2022年9月28日のブックマーク (13件)

  • 意外と身近な「禁足地」を巡る

    ここ数年、私は禁足地というものに惹かれていた。 禁足地とはさまざまな理由から人が足を踏み入れてはならないとされている場所のこと。 山自体がご神体である聖なる場所だったり、島全体が禁足地とされているような、ただの一般人には踏み入れるハードルの高い禁足地も全国にはある。 だが、今回はそんな感じの禁足地ではなく、私たちの生活に身近な、気軽に行けてしまう禁足地を関東中心にいくつかご紹介する。

    意外と身近な「禁足地」を巡る
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/09/28
    (DPZ)「意外と身近な「禁足地」を巡る」おおむねお社だが、廃仏毀釈の明治以前からこうなんだろうか。たぶんそうなんだろうなという気はするが…。
  • みそ汁にみたらし団子やブルーチーズを入れてみる

    先日、星野源がみそ汁作りを楽しんでいるとニュースで知った。余ったフライドチキンを入れてみたら、おいしかったという。 意外な組み合わせだ。でもおいしそうだと瞬時に想像ができる。もしかして、みそ汁にはまだまだ開拓の余地があるんじゃないだろうか。 入れたことのない具材を入れてみました。

    みそ汁にみたらし団子やブルーチーズを入れてみる
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/09/28
    (DPZ)「みそ汁にみたらし団子やブルーチーズを入れてみる」苦いのはダメらしいが、甘い方に振るのは行ける例が多そうだ。
  • 平戸市長、反安倍氏勢力は反日 国葬に参列、ツイッター投稿 | 共同通信

    Published 2022/09/28 12:59 (JST) Updated 2022/09/28 13:17 (JST) 27日に執り行われた安倍晋三元首相の国葬に参列した長崎県平戸市の黒田成彦市長は自身のツイッターで同日、国葬に反対する人らを念頭に「反日勢力」と投稿した。黒田氏は28日、取材に「反安倍勢力、安倍さんの功績を認めない人を指した。国葬に反対する全ての人を指しているわけではない」と述べた。 黒田氏はツイッターで「一般献花の人の列がすごい。今までテレビは国葬反対の人ばかりを写していた」とののメールを紹介して「まさにその通り。テレビよ、反日勢力よ。この静かな反撃を直視せよ!」と書き込んだ。

    平戸市長、反安倍氏勢力は反日 国葬に参列、ツイッター投稿 | 共同通信
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/09/28
    おおむねひどい評価をしつつも安倍氏のやったことの一部を功績と認めている俺あたりはどう位置づけられるのだろうか。この手の二分法は複雑な気分を呼び起こす。
  • 体罰で顧問外された中学教諭がまた体罰「大会前なのにふざけてる」 | 毎日新聞

    中学教諭の体罰などについて記者会見で謝罪をする県教委幹部ら=長崎市尾上町で2022年9月27日午後3時7分、松美緒撮影 女子バレーボール部員への体罰で顧問を外されて体罰防止の講習も受けたのに、同じ部員にまた体罰をしたなどとして、長崎県教委は27日、諫早市立中の男性教諭(25)を停職1カ月の懲戒処分とした。 県教委によると、教諭は女子バレーボール部の顧問だった2021年9月~22年3月、練習中に部員6、7人の顔にボールを押し当てるなどの体罰をした。教諭は顧問から外されて文書訓告の処分を受け、体罰防止の講習を受けた。 しかし、教諭は7月の体育の授業中、他の生徒がハードルをうまく飛べたことを喜んだ部員に「ふざけている」と立腹し、ハードルを蹴って「見学していろ。バレー部をやめろ」と発言。授業後、出席していた別の部員2人を呼び出し「大会が控えているのに、選手としての自覚はあるのか」などと威圧的な指

    体罰で顧問外された中学教諭がまた体罰「大会前なのにふざけてる」 | 毎日新聞
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/09/28
    即刻クビにすべきなのにそうなっていないのはなぜ?
  • ノア・スミス「戦争経済: アメリカは中国に科学で後れをとりつつある?」(2022年8月21日)

