タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/HALTAN (18)

  • 「視聴率が獲れない」「売れない」番組の二次利用の難しさとChikirin氏のどうしようもない「ネット万能論」 - HALTANの日記

    2009-07-19■[アホ文化人を退場させられない理由]詐欺師・上杉隆と釣られる人たちid:HALTAN:20090719:p1 で取り上げた「ここまでしゃべっていいですか」:NHKを1週間で左遷され……政治とメディアの世界を“いったりきたり” [構成:土肥義則,Business Media 誠] 2009年07月15日」http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0907/15/news054.html なる記事に登場するちきりん氏だが、最近も「2009-07-18 小さな欺瞞・大きな勘違い」id:Chikirin:20090718 なる「勘違い」エントリを挙げていて当にウンザリした。シーラカンスなのはTV業界人ではなく、ネットで何でも出来るといまだに信じている貴方のオツムの方でしょ? だって今時「全国の人に是非見てもらいたい!」と思うなら、まずはネットに

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2009/07/21
    地方民放局制作の地味なドキュメンタリーなどそんなものはネットでは「誰も観ない」←NHKの金かけた番組とかなら、数学とかの番組がニコニコ動画に無断アップロードされたのが数万再生されることもありますけど。
  • 「かつてない困難、かつてない不況からはかつてない革新が生まれる」ことなど有り得るのか? - HALTANの日記

    もう昨日の日付だが、う〜む・・・なんじゃこの社説→朝日 社説 2009年5月16日(土)付 企業決算―苦しみを飛躍につなげhttp://www.asahi.com/paper/editorial20090516.html#Edit1細かく突っ込むとキリがないのだろうが、松下幸之助さんは「好況よし」としたうえで、「かつてない困難、かつてない不況からはかつてない革新が生まれる」という信念から「不況さらによし」と喝破した。2期連続の減益という試練に立つ日企業は、この苦しみを将来の飛躍につなげてほしい。日企業は、この苦しみを将来の飛躍につなげてほしい。だからそれを言えば、じゃああんたたちの業界(新聞社・TV局・有名出版社)はどうなんだ? という話にしかならんでしょうに(2009-05-16■[ジャーナリズム・地獄の季節]いよいよ見えてきた「論壇」的なるものの完全な「崩壊」id:HALTAN:2

  • いよいよ見えてきた「論壇」的なるものの完全な「崩壊」 - HALTANの日記

    以下は2009-05-15■[床屋政談]ただの「小役人」たちを悪魔のように看做して責めたところで何か出てくるとも思えないんですけどねえ・・・。id:HALTAN:20090515:p2 に書いたことにも繋がる話。金光翔さんとは意見の合わない面もあるのだが・・・。次に潰れるのは『中央公論』と『創』あたりであろうが、『金曜日』も苦しいようであるしhttp://www.kinyobi.co.jp/backnum/data/from/data_from_kiji.php?no=593、岩波書店も経営状態の悪化で、経営者が現在、「非常事態」宣言を発している状況である(このままいけば、大量の在庫を抱えている屋はどうなるのかな)。「論壇」の最後の希望の星であった『思想地図』も『ロスジェネ』も、第2号は全然売れていないようであるから、もう「論壇」の復興は無理だろう。2009-05-11 論壇・雑誌ジャー

  • 経営的には「押し売り」していればそれで済んだ新聞社に「足から現実を問い直せ」と要求すること自体が間違いなのかもしれない。 - HALTANの日記

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2009/04/29
    エントリ違いだけど最新の新聞関連なので/http://news.livedoor.com/article/detail/4131245/←これを読む限り少なくとも毎日デジタルメディア局は「スポンサーが恫喝をかければ編集方針を枉げる」という前提を持っているようです。
  • 「ネットが・・・」「市民が・・・」幻想にみんな早く気づけばいいのにね! - HALTANの日記

    rhbさん(はてな読み 2009-04-17■[TV][ウェブ]テレビはまだまだ沈没しないid:rhb:20090417:p1)経由。彼女たちの話を聞く限り、同じようなテレビ番組、情報バラエティーが増えた結果、テレビ番組間の違いがなくなった。それにより、ジャンル全体が飽きられた。テレビ全体が飽きられた。それによる顧客流出が起きている。パイの縮小化が起きている。そんな様子がうかがえた。内容が多様であるからジャンルとしては強い。 多様であるから、誰かが受け皿足りえる。 誰かが受け皿になるから、別ジャンルへの顧客流出がない。 流出しないから、業界内で争っても、業界としての勢力は衰えない。 パイの奪い合いを激しくしても、パイは小さくならない。 激しい競争が業界としての強みをつくり、むしろ魅力になっている。 選択肢を増やすことがジャンルの魅力となり、選択肢が減ることが魅力の低下となる。 受け皿の減少

