ブックマーク / www.jiji.com (462)

  • 時事ドットコム:「事故に学ぶ姿勢足りず」=新規制は「ハード偏重」−班目氏〔東日本大震災3年〕

    「事故に学ぶ姿勢足りず」=新規制は「ハード偏重」−班目氏〔東日大震災3年〕 インタビューに答える班目春樹元原子力安全委員長 東京電力福島第1原発事故から3年を迎えるのを前に、原発の安全規制を担う原子力安全委員会(廃止)のトップとして対応に当たった班目春樹元委員長が時事通信のインタビューに応じた。班目氏は緊急時の情報伝達に大きな問題があったと振り返り、後を継いだ原子力規制委員会が進める安全規制について「ハードウエア偏重で、事故に学ぶ姿勢が足りない」と懸念を示した。  −事故対応の問題点は。  指揮命令系統がマニュアル通りに動かない中、それぞれが自分の役目を認識できず右往左往してしまった。非常時は臨機応変にやらざるを得ないが、そのことが伝達できていなかった。緊急時の情報のやりとりの仕方も徹底的に反省し、訓練を積み重ねないと駄目だ。  −当時、最悪の事態をどこまで想定したか。  (2011年)

    時事ドットコム:「事故に学ぶ姿勢足りず」=新規制は「ハード偏重」−班目氏〔東日本大震災3年〕
    Baatarism
    Baatarism 2014/03/12
  • 時事ドットコム:金正恩氏、祖父に会えず=飼い猫殺す粗暴な性格に−韓国研究所長

    金正恩氏、祖父に会えず=飼い殺す粗暴な性格に−韓国研究所長 【ソウル時事】韓国情報機関、国家情報院傘下の劉性玉・国家安保戦略研究所長は11日、ソウルで講演し、北朝鮮の金正恩第1書記について、母の高英姫氏が在日朝鮮人で金正日総書記の正でなかったため、祖父の金日成主席に会わせてもらったことがないと明らかにした。こうした幼少時の処遇に対する怒りが、暴力的な性格の形成につながったとの見方を示した。  金第1書記は幼いころから、飼っていたを殺したり、気に入らないと兄の正哲氏を殴ったりする粗暴な性格だったという。劉氏は、昨年12月に義理の叔父の張成沢氏を処刑した背景には、こうした性格もあると分析した。  張氏はの金慶喜党書記に「あなたがおい(金第1書記)を止めてくれ」と話し、2012年12月の長距離ミサイル発射と13年2月の核実験を阻止しようとしたが、金第1書記は聞き入れなかったという。(20

    Baatarism
    Baatarism 2014/03/11
  • 時事ドットコム:住民投票ボイコット=「ロシア編入は犯罪」−クリミア先住民

    Baatarism
    Baatarism 2014/03/11
  • 時事ドットコム:消費増税を懸念=ノーベル賞のシラー教授

    消費増税を懸念=ノーベル賞のシラー教授 2013年のノーベル経済学賞の受賞者である米エール大のロバート・シラー教授は10日、安倍晋三首相との懇談で、4月の消費税引き上げに対する懸念を示した。同教授が懇談後、記者団に明らかにした。  シラー教授は「首相は『消費税増税が景気回復の腰を折る心配はあるが、楽観している』と話していた。私にはその根拠が理解できなかった」と語った。同席したエール大名誉教授で首相のブレーンの浜田宏一内閣官房参与は「金融政策でかなりしのげると思っている。うまくいくのではないかという点では首相の意見と同じだ」と述べた。(2014/03/10-17:51)

    Baatarism
    Baatarism 2014/03/11
  • 時事ドットコム:日本政府、米ロ対立でジレンマ=領土問題への影響懸念

    政府、米ロ対立でジレンマ=領土問題への影響懸念 ウクライナ情勢をめぐって米欧とロシアの対立が先鋭化する中、日政府がジレンマに陥っている。先進7カ国(G7)の一員としてロシアの軍事介入を非難する共同声明に加わったが、情勢がさらに緊迫すれば、日ロ間の北方領土交渉に影響が及ぶことが避けられないためだ。 〔写真特集〕緊迫! ウクライナ情勢 「平和的手段で解決されることを強く期待している。ウクライナの主権と領土の一体性を尊重することを強く求める」。3日の参院予算委員会で安倍晋三首相はこう強調し、ロシアに対し自重を求めた。同時に「既に5回、(プーチン大統領と)首脳会談を行うことができた。首脳同士の信頼関係をてこに平和条約締結に向け、交渉を加速化させていきたい」とも述べ、日ロ関係の強化に取り組む姿勢を変えないことも明言した。  日政府は、6月にロシアのソチで開かれるG8首脳会合や、秋のプーチン

