには日銀の国債引き受けが有効だとする。 しかし、書の価値はそうしたリフレ政策のみならず、各種規制改革、税制改革、年金制度改革などなど、ミクロ経済政策、所得再分配政策に多くの頁を割いているところにある。言うなれば書は「イワタ式経済政策入門」なのだ。 中心となる思想は、まず市場の力を信じること。そして市場の力がおよばない分野には

    イワタ式経済政策入門―『「不安」を「希望」に変える経済学』 - 事務屋稼業
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/06/29
    「中心となる思想は、」要約を見る限り、過激派の俺にも常識的にうつるものである。
  • 緒方林太郎『話して分かる人とそうでない人』

    治大国若烹小鮮 おがた林太郎ブログ 衆議院議員おがた林太郎が、日々の思いを徒然なるままに書き綴ります。題は「大国を治むるは小鮮を烹るがごとし」と読みます。 先日、地元で非常に意識の高い方々と憲法や安全保障について語らせていただく機会を得ました。非常に示唆的な一時でした。 その中で、なかなかご理解いただくのが難しかったことがあります。それは「世の中の大半の人とは話しあえば分かり合える。しかし、どんなにこちらが誠意を持って話しても理解し合えない人がいる。安全保障、国防というのはそのためにある。」ということでした。 この内容を、「どんな人でも対話で分かり合える」という信念をお持ちの方に納得していただくのは非常に難しいということを感じました。たしかに、私の主張を確固たる根拠を持って説明することはできないのです。「かつて、世界中を巡り、外交の世界にいた者としての経験則」だけが拠り所ですから、「それは

    緒方林太郎『話して分かる人とそうでない人』
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/06/29
    それでも武力は文字通り最後の手段(少なくともこっちから先に使うべき方法ではない。)。わからずやにはとりあえず武力、という人とは、いじめられっ子代表として絶対分かり合いたくない。
  • 共産党のtwitter広告がネット上で今日話題になっている - 大津留公彦のブログ2

    共産党twitter広告がネット上で今日話題になっている。 (5−10回に一回しか出ないようです。ここをクリックすると出ます) 総じて驚きを持って受け取られているが、前向きに受け取られているようだ。 クイズ形式で直球勝負で政策を訴えて行く。 なかなか共産党らしい愚直なCMだ。 費用はテレビとは桁違いに安いはずだからどんどんやったらいいと思う。 こういうことも詳細版を見ると書いている。 10年間に、大企業の利益は、年間15兆円から32兆円と2倍以上に増えたにもかかわらず、国民全体の雇用者報酬が26兆円も減りました。大企業の内部留保は142兆円から229兆円にふくれあがりました。 今日は31個のつぶやきを書いた。 過去最多かもしれない。 通勤の行きと帰りの時間はほとんどtwitterの世界にいた。 しかも共産党の検索から始めたので全て共産党がらみになってしまった。 考えてみると31のつぶやき

    共産党のtwitter広告がネット上で今日話題になっている - 大津留公彦のブログ2
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/06/29
    右上に出る画面か?adblockかけてるからわかんないや。(^_^;)
  • 夜中に髪を切った | カリノ トウコ

    記録魔。保存魔。依存体質。プラシーボ体質。 片付けられない人間。 アスペルガー+ADHD。 汚部屋写真はこちら ↓ karino.exblog.jp/18010845/ ↑ ブログタイトルをクリックすると最新記事30件が表示されます (「タグ」「以前の記事」一覧も目次の下に文が30件ずつ表示されます)

    夜中に髪を切った | カリノ トウコ
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/06/29
    (季節)暑さにキレたので切った。¢(-∀-○)。
  • 元の日常に戻れない無空🚁 on Twitter: "メイデイ・メイデイ・メイデイ。こちらJPN2010便。増税懸念が濃すぎて未来が見えない!菅政党は至急成長軌道への復帰ルートを示されたし!"

    メイデイ・メイデイ・メイデイ。こちらJPN2010便。増税懸念が濃すぎて未来が見えない!菅政党は至急成長軌道への復帰ルートを示されたし!

    元の日常に戻れない無空🚁 on Twitter: "メイデイ・メイデイ・メイデイ。こちらJPN2010便。増税懸念が濃すぎて未来が見えない!菅政党は至急成長軌道への復帰ルートを示されたし!"
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/06/29
    「菅政党」(管制塔)に噴いた。
  • 『時事ドットコム:発達障害男性が国賠請求へ=盗撮自白「捜査官の作文」−東京高裁で逆転無罪』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『時事ドットコム:発達障害男性が国賠請求へ=盗撮自白「捜査官の作文」−東京高裁で逆転無罪』へのコメント
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/06/29
    「空気の読めなさ”が特徴なので、この事件の例はどうなのか」ニキリンコさんが、ネットでお前は存在しないと言われて、そうか私はいないのか、とか思ったそうだから誘導に弱い点は知的障害に準じるのでは?