2017年2月23日のブックマーク (7件)

  • JENI ngựa naiさんのツイート: "塚本幼稚園副園長 籠池諄子氏 平成27年1月10日 最近思うこと 1/「インフルエンザ」の心構えをお手紙します。 毎日、お母さんから手渡される薬を見ると、信念

    BUNTEN
    BUNTEN 2017/02/23
    (安倍晋三記念小学校)信念でインフルがなんとかなるわっきゃないだろ。(それ以前にインフルだったら要隔離という話は置く。)にわかには信じがたいが、この文書が本物だとしたらこれはひどいとしか。
  • 東京新聞:国有地安価売却 民進、理事長招致を要求 与党は難色示す:政治(TOKYO Web)

    民進党は二十二日、衆院予算委員会の理事会で、大阪府豊中市の国有地が、小学校開設を計画する学校法人「森友(もりとも)学園」に評価額の14%の値段で売却された問題について、法人の籠池泰典理事長の参考人招致を求めた。与党は難色を示した。菅義偉官房長官は記者会見で「法令に基づき適正に処分した」と強調した。 民進党の今井雅人氏は衆院財務金融委員会でも籠池氏の参考人招致を求めた。土中にあったごみの撤去費などを巡り「籠池氏と政府側の話があまりにい違っている」と指摘した。 菅氏は会見で売却価格に関し「広い範囲で廃材などの埋設物が確認され、通達や基準に基づく撤去費用の算定を踏まえた」と説明した。安倍晋三首相の夫人昭恵さんが名誉校長を務めることには「首相は、学校の設置認可や国有地払い下げに一切関与していないと明言している」と述べるにとどまった。

    東京新聞:国有地安価売却 民進、理事長招致を要求 与党は難色示す:政治(TOKYO Web)
    BUNTEN
    BUNTEN 2017/02/23
    「首相は、学校の設置認可や国有地払い下げに一切関与していないと明言している」デマられて安倍氏が怒ったという話が聞こえてこないのはなぜ?
  • 『知的障がい等のある人を対象にした金融教育講座』

    一般財団法人ゆうちょ財団は、知的障がい等のある人を対象にした無料の金融教育セミナーを開催しています。 個別相談もできます。 また、開催する側となる金融教育支援員の養成も行っています。 こうした教育や、その教育や啓発活動を行う人はこれからどんどん必要になってくるのではと思います。 ぜひこうした情報をご活用ください。 一般社団法人ゆうちょ財団 金融相談等事業のお知らせ :Written by Imaoka

    BUNTEN
    BUNTEN 2017/02/23
    「知的障がい等のある人を対象にした無料の金融教育セミナー」GJなので応援したい。
  • 格安売却疑惑 問題の土地はなぜか国所有に|MBS 関西のニュース

    大阪の学校法人が豊中市内の国有地を評価額の7分の1以下という格安で取得していた問題です。元はと言えば伊丹空港の騒音対策として国が買収した土地ですが、他の土地はどうなっているのか、空港周辺を歩いてみると、あることがわかってきました。  大阪府豊中市に建設中の瑞穂の國記念小學院。土地の評価額9億5600万円に対し地中に埋設されているゴミの撤去費用を国が8億円以上と見積もり、この撤去費用が差し引かれた結果、わずか1億3400万円で売られたのです。  「疑問に残るところがたくさんあるので、ほんまにゴミあったんかなと」(民進党 辻元清美衆院議員)  21日、現地を視察した民進党の議員団。22日も会見を開き、8億円の撤去費用は根拠が不透明だとして徹底追及する構えです。  「最初に(ゴミが)出てきたポイントがどこなんだと聞いたら誰も答えられない。不透明感が増したなと」(民進党 玉木雄一郎衆院議員)  そ

    格安売却疑惑 問題の土地はなぜか国所有に|MBS 関西のニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2017/02/23
    (安倍晋三記念小学院)「国が所有しなければならない理由はわからない」格安譲渡のためだとか言われても納得できそうな真っ黒加減。
  • 豊中の国有地売却、「3月学校認可」 大阪府私学審が見通し - 日本経済新聞

    評価額の1割強で大阪府豊中市の国有地を取得した学校法人「森友学園」(大阪市淀川区)が同地で4月に開校を予定する小学校の認可を巡り、大阪府の私立学校審議会は22日、臨時会議を開いた。終了後、記者会見した梶田叡一審議会会長(奈良学園大学長)は「よほどのことがない限り、3月終わりに(府から)認可書が出る」と語った。審議会は2015年1月、志願者の

    豊中の国有地売却、「3月学校認可」 大阪府私学審が見通し - 日本経済新聞
    BUNTEN
    BUNTEN 2017/02/23
    (安倍晋三記念小学院)一大疑獄事件の様相に俺には見えるのだが、大阪府私学審の目はどうやら節穴であるらしい。
  • 安倍総理の賛同する塚本幼稚園の酷さを僕はこう思う - サブカル 語る。

    こんにちは zasshi.news.yahoo.co.jp ご存じの読者も多い事でしょうが、コレは大阪の学校法人「森友学園」が、今年4月開校予定の私立小学校「瑞穂の國記念小學院」に最初、つけることを考えていた名称。同法人経営の「塚幼稚園」の保護者に配られた寄付金を募る振込用紙にしっかり「安倍晋三」の名前。 森友学園の籠池泰典理事長の話では「幼稚園のPTAの方から昭恵夫人をご紹介いただいた。視察の際、『日歴史、伝統を重んじ、日人の美徳を愛する安倍首相の国家観に賛同している事を語り、意気投合。衆院議員の時、ご人ともお目にかかった。(学校名については)昭恵夫人に打診し、学校名は内諾を得ました。その後、自民党総裁選出馬ということで、辞退の申し出があった」って話みたいですけども、自らの経済政策を「アベノミクス」と名づけてやたら得意げな表情をみせたり、この人って自己顕示欲のかたまりなんだろう

    安倍総理の賛同する塚本幼稚園の酷さを僕はこう思う - サブカル 語る。
    BUNTEN
    BUNTEN 2017/02/23
    「勝手に自分の名前をつかうなとなんで怒らない?」これも疑問だよな。(疑問だらけのうちのいっこだけど。)
  • 猫の日・・・らしい | COMPLEX CAT

    今日も今日とて。最近、11:00pmを過ぎると、チコはベッドをセットしろと言いに来る。そしてそのまま一緒に寝るのを希望しているのが分かるので、しょうがないなと諦めて一旦一緒に寝る。気がつくと朝になってる。 そうかといって、何時も私と一緒に寝ているわけではなく、次男の部屋に侵入していって、先に寝ていたりする。次男がちょっとため息をつく。2:00amぐらいに起こされるからだ。彼は目が覚めると、必ず次男を起こして、律儀で優しい彼を伴って階段を降り、自分のお椀にカリカリを入れてもらうのだ。勝手に出かけたりしないし、私を起こす前にそれをやる。

    猫の日・・・らしい | COMPLEX CAT
    BUNTEN
    BUNTEN 2017/02/23
    妙に落ち着く猫の日エントリ。