    Baatarism
    Baatarism 2014/03/04
  • 時事ドットコム:ウクライナ関係・識者談話

    ウクライナ関係・識者談話 ◇プーチン氏に「ミニ・ソ連」の野望  名越健郎・拓殖大学海外事情研究所教授の話 ロシアウクライナ領クリミアへの軍事干渉の背景には、2008年のグルジア戦争で欧米諸国は結果的に手を出せず、グルジア領のアブハジアと南オセチアを掌握した「成功体験」があるようだ。  ロシア紙・独立新聞電子版(2月28日)は今後の展開として、(1)ロシア軍駐留下で5月末にクリミア住民投票を行い、圧倒的多数で分離を決定(2)ロシアが合法的大統領とみなすヤヌコビッチ氏が投票結果を承認(3)ロシア政府が追認−という「プーチンのクリミア計画」を伝え、欧米はこれを妨害できないとプーチン政権は考えていると書いていた。  今回のクリミア干渉は、グルジア戦争直後に当時のメドベージェフ大統領が発表した「親ロシア的地域での特権的利益の保持」「ロシア国民の生命擁護」など外交5原則が行動規範となっている。プーチ

    Baatarism
    Baatarism 2014/03/03
  • 時事ドットコム:安倍首相、平和的解決を期待=菅官房長官「ロシアは自制を」

    安倍首相、平和的解決を期待=菅官房長官「ロシアは自制を」 政府・与党連絡会議であいさつする安倍晋三首相(右)=3日午後、首相官邸 安倍晋三首相は3日昼の政府・与党連絡会議で、ロシアが軍事介入したウクライナ情勢について「平和的解決を期待する。ウクライナの主権と領土の一体性を強く求めている」と述べた。ロシアとの関係強化に努めている安倍政権は事態の緊迫に懸念を強めており、ロシアに対して自制するよう呼び掛けを強める方針だ。  これに関連して菅義偉官房長官は同日の記者会見で、「全ての当事者が法の支配、ウクライナ領土の一体性を尊重し、最大限の自制を発揮し、責任ある行動を取るべきだ」と強調。外交ルートを通じてロシア側にこうした意向を伝えたことを明らかにした。   菅長官は、日を含む先進7カ国(G7)首脳がロシアを非難する共同声明を発表したことについて、「事態が改善につながるよう推移を見守りたい」と述べ

    時事ドットコム:安倍首相、平和的解決を期待=菅官房長官「ロシアは自制を」
    Baatarism
    Baatarism 2014/03/03
  • 時事ドットコム:ウクライナ東部で大規模デモ=親ロシア派、新政権に抗議

    ウクライナ東部で大規模デモ=親ロシア派、新政権に抗議 【ハリコフ(ウクライナ)AFP=時事】ウクライナ・クリミア半島情勢が緊迫する中、同国東部の2都市で1日、親ロシア派の大規模デモが行われた。  北東部ハリコフでは、親ロシア派の約2万人が、親欧州派政権が誕生したことに抗議するデモを繰り広げた。AFP記者が目撃したところでは、デモ隊の一部が自治体庁舎に乱入しようとし、その際数十人が負傷した。デモでは投石もあった。  東部ドネツクでも、同国南部クリミア自治共和国で続く親ロシア派の動きを支持する人々がデモを行い、1万人以上が「ロシアへの再編入というクリミア(半島)の願望」を支持すると口々に訴えた。(2014/03/01-23:52) 前の記事へ 次の記事へ

