Bmougyuのブックマーク (140)

  • 最近の日本レベル下がった?(半愚痴) | 生活・身近な話題 | 発言小町

    お盆で故郷に帰ってきました。 この際だから日曜大工しようと思い立ち、必要品買うために近所のホームセンターに行きました。 1m 800円のネットを50cm切ってもらい、レジに行きました。 切ってくれた店員さんがエフに「50cm \800」と書いていたのが気になりましたが、 そのお店のシステムが分からなかったので、その場では聞かずに、 レジで確認すればいいやと思っていました。 案の定と言うかレジでは800円と言われたので、 「メートル当り800円だからこれは違いますよ。」 と言うと、 「分かりました。」 の返事と伴に、レジには「800 x 50 = 40000」 で平気な顔して 「4万円です。」 と言われました。 これには怒るよりもあきれて、 「1m 800円だから、50cmだったら400円でしょ。」 と言うと、 「少々お待ちください。」 と言って他の社員の方に聞きに行きました。 ベテランの方

    最近の日本レベル下がった?(半愚痴) | 生活・身近な話題 | 発言小町
    Bmougyu
    Bmougyu 2010/08/23
    店員にベッタリ甘える日本のお客様の図
  • 「ビタミンK与えず乳児死亡」母親が助産師提訴 : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    生後2か月の女児が死亡したのは、出生後の投与が常識になっているビタミンKを与えなかったためビタミンK欠乏性出血症になったことが原因として、母親(33)が山口市の助産師(43)を相手取り、損害賠償請求訴訟を山口地裁に起こしていることがわかった。 助産師は、ビタミンKの代わりに「自然治癒力を促す」という錠剤を与えていた。錠剤は、助産師が所属する自然療法普及の団体が推奨するものだった。 母親らによると、女児は昨年8月3日に自宅で生まれた。母乳のみで育て、直後の健康状態に問題はなかったが生後約1か月頃に嘔吐(おうと)し、山口市の病院を受診したところ硬膜下血腫が見つかり、意識不明となった。入院した山口県宇部市の病院でビタミンK欠乏性出血症と診断され、10月16日に呼吸不全で死亡した。 新生児や乳児は血液凝固を補助するビタミンKを十分生成できないことがあるため、厚生労働省は出生直後と生後1週間、同1か

    Bmougyu
    Bmougyu 2010/07/09
    これは殺人だ
  • 【ゆうパック遅延】現場でかけずり回る職員さんたちの内部告発スレ - ゴールデンタイムズ

    7 :〒□□□-□□□□ :2010/07/03(土) 20:27:28 ID:uEIUjq4O うちの支店、トラックがまったく来ずに、夕方夜間助っ人用に通配終わった 後待機してた人たちが帰ろうとしたらトラック到着、しかもチルコン満載。 一瞬で阿鼻叫喚になったわ 2日指定のでっかいケーキが縦に入れられてて原型をとどめて無いゲロ状態 だったり、でっかいチルコンなのに保冷剤が一つしか入ってなかったり。 パレットに引っ掛けて大量流血する奴もいたし… 「誰かガーゼと包帯もって来いいいい!!誰かああああ!血がああああ!」って。 どこの戦争映画だよw 33 :〒□□□-□□□□ :2010/07/03(土) 21:01:35 ID:AB2NRkU3 >>7 ネタだろ? 頼むから、ネタだと言ってくれw 続きを読む

    Bmougyu
    Bmougyu 2010/07/09
    上層部は責任取れよ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Bmougyu
    Bmougyu 2010/05/30
    ぶつかり合いを嫌うジャップにツイッター渡したら馴れ合いツールになるに決まってんだろwww
  • 民主主義って時代遅れなのかな? : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 民主主義って時代遅れなのかな? 日経済について、思ったことメモ その6です。 朝までニコニコ生激論 テーマ『民主主義2.1(夏)〜代議制の拡張可能性について~』で、民主主義を改良する話しをしていました。 でも、民主主義自体が遅れたシステムのような気もしてくるんですよね。。 欧米、日と不況の真っ只中ですが、中国は上手く行ってるわけですよね。 個人の幸福と経済状態というのは、密接に関連しているわけで、昨今の政治不信の根っこもだいたい経済不振のせいだったりします。 例えば、「東京の真ん中に空港を作ったほうが効率がいい」と判断したときに、巨大な羽田国際空港を作るから「大田区の土地持ちを引越しさせる法案」とか作って、お金を払って強制的に引越しをさせたほうが、経済的にも、効率

