タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (5)

  • “1000回遊べるRPG”を4000回遊んだ男 「SFCトルネコの大冒険」に挑み続けるプレイヤーが語る「不思議のダンジョンには、まだ不思議がある」

    1993年に登場したスーパーファミコン用ソフト「トルネコの大冒険 不思議のダンジョン」(チュンソフト/現スパイク・チュンソフト)。2018年に25周年を迎えるレトロゲームではありますが、遊んでいた方は今でも、あのキャッチコピーを覚えているのでは? 「1000回遊べるRPG」 主人公トルネコが挑む「不思議のダンジョン」は、入るたびにダンジョンの形状が変化。また、いくらレベルを上げても、地上に戻るとレベル1に戻ってしまうという不思議な性質がありました。これらのゲームシステムのおかげで、何度でも新鮮な気持ちで遊べることから、「1000回遊べるRPG」というコピーが採用されていました。 一見、大胆と思えるこの表現、実際には“謙虚すぎた”かもしれません。というのも、今回取材した秋川さんは、同作を実機で4000回以上プレイ。現在もダンジョンに潜っては、Web上にプレイ日記を公開しつづけています。しかも

    “1000回遊べるRPG”を4000回遊んだ男 「SFCトルネコの大冒険」に挑み続けるプレイヤーが語る「不思議のダンジョンには、まだ不思議がある」
    Bel
    Bel 2017/12/16
    面白いインタビュー。酒飲んだらプレイしないとか反省する気持ちはよくわかります。
  • 鉛筆描きが一発で線画に! ラフスケッチを自動でクリンナップする超技術がWebサービスとして無料公開

    鉛筆描きのラフスケッチを自動で線画へクリンナップする技術(関連記事)が、早稲田大学の研究チームにより、無料のWebサービスとして一般公開されました。 正式には「全層畳込みニューラルネットワークによるラフスケッチの自動線画化」 まず「参照」ボタンからラフの画像ファイルを指定。「簡略度」のスライダーで補正の度合いを決め、「線画化!」ボタンをクリックして待つと、線画に変換されて表示されます。できあがった線画は、右クリックメニューからPNG形式で保存可能。 操作画面 筆者も実際に、マスコットのITちゃん“らしきもの”を描いて試してみました。結果、補助線や紙のヨレ、線の消しカスレが除去されて、あいまいな線はくっきりとした実線に。一部、もともとあった線が消えたり、来とは違う形になったりした箇所がありますが、これは補正の度合いや線のクセなどにも左右されるでしょう。問題の大部分は、筆者の画力のつたなさで

    鉛筆描きが一発で線画に! ラフスケッチを自動でクリンナップする超技術がWebサービスとして無料公開
    Bel
    Bel 2016/09/09
  • Twitter Japanの新オフィスが思わずつぶやきたくなるデザイン

    8月18日より新オフィスに移転したTwitter Japan。六木1丁目から京橋駅に直結する東京スクエアガーデンオフィスへと拠点を移し、新たな環境でのスタートを切りました。そんなTwitter Japan新オフィスの取材をしてきたのでレポートします。 エレベーターを降りると、おなじみあの鳥がお出迎え。くちばしの方へ進むとエントランスがあります。 エレベーターを降りるとあの鳥が! くちばしの方へ進むとエントランスがあります ふぁあああ広々!! 新オフィスのコンセプトは「ナチュラル」。「オーガニック」と「日のテイスト」を意識して作られました。オフィス全体に多く木が使われていることからも、そのことがよく分かります。 受付を通ると、広々としたリビングのような待合室が。ゆったりとした空間で、ここで打ち合わせを済ませてしまうこともあるのだそうです。 待合室(受付側から撮影) 待合室(別角度) 待合

    Twitter Japanの新オフィスが思わずつぶやきたくなるデザイン
    Bel
    Bel 2015/08/24
    いいオフィスだな~
  • ようやく時代が追いついた! 懐かしの特撮ドラマ「電光超人グリッドマン」が「日本アニメ(ーター)見本市」でアニメ化決定

    ドワンゴとカラーによる共同企画「日アニメ(ーター)見市」にて1993年に制作された特撮ドラマ「電光超人グリッドマン」がアニメ化されます(配信ページはこちら)。 ©円谷プロ © nihon animator mihonichi LLP. 「電光超人グリッドマン」は円谷プロダクションと玩具メーカー・TAKARAがタッグを組んで制作した特撮ドラマ。当時はまだ十分に普及していなかったインターネットに加え、コンピューターウイルスを示唆するようなテーマを取り上げるなど、仮想空間を描いた昨今のアニメの先駆的作品となっています。 今回アニメ化される「電光超人グリッドマン boys invent great hero」のストーリーは「22年前、コンピューターワールドの魔王と手を組み、世界を征服しようとした少年、藤堂武史。かつての闘いで改心した彼は、あのハイパーエージェントの力を必要としていた。今再び、現

    ようやく時代が追いついた! 懐かしの特撮ドラマ「電光超人グリッドマン」が「日本アニメ(ーター)見本市」でアニメ化決定
    Bel
    Bel 2015/01/13
    期待
  • ほらほらみんな記念撮影するからそこの桟橋に並んで並んで~ → 大惨事に

    もはや見なくてもオチは分かりますよね? 結婚式の記念写真を桟橋の上で撮ろうと集まったところ、大変なことになってしまった動画です。 動画が取得できませんでした ほらほら集まって集まって~(メキメキ) ぐしゃーん 20人以上の大人がいっぺんに乗ったために、あわれ桟橋はベキベキと音を立てて水の中へ……。楽しい結婚式が一転して大惨事になってしまいましたが、さいわい大事にはいたらなかったようで、これはこれで楽しい思い出ができたと言えなくもない……かも……。 advertisement 関連記事 口にくわえたラケットで鋭すぎるスマッシュ 両腕を失った卓球選手のプレーがすごい 「不可能はない」の言葉に感動。 車の幽霊? 飛び出してきた車がどこから現れたのか不明の奇妙な映像 きっとデロリアンのしわざだよという人も。 初めて飛行機に乗るおばあちゃんがかわいい! VodafoneのPR動画がじんわり和む 70

    ほらほらみんな記念撮影するからそこの桟橋に並んで並んで~ → 大惨事に
    Bel
    Bel 2014/06/07
    ゆっくり沈んでゆく男性陣わろた
  • 1