    Baatarism
    Baatarism 2014/03/02
  • 時事ドットコム:「歴史否定すれば窮地に」=韓国大統領

    歴史否定すれば窮地に」=韓国大統領 【ソウル時事】韓国の朴槿恵大統領は1日、日による植民地支配に抵抗して1919年に起きた「三・一独立運動」の記念式典で演説し、日の河野洋平官房長官談話検証の動きを念頭に「歴史を否定すればするほど、みすぼらしくなり、窮地に追い込まれる。証人の声を聞こうとせず、政治的利害でそれを認めなければ、孤立を招くだけだ」と述べた。 (2014/03/01-10:39)

    Baatarism
    Baatarism 2014/03/02
    韓国が河野談話や村山談話だけではなくアジア女性基金も受け入れていれば、日韓関係もこんなことにはならなかったでしょうに。
  • 時事ドットコム:ウクライナ軍事作戦提案=ロシア大統領、議会は容認か-クリミア半島情勢重大局面

    クリミアの全軍指揮下に=自治政府−ウクライナ軍、ロシア兵拘束 1日、ウクライナ南部クリミア自治共和国の首都シンフェロポリの政府庁舎前に立つ武装要員(EPA=時事) 【モスクワ時事】ウクライナ南部のクリミア自治共和国の親ロシア派のアクショノフ首相は1日、全軍と治安部隊を指揮下に置くと宣言するとともに、治安回復のためロシアのプーチン大統領に支援を要請した。 〔写真特集〕ウクライナで反政権デモ〜緊迫! ウクライナ情勢〜 一方、ウクライナ新政権のテニュフ国防相は1日の初閣議で、クリミア半島南部フェオドシヤで、ウクライナ軍部隊が武装したロシア軍人らを拘束したことを明らかにした。ロシア軍人らはウクライナ海兵隊基地に侵入しようとして捕まったという。  ロシア大統領府は、アクショノフ首相の支援要請を「無視しない」との立場を明らかにした。アクショノフ氏は「内務省、非常事態省、陸軍、海軍、税務当局、国境警備

    時事ドットコム:ウクライナ軍事作戦提案=ロシア大統領、議会は容認か-クリミア半島情勢重大局面
    Baatarism
    Baatarism 2014/03/01
  • 時事ドットコム:ロシア大統領に支援要請=クリミア首相

    ロシア大統領に支援要請=クリミア首相 【モスクワ時事】ウクライナ南部クリミア自治共和国のアクショノフ首相は1日、治安回復のためロシアのプーチン大統領に支援を要請した。(2014/03/01-16:31)

    Baatarism
    Baatarism 2014/03/01
    これは第二次クリミア戦争が始まってしまうのだろうか?
  • 時事ドットコム:ロシア、部隊数百人派遣か=ウクライナ南部クリミア−米高官

    ロシア、部隊数百人派遣か=ウクライナ南部クリミア−米高官 【ワシントン時事】米国防総省高官は28日、AFP通信に対し、ロシアが「数百人規模」の軍部隊をウクライナ南部クリミア地方に派遣したようだと述べた。ロシアから米国に事前通告はなく、部隊移動の目的についても説明はないという。  国防総省当局者は、ロシア軍のクリミアでの動きに対して、米国が軍事行動を真剣に検討しているわけではないと説明、「今は外交の領域に属する話だ」と述べた。ウクライナから軍事支援の要請もないという。  AFPによれば、ウクライナのクリミア駐在大統領特別代表は地元テレビに対し、「(クリミア自治共和国の首都シンフェロポリに近い)空港にロシアの航空機13機が着陸し、各機に150人が乗り込んでいた」と証言。約2000人の部隊到着は「軍事侵攻だ」と非難した。  ロシアウクライナとの協定に基づき同国内の基地を使用しており、部隊派遣が

    Baatarism
    Baatarism 2014/03/01
    ロシア軍は25000人も合法的に駐留できるのか。
  • 時事ドットコム:中国軍、「電撃作戦」も視野=日本は潜水艦増強を−尖閣問題で米専門家