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2009/04/18
    「地上波はもう余り観ないけど衛星(CATV)はよく観る」という人だっているかもしれない←スカパー、CATVの総加入者数ってそんなたいそうな数じゃないでしょう。全部ひっくるめて関東の視聴率1%程度。
  • 魔が差した!? 「脱藩官僚」の言い訳のお粗末さ - HALTANの日記

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2009/03/31
    警官はタカハシヨーイチと聞いてキャプテン翼の作者かとは思ったかもしれない。
  • 金光翔さんへの御返事・・・思わぬ方からリンクを貼られてビックリ! - HALTANの日記

    いま気づいたのだが、思わぬブログからリンクを貼られていてビックリ!私は、保守系ブログ「HALTANの日記」でこの田中の発言を知ったのだが、HALTAN氏は田中の発言を酷評する一方、同じ記事で、最首悟がスピリチュアルにハマっている件を取り上げている。私は田中の主張にも、スピリチュアルに近いものを感じる。http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20090129私にも話させて 『金曜日』新編集委員就任について 2009-01-30http://watashinim.exblog.jp/9268680/このブログを書いておられる金光翔wikipedia:金光翔さんは、以前に拙ブログでいちど引用させて頂いていますね→2008-12-14■[屋から図書館から遠く離れて]論壇誌や「教養」の危機の質とは何か?id:HALTAN:20081214:p1保守系ブログえ〜! ここが「保守系

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2009/01/30
    北大はホームレスの夜間宿泊を認めて欲しい」と要求するべき←中島が要求するまでもなくもうやってます。http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20090126ddr041040002000c.html/「宿泊」は認めているということで
  • 「ネットが放送を食う?まったくのナンセンスだ」・・・こんな余りに当然の発言に揶揄的に振る舞うことがカッコいいと信じているアホブロガーとそれを支持するアホな人々 - HALTANの日記

    この種の「テレビオワタ」エントリにはまたバーッと星やブクマが付くのだろうが、あの賢明な起業ポルノ氏がなぜこんな池田信夫やトレンド系ブロガーの後追いみたいなことを書くのかよく分からない。放送がネットにわれる最大の理由。それは、テレビが視聴率というモノサシに最適化してしまい、その結果として低俗な番組内容で、消費性向の低いマスを集めるだけのメディアになり下がってしまったからではないだろうか。ようするに、トレンドを作る流行に敏感な人間や、お金持ちでいっぱい消費をする人間があまりテレビを見なくなり、多くの広告主にとって魅力が薄い媒体になってしまった。2009-01-28放送がネットにわれる最大の理由 起業ポルノid:T-norf:20090128:BYEbroadcastまず「放送がネットにわれる」など有り得ませんよ。御存知の通り、TV(とくに地上波)の媒体波及力はいまだ凄まじい。ネット広告は

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2009/01/28
    こういうのを「3分でわかるまとめ」と評するのがこの場合は適切なのかどうかはわからない。
  • 「虚像」としての「湯浅誠」 実は「湯浅誠」なんかいないのかもしれない - HALTANの日記

    id:gruza03 幻想, 地方分権 構造改革もまだまだ足りないらしい。左右問わず、利益調整機能等全てを取り上げ「鶏肋」になるまで続くのだろうね。 2009/01/19http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20090119/p1・・・いつも書いてますけど、右の人も左の人も別に陰謀論めいた何かがあるわけでもなくて、そういう言動が自分のいる「業界」(大学なりジャーナリズムなり運動なり何なり)で地位を得る為に有効だから、(多くは持ち出しでしょうが)場合によってはお金も儲かるからそうする、というだけなんでしょうね。とりあえず「改革」とか言っていれば受けるし何らかの「得」がある。ただ宮内さんはそれをやり過ぎて、レントを疑われてオリックス不動産は「かんぽの宿」を手に入れ損ないましたが。この記事を信じるなら、日郵政は「総務省

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2009/01/21
    細かい指摘だけど、東大博士中退、ないし単位取得退学ってむしろアカポスに普通にいる印象が。
  • 日本製アニメ産業政策に貴重な都税「計二千九百万円」が浪費された愚! - HALTANの日記

    これはひどいなあ。ひどい、ひど過ぎる。こんなウンコみたいなことに税金を使うのは経済産業省と文化庁ぐらいかと思っていた。育て 作画の職人 都がアニメ『教科書』 中韓台頭で“大国”危機感 2009年1月3日 朝刊 東京「アニメ大国・ニッポン」を継承する人材を育成するため、東京都は、アニメ業界を志す人たちのための「教科書」を作った。制作の流れや作画の基礎など、最低限、身に付けておくべき作法をまとめた「教則」だ。制作現場が求める人材は不足しており、業界の今後を見据えた後継者の育成は急務。国家戦略で育成に取り組む韓国中国が台頭していることもあり、業界の危機感は強い。 「アニメの教科書」は、都と業界団体「日動画協会」、アニメの専門学校が連携し、二年越しで完成させた。アニメ関連のプロダクションは都内に集中していることから、「東京の地場産業」と位置付け、都は製作費として二〇〇八年度までに計二千九百万