    [Noah Smith, “The War Economy: Is America falling behind China in science?” Noahpinion, August 21, 2022] いや,いまのところはそんなことない.でも,差をつけたままでいるためにはいま手を打った方がいいよ この記事は,国際競争によってアメリカ経済の様相がどう変わりうるかについて話す連載の3目だ.1目はこちら.2目はこれ. 冒頭においた画像から予想できた人もいるかもね.テクノロジーでライバルたちにアメリカが後れをとりつつあるって報道に接すると,ぼくはちょっとばかり複雑な気持ちになる.冒頭の画像は,『博士の奇妙な愛情』からとってきた.あの映画は,(他にもあれこれあるけど)冷戦時代にアメリカが「ミサイル格差」に取り憑かれていた様を風刺してる. 一方では,いま対ロシアや対中国アメリカが経験し

    ノア・スミス「戦争経済: アメリカは中国に科学で後れをとりつつある?」(2022年8月21日)
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/09/28
    一方某日本は選択と集中とやらで凋落のどん底にある。再び世界レベルになる気があっても、デフレ脱却を含めて数十年スパンの時が必要だろう。(号泣)
  • 死ぬという噂がある「呪いのお宝」伝説 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    トレジャーハンターを呪い殺してきたという噂のあるお宝 どこか人目のつかないところに秘匿されたお宝。 まだ見つかっていない眠ったお宝は、子どもも大人もお話だけでも大変ワクワクするものです。 しかし中には「呪い」がかけられれていて、トレジャーハンターを呪い殺すという噂があるものも少なくありません。有名な「呪いのお宝」をいくつかご紹介します。 1. カフエンガ・パスのお宝 www.youtube.com 何人ものトレジャーハンターを殺した埋蔵金 カフエンガ・パスは、カリフォルニア州ロサンゼルス市にあるサンタモニカ山地の東端の峠です。 1864年、密入国のメキシコ人羊飼いディエゴ・モレノが、財宝をこの峠の道に埋めたと主張したことから呪いの話は始まります。 1862年、債務の返済を口実にフランス軍がメキシコに侵入。共和国は倒され、ハプスブルク家のマクシミリアンを皇帝とするメキシコ帝国が成立しました。

    死ぬという噂がある「呪いのお宝」伝説 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/09/28
    鉱山とかそのへんだと毒性の副産物が一緒に出てもおかしくないように思うんだが、そのへんは調べられたんだろうか。
  • 「仕事が早い人」「遅い人」を分ける意外なポイント

    どこでも仕事ができるモノ選びを リモートワークが重視される時代になり、働き方は当に多様になりました。 いくら自宅を整理しても、音楽コーヒーでリセットを図っても、なぜか集中できない時があります。そんな時はカフェでガッと集中するのがおすすめ。 環境も変わり、程よいざわつきが集中のきっかけにもなります。僕の場合は朝カフェに行ったら午後は自宅、逆に朝自宅で作業をしたら午後はカフェに……などと時間を分けて作業をすることが多くあります。 自宅でもカフェでも同じように集中して仕事をするために、持ち物にはこだわりを持っています。 まずはPCの充電器。充電器はコンパクトかつ軽量のモノを選んでいます。具体的には、CIO Lilnobですね。持ち運びがラクなのはもちろん、カフェのコンセントは差し込み口が狭かったり緩んでいたりもするので、コンパクトで軽量なプラグでないと使えない場合も多くあります。 また万が一

    「仕事が早い人」「遅い人」を分ける意外なポイント
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/09/28
    タイトルに釣られて覗きに来たが、俺みたいな現場仕事系人間には応用のできない話だった。
  • 「オリフィス」ってどれだ?名前がわからないものだけのかるたをする

    普段「あれ」や「これ」で呼んでいるものだけを集めたかるた 突然だが、これの名前をご存知だろうか。 お酒やさんによくあるやつ。 正解は杉玉。別名、酒林ともいうらしい。 こんな感じで、そのあたりでよく見るが実は名前がわからないものは多い。 こういう「名前がよくわからない」ものだけを集めたかるたを作ってみた。 画像集めに苦労するかと思ったが、けっこういらすとやにあってびっくりした。 普段「あれ」とか「これ」とか呼んでいるものだけを集めたかるたができた。 いざ、このかるたをやってみよう! それぞれの専門知識が急に活かされる事態が発生 まずは友人を集めてみる。 近所に住む友人たち。これから何をやるのかは全然知らない。 説明するのが面倒だったので、詳しいことは説明せずにとりあえず「かるたをやろう!」といって集まってもらった。 急に並べられるかるたたち。 並べた時点ですでに「これに当に名前があるのか」

    「オリフィス」ってどれだ?名前がわからないものだけのかるたをする
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/09/28
    (DPZ)「「オリフィス」ってどれだ?名前がわからないものだけのかるたをする」また面白いことを…。(^_^;)▼最後の「ごとく」の所で一刀両断されるまいしろさんに同情しつつ爆笑。
  • レーサー遅四駆大会!