    中国軍、「電撃作戦」も視野=日は潜水艦増強を−尖閣問題で米専門家 インタビューに応じるトシ・ヨシハラ米海軍大学校准教授=26日、都内 中国の軍事動向に詳しいトシ・ヨシハラ米海軍大学校准教授が都内で時事通信のインタビューに応じ、中国人民解放軍は沖縄県・尖閣諸島の奪取を目指す上で「電撃作戦」も視野に入れており、日中国の軍事行動を正当化する口実を与えてはならないと警告した。インタビューの主な内容は以下の通り。  −中国軍は尖閣諸島奪取に向けた電撃作戦の演習を行ったと伝えられているが。  中国軍作戦立案者の間には、電撃的行動による現状変更をよしとする考えがあり、中国にそうした作戦の発動を常に思いとどまらせることが日米両国の目標になる。一方、中国海警局は日側を上回るテンポで態勢を強化している。日側のプレゼンスを圧倒し、日が尖閣周辺海域を管理できていないと宣伝する狙いがある。日が尖閣の支

    時事ドットコム:中国軍、「電撃作戦」も視野=日本は潜水艦増強を−尖閣問題で米専門家
    Baatarism
    Baatarism 2014/02/27
  • 時事ドットコム:歴史認識、広がる波紋=与野党に河野談話見直し論

    歴史認識、広がる波紋=与野党に河野談話見直し論 石原信雄元官房副長官が20日、衆院予算委員会に参考人として呼ばれ、従軍慰安婦問題について謝罪した1993年の河野洋平官房長官談話について、作成過程の一部を明らかにした。石原氏の答弁を受け、与野党を超えて保守系議員からは早速、談話見直しを求める声が上がった。安倍晋三首相の歴史認識に米国からも厳しい視線が向けられる中、今回の招致は波紋を広げそうだ。  「証言の事実関係を確認した裏付け調査は行われておりません」。首相も出席したこの日の予算委で、河野談話の作成に関わった石原氏は、談話の基となった元慰安婦とされる女性16人の証言について、裏付けを取っていないと答弁。作成の過程で韓国政府と「意見の擦り合わせは行ったと推定される」とも言及した。  石原氏の参考人招致は、河野談話の見直しを目指す日維新の会が要求。安倍政権は、憲法改正などで立場の近い維新への

    Baatarism
    Baatarism 2014/02/21
  • 時事ドットコム:河野談話検証の中止要求=「歴史認識の根幹崩す」−韓国

    河野談話検証の中止要求=「歴史認識の根幹崩す」−韓国 【ソウル時事】韓国外務省当局者は21日、菅義偉官房長官が、従軍慰安婦問題での旧日軍などの関与を認めて謝罪した河野洋平官房長官談話を学術的に検討する考えを示したことについて「これまで日韓関係の基礎となっていた正しい歴史認識の根幹を崩すことに等しい」と反発し、中止を求めた。  【特集】失言の迷宮〜橋下徹共同代表「慰安婦制度は必要だった」 当局者は「河野談話を否定し、歴史の時計の針を逆戻りさせようとする試みとみるしかない」と指摘。「(河野談話作成)当時、被害者が言葉に表せない羞恥心にもかかわらず証言した経緯を考慮し、日政府が被害者に耐え難い苦痛と傷を再び与える分別のない行動に出ないよう強く求める」と強調した。  朴槿恵大統領は年頭の記者会見で「河野、村山談話が日韓関係の基礎だ」と述べている。(2014/02/21-10:23)

    Baatarism
    Baatarism 2014/02/21
    学術的な検証すら拒否するのはおかしいでしょう。検証結果が出てから韓国側でそれをさらに検証するのならわかるけど。
  • 時事ドットコム:元慰安婦証言、裏付けなし=石原元副長官が国会答弁−河野談話

    元慰安婦証言、裏付けなし=石原元副長官が国会答弁−河野談話 石原信雄元官房副長官は20日、衆院予算委員会に参考人招致され、従軍慰安婦制度への旧日軍や官憲の関与を認めて謝罪した1993年の河野洋平官房長官談話について、談話の基になった元慰安婦とされる女性の証言の裏付け調査は行わなかったと明らかにした。  河野談話は、慰安婦動員について「人たちの意思に反して集められた事例が数多くあり、官憲等が直接加担したこともあった」としているが、その根拠が揺らいだ形だ。日維新の会の山田宏氏への答弁。  石原氏は河野談話作成の際、事務方トップとして調査を指揮。韓国側の要請に応じる形で調査官を派遣し、韓国側が選んだ16人の「元慰安婦とされた人」からヒアリングを行った。  予算委で石原氏は、ヒアリングで「募集の過程で当時の官憲が関わった」「かなり脅しのような形で応募させられた」などの証言を得たものの、「証言