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2009/01/04
    増田にhttp://anond.hatelabo.jp/20071030225659があったが、あまり賛同はされないわけで。/芸術的才能は多産多死からしか見いだせないという側面は否定できないのだが、それと産業的側面は別だからなあ。
  • まあギョーカイ人やセレブにおべっかを使ってもらって満足しているようでは先は見えてるよね(ぼそ - HALTANの日記

    ※ただ色々とコピペするだけのつもりだったんですが。まあいつもの話で、しかも取りとめもない。01: 名無しさんの冒険  2008/12/05(Fri) 16:50労働者の暮らしと生きる権利を守れ、景気が良いときは過労死するほど酷使して、景気が落ち込んだら大量解雇、使い捨てなんてひどいじゃないか。企業経営者は何を考えているんだ。労働者を何だと思っているんだ。そんなアコギなことばかりすると そのうち労働者たちのトンデモないしっぺ返しにあうぞ。分かってるのか!  02: 名無しさんの冒険  2008/12/05(Fri) 16:56糸冬 了  03: 名無しさんの冒険  2008/12/05(Fri) 18:24すごい釣りスレ。某ブロガーをわざとイライラさせるでない  04: 名無しさんの冒険  2008/12/08(Mon) 11:25HALTANホイホイ 期間従業員の使い捨てを許すな!@経済/

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/12/09
    68が笑えるが、でもそれのなにがいけないのかをわかりやすく説明するのはなかなか難しいんだよね。
  • はてサどもは拙のようなチンピラにだけ絡んでろよ(怒) - HALTANの日記

    承前:2008-11-05■[床屋政談]素人にはちんぷんかんぷんな「べき」論で色々言われても・・・今こそ「貧乏人に同情するならカネをやれ!」(≒まずはバブルでも何でも起こして失業率を下げましょう)と叫ぶべきでは?id:HALTAN:20081105:p1さっき気づいてちょっと驚いた。なんで自分の名前がここに出ているの?2008年11月06日 id:sandercohen これはひどい ←ブコメが。/HALTANなんかの(笑)/当に属人思考なんだなあ……。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20081106/p12008年11月06日 id:hokusyu おやおや 議論を読まずにあさっての方向に罵倒してたのを、「鼻もひっかけなかった」みたいな表現になっているのは面白いと思いました。あと、↓の

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/11/06
    HALTANのあらゆる主張に見るべき点が皆無なわけではないので/私がHALTANに同調することがあるとすれば、現状を追認しないのであれば、いかに政治的に理想を達成するかの処方箋は具体的で然るべきということ。
  • 一般世間が内心では逮捕されたがっているような活動家どものパフォーマンスに付き合わされるのは、もう勘弁 - HALTANの日記

    例の麻生デモ逮捕事件についてですが。この事件には触れないつもりだったのですが、こういうのに名前を貸す知識人・有名人に例によって「なんだかなあ」と思ったので書く。(1)「逮捕」は「不当」だったのか? 報道に従うと逮捕者の容疑は「都公安条例違反(無許可デモなど)や公務執行妨害」だという(首相の“お宅拝見”無届けデモ、男3人逮捕 2008.10.27 サンケイスポーツhttp://www.sanspo.com/shakai/news/081027/sha0810270503004-n1.htm)・・・で、当に届けは出していなかったみたいだし、しかも実際に行われていたことは「デモ」以外の何ものでもないし、それで「歩いていただけ」というのはちょっと分が悪いんじゃないの? はっきり言うけど、堂々と宿泊料金を踏み倒し捨て看を放置し一般世間に迷惑を掛けまくった挙げ句に「不当逮捕だ」「弾圧だ」と居直るどこ

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/10/31
    わかってないなセンセ。ネット右翼だろうが非ネット右翼だろうが、サヨクに歯向かうのはネウヨ。
  • 我ながら釣られ過ぎですね&知識層にはそこまで言うなら「責任」を果たして欲しい(マジで) - HALTANの日記

