2023年2月22日のブックマーク (6件)

  • 『「おまえたちは、だまされるんじゃないぞ。朝鮮の人や・・・」はだしのゲンより』

    かっちんブログ 「朝鮮学校情報・在日同胞情報・在日サッカー速報情報など発信」毎日ブログ更新して15年かっちんブログでは全国の朝鮮学校(ウリハッキョ)情報・サッカーの速報・全国の在日同胞達の熱い活動をもっと知ってもらいたいので最新情報をアップしております。青商会時代で培ったネットワークを使って全力で発信しております

    『「おまえたちは、だまされるんじゃないぞ。朝鮮の人や・・・」はだしのゲンより』
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/02/22
    アマチュア無線家の俺は時々みんな友達になるべきだ、そうなったらあちこち知り合いだらけになるから戦争など起こせなくなる。と口走っている。
  • 吸って使う「見えないマスク」の開発に成功! - ナゾロジー

    顔を覆わない新しいマスクが発売されるかもしれません。 米国のノースカロライナ大学(North Carolina State University)で行われた研究によって、吸引するだけで粘膜の防護機能を増強できる粒子「SHEILD」が開発されました。 この粒子は気道や肺などの湿った場所に付着すると10倍に膨らんで粘膜を覆うゲル状の防壁を作り、ウイルスが細胞に到達するのを防ぐことが可能になります。 研究では実際にマウスとサルを用いた動物実験が行われており、吸引された粒子が各種ウイルス感染から動物たちを保護する「見えないマスク」として機能している様子が示されています。 研究内容の詳細は2023年2月9日に『Nature Materials』にて公開されました。

    吸って使う「見えないマスク」の開発に成功! - ナゾロジー
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/02/22
    主に肺で効果を発揮するんだったら花粉症には効いてくれそうにないな…。
  • https://twitter.com/mochico913/status/1628166523109130240

    BUNTEN
    BUNTEN 2023/02/22
    今は色だけ見ても多様化していて羨ましい。俺の子供のころは赤と黒の二色だけで、赤がいいと言ったら止められる世界だった。選択肢ないじゃん。
  • 参議院は「当事者の集まり」の院にしちまえばいいのでは - 関内関外日記

    自分が精神疾患者になってから、「精神疾患者は議員になれるのか?」という疑問はつねに抱いていた。その一つのかたちが、水道橋博士の辞任にあらわれたのではないかと思う。 ……というようなことを寄稿いたしました。 blog.tinect.jp さて、これはここで、「いろいろな属性の国民のそれぞれの代表者が集まって国会議員をやる、という一つの側面」と書いた。 国会には、いろいろな属性のある人間が集まって、お互いの利益調整をして、全体的にハッピーにしていこうという場という側面があるはずだ。 側面と書いたのには理由がある。もしも各職業や属性の人間が集まって、はたして政治ができるのか。政治知識が全くないが、茶畑の土壌改良について博士号を持っている人間が茶畑の土壌の専門家の代表として国会議員をやれるのか、という話だ。もっとも、その属性では国会議員になるだけの票は集まらないだろうが。 というわけで、やはり政治

    参議院は「当事者の集まり」の院にしちまえばいいのでは - 関内関外日記
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/02/22
    選挙制度は問わず普選で当選した者を議員とし、議員は全国民の代表たるべきというのが建前なので、精神障碍者の選挙区を設けるのは難しそうだが、選挙区を大きめに取れば少数派も当選者を出しやすくなるはず。
  • 『ビッグコミック』の表紙になりたい!

    雑誌の表紙は、タイトルを見なくても「あの雑誌!」とわかるくらい、それぞれ特徴的なフォーマットで作られています。 中でも、屋などで目にとまるのが『ビックコミック』の表紙! あの、写真かと思うくらいリアルに描かれたイラストの表紙です。 ただリアルに描いているだけではなく、体型などはディフォルメされていてかわいらしく、いつも見入ってしまいます。いつかはあの表紙になってみたい……とは思うものの、相当ハードルの高い夢ですよね。 ……ということで、インチキ技を駆使して、あの表紙になってみました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー

    『ビッグコミック』の表紙になりたい!
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/02/22
    (DPZ)「『ビッグコミック』の表紙になりたい!」いかにも漫画家らしい着目点に感心する。少ない元写真と加工ソフトでここまでできるのか。
  • 70年後のテレビ - 内田樹の研究室

    「70年後のテレビ」 という不思議なお題を頂戴した。NHKテレビ放送を開始したのが70年前なので、70年後はどうなるかを予測して欲しいということである。おそらくアンケート回答者の過半は「70年後にテレビは存在しない」と予測するだろうと思う。問題はいつごろテレビは消えるかということである。5年後なのか、10年後なのか、それとももう少し生き延びるのか。どちらにしても「程度の差」である。もちろん、業界内部にいる人たちにとっては死活的に重要な「程度の差」だが、遠からずテレビが主要メディアの一角から脱落することは間違いない。 私自身はテレビを見るという習慣を失って久しい。過去数年を振り返っても、目当ての番組を見るためにテレビをつけるという動作をしたのは国政選挙の開票速報の時だけである。今はそれも放送開始と同時に「当確」が打たれて、大勢が決してしまうので、そこで見るのを止めてしまう。 今もリビングに

    BUNTEN
    BUNTEN 2023/02/22
    「NetflixやPrime Videoやケーブルテレビ」こいつらはテレビではないという位置づけ?無線で送られる動画という定義にするとスマホで見るYoutubeの扱いが疑問に。