2011年4月28日のブックマーク (7件)

  • あなたが一番悪質だと思う「原発御用学者」は?(物理・工学系) :: 無料投票サイト作成サービス ヤッピー投票所

    あなたが一番悪質だと思う「原発御用学者」は?(物理・工学系) あなたが一番悪質だと思う「原発御用学者」は?(物理・工学系)

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/04/28
    論外。▼ネット投票というものが、的意味で。
  • IQテストの成績にはモチベーションも重要 - himaginary’s diary

    という主旨の論文がProceedings of the National Academy of Sciences誌に出版され、サイエンス誌のサイトでその内容が紹介されている(Marginal Revolution経由)。ネット上では既に日語によるまとめも上がっている。 それによると、著者のペンシルベニア大学の准教授のアンジェラリー・リー・ダックワース(Angela Lee Duckworth)氏率いる研究チームは、2種類の分析を行ったという。といっても、自らが新たな実証を実施したわけではなく、従来の研究結果を改めて分析し直してみた、ということのようだ。 そのうちの最初の研究内容は、サイエンス誌記事によれば概ね以下の通り。 これまでなされた46の研究分析の「メタ分析」を実施。分析対象の被験者は総計2000人以上に上る。 分析目的は、金銭的動機がIQスコアに与える影響。 金銭的報酬は、1ドル

    IQテストの成績にはモチベーションも重要 - himaginary’s diary
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/04/28
    IQが何を意味するかということ。社会的成功との関連は、いわゆる"知能"以外の部分との関連が濃さそうな印象を受けた。これは、現場は優秀でもトップは無能という実感と合う。(爆)
  • 生活保護受給は、家計簿と銀行通帳の出納帳の提出を義務化するだけでOK?:イザ!

    過去に2回ほど書いたネタなんですが。 結構、、、 お前はひどい人間だ!など書き込みをいただく「面白い」ネタなんですけど。 生活保護に限らず 公務員とか公益法人とか宗教法人、学校法人、医療法人、、、 税金が1円でも介入するもしくは優遇される人や団体には 1円単位で 家計簿、出納帳、財務表、、、なんでもいいんだけどさぁ。 その提出が嫌なら。 税金援助優遇を受けなければいいだけの話っしょ? なんでダメなんだろうねぃ。 生活保護の家計簿必須化なんて。 それを使って生活保護からの脱却のアドバイスとかできるし、有意義以外の点なんてないのにねぇ。 まともに使ってもなお貧困なら、、、。。。 別に保護費を増やしたっていいんですよ? もちろん、受給申請にも最低半年の家計簿提出を義務付けるってのはどう? え? いきなり破産とかしたら受給できないじゃねぇかって? ええ。 だからほとんどの国民は家計簿をつけるんです

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/04/28
    頭悪くて家計簿つけられないんですけど。いあ計算できないのではなく、何をいくらで買ったか三秒で忘れるという意味で。orz▼あと、賞味期限間際にまとめ買いして切れてから食べる俺流まで標準化して欲しくない。
  • 谷口さんちのシロちゃん、クロちゃん

    先日、多久のこうろぎ家の3匹のネコさんの話題をご紹介し、リラックスしきった「メイちゃん」の姿を披露しましたところ、「可愛い」との声があちこちから届きました。 ついでに、ご自分のネコさんをご披露いただいた方もあります。 議会基条例の視察で佐賀市議会にお見えになったのがご縁の、広島県庄原市議・谷口隆明さんは、ご自宅の2匹のネコさんの写真をメールでお寄せくださいました。 2匹が頭をくっつけあって丸まって、ハートのような状態になっているのが、なんともいえません。 名前は、シロちゃんとクロちゃんだそうです。谷口さん、ご提供ありがとうございます。

    谷口さんちのシロちゃん、クロちゃん
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/04/28
    写真が大きくならないのが残念。ミニ猫団子。
  • 違憲訴訟 全国2例目「被後見人に選挙権を」 知的障害者の女性提訴 埼玉

    東京新聞 成年後見を受けている人(被後見人)に選挙権を認めない公職選挙法の規定は、参政権を保障した憲法に反するとして、児玉郡の知的障害のある女性(55)が二十六日、国を相手取り、選挙権があることの確認と慰謝料五万円を求め、さいたま地裁に提訴した。原告代理人によると、後見による選挙権喪失の違憲性を問う訴訟は、今年二月に東京地裁で茨城県牛久市の女性が提訴したのに続き二例目 訴状によると、女性は生まれつき知的障害があり、療育手帳では「重度」の判定を受けている。女性はほとんど投票を棄権せず、選挙権を行使してきたが、さいたま家裁熊谷支部で今年二月、女性の姉の浅見豊子さん(63)を成年後見人として後見開始が確定。公選法では後見人が付いた場合、被後見人の選挙権がなくなると規定しており、女性は今月の統一地方選挙で投票できなかった。

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/04/28
    頑張れ頑張れフレーフレー!
  • 生活保護の先行きは暗い

    生活保護は今のままでいい - Thirのノート 必要なのは発想の転換である。自分より受給者が楽をしている、だから受給者は云々、という論理を求めるのではなく、受給者よりも苦労している自分に対しても、状況を改善するような手立てがさしのべられても良いのではないか、と。 この説得がうまくいくとは、とても思えない。 1. 私の手取り年収は320~350万円くらい。2010年に支払った税金と社会保険は、消費税6~8万円、所得税11万円、住民税20万円、厚生年金34万円、健康保険11万円程度。私は、税金と保険の合計が2倍になっても構わない。けれども、私と同じくらいの給料を貰っている人の大半は、そうは思っていない。 厚生労働省:平成21年国民生活基礎調査の概況 所得の分布状況 厚生労働省調査の所得階層は(私の勘違いでなければ)総所得に基づいている。私という単身世帯の所得は中央値を上回っており、日の世帯の

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/04/28
    ゼロサム思考から生まれるもの。
  • 現物支給の論理

    生活保護の先行きは暗い(2011-02-16)の補足記事。 1. 「生活保護を現物支給にしたい」という意見が、なぜ出てくるのか。 「死ね」とネットに書いても、当に殺したいわけではない。税金を払っている側として、「羨ましいところはひとつもない」状態になれば納得できるのだ。しかし単純に公的扶助の金額を絞ると、死んでしまう。そこで「俺様のいうことを聞け」「自由を制限させてもらう」という発想に行き着く。 一体どこからそういうアイデアが出てくるのか……と思ったが、何人かと話してみたら、みな「親と子」のアナロジーで考えているんだな。私の両親はそういうことをいわなかったので失念していたが、多くの親御さんは、親と子を対等な人格と考えていない。その究極的な理由は「子は親なしで生きられないから」というものだった。親は繰り返し、このロジックを子に吹き込む。ときには、実際に事を抜いたり、子が大切にしているもの

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/04/28
    この展開や見通しを支持する。