    なにごとかを批判する際に「ホロコースト」を参照することが許せないらしい id:HALTANとか id:Sokalian のような潔癖な方々(しかしその割には「ポル・ポト呼ばわり」はスルーするんだよね)には、日銀や大阪府下の市町村教委と関東軍の間にどれほどの接点があるものなのか、ぜひともご高説をうかがいたいところだ。http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20080915/p2これに対してd:id:HALTANは「汚いぞ(怒) - HALTANの日記」(http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20080915/p2)で怒っているみたいですが、怒るところがコミニュケーションの不成立なのか。確かに皮肉めいた部分は多分にあるとしても、関東軍呼ばわりについての意見を聞きたいというのは、それに対する批判的な意見を良しとしている、少なくとも悪いとは思っていないと判断で

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/09/17
    まあわからんでもないが、「自分でやる」を貫徹した結果って、歴史的に見たら大塩平八郎の乱って事例があって、結局暴発自滅してるんですけど。
  • 僭越 - HALTANの日記

    (前注)27日(水)にエントリの一部を削除しました。「自分も時と立場が違えば御二方のようなことをした可能性は多分にあ」ることは認めざるを得ないとはいえ(2008-08-18■[左]「暇」なのでまた更新しますid:HALTAN:20080818:p1)、他人のエントリに2008年08月20日 hokusyu ┐(´〜`;)┌, あらあらうふふ, おやおや, バカにつける薬は無い, やれやれ, 鏡に向かって話す人, 脳の失敗 ↑ルルダワルドさんリスペクトよ!http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20080819/p1ここまでネガタグを貼り付ける人も、それになぜか星を付ける人たち(NO_THINK氏、CrowClaw氏、Wallerstein氏、Romance氏)も、以下のようなコメントを書く人も、2008年08月2

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/08/21
    それをいっちゃあおしめえよ。
  • 「理解」する気はありません - HALTANの日記

    2008年08月18日 Apeman 理解する気はない、と自供した時点で終わってるんだからもう止めたら?http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20080818/p1ええ、そうですね。当方は、よーし、○○の事件について何か書いちゃうぞ〜(この事件について述べつつ、対抗言論を思いっきりDisっちまうぜ)↓○○については過去にあった◇◇と構造が似ている!or○○については聡明な哲学者のA氏が▲▲と指摘したことと同じである。(どうだ。俺はこんな知識があるんだぜ。ふふん♪)↓だからこういう結論なのだ。こういうことが分からない奴は、救いようのないバカだ! 2008-08-16 トリアージ論争について オースペのブログid:yousanotu:20080816ぼ、ぼ、ぼくがローゼンメイデンがこんなに好きなのになぜ君は見ようともし

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/08/19
    「世界からファシズムを撲滅するには、ファシストになる可能性のある者を全てガス室に送り込んで絶滅すべきだ」ということを「言っていると感じる」人が出ることは、ある意味で不可避なのだろう。
  • メモ・「今のテレビはなぜつまらないのか?」スレに宮島将郎さん登場! - HALTANの日記

    2ちゃんのこの類のスレは、(1)そもそもTVが「つまらない」という場合、「視聴率が低い」のが問題なのか? 視聴率は関係なく番組自体の「質」を問題視しているのか?(2)「質」「面白い」「つまらない」の基準はどこにあるのか? 人によっては「もっと過激なものを見せろ」というニュアンスで言っているのだろうし、人によっては「そういう番組はもういい」という意味合いだろう。だから同じスレ内で議論が正反対にい違ってしまう。ということで、ほとんど生産的にならないことがほとんど・・・だが! 今見ると、なんと、あの宮島将郎さんwikipedia:宮島将郎が登場しているではないか!※宮島さんは、2ちゃん「カリキュラマシーン〜1と1を足して2スレ目」http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1132358891/l50 にも登場されている方で、パピプペポロンhttp

  • 常套ネタ・日本映画における真の問題とは何か? - HALTANの日記

    (前注)以下は前から自分が何度も書いてきたこと(これからも繰り返し書くであろうこと)にかなり近いのでコピペします。自分は映画オタクですが(でしたが)、今はさすがにこの程度の認識はありますよ。この程度の認識さえ共有できれば、映画なんかに固執して人生を棒に振る人は減るでしょうし、特殊な業界・労働市場(正社員採用は極めて少ないし、不動産・興行のように現実には映画とは直接には関係のない仕事をしている人が大半)であることを理解せずに業界に入りたいと願う中高生・学部生・転職希望者もいなくなるでしょう。その辺りが少し歯痒いんですね。新卒就活スレなどでも完全に誤解している(かつての自分のような)学部生さんが大半のようですし・・・この辺りは進路選択における情報の非対称性の問題でもありますが・・・。240 :名無シネマさん:2008/04/27(日) 16:51:48 日映画はここ最近、再びたくさん制作され

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/04/29
    映画をアニメに置き換えてもそのまま成り立つよな。コンテンツ立国言うなら、表現としての毒を認めたまま政府によって保護するしかないだろ。
  • 1