2022年2月3日のブックマーク (7件)

  • 『絵に描いた餅』しか食べないことで生活の質が上がった

    「絵に描いた」とは何の役にも立たないという意味の言葉だが、絵に描いたものしかべない日々を続けたら、レコーディングダイエット的な効果があるのでは無いか。 正月太りを回避するために、年末年始に1週間やってみた。 初日の朝ごはんに3時間かかる 昼の12時に目を覚ました私は、めちゃくちゃ喉が乾いていた。 とりあえず水が飲みたい。 まずは一杯の水 慣れていないせいもあり、下書きだけでなんと15分くらいかかってしまった。 色もつけます。早く水が飲みたい もっとシンプルなコップにすればよかったと描いてから思った なんの変哲もない水の絵だが、全部描き終わるのに30分かかってしまった。 水を飲むために30分……! やったことないけど、井戸から汲んでくるぐらいの時間がかかっているのではないか。 この先大丈夫なのか……!? 水のありがたみがいつもの10倍 とりあえず水を飲んで乾きを満たしたので、次はご飯をた

    『絵に描いた餅』しか食べないことで生活の質が上がった
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/02/03
    (DPZ)「『絵に描いた餅』しか食べないことで生活の質が上がった」タイトルを見た時には意味がわからなかったが記事を見て納得。食べようとする物を絵に描いて描けたらおあずけ解除。確かにダイエットできそう。
  • 家から呪物が見つかって封印することになったらどうしよう

    1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。 週末は群馬の温泉を巡っています。 漫画イラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー) 前の記事:ニトリで買える「毎日とりかえキッチンスポンジ」がフィルタースポンジ好きを唸らせた > 個人サイト Nuki 家を掃除したら呪われている物が出てきた時 家で呪われている物が見つかる。ありそうでなさそうですが、絶対ないとも言い切れません。 「呪われた物が出てきたら」を想定し、それっぽく封印できるよう練習をしていました。すると、夫が声をかけてきます。 夫から強めに注意されました。真剣だ。 もし、家から呪われたものが出てきたら、まずは家の人に相談しましょう。 思い返してみれば、我が家は身内の独断で運命が変わってきました。「面倒だから」と祖父は先祖代々受け継いだ広大な土地を放棄して「あのとき爺ちゃんがあの土地を継いでいれば…

    家から呪物が見つかって封印することになったらどうしよう
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/02/03
    (DPZ)「家から呪物が見つかって封印することになったらどうしよう」呪いと言うよりギャグで、最初から最後までもっぱらウケていた俺。▼とりあえず冒頭で真剣な忠告をくれた夫さんに感謝の祈りを捧げるように。
  • 責任ある積極財政を推進する議員連盟

    日2月3日(火)日経済新聞朝刊4面に「責任ある積極財政を推進する議員連盟」発足の記事が掲載されています。 電子版では、私が「後見人として参加」と記載されておりますが、役職や設立趣意書の内容含め詳細は設立総会で決定します。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA02A6V0S2A200C2000000/?unlock=1 国家国民のために真に必要な政策への転換に向けて、しっかり前に進めてまいります。詳細が決定次第、こちらでもお知らせいたします。 【自民党員を募集しています。】 私城内実の紹介で自民党員になってくださる方を募集しております。 皆様のお声を自民党に、政治に、より力強く届けていくためにも、お力添えをお願いいたします。 詳細・入党申し込みフォーム→ https://www.m-kiuchi.com/support/join 【Youtube

    責任ある積極財政を推進する議員連盟
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/02/03
    「責任」の中身が気になる。ある層からは無責任に見えないと(たとえば貧民向けに制約無くカネを配るなどしないと)デフレ脱却は難しいと思う。
  • 【ご意見募集中】【JR九州・追加回答】座席削減、理由を知りたい | 西日本新聞me

    JR九州・追加回答】座席削減、理由を知りたい 2022/02/02 18:00 (2024/04/15 13:03 更新) 【投稿】JRの列車で福岡県の南部から博多駅まで通勤しています。最近、座席数が大幅に減った車両が増えています。コスト削減のためでしょうか。仕事帰りに座れないのは当につらいです。JR九州が今後の鉄道サービスについてどのように考えているのか、調べてほしいです。 【別の投稿】車椅子を利用しています。座席撤去でスペースが広くなり、楽になりました。マイナス面だけ書くのは失礼ではないでしょうか。 【あなたの特命取材班から】(太文字部分は、2月21日追加しました) JR九州によると、車両の一部座席撤去は2021年3月から始まりました。主に鹿児島線、日豊線、長崎線を運行する「813系」の普通電車(快速運用を含む)です。2021年12月末時点で、31編成(1編成は3両)93両の改造が

    【ご意見募集中】【JR九州・追加回答】座席削減、理由を知りたい | 西日本新聞me
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/02/03
    時間帯別折りたたみ席は筑豊本線を走っていましたがわりと以前に撤去されました。▼北九州方面にもロングシートの電車が増えた印象があります。回数券廃止で特急も乗りづらくなった。(チケット屋でのバラ買い不能。)
  • 「熊本産アサリ」産地偽装問題と北朝鮮|山本一郎(やまもといちろう)

    JNNが「3年間の取材で明らかになった」と報じていましたが、実際には05年に北朝鮮産アサリを5業者転売の果てに中国産、韓国産などと産地替えして最終的に熊産として販売した経緯について農林水産省が指導をし、当時、読売新聞などが報じています。 バックグラウンドとしては、もちろん「北朝鮮産」は取り扱いができませんし、「中国産」「韓国産」は消費者が忌避するという理由で「熊産」に産地替えをしたという営業上の理由だけでなく、質は熊とは来あまり関係がない北朝鮮系商社や事業者などが介在していて、それなりに問題案件ではあります。経済制裁逃れのために外貨獲得のための輸出物としてアサリや一部海産物を他国船籍と詐称して日の港に水揚げをしてきた経緯もあり、正直言えば昔からある話だったといえます。 北朝鮮産アサリの産地不正表示問題で、農林水産省が九州の2業者に改善を指示したアサリは、輸入後の流通過程で五つの

    「熊本産アサリ」産地偽装問題と北朝鮮|山本一郎(やまもといちろう)
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/02/03
    「北朝鮮籍」記事の著者はたぶん何か大きな勘違いをしていると思う。
  • 小学生の発想 - ぐわぐわ団

    小学生の発想 - ぐわぐわ団
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/02/03
    体重を上回る反動を生むくらいの放屁力というか放屁速度を考えたら飛ぶ前に痔になりそうなので俺は諦めておきたい。
  • 高千穂遙 on Twitter: "「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」、まずはいちばん無難な前段階だけ書いてみます。なぜ、ポンキッキと長浜忠夫さんの担当だったわたしがヤマトをやることになったのかまで。その先は、流れを見ながらですかねえ。(^^;"

    「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」、まずはいちばん無難な前段階だけ書いてみます。なぜ、ポンキッキと長浜忠夫さんの担当だったわたしがヤマトをやることになったのかまで。その先は、流れを見ながらですかねえ。(^^;

    高千穂遙 on Twitter: "「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」、まずはいちばん無難な前段階だけ書いてみます。なぜ、ポンキッキと長浜忠夫さんの担当だったわたしがヤマトをやることになったのかまで。その先は、流れを見ながらですかねえ。(^^;"
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/02/03
    三笠は勝ち戦のフネだったからじゃねーの?