ブックマーク / president.jp (10)

  • 一切働かない息子に"資産8000万"の是非 83歳が案ずる無職長男55歳の浪費

    貯金や株を合わせた資産は約8000万円。元開業医という資産家の83歳には、それでも心配事があります。一度も働いたことがないという55歳の息子です。ひとりっ子で、資産管理を頼める親族はいません。しかもバイクが趣味の浪費家です。夫が死んだ後、ムダ遣いを防ぐために、FPが授けた作戦とは――。 息子は医学部を中退して55歳までずっと無職 元開業医の小林一郎さん(仮名・83歳)から相談の依頼を受けたのは、秋の気配が感じられるようになった9月のことでした。ひとりっ子の息子さん(55歳)がまったく仕事をしていないので、(80歳)と自分が亡くなった後が心配だということでした。 長年開業医をしていたので十分な資産をお持ちで、今はその資産と年金で生活しています。ご夫婦とも80代ですが、まだまだお元気で、息子さんの将来を心配されています。 息子さんには後を継いでほしいと、医大に進学させましたが、医療の道が合

    一切働かない息子に"資産8000万"の是非 83歳が案ずる無職長男55歳の浪費
    BritanJP
    BritanJP 2017/11/20
    なにこれ…
  • NHK"テレビがなくても"受信料徴収を検討 2019年からネット同時配信開始

    NHK会長の諮問機関が今年7月、番組のインターネット同時配信が行われた場合、ネットのみの利用者にも「受信料と同程度の負担を求めるのが妥当」とする答申を出した。答申では、すでにテレビでの受信契約がある世帯には追加負担を求めないとする一方、受信契約のない世帯はテレビをもっていなくても、スマートフォンなどネットにつながる端末があれば受信料の支払いを求めるべきとしている。 さらに今年9月、NHKは総務省に提出した資料で、「2020年の東京オリンピック・パラリンピックを常時同時配信により伝えることができるよう、2019年度にサービスを開始する」と、具体的な時期を示している。

    NHK"テレビがなくても"受信料徴収を検討 2019年からネット同時配信開始
    BritanJP
    BritanJP 2017/11/03
    おいおい…
  • なぜ"10年連続の育休社員"が許されたのか 制度の「悪用」は自分も不利にする

    国が進める「仕事と家庭の両立支援」。政府は2017年10月から育児休業期間を2年に延長するなど取り組みを進めている。一方、支援制度が先行していた大企業などでは、制度を「悪用」したケースも聞こえてきた。なかには「10年連続で育休をとった」という女性社員もいたという。問題はどこにあるのだろうか――。 仕事育児の両立支援制度を“悪用”する女性社員 女性の活躍推進に積極的に取り組む企業が増えている。 政府も、2017年10月から育児休業期間を従来の1年から2年に延長するなど仕事と家庭の両立支援を後押ししている。今の働く女性は昔の女性に比べれば恵まれた環境にあるといえるかもしれない。 だが、そうした制度を「悪用」する残念な女性社員もいるようなのだ。人事部が最も警戒するのは、「両立支援制度」の悪用だ。 制度があることを理由に、周囲の迷惑を顧みず権利ばかり主張するケースがある。大企業の中には法定以上の

    なぜ"10年連続の育休社員"が許されたのか 制度の「悪用」は自分も不利にする
    BritanJP
    BritanJP 2017/10/28
  • 稼ぐなら"自分の会社"をつくって節税せよ 副業で一定の収入があれば設立可能

    「会社」にするとこんなメリットが 副業でスタートして業をしのぐ規模に育てた人もいる。もし事業規模が拡大すれば、青色申告や会社組織にすることも検討したい。 収入がガラス張りで税金や社会保険料を一律に控除されるサラリーマンとは違い、各種経費を積み上げることで可処分所得(使えるおカネ)が増やせるのが「プライベートカンパニー」だ。『いますぐプライベートカンパニーを作りなさい!』という著書もある投資家・石川貴康さんは、自らの体験を踏まえて「最初は個人事業主の白色申告で始め、事業が拡大したら青色申告にステップアップすればよい」とアドバイスする。 サラリーマンでも副業による一定の収入があれば、その事業を対象にプライベートカンパニー(株式会社などの法人だけではなく、個人事業主を含む)を設立することが可能だ。事業は何でもよいが、継続性があることが大切。都税事務所や県税事務所に「00企画」や「△△研究所」と

    稼ぐなら"自分の会社"をつくって節税せよ 副業で一定の収入があれば設立可能
    BritanJP
    BritanJP 2017/10/23
  • 年収890万円未満は"社会のお荷物"なのか | プレジデントオンライン

    これから日には誰も経験したことがない「超高齢化」が訪れる。そのときどんな変化が起きるのか。歴史を振り返りながら、「衰退期」に向けた家計の備え方を解説する。第2回は「税金」。いまの日は、現在の高齢者のために、将来の日人へ「ツケ回し」をする構造になっている。「ツケ」を支払うときが、刻々と迫っている――(全6回)。 「担税力」にかかわらずサービス提供できるか 年金に代表される「社会保障」の負担は、国の財政を圧迫している。現状把握のため、内閣府は「税・社会保障等を通じた受益と負担について」という試算を経済財政諮問会議に提出している。図はその抜粋だ。棒グラフのなかほどにある数字は、年金や教育など各種サービスによる「受益」と、税負担や保険料などの「負担」を合算した金額である。 たとえば世帯年収が約755万円、世帯主が40代男性で共働き、子どもなしの場合、約135万円の負担超過。60代男性でと2

