ブックマーク / akikoy.seesaa.net (124)

  • 【一頭式の信号撤去後に人身事故続く@佐賀市松原】

    昼休み中に友人から「松原1丁目の松原川と県庁通りの交差点で自動車の衝突事故が起きたとのニュースがあった」と連絡を受けました。 ここは数年前まで点滅信号機があったところですが、市民アンケートに「撤去されてから事故が増えているので、復活させてほしい」という要望が寄せられていました。現場で話を聞くと、信号機撤去の際、地元自治会にも説明があったそうですが、そのときにも地元からは存続の要望を挙げていたそうです。 さっそく佐賀南警察署に信号機撤去の経緯を訊きに行ったところ、「全国的に一頭式の点滅信号機は撤去の流れになっている」とのこと。理由は「点滅式では事故が減らず効果がない」「老朽化して取り替えには財政的課題がある」「停電の時には信号機も止まってしまう」というものだそう。多分に財政的理由が大きいのではないか、と聞きながら感じました。 とはいえ、その代替策としては夜でも停電時でも光る自発光式の表示板の

    【一頭式の信号撤去後に人身事故続く@佐賀市松原】
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/06/22
    一灯式信号機というと優先側が黄色点滅(徐行)、交叉側が赤点滅(一時停止)になってるあれだよね。効果ありとして全国に設置された経緯があるはずなので、データがないはずはないのだが…。
  • さかさまの国~「自由」「民主」の用例変更が必要かも?

    今朝のしんぶん赤旗や一般紙に「自民党教育現場の『偏向教育』実態調査を依頼」「密告政治フォーム」と報じられていたので気になって確かめてみました。 すでにホームページが炎上した後で、問題の表現は削除され、「子どもを戦場に送るな」の代わりに「安保法制反対」と置き換えていたと思われるものもなくなっているので、2段階にわたる「訂正」かと思われます。 ★7月10日時点での問題のフォーム⇒https://ssl.jimin.jp/m/school_education_survey2016/?_ga=1.72156688.2046930919.1463811543 この問題では京都弁護士会の渡辺輝人さんのブログに詳しい流れと問題点が書かれているので参考になります。 それにしても、「子どもを戦場に送るな」を偏向と決めつけるのは、まさにあの戦争の時代に出征する子どもを送り出す母たち、教え子を戦場で死なせた教

    BUNTEN
    BUNTEN 2016/07/10
    「さかさまの国」小説「1984」を思い出す。
  • 佐賀市は明日、7日にオスプレイ問題で対策会議立ち上げ

    今日の夕方、佐賀市として佐賀空港へのオスプレイ配備問題で関係機関と協議するための全庁的な対策会議を、あす7日の9時から開くとの連絡が議会を通じてなされました。 すでに、各部署でも検討すべき課題の洗い出しが始まっていたようです。市議会としての動きもこれから格的なものなるのではないでしょうか。 2010年3月議会での市議会の米軍普天間基地の移設反対決議の精神は議会意思として生きています。今回は「まずは自衛隊」となっていますが、いま、自衛隊は全国的に米軍と一体の動きを行っていますし、今回のオズプレイも自衛隊佐世保相浦基地と密接な関係となると思われますが、米海兵隊の動きも決して無関係ではありません。 報道で「まずは自衛隊から」という表現になっているのは「まずは自衛隊を配備したら、次は米海兵隊」という意味に他なりませんから、あえて切り離した考え方をするのは現実的でないように思います。 佐賀市の将来

    BUNTEN
    BUNTEN 2014/08/07
    「「まずは自衛隊を配備したら、次は米海兵隊」という意味」この読みはアリだろう。
  • 安倍首相は「最低賃金生活」や「生活保護基準内の生活」を体験してから増税判断せよ!

    安倍首相は、参院選後わずか2ヶ月あまりで、消費税の増税を勝手に決めましたが、実際に1ヶ月は最低賃金のレベルで、もう1ヶ月は生活保護基準で生活してみたうえで、増税に耐えられるかどうか自ら検証したうえで判断すべきだと、つくづく思います。 むろん、財務官僚然り!です。⇒http://mainichi.jp/select/news/20131002ddm041010119000c.html

    BUNTEN
    BUNTEN 2013/10/05
    俺は懐疑的だね。金銭的な制限に加えて、友人知人等との連絡を絶って孤立生活ができるなら、認めてやらんでもない。(実際は、社会からつまはじきされる、だが、そこまでは要求しないでおく。)
  • 共産党のSNS人口が急増するか!?~日本共産党第7回中央委員会総会で