    速く走るために生まれたミニ四駆を、どれだけ遅く走らせることができるかという戦い……それがレーサー遅四駆! 大人から子どもまで夢中になってしまうホビー・ミニ四駆。 当然、ミニ四駆を速く走らせた人が勝ちになるわけですが、正直、〝速くする〟スピード競技はレベルが高くなりすぎていて初心者にはハードルが高そう……。 そこで、初心者でも楽しめる(?)新しい競技を考えてみました。来、速く走るために作られたミニ四駆を、どれだけゆっくり走らせることができるかを競う「レーサー遅四駆」!

    レーサー遅四駆大会!
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/09/28
    (DPZ)「レーサー遅四駆大会!」低回転型モーターの写真を見てモーターの定格を調べようと「トルク」を含めてググったら「定格時7.2V10A」とか出てきて机に頭をぶつけた。
  • 「国葬」反対ドキュメント 会場周辺・国会前…各地の声/民意無視の政治 終わらせよう/沖縄踏みつけてきた安倍さんに功績ない

    安倍晋三元首相の「国葬」が行われた27日。街の人は何を感じ、どう行動したのでしょうか。全国の動きを追いました。 午前7時半 長野駅前で市民6団体が呼びかけた「国葬」中止を求める緊急共同街頭宣伝が行われ、約80人が駆けつけた。県憲法会議の細尾俊彦代表委員は「安倍政治に敬意を示すことは決してできない」と訴え、日共産党の武田良介前参院議員、立憲民主党の杉尾秀哉参院議員、社民党県連合代表の中川博司県議が連帯あいさつ。 午前9時半 会場の日武道館(東京都千代田区)周辺道路は車両規制が行われ、靖国通りの通行止め区間は警察車両や「わ」ナンバーのマイクロバスが止まっている。地下鉄九段下駅は武道館に最も近い2番出口が閉鎖され警官の姿が。コインロッカーも使用不可。(写真(1)) 午前11時半 武道館近くの区立小学校に子どもの姿はなく、静まり返っている。公園で子どもを遊ばせていた女性は「『安全のため』だから

    「国葬」反対ドキュメント 会場周辺・国会前…各地の声/民意無視の政治 終わらせよう/沖縄踏みつけてきた安倍さんに功績ない
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/09/28
    安倍氏の「功績」の一つは生活保護費10%引き下げを強要し、インチキ物価指数の導入を余儀なくさせたこと。原発の津波対策を問われて「全電源喪失はあり得ない」としたことも死ぬまで忘れない。
  • 円安阻止の為替介入は「二重の意味で無駄玉」だった

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 円安を阻止するため、政府が24年ぶりとなる為替介入を実施した。しかしこれは、「二重の意味で無駄玉」だった。その理由をお伝えしたい。(経済評論家、楽天証券経済

    円安阻止の為替介入は「二重の意味で無駄玉」だった
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/09/28
    お見事、というほかない論理展開。賛成しておきたい。
  • 「ミスが多い」53歳で退職した発達障害男性の末路

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「ミスが多い」53歳で退職した発達障害男性の末路
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/09/28
    「利用価値の高い人間だけを残したいという企業側の考え」(P.4)従業員が数人の企業であれば可能かもしれないが、ある程度の規模になるとそれは無理難題になる。あるいは、やってることがブラックと同じに。
  • 【国葬反対派】安倍元首相の顔写真を的にして射的大会を開催中

    🐼ゆきこ🐼 @yuki_xoxo_0703 上野公園で、射的の旗が立っていて、射的やってる人の的を見たら、安倍晋三だったんだけど😅近距離でバシバシ当ててた。国葬反対な人達なんだね… 2022-09-27 09:56:21

    【国葬反対派】安倍元首相の顔写真を的にして射的大会を開催中
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/09/28
    国葬反対派は「こんな人たち」ばかりである、という筋の発言ばかりがまとめられているのが趣深い。