2012年12月2日のブックマーク (7件)

  • 中国は世界で平和を最も愛する大国: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    中国の新華社が次のように報じていました。 ドイツ紙は29日、「ここ数年、中国は自国軍事力の増強に乗り出しているが、中国は世界で平和を最も愛する大国であり、中日両国間で衝突が起こることは懸念していない」とのドイツのヘルムート・シュミット元首相の談話を掲載した。 同氏によると、「中国は大規模に軍備を拡張しているが、戦争する野心はない」という。11月29日、ハンブルクで開かれた独中経済会議でシュミット元首相は、「中国は世界で平和を最も愛する大国であり、これからのこの伝統は変わらない」と語った。 過去数年間、中国は軍事力の増強に取り組んでいる。先ごろ、初の空母「遼寧」を就航させたが、同氏は、「中国は他国を侵略した歴史もなければ、他国を殖民統治した歴史もない」と強調する。ドイツ国防長官を務めた経験もあるシュミット氏は、中日両国の領土紛争に懸念を抱いてはいない。 今夏、シュミット元首相は計12日間にわ

    Baatarism
    Baatarism 2012/12/02
  • 東京 東京新聞:週のはじめに考える 「日銀引き受け」論争の真実:社説・コラム(TOKYO Web) - finalventの日記

    金融政策のあり方が衆院選の焦点に浮上しています。それはメディアの「誤報」が発端でした。政権を選ぶ選挙で、あってはならない事態です。 金融政策に大きな注目が集まったのは、自民党の安倍晋三総裁が先月十七日、熊市内の講演で語った次の発言がきっかけでした。「建設国債をできれば日銀に全部買ってもらうという買いオペをしてもらうことによって、新しいマネーが強制的に市場に出ていく」 この発言について、多くのメディアは「買いオペ」の部分を省いて「安倍総裁が建設国債の全額日銀引き受けを検討する考えを示した」といった調子で報じました。 ◆買いオペは普通の手段 一見、どこがどう違うのかと思われるかもしれません。ところが、実は大違いなのです。 買いオペとは、政府が発行した国債を日銀が金融市場で買う操作をいいます。日銀にとっては、市中に流通するお金の量を調節する重要な手段になっていて、毎月のように実施しています。

    東京 東京新聞:週のはじめに考える 「日銀引き受け」論争の真実:社説・コラム(TOKYO Web) - finalventの日記
    Baatarism
    Baatarism 2012/12/02
  • 予想を無視するのはよそう - himaginary’s diary

    現在の金利だけを見て金融政策が引締め気味か緩和気味かを判断してはならない、現在の経済は過去の金融政策の結果なのだから、というのはサムナーの口癖であるが、最近のエントリでぽつぽつ紹介しているイエレンの11/13講演でもそれに類したことが述べられている。 Ironically, while this transparency lawsuit was wending its way through the courts, Robert Lucas and others were publishing research that would garner several Nobel prizes and ultimately overturn the traditional wisdom that secrecy regarding policy actions was the best poli

    予想を無視するのはよそう - himaginary’s diary
    Baatarism
    Baatarism 2012/12/02
  • 「馬毛島を中国に売る」と言ったのは防衛省幹部だ 所有者が怒りの告白!(フライデー) @gendai_biz

    馬毛島の全景。十字に表土が削り取られた部分は、立石氏が滑走路として工事を進めた部分だ('11年撮影)〔PHOTO〕橋 昇 島に抵当権を設定して金融業者から工事代金などを借り入れているという立石氏。「国を守ることに理解を示す金融機関はないものでしょうか」と嘆く〔PHOTO〕船元康子 「中国に売るなんてまったく考えていません! 冗談でも私の口から出る話ではありません」 こう憤るのは、鹿児島県西之表市の馬毛島のうち99・6%の土地を所有する「タストン、エアポート」の立石勲会長(79)だ。種子島の沖12kmに浮かび、面積8.2km2と無人島としては国内で2番目に大きい馬毛島は、米海軍の空母艦載機の発着訓練の候補地である。この島に滑走路を建設し、自衛隊の基地として整備した上で米軍に利用してほしい防衛省は、現在、島を取得すべく立石氏と交渉中だ。 だが、それに冷や水をかけたのが『週刊ポスト』(11月1

    「馬毛島を中国に売る」と言ったのは防衛省幹部だ 所有者が怒りの告白!(フライデー) @gendai_biz
    Baatarism
    Baatarism 2012/12/02
  • 多党乱立時代!政党を見極める超簡単な方法(ドクターZ) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    多党乱立時代!政党を見極める超簡単な方法(ドクターZ) @gendai_biz
    Baatarism
    Baatarism 2012/12/02
  • 国の債務を全て返済すれば - シェイブテイル日記2

    前半国の借金の勘違い から続く ところで、私達が普段使っているマネーのうち、紙幣、いわゆる日銀券は日銀行が創り出しています。 ただそれは、何もないところから創り出している、というわけではなく、その価値の形式上の源泉は、日銀バランスシートの資産です。*1 図1 日銀のバランスシート(単位:兆円) 日銀バランスシート上、現在はたまたま日銀券とほぼ同額の資産として国債が計上されています。 仮に、日銀保有の国債などの資産が、債務返済により全てなくなったとすれば、日銀券は発行できなくなってしまいます。 このことを端的に語ったのが、第二次世界大戦中の米国FRB議長だったエックルズ氏です。 $$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$ 1941年9月30日。 当時のFRB議長 マリナー・S・エックルズは下院銀行通貨委員会の公聴会でライ

    国の債務を全て返済すれば - シェイブテイル日記2
    Baatarism
    Baatarism 2012/12/02
  • 国の借金の勘違い - シェイブテイル日記2

    少し前ですが、11月27日放送のNHK・ニュースウォッチ9でキャスターの井上あさひさんが、日の国の借金について「国民一人あたり850万円の借金」と紹介していました。 日政府の粗債務約1000兆円を人口1.2億人で割った数字だと思いますが、あの説明を変だと思った視聴者は少なくなかったと思います。 借金をしているのは、国と言っても日政府であって、民間が1000兆円の債務を持っているわけではないのですから。それどころか、よく知られているように、日政府の債務の9割以上は内債ですから、政府の借金を支えている者つまり債権者が日国民と言えるわけです。 それにもかかわらず、NHKのニュースキャスターでさえ「国民一人あたりXX万円の借金」という言い方をするのは、言外に「政府の借金も一円残らず返済されるべき」という前提があるのでしょう。 しかし、国の債務は、個人の債務と同様、全額の返済が当に必要な

    国の借金の勘違い - シェイブテイル日記2
    Baatarism
    Baatarism 2012/12/02