    共産党第7回中央委員会総会の志位和夫委員長の報告がネット中継されたので、午前中の会議の時間活用してみんなで視聴し、その後さっそく討議しました。 いろいろありますが、志位さんの報告を聞いてとくにネットに関連して思ったこと。 志位さん自身がツイッターを始めて、「党員以外の人もご覧ください」と呼び掛けていただけあって、今まで以上に党員以外の方も聞いているかもしれないことを意識しておられたように思います。 情勢の見方や、呼び掛け方が、より幅広い人々に届くように、と工夫されていたように感じました。 そこが、自らSNSに取り組んでいることのメリットではないか、と思います。 それにしても、「可能な条件のある党支部、党員がSNSに積極的に挑戦しよう」という志位さんの提起で、またまたツイッターやFBの登録が増えそうですが、「気軽に」と同時に、ぜひともネットにおける最低限のエチケットは守っていただくよう、ご援

    共産党のSNS人口が急増するか!?~日本共産党第7回中央委員会総会で
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/05/09
    「(2) リクエストするときは、相手に挨拶のメッセージを添えましょう。」非コミュの俺にはそれしきの手間すらめんどい、というのもついったしかやってない理由の一つである。
  • 総選挙のラストサンデー

    お店紹介 (334) お知らせ (481) たたかう主権者 (450) まちづくり (346) スケッチ (850) メディアを語る (239) 住民こそ主人公 (145) 佐賀市議会 (160) 原発 (108) 子ども (165) 宝塚 (216) 市民共同 (196) 憲法まもろう (201) 日共産党 (903) 日記 (8203) 議会基条例 (126) 議会活動 (1219) 議員活動 (755) 音楽、うたごえ (91) 音楽・うたごえ (115)

    総選挙のラストサンデー
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/09
    かいま見えるナンバープレートの色から見るに軽自動車なのか?
  • さよなら原発パレード終了

    さよなら原発福岡集会のパレードがさっき終わりました。 私たちのグループには、このワンちゃんも一緒にいてくれました。 九電店前に近づくとグループを先導していた自交総連の宣伝カーが隊列から別れたので、ハンドマイクもないまま、何とそこからワタクシの地声コールで九電社屋を一周しました。 自分でも感心するほど喉が持ちまして、隊列のみなさまもよくついてきてくださいました~\(^o^)/ しかし、歩きましたね~。みなさま、お疲れさまでした。これから何かべて帰ることにします。

    さよなら原発パレード終了
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/09/23
    腰にキてなきゃあるいは行ったかもしれんのだが…。orz←腰椎がズレて座骨神経痛中
  • 列島共鳴「再稼働やめよ」

    さっき事務所に届いた14日付のしんぶん赤旗です。 昨日の「さよなら原発」官邸前行動に呼応して、全国で行われた行動も一面に紹介されています。 佐賀でも県庁東でハンドマイクで訴える佐賀大学の豊島教授やむとう明美県議、大森ひとし佐賀1区国政対策委員長の姿が映っています。 私は浸水対策で参加できませんでしたが、大雨洪水警報が出されていた佐賀でもアクションが行われた、ということで…。 実は、福岡のFB友達のH君から、昨日の夕方近くに「今から山越えして三瀬を通って、佐賀の官邸前呼応アクションに参加したいけれど、予定通りあるだろうか」という問い合わせがあったのですが、すでに山間部をふくめ、市内全域に避難勧告が出された頃だったし、市内中心部に近づく道路はあちこちで進入禁止になっていたので、無理して来ないように、と伝えていました。 無理せず、できる範囲で息長く、というのが大切だと思いますので。 とはいえ、こ

    列島共鳴「再稼働やめよ」
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/07/14
    当たりっぽいな。→大森予定候補
  • 大飯原発の再稼働の前に…

    大飯原発をはじめ、原発の集中している福井県で、原発を再稼働させたい人たちには、ぜひこの映像記録をご覧頂きたいものです。 昭和23年6月の福井大地震の記録がありました。 http://www.youtube.com/watch?v=AEZfL6-n-F4&sns=em

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/06/21
    阪神の時に、福井から阪神と巡回というか循環しているのだという話が出ていたのを憶えている。(阪神の前に福井との間で大災害になっていない地震が幾つか。)あまり分のいい賭けとも思えないのだが…。→大飯再稼働
  • 七分咲きの自宅の桜

    おはようございます♪ 暖かな春の陽射しの佐賀です。家のテラスの桜も七分咲きといったところでしょうか。 昨夜は、徹夜がたたって、私にしては早めに夕を作ってべた後、新聞を読んだりしているうちに爆睡してしまいました。 さて、年度末の平日は今日をいれてあと3日です。やることは沢山たまっております。 が、我を忘れない程度に明るく乗りきって参りましょう! みなさまにもよい1日を!