    年収890万円未満は"社会のお荷物"なのか | プレジデントオンライン
    BritanJP
    BritanJP 2017/08/29
  • "陰毛の電動トリマー"ヒットを生んだ演出 パナらしからぬ「攻めの姿勢」

    パナソニックの「ボディトリマー ER-GK60」が大ヒット、店頭で品切れが続いている。人気の理由はアンダーヘアの処理のしやすさに特化したことだ。前例がない商品だけに社内でも需要が読めず、営業部門の販売予想は芳しくなかった。しかし開発担当者は、アンケートの結果やゲイの人たちの反応から「需要を掘り起こせば売れるはず」と信じ、とがったプロモーションを推し進めたことが、“予想外”のヒットにつながった。 パナソニックが2017年5月1日に発売した「ボディトリマー ER-GK60」が大ヒットしている。男性用のボディシェーバーは1000円台~6000円台程度の商品が多く、実売価格が1万円前後のボディトリマーは高額だが、3カ月で約2万台(販売予想の4倍)を出荷しただけでなく、販売店からさらに約2万台の追加発注があったという。

    "陰毛の電動トリマー"ヒットを生んだ演出 パナらしからぬ「攻めの姿勢」
    BritanJP
    BritanJP 2017/08/16
  • "30代の夜更かし"のせいで人生終わった 月収50万から一転、ホームレス生活

    着実に忍び寄る「老後崩壊」。もはや日人の9割にとって他人事ではない。「下流老人」と「ハッピー老人」をわける境界線はどこにあるのか。今回は、30代での無理がたたって、うつ病を発症し、現在は生活保護を受けているという60歳のケースを紹介しよう――。 20代は気合で乗り切ってた 「健康が大事なんて耳にタコができるほど聞いているけど、今20年前に戻れるなら、すぐに健康診断に行ってると思うよ」 タバコを咥えながら、記者にそう答えた稲葉洋二さん(仮名・60歳)。着込んだジャンパーの袖から覗く右手の手のひらには無数の傷が付いている。稲葉さんのキャリアは、この国の高度経済成長期のあとに訪れたモータリゼーションと共にあった。稲葉さんは1956年、沖縄島で生まれた。那覇市内の偏差値57の普通科高校を卒業後、進学はせず飲店のアルバイトなどで職を転々としたあと、25歳で上京した。きっかけは急激に拡大する物流

    "30代の夜更かし"のせいで人生終わった 月収50万から一転、ホームレス生活
    BritanJP
    BritanJP 2017/08/04
  • 在宅勤務だとサボってしまわないのか むしろ働きすぎに注意!?

    2016年9月16日、政府は「働き方改革実現会議」を設置した。最大の焦点のひとつが「長時間労働の是正」であり、そのカギのひとつが在宅勤務の推進だ。制度導入で私たちの仕事は、暮らしは、どう変わるのか? 「普段よりプレッシャー」 この質問に、三菱東京UFJ銀行人事部企画グループ次長の佐伯哲哉氏は「逆ですね」と断言する。 「成果物の提出が義務づけられていますから。前日までにこれをやります、と上司に宣言するため、普段よりプレッシャーがあります」 勤務を開始するときはメールで上司に報告する。ランチやタバコの休憩も同様。また、在宅勤務中は常時、チャットツールが立ち上がるように設定されているため、PCの前を離れていないかどうか、チームメンバーは一目で確認できるという。 同行では通常、上司が部下の勤務状況を、その都度このようにチェックすることはしていないという。しかし、在宅勤務では管理が徹底されているため

    在宅勤務だとサボってしまわないのか むしろ働きすぎに注意!?
    BritanJP
    BritanJP 2017/06/08
  • 月13万 夫の浪費を嘆く「妻の浪費」こそヤバかった 「こだわりすぎ」はよくない

    毎月6.5万円の赤字家計は、なぜ11万円の黒字家計に転じたのか? 夫婦間の熾烈な浪費合戦を解消するため、まずがはじめたこととは――。 家計は火の車 元凶は夫と思いきや…… ●家族構成(3人家族) 会社員の夫(42)/Mさん44歳(パート)/子供4歳(幼稚園) ●手取り収入(月) 49万1000円(夫)、4万1000円()計53万2000円 ●ボーナス 年間200万円 ●貯蓄 260万円 「夫がお金を使いすぎるせいで、お金が貯まりません」 パート主婦のMさん(44)は、会社員の夫(42)が浪費家で困っていると、おひとりで相談に来ました。夫には毎月6万円の小遣いを渡しているそうですが、それでは足りないようで、クレジットカードをよく利用するのだそうです。 そして、その支払いは家計から。利用明細も見せてもらえず、営業のための交際費や飲などの経費のような支出が主だろうと想像はしているものの、

    月13万 夫の浪費を嘆く「妻の浪費」こそヤバかった 「こだわりすぎ」はよくない
    BritanJP
    BritanJP 2017/03/26
  • 面接回答「えっ……はい!大丈夫です」の「えっ」で即不採用

    人事部は「準備した回答」を木っ端微塵 新卒の採用面接ではさまざまな角度から質問を浴びせられる。当然、学生も質問を想定した回答を用意して臨むだろう。しかし、企業や質問者によっては同じ質問でも知りたいことが別にあるというケースも少なくない。 たとえば「あなたの成功、失敗体験とはなんですか」という質問。 昔からある質問だが、これは何も成功や失敗の事実を聞きたいわけではない。誰の意思でどういう目的を持ってチャレンジしたのか、そこから身につけたものは何かを知りたがっている。 とくに失敗や挫折に