タグ

マイナビニュースとJR北海道に関するBitterSweetCafe2013のブックマーク (4)

  • 読む鉄道、観る鉄道(17) 『駅 STATION』 - 北海道・留萠本線がにぎわった頃、高倉健が残したドラマ

    高倉健が6年ぶりに主演した映画『あなたへ』が公開中だ。高倉健主演、 降旗康男監督といえば『鉄道員』が有名だけど、今年はオリンピックイヤーだから、元オリンピック選手の生きざまを描く『駅 STATION』(1981年・東宝)をおすすめしたい。 主人公のプロフィールと生き方を淡々と描き、ラストに起きる出来事で強いメッセージを残す。そんな構成も『あなたへ』によく似ている。 元オリンピック選手の孤独な刑事、人生半ばにして……、迷う 主人公の三上(高倉健)は北海道警の刑事であり、射撃のオリンピック選手でもある。彼は正義感が強く、(いしだあゆみ)のたった一度の過ちを許せずに離婚した。また、オリンピックよりも、犯人逮捕の現場を優先しようとする。その矢先に警官射殺事件が起きる。上司はオリンピックを優先しろと言うが、三上は仇(かたき)を討たせてほしいと懇願する……。 時は流れ、三上はオリンピック射撃チームの

    読む鉄道、観る鉄道(17) 『駅 STATION』 - 北海道・留萠本線がにぎわった頃、高倉健が残したドラマ
    BitterSweetCafe2013
    BitterSweetCafe2013 2013/06/28
    駅長役で出演した映画「鉄道員 ぽっぽや」以外にも、出演してる北海道警察本部の刑事役。
  • 鉄道、昭和の旅(5) 車掌車にいつか乗ってみたかった

    鉄道というと、旅行や生活の足、つまり「乗るもの」ですよね。鉄道好きのジャンルとして、「乗り鉄」という言葉もありますし、乗ることが大きな楽しみなのは間違いないでしょう。でも今回は、一般の人は乗れない鉄道のお話です。同じように線路を走っているのに、お客さんを乗せない鉄道。貨物列車のお話です。 ダイナミックな貨物列車に連結された車掌車に憧れを抱き… 筆者がまだ小さかった頃、昭和40年代の終わり頃ですが、近くの路線を走る貨物列車がやたら長かったような記憶があります。高度経済成長で物流が活発化していたからとか、おそらくそういうことだったのだろうと思いますが、国鉄の踏切でたまに貨物列車に出くわすと、とにかく長く待たされたのを覚えています。 でも、それが嫌だったかというと、そうでもありませんでした。いろんな形の貨車があって、見ていておもしろかったからです。 まるで倉庫のような有蓋貨車や、石炭を満載したホ

    鉄道、昭和の旅(5) 車掌車にいつか乗ってみたかった
    BitterSweetCafe2013
    BitterSweetCafe2013 2013/06/25
    北海道では1985(昭和60)年頃から使われなくなったらしい。飯山線の上今井駅(17:00~17:50・22:00~22:50は貨物優先時間)も毎日のように北長野貨物発-(飯山線経由)-新潟貨物行が10分間業務停車していた。DD16の警笛も昔の話。
  • 鉄道トリビア(205) あと1年で廃止予定の江差線に、まぼろしの駅がある

    JR北海道の江差線のうち、木古内~江差間が2014年に廃止されるという。最終運行日は2014年5月11日の予定となっている。北海道新幹線の運行開始によって、JR北海道は五稜郭駅から青函トンネル方面の旅客列車の運行を終了する方針だ。江差線の五稜郭~木古内間は第3セクター鉄道による列車運行が決まったが、支線のようになっている木古内~江差間は廃止され、バスに転換されることが決まった。 廃止予定の木古内~江差間には、木古内駅を含めて10の駅がある。しかし、その他にもうひとつ、いままで列車が停まったことがない"まぼろしの駅"がある。筆者は2009年9月22日にこの路線を乗車し、幸運にもそのまぼろしの駅を見た。列車が停まらなかったので写真はブレてしまったけれど、駅名標には「あまのがわ」と書かれていた。

    鉄道トリビア(205) あと1年で廃止予定の江差線に、まぼろしの駅がある
    BitterSweetCafe2013
    BitterSweetCafe2013 2013/06/03
    駅と駅の間の本線上にある看板。七夕にちなんで建てられた。天の川がきれいに見えるんだろうな。
  • 鉄道写真コレクション(177) JR北海道733系による函館本線普通列車、苗穂駅を発車

    733系を使用した普通列車が苗穂駅を発車し、札幌駅へ向かう。苗穂駅付近は道内各地からの特急列車が集結し、快速・普通列車も、新型車両733系から国鉄時代の車両711系までバラエティ豊か。列車を見ているだけでも楽しい区間だ。 車両情報 JR北海道 733系 基情報 2012年6月、札沼線(学園都市線)桑園~北海道医療大学間の交流電化にともない、新たに製造・投入された新型通勤電車。車体はステンレス製(先頭部分のみ鋼鉄製)で片側3ドア、車内はオールロングシート。既存車両の721系や731系、735系と連結し、最大6両編成で運転可能だという。ただしキハ201系気動車(731系とは併結可能)との併結は不可。 2012年10月のダイヤ改正までに計36両(3両編成12編成)が投入されており、学園都市線をはじめ、札幌圏の電化路線で営業運転に就いている。

    鉄道写真コレクション(177) JR北海道733系による函館本線普通列車、苗穂駅を発車
    BitterSweetCafe2013
    BitterSweetCafe2013 2013/06/03
    北海道でしか見かけないモハ700系統の電車。電車の場合、形式番号左側1ケタ目が1~3直流車 4・5交直流車 6~8交流車だね。
  • 1