2022年3月26日のブックマーク (8件)

  • ひきこもりポンコツメンヘラ

    今日はコンビニまで行ってカニカマとかを買った。カニカマにハマっている。 夜中のラジオのノルマは寝てしまって戻って聴いていた。全部は聴き切れなかった。諦めた。眠い。起きて少しだけ戻って聴いてそれでよしということにした。 5時までラジオを聴いていたのだけどそれから寝てない。そのまま日曜のノルマへなだれ込んだ。 今週はいい曲に巡り会えなかったな。 最近ラジオで出会って好きになったアーティストはジューダスプリーストかな。私にはいい感じにツボ押してくる。歴が長いバンドなのに知らなかった訳でなく、その存在は知っていて結局聴かず嫌いだった。私の中でジューダスプリーストとレッドホットチリペッパーズの区別がついてないのがあるな。今は明確に区別出来るけど。 今やってみたい事は音楽制作アプリで、現代音楽風の不協和音バリバリの作品を作ってみたい。現代音楽も興味深くてジッとして聴いてしまう。音楽制作アプリを使いこな

    ひきこもりポンコツメンヘラ
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/03/26
    登録上限にでもなっているらしく私が使っているRSSリーダーの登録が外れていたのに気付かなかった。(気付いたのは2件目)勝手に外すなら何年も見ていない所にしてくれたらいいのに。
  • トイレ&洗面所の床を端材フロアタイル×タイルカーペットでDIY。足りないものは工夫で補う - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    クッションフロアのトイレ床をDIYしよう よいこのみんなこんにちは☆ 北欧ミッドセンチュリーなMS家に住む ウキウキさんと助手のゴロ子だよ♪ 左がゴロ子、右がウキウキさん このブログでは 「いじってあそぼ」のコーナー担当☆ DIYオタクのウキウキさんは 庭の小屋DIYからスタートして 車を売却し空き家付きの山を買う! ■週末山暮らしのお話はこちらから www.mashley1203.com 助手で椅子オタクのゴロ子と一緒に 空き家セルフリノベを楽しんでいるよ♪ 山は春の準備を始めて 花が咲きだしたよ♪ 冬に鹿にべられたいちごの苗も 息を吹き返し始めた! ヤッター! 頑張れ、いちご! 前回はトイレの壁を壊して トイレ&洗面所一体型の空間をDIY☆ ■トイレの大改造DIY www.mashley1203.com 古くて暗いトイレが イエローのモダンな空間に変身! あとは床だよねえ… クッショ

    トイレ&洗面所の床を端材フロアタイル×タイルカーペットでDIY。足りないものは工夫で補う - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/03/26
    「端材活用したトイレ&洗面所の床が完成」完成写真を見るとなかなかお洒落な感じ。
  • 小野善康『資本主義の方程式 経済停滞と格差拡大の謎を解く』 - 備忘録

    主義の方程式-経済停滞と格差拡大の謎を解く (中公新書, 2679) 作者:小野 善康中央公論新社Amazon経済は成長経済から成熟経済へと移行し、これまで、成長経済を基礎として作り上げられたマクロ経済学上の数々の処方箋は、大きな見直しを迫られている。書で著者は、このようなストーリーを明快かつコンシステントに説明するモデルを提示し、これを基に現代の日経済を読み解き、政策提言を行う。 著者の書籍は、これまで、ブログでも何度か取り上げた。特に10年前の『成熟社会の経済学』(2012年刊行)のエントリーでは、前半に同書の内容を整理したが、端的にいえば、いわゆる「流動性の罠」が常態化し、実質残高効果(ピグー効果)が成立しない経済学、というものである。書のストーリーも概ねこれと重なり、大枠として、これに付け加えるべきことは特にない。 traindusoir.hatenablog.j

    小野善康『資本主義の方程式 経済停滞と格差拡大の謎を解く』 - 備忘録
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/03/26
    冒頭の本は待ち行列に入れてあるが未購入。貧民俺には買いたいモノは山のようにあるがカネがないので買えない。カネが入ったらパッと使い切る。成熟ってどこの話? 成熟と未熟の二本立てで式を書けないか。
  • じゃあどうする② - でくのぼうちゃんのブログ

    お金。まいどです。でくのぼうちゃんです。 じゃあどうする② じゃあどうする、で生活保護になって家賃を払ったことなく滞納を繰り返している人の話を書きました。 ↑この文章がもう意味不明になってますね。 生活保護になってから家賃を払ったことことがない 最低保障をうけているのに 家主からしたら絶対入ってほしくないし、保証会社も保証できない。 借金ある方はけっこう多くてしかたないよね、ということで生活保護になったら原則借金は返せなくなるので今の生活を大事にしていただくことをお話するのですが、この方には通じなかったのと、後払いで入っているアパートの管理人の対応が悪いとか共同風呂で選択しちゃうとか他の入居者にお金やタバコをたかるとかしたいほうだいしてるのでそのアパートからももう無理、出ていってくださいとなりました。 前のアパートに戻れると話ししてましたが、家主から絶対無理と言われたようで泣きついてきてい