    Bmougyu
    Bmougyu 2010/05/22
    ひろゆきドンドンアホになってるな
  • 大学で起きた衝撃的な一コマ

    東京のとある大学で四年生をしている者ですが、すこしショッキングな出来事がありました。 学内で私は政治経済学部に在籍しており、どちらかというと経済より政治畑の老教授のゼミに在籍しております。 第一志望のゼミに落ちて拾って貰ったのですが、内容は充実しており、私はそれなりに満足していました。 話は遡って2009年11月のこと。 ゼミでの講義に一段落がつき、なんとなく緩んだ雰囲気になり ゼミ内のとある男子学生が、老教授にこんな話を振りました。 「先生、新しい内閣ってどんなもんですか?」 言うまでもなく、当時麻生さんから政権交代したばかりの鳩山内閣のことです。 学術的にまじめな返答を期待してでのものでなく、談笑の一部分として振られたものでしたが、 老教授はいつもは全くといっていいほど、時事関連の講談をしてくれないので、私は大きな関心を持って聞き耳を立てていました。 「麻生サンはねぇ……言っちゃなんだ

    大学で起きた衝撃的な一コマ
    Bmougyu
    Bmougyu 2010/05/17
    ネトウヨの作り話かよ  三宅なんちゃらとかいう女のこと責められないじゃん・・・
  • 母が私を私の読む漫画で理解しようとする

    私の両親と妹はリア充だ。 そんな中私だけ漫画オタク。 学生時代はまだ良かった。 「私があんたくらいの時は、私の為なら何でもする男がいっぱい居たのに、あんたは彼氏の1人も作らないで、格好もかまわないで」 と説教されるくらいだった。 しかし結婚適齢期が近づいても彼氏1人作らずオタクをしていたら、親がとても不安そうになってきた。 私の好きな天って漫画を読んで 「お前もこの赤木ってキャラみたいに、何も持たずに生きて死んでいきたいって信念を持って生きてるんだね」 と真顔で言ってきた。 いや、そんな信念ない、私ワンピの影響で海賊関係の書籍片っ端から読んだり、アカギの影響で麻雀ルール覚えたりするけど、スラダン読んでバスケ部とか沈黙の艦隊読んで自衛隊みたいな、好きな漫画人生変わるタイプのアクティブなオタク違う。 そもそも私が貯金大好き堅実派って知ってるでしょう、ってゆーか心にグサグサ来るから真顔で言わな

    母が私を私の読む漫画で理解しようとする
    Bmougyu
    Bmougyu 2010/05/14
    良い話じゃん。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    Bmougyu
    Bmougyu 2010/04/24
    共感ゲームに心血をそそぐ日本人にはムリですwww
  • ポテトチップスに異物が混入していたので「お客様相談室」に電話してみた

    個人的な意見で申し訳ないが、記者はカルビーのポテトチップス(うすしお)が大好きである。しっかりとした味付けと、パリパリとした感が気に入って、頻繁にべている。友人のなかには「他社のポテトチップスの方が美味しい」と言うものもいるが、記者は断固としてカルビー派を貫いている。 ところが先日、記者がいつものようにカルビーのポテトチップス(うすしお)をべていたところ、口のなかに髪の毛をべてしまったときのような感触があった。不思議に思って口から出してみると、ポテトチップスに細い糸状のものがくっついていた。ポテトチップスに完全にくっついていたため、製造過程で混入したものであることは疑いようもなかった。 カルビーのポテトチップスをこよなく愛している記者としては特に気にするほどのことでもなかったのだが、「お客様相談室に電話してみたらどうなるのだろう」という点に興味があった。そこで、ポテトチップスの包装

    ポテトチップスに異物が混入していたので「お客様相談室」に電話してみた
    Bmougyu
    Bmougyu 2010/04/24
    神経質な国だな~日本って  なんでそんない誠意を求めるの?完璧を求めるの?
  • asahi.com(朝日新聞社):霞が関「労基法違反が常態化」「ひどい残業」仙谷氏指摘 - 政治

    仙谷由人・国家戦略担当相は23日の衆院内閣委員会で、霞が関の残業問題について「労働基準法違反が常態化している。大臣や次官、官房長がただちに刑事罰に問われるくらいひどい残業状態の部署がある」と指摘した。残業が多い霞が関の官庁の勤務実態を改善すべきだとの考えを強調した発言だ。菅直人財務相も「平日にデートができる役所に」と指示し、超過勤務の解消に取り組む姿勢を打ち出している。

    Bmougyu
    Bmougyu 2010/04/24
    海外ニートさんの言ってたとおり。国の根本からブラックなんだよな
  • 茂木健一郎 クオリア日記: ○○は脳に良いですか?

    いろいろな方とお話していて、良く聞かれるのが、「○○は脳に良いですか?」という質問である。 ○○をべるのは脳に良いですか? 朝○○をするのは脳に良いですか? メディアの中で、「○○は脳に良い」という言い方がしばしば見受けられるので、一つの思考の型として流布しているのだろうと思われる。しかし、科学的には、「○○は脳に良い」という言明には、あまり意味があるとは言えない。 だから、私は、このような質問をされると、一瞬絶句して、それからどのように答えようかと、一生懸命言葉を探す。 なぜ、科学的には、「○○は脳に良い」という言い方をしないのか。きちんと説明をする必要があるように思う。 「○○が脳に良い」という言い方の背景にある考え方は、科学的な言葉におきかえれば、脳の状態について、ある評価関数があって、○○によってその「数値」が上がるということを意味する。 たとえば、「朝チョコレートをべるのが脳

    Bmougyu
    Bmougyu 2010/04/24
    茂木が嫌いっていう感情を変えることができない柔軟性のない人間の溜まり場や~はてブは
  • ある日、あなたが、長時間労働できなくなったら。〜「迷走する両立支援」を読みました〜 - kobeniの日記

    こんにちは、kobeniです。きょうは長めなので前置きなしです。この↓を読んだ感想を書きます。お忙しい方は見出しだけ読んでみてくださいね。 迷走する両立支援―いま、子どもをもって働くということ 作者: 萩原久美子出版社/メーカー: 太郎次郎社エディタス発売日: 2006/07メディア: 単行購入: 11人 クリック: 82回この商品を含むブログ (37件) を見る 「少子化対策」機運の高まりにより、2000年以降の「家庭と仕事の両立支援策」は、かつてないほど進んだと言われます。2003年に次世代育成支援対策推進法が成立し、「ファミリーフレンドリー企業」等の言葉も聞かれるようになりました。このは、両立支援の追い風の中で、出産や育児を迎えた母親達に100人近く取材を重ねることで見えてきた、両立支援にかかわる幅広く複雑な問題を、丁寧に書いています。 最初にことわっておくと、このでは、いわ

    ある日、あなたが、長時間労働できなくなったら。〜「迷走する両立支援」を読みました〜 - kobeniの日記
    Bmougyu
    Bmougyu 2010/04/24
    日本が後進国だということがよく分かるな
  • 北川悦吏子 on Twitter: "すごいことつぶやきます。みんな目閉じて。私が、オンエア同時ツイートをこここでやらないのは、「ババア」とか言う人が来るからです。そんな人の中でつぶやくほど、お人好しじゃありません。でも、悔しいので言い返します。「ジジイ!」参ったか。マスコミの方、引用するなら、ぜひ「ジジイ!」まで。"

    すごいことつぶやきます。みんな目閉じて。私が、オンエア同時ツイートをこここでやらないのは、「ババア」とか言う人が来るからです。そんな人の中でつぶやくほど、お人好しじゃありません。でも、悔しいので言い返します。「ジジイ!」参ったか。マスコミの方、引用するなら、ぜひ「ジジイ!」まで。