    七分咲きの自宅の桜
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/03/28
    気象台の桜は昨日時点で一輪=開花宣言もまだと言っていたから、ずいぶん差があるのか品種が違うのか。
  • 共産党市議団のアンケートに「SOS」

    午前中にひなまつりの開会式に出た後、地域の共産党の支部総会に出席し、いったんお昼に自宅に寄ったときでした。 事務所から「市民アンケートで緊急の相談が寄せられている」との電話がかかり、急ぎ戻りました。 いま、日共産党佐賀市議団で取り組んでいる住民アンケートの回答が毎日少しずつ返ってきています。今日届いたアンケートには「1月に生活保護が切られ、2月16日現在の手持ち610円。家賃、ガス、水道、電気料などどん底」とあり、「助けて」と連絡先も書かれていました。林清利市議団事務局長が電話をかけてみると「6日間何もべていない」とのこと。 そこで、事務所でおにぎりと卵焼きを作ってくれたのと乾燥スープを持って、林さんと現場に駆けつけました。 現場のお宅に行くと、かろうじて電気はついていましたが、ガスはプロパンで、すでに切られていて冷え切った部屋に電気ポットがあるだけでした。その方は冷蔵庫を開けながら「

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/02/19
    佐賀でも北九州市ばりの生活保護保護抑制。腹が立つ。仕事しろと言わせるなら求人倍率を数倍程度の人手不足にしてからにすべき。
  • 嬉しい差し入れ♪

    このところ、うちの事務所には差し入れが毎日届いています。 しかも山から下ってわざわざ野菜や米やカップラーメンなどなど。 今日も先ほど、大根、白菜、ピザ、切りを持ってきてくださいました。嬉しいですね~。こうやって事務所の専従は生き延びています。

    嬉しい差し入れ♪
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/01/28
    差し入れで「生き延びています。」に噴いた。なんかビンボの実感がこもっている。(^_^;)
  • 【一日一善】 ワタクシ流国際交流術 ♪

    今日の午後、市役所南公園のあたりで、明らかにどこかを探して困っていると思われる外国の親子3人さんに声をかけました。 当は「Welcome to Saga City!May I help you?」と言いたかったのですが、その先を英語で続ける自信がなく、思いっきり佐賀弁で「どこか探しよんさっとですか?」と切り出してしまいました。 すると、お母さんと思われる方が地図を指してくれました。行き先はすぐ近くのワシントンホテルプラザだったので、「ああ、ワシントンホテルね。その建物ですよ」とまた日語で。 でも、ちゃんと通じて、とりあえず感謝されました。 ここは佐賀なんだから、佐賀弁で話して何が悪い?大切なのは、知らないふりをせずに気にかけることなんだ~! と、ワタクシ流の国際交流術! 何か・・・・?

    【一日一善】 ワタクシ流国際交流術 ♪
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/01/21
    意外と、こういう勢い交流は通じたりする。互いの言葉そのものは通じないかも知れないが、言葉の調子や表情とか身振りといった非言語情報がそれを補うというのがキモ。
  • 巨大な落ち葉発見!!

    今朝から強い風が吹いて、朝より昼が気温が下がっていそうな寒い1日となりました。 午前中は、議会基条例の視察にみえる倉敷市議会のみなさんへの対応があり、市役所に行ったのですが、何と、その駐車場で巨大な落ち葉発見! ハリーボッターの魔法の箒か、はたまた魔女の宅急便のキキの箒か、との声も寄せられましたが、実は熱帯性の樹木の葉っぱと、実の殻でした。こういう光景は珍しく、持ち上げたら意外に重さがあり、当たったら痛そうなモノでした。

    巨大な落ち葉発見!!
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/12/23
    ええと、落ち葉ってゆーのかこれ?(^_^;)▼元付いてた木の写真付き。
  • 11.13さよなら原発 1万5千人集会のメディア報道

    予想を上回る1万5千人の参加で大きく成功した「さよなら原発!福岡1万人集会」を、メディアはどう報じたでしょうか。 まず、当日は夕方6時台にKBCや、TNC、NHKのローカルで報じていたようですが、私は直接見ることはできませんでした。NHK福岡の8時台で映るかと思いましたが、そこでの放映はありませんでした。 翌日は新聞休刊日だったので、今日付けの新聞が注目されるところでした。しんぶん赤旗をのぞくと、一般紙で報道していたのは佐賀新聞、西日新聞、朝日新聞で、毎日新聞と読売新聞、日経新聞には載っていませんでした。九州では最大規模の「脱原発」集会でしたが、各社の姿勢が現れてくると思います。 しんぶん赤旗は、もちろん1面と5面、15面で報道しています。 佐賀新聞は、1面の題字の脇に小さくカラー写真が載っていて、あとは19面にもカラー写真と2段の囲み記事で、集会の模様を詳しく報じていました。 あとで気

    11.13さよなら原発 1万5千人集会のメディア報道
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/11/15
    マスコミ報道のいくつか。
  • さよなら原発福岡集会に1万5千人!

    福島の原発災害を教訓に、二度とふたたび原発事故の悲劇を繰り返さないために、原発ゼロの社会をめざし、世論を広げようという「さよなら原発!福岡1万人集会」が、福岡市舞鶴公園でひらかれ、想定を上回る1万5千人が九州各地から集結しました。 私も佐賀県の東部地域からの参加者42名をのせたバスの責任者として、行ってまいりました。 当初は佐賀、神埼、鳥栖の3カ所からスタートするバスを想定していましたが、さまざまな団体ごとにバスを用意されたことと、佐賀県社会保障推進協議会の講演会がぶつかったことなどの事情により、最終的にバス1台に統合することになったのですが、結果的には各団体からの参加した方がかなりありましたので、佐賀からの参加者も数百名にのぼったと思われます。それが1万5千人につながったのですね。 会場では、昨夜遅くまでデコレーションなどを準備していた出店の応援や12月に開く「蓮池 透さんの講演会」のチ

    さよなら原発福岡集会に1万5千人!
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/11/14
    6枚目が例の人気人形。クリックしても拡大しないのがちょっぴり残念。
  • 細菌テロ対策より原発災害対策を

    今日の午前中、嘉瀬川河川敷で、生物兵器によるテロなどを想定した佐賀県の合同防災訓練が行われました。 伝染性の災害に対応するために細菌テロ対策が全く無駄とはいいませんが、あま佐賀県がやるとするなら、現実的には玄海原発1号機が事故を起こした場合を想定した方がいいのではないかと思います。 原子力災害への対応がほとんどなされていないのは、佐賀市の地域防災計画にも「国民保護法」に対応したテロ対策が書かれているだけで、平常時に原発が事故を起こして災害が起きることは何もない、と言って過言ではありません。 しかし、この時期に合同防災訓練を行うなら、細菌テロと原発事故とどちらが現実的かと考えたら、普通は後者を想定すると思うのです。行政ならば、より現実的な方を優先すべきだと思います。

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/10/23
    「この時期に合同防災訓練を行うなら、細菌テロと原発事故とどちらが現実的かと考えたら、普通は後者を想定すると思う」一票。NHKラジオでこの訓練の話を聞いて感じていた違和感は、これだった。
  • 事務所が家庭菜園に…

    おはようございます。秋晴れの清々しい朝です。 今日は9時半から共産党の会議、午後に中学校の同窓会の下打ち合わせ、夜はとあるご苦労さん会が入っているようです。 さて、この夏事務所で取り組んだ緑のカーテン作戦はかなりうまく行き、佐賀市のコンテストに応募するつもりで観察日誌までつけていたのですが、担当者の度忘れにより出し忘れ、残念なことでした。 が、これに味をしめてか、花と野菜が植えられ、パセリやチンゲン菜などの収穫が楽しみになりました。今や共産党の東部地区委員会の事務所は家庭菜園になりそうです。 たくさん収穫できたら路上販売でもやろうかしらん…(^O^)

    事務所が家庭菜園に…
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/10/21
    なごむ。(^_^)
  • 対極のメニュー~行列のできる食堂

    今日のお昼も、行列のできる市役所地下堂「かささぎ」に行きました。 いや~、よく並んでおられること!しかもみなさんのオーダーが「トルコライス!」の連続。そんななかで、私は対極にあるヘルシーメニューのシシリアンライスのスモールにしました。 どう違うかを比べるために、某文教福祉委員会副委員長のトルコライスと並べたら、こんな感じです。 シシリアンライスもスモールで十分なほどボリュームがあって440円ですから、かなりお得です。 それにしてもトルコライスの人気には驚きました。 負けるな、シシリアン!

    対極のメニュー~行列のできる食堂
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/10/06
    佐賀の地中海沿岸ライスについて。
  • マイバッグいただきました!

    今日は議会が休会なので事務所で打ち合わせしたり、来週からの宮城県塩釜地区への救援ボランティア行きのチケット予約をしたり、とコザコザをすませ、市役所に来たら、何やら入り口でキャンペーン中ではありませんか。 見ると、循環型社会推進課でマイバッグ持参・ノーレジ袋に関するアンケートに答えたら、エコバッグを頂けるというので、さっそく2分で回答しましたよ。 くださるエコバッグには2種類あって、薄手のノートが入るようなマチなしのタイプと、バケツのような頑丈なタイプとがありましたので、私は珍しいバケツタイプにしました。野菜や重たいペットボトルなどを運ぶのによさそうです。 でも、こうしてあちこちでエコバッグをもらうのが、結構たまってきた感じです。嬉しくはありますが…。

    マイバッグいただきました!
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/10/03
    「あちこちでエコバッグをもらうのが、結構たまってきた感じ」ありがちと聞く。▼忘れんぼの俺は、無料レジ袋をあちこちに忍ばせておいてサービスポイントの付く所でマイバッグにする、という方法を採用中。