    じゃあどうする② - でくのぼうちゃんのブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/03/26
    他人事とは思えない「親族の方にご相談を…と言いたいですが着信拒否されてる」。
  • 関東平野北部の農家の納屋の中にボロボロな川舟が置いてあり、川も湖も海もない土地になぜ舟があるか聞いたら「若い人はやっぱ知らんか」と言われた

    道民の人(廃墟・ひなびた風景) @North_ern2 関東平野北部の広大な畑作地帯をふらついていると、納屋の中にボロボロだけどかなり大きな川舟が置かれた農家さんがあった。こんな周りに川も湖も海もない土地で、なんで舟があるのかどうしても気になり、横で農作業をしていたお爺さんに聞いた。すると、「やっぱり知らんかあ」という顔をなされた。 2022-03-25 12:01:46 道民の人(廃墟・ひなびた風景) @North_ern2 お爺さんは語る。 「このあたりは戦争終わったくらいまでは何年かに一回、向こうの利根川から水が溢れて大洪水になるのが当たり前だったんだ。だからここらの家は舟を置いて、洪水になったら家財道具と家族を乗せてやり過せるようにしていた。うちの先祖の命があったのはこういう舟のおかげなんだ」 2022-03-25 12:05:16 道民の人(廃墟・ひなびた風景) @North_e

    関東平野北部の農家の納屋の中にボロボロな川舟が置いてあり、川も湖も海もない土地になぜ舟があるか聞いたら「若い人はやっぱ知らんか」と言われた
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/03/26
    本だけで舟が転覆するな。→俺の家
  • 戦国の乱世に実在した「アフリカ人初の侍・弥助」の正体とは? - ナゾロジー

    みなさんは「弥助(やすけ)」というサムライをご存知でしょうか。 今から遡ること440年ほど前、弥助は織田信長のもとで家臣となり、のちに武士の身分を認められました。 驚くべきは、彼がアフリカ出身の黒人男性だったことです。 弥助は「サムライになった初の外国人」として、日史の1ページに名を残しています。 しかし戦国の乱世に、なぜアフリカ人が日にやってきて、どのようにサムライになったのでしょう? また、弥助はどんな人物で、いかに歴史から姿を消したのでしょうか?

    戦国の乱世に実在した「アフリカ人初の侍・弥助」の正体とは? - ナゾロジー
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/03/26
    「弥助」武士だったのなら、彼を日本人とすることに問題はあるまい。
  • 不安や抑うつ症状の強い子どもほど、周りに相談できなくなると判明 - ナゾロジー

    子どもの頃、学校や家庭での悩みを抱えていた方はとても多いと思います。 しかし、その不安や苦しみを容易にまわりに相談できたでしょうか。 子どもは「親に心配をかけたくない」「自分が問題を抱えていることを知られたくない」と感じて、ひとりで抱えがちです。 とくに今は、コロナ禍による環境の変化で、うつ症状を抱える子どもが増えていると言われています。 このほど、国立成育医療研究センターの「コロナ×こども部」は、昨年12月に実施した2つの調査結果を報告。 それによると、小学5~6年生の9~13%、中学生の13~22%に中等度以上の抑うつ症状がみられ、さらに、症状が重いほど、周りに相談できない割合が高くなると判明しました。 また保護者についても、子どものうつに気づいた際、積極的に受診をさせていないという問題も示されています。

    不安や抑うつ症状の強い子どもほど、周りに相談できなくなると判明 - ナゾロジー
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/03/26
    いじめられを相談して解決したためしがないというか悪くなるので、試行回数数回目以降は誰にも相談できなくなった。ソースは俺。
  • ライオン看板を見にいく

    イオン看板というものがあるのを知っているだろうか? 日で最古のライオン看板を掲げるお店の店主さんに知り合うことができたので、正体を教えてもらうことにした。 ライオン看板とは何だろう? “ライオン看板”という言葉を聞いた瞬間は、それが一体何なのかわからなかった。 ライオンの形をしている看板なのかな?もしかしてライオンがいる動物園にある看板のことなのだろうか?想像は膨らむばかりだが、どうやらそうじゃないらしい…… 何も知らない筆者が予想で描いたライオン看板​ ひらさわ呉服店というお店の看板として掲げているらしい。まずはそのお店がある西新井へ向かうことにした。 看板があるひらさわ呉服店へ向かう 上陸しました、西新井駅 実は初めて上陸した西新井駅。まるで宇宙船のような駅のつくりに目を奪われてしまった。地元の人によるとこの建物もじきに建て替えになるらしい。見られるのは今のうち…… 歩くこと12分

    ライオン看板を見にいく
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/03/26
    (DPZ)「ライオン看板を見にいく」何がライオンなのか。意外な由来に納得。