    北川悦吏子 on Twitter: "すごいことつぶやきます。みんな目閉じて。私が、オンエア同時ツイートをこここでやらないのは、「ババア」とか言う人が来るからです。そんな人の中でつぶやくほど、お人好しじゃありません。でも、悔しいので言い返します。「ジジイ!」参ったか。マスコミの方、引用するなら、ぜひ「ジジイ!」まで。"
    Bmougyu
    Bmougyu 2010/04/23
    うん、これは北川が正しいな。 ツイッター信者は反省しろ
  • デヴィ夫人『アメブロの読者へ告ぐ』

    デヴィ夫人オフィシャルブログ Powered by Ameba みなさま、ごきげんよう。 わたくしも、 ブログとやらを始めさせて頂くことに致しました。 皆様へお知らせです。 この度、 北朝鮮のことで書いたことで、 アメーバは、 その内容が不適切だとして 携帯からは見れなくするという工作をし、 妨害しました。 コメントも、 これまで私は、 私の意見に賛成、 不賛成の方、 両方とも 公平に 自由に発表してきました。 にもかかわらず、 今回は故意に私を非難するコメントのみを選び 突如流し続けたことに関して 非常に憤りを感じます。 その間、 心ある方の意見を外すという、 許されないことをしました。 私のブログは、 自殺を指導したり、 人殺しを誘発したり、 男女間を斡旋したり等、「罪悪」 や 「不適切」 なことを 掲載しているわけではございません。 私は、 日の方に、 色々なことに目を向け、 知識

    デヴィ夫人『アメブロの読者へ告ぐ』
    Bmougyu
    Bmougyu 2010/04/23
    はってーな!はってーな!
  • 「リストラ」「成果主義」で能力低下 企業活力研究所が報告書 - MSN産経ニュース

    企業活力研究所は22日、企業の人材育成について、成果主義を背景とした行き過ぎた個人主義から、組織力重視の育成手法への転換を求める研究報告をまとめた。 報告書では、90年代のバブル崩壊以降、企業がリストラや成果主義の導入で生き残りを図った結果、従業員の会社への信頼感や働く意欲が低下し、日人の能力が弱体化したと指摘。日企業がグローバルな競争に勝ち抜くためには、若手を積極的に海外へ派遣し、重要なプロジェクトを任せることで、個人の力と企業の力の両方を強化する必要があるとしている。 具体的には毎年数百人の若手を海外へ送り出す韓国サムスン電子のように、日国外でも仕事ができる人材を育成するため海外派遣を企業の投資ととらえ、帰国後の評価も配慮する。また、開発者の教育や訓練を重視し、新技術やサービスを生み出すことなどを求めている。

    Bmougyu
    Bmougyu 2010/04/23
    日本人は「ムラ」を作らないと仕事ができない臆病な民族ということ。 そりゃ個人でバリバリやる外国人に負けますわな
  • 見知らぬユーザーからのコンタクトについて

    pixiv事務局です。 最近pixivでは 不特定多数のユーザーに、不健全な出会いを目的として、 メッセージや掲示板イラストコメント機能を通じて、 絵を褒めちぎったりする等の行為を行い、 ユーザーに近づこうとするケースがございます。 pixivではこのような行為は禁止しております。 通報があり、運営側の判断で悪質と判断したときには、 アカウント停止等の処置を行っておりますが、 全く面識の無い人からのコンタクトには十分ご注意ください。 特に最近pixivを利用し始めた未成年の方はご注意ください。 ※メールアドレスや電話番号といった個人情報は、 よほど信頼できる人以外には教えない事をお勧めいたします。 また、このような行為を受けた場合には、 無視するか通報して頂けますようお願い申し上げます。 pixivを安心してご利用いただくためにも、ご協力の程よろしくお願いいたします。

    見知らぬユーザーからのコンタクトについて
    Bmougyu
    Bmougyu 2010/04/23
    な?日本人にSNS使いこなすのはムリだろ?www
  • 専門学校ゲーム科新入生が誰も堀井雄二の名を知らなかった

    耕一 @KotetsuY 専門学校ゲーム科授業。新入生はまだ挨拶の声も大きいな。しかし、堀井雄二さんの名前を知ってる生徒さんがゼロだったのはびっくらこきました。 2010-04-22 12:55:41 ITO Ryutaro @higeito ええっ!? RT @KotetsuY 専門学校ゲーム科授業。新入生はまだ挨拶の声も大きいな。しかし、堀井雄二さんの名前を知ってる生徒さんがゼロだったのはびっくらこきました。 2010-04-22 13:00:34

    専門学校ゲーム科新入生が誰も堀井雄二の名を知らなかった
    Bmougyu
    Bmougyu 2010/04/23
    特に問題ないだろ
  • 田母神閣下の内弁慶的虚構 - 北村隆司

    「田母神俊雄前航空幕僚長、ニューヨーク講演がいよいよ実施となります。政界、メディアなど総掛かりの評判のなかでも、貫き通した高き志。その主張を日国内だけでなく世界に発信するべく、いよいよ世界の中心ニューヨークでの講演会の開催です。愛国の情、国防の新年、そして日歴史や伝統への尊崇の心。世界の重鎮が集うユニバーシティクラブで、あなたもその熱き想いを共有してみませんか。」 田母神俊雄前航空幕僚長のHPに載った、この講演会への勧誘文を読んで、田母神氏の信条を直接聞く良い機会だと考えた私の友人は、この講演会に出席した後で次の様な感想文を送ってくれました。 「NY開催にもかかわらず、出席者には外国人はいませんでした。近畿日ツーリストのウェブサイトで漢字の名前を登録しないと参加申込みできない形式となっていましたので、アメリカ人が参加することはそもそも想定外であったと思います。実際に、当日の講演はす

    田母神閣下の内弁慶的虚構 - 北村隆司
    Bmougyu
    Bmougyu 2010/04/23
    だって右翼・保守思想って子どもの内弁慶が肥大したものだから、そうなるのは当たり前じゃね?w
  • 徳島県教祖が「在日特権を許さない市民の会」を刑事告訴/MBS - 薔薇、または陽だまりの猫

    又ですか (回天) 2010-04-22 17:55:31 自分達が寄付金をナニしちゃった事は棚に上げ、 在特会を告訴ってか? 「朝鮮の犬っ!」→誹謗中傷ではなく、事実の指摘でしょうよ。 京都の朝鮮学校による公園不法占拠事件もそうですが騒げば益々、自分達の非が世間に広まるのに、当に在日と左翼って同じ思考、行動パターンを取りますね。 在特会、チーム関西頑張れ! Unknown (東京女子医科大学卒業の旧華族出身の「至誠会」の医学博士より) 2013-12-04 16:51:41 ①→※皇室(●靖国神社)の雅子妃である旧姓、●小和田雅子と双子の妹の渋谷節子と池田礼子の祖父で雅子妃の母親の優美子氏の父親の ※江頭豊 は悪党すぎた。 理由は江頭豊(●北朝鮮人男性→インターネット写真確認可能)は●水俣病の会社の社長であるから、途中から●チッ素が人間の●殺人物質、だと知っていながら知らん顔で最低限は

    Bmougyu
    Bmougyu 2010/04/22
    警官の優しげな態度見てゲンナリ なんでこの国の警察はニコニコ朗らかなのか
  • 【解答乱麻】明星大教授・高橋史朗 豊かな言葉がけ見直そう (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    さいたま市教育相談センターの金子保所長によれば、同市内の6つの幼稚園で2歳で発語がないか、言葉が増えない子が半数もいることが保護者への調査で判明した。 埼玉県教育委員会が平成17年に発表した調査によれば、通常学級に在籍する特別な教育的支援の必要な子供は、小学校で11・7%に及んでいる。 金子氏によれば、発達障害の子供の不登校や軽度の自閉症の子供が増えており、予防により施設やスタッフにかかる予算面など莫大な効果が期待できるという。 ちなみに、特別支援を要する子供が1割を超えるアメリカでは、障害者法によって、障害の程度と性質を勘案した個別プログラムが策定され、それに準拠した教育サービスの提供が義務づけられている。そのための教育予算の不足が問題になっている。 金子氏の実践によれば、発達障害は2歳までに発見して対応すれば治り、3歳までなら5分5分、4歳以上では困難になるという。 脳科学に基づいて発

    Bmougyu
    Bmougyu 2010/04/22
    インターネットが存在してて本当によかった。こういうトンデモに多数の人がキチンと反論できるから