    Baatarism
    Baatarism 2014/02/20
  • 時事ドットコム:靖国問題で米批判=「われわれが失望」−衛藤首相補佐官

    靖国問題で米批判=「われわれが失望」−衛藤首相補佐官 昨年12月の安倍晋三首相の靖国神社参拝に米国が「失望」を表明したことについて、衛藤晟一首相補佐官が動画サイト「ユーチューブ」上で「むしろわれわれの方が失望だ。米国は同盟関係の日をなぜ大事にしないのか」と批判していることが分かった。  衛藤氏は16日、ユーチューブに「国政報告」を投稿。この中で「米国はちゃんと中国に物が言えないようになりつつある。(米国の)失望は、明らかに中国に対する言い訳として言ったにすぎないと理解している」と指摘した。  衛藤氏はまた、昨年12月初めに在日米大使館を訪れ、首相がいずれ靖国参拝することを伝えたことも明らかにした。衛藤氏が「(参拝後は)できれば賛意を表明してほしいが、無理なら反対しないでほしい」と要請したのに対し、米側は慎重な対応を求めたと説明している。  衛藤氏の発言について、菅義偉官房長官は19日午前

    Baatarism
    Baatarism 2014/02/19
    菅官房長官がいなくなったら、本当にヤバイかも。
  • 時事ドットコム:キリバス人全員の移住も=気候変動で国土水没なら−フィジー

    キリバス人全員の移住も=気候変動で国土水没なら−フィジー 太平洋の島国キリバスの首都タラワ=2011年9月(AFP=時事) 【シドニー時事】気候変動による海面上昇で国土が水没の危機に直面している太平洋の島国キリバスに対し、南太平洋の小国フィジーが「いざとなれば全員受け入れる」と申し出ている。フィジーのナイラティカウ大統領が11日、キリバスの首都タラワを訪問した際、公式に表明した。  キリバスを構成する島々の海抜は平均2メートル。海岸線がじわじわ住宅地に迫り、飲み水に塩が混じるようになってきた。海外集団移住も危機感を帯びて語られるようになっているが、先進国は積極的に受け入れる姿勢を見せていない。  ナイラティカウ大統領は「国際社会が温暖化を止められなければ海面は上昇するが、難民になることはない。キリバス人は堂々と(フィジーへ)移住できる。キリバス人の魂は新天地で生き続ける」と約束した。ニュー

    時事ドットコム:キリバス人全員の移住も=気候変動で国土水没なら−フィジー
    Baatarism
    Baatarism 2014/02/16
  • 時事ドットコム:中国は大戦前夜のヒトラー=南シナ海の「ズデーテン化」警告−比大統領

    中国は大戦前夜のヒトラー=南シナ海の「ズデーテン化」警告−比大統領 【ニューヨーク時事】フィリピンのアキノ大統領は4日の米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)のインタビューで、南シナ海の領有権を強硬に主張する中国を、第2次世界大戦前夜の1938年、当時のチェコスロバキアのズデーテン地方を併合したヒトラーのドイツと重ね合わせ、「われわれが今、不法行為にイエスと言えば、さらなる事態の悪化をどうやって防ぐのか」と述べ、領有権紛争の解決で国際社会がフィリピンを支持するよう訴えた。 中国の「戦略的海洋侵出」−グローバルに広がる「真珠の首飾り」 大統領は自国領の部分的な明け渡しを強国に迫られていると述べ、国際法による解決に向け、外国によるより強力な支援が必要だと強調した。  大統領はズデーテン地方について、大戦を回避しようとヒトラーに譲歩する中で割譲されたと強調。その上で、「(国際社会は中国に対し)『

    Baatarism
    Baatarism 2014/02/05
    「右傾化」なんて全然していない国でも、アメリカは助けようとはしないんだよなあ。
  • 時事ドットコム:民主、看板政策見直し着手=「現実路線」にかじ

    Baatarism
    Baatarism 2014/02/03
    まず否定すべきなのは反経済成長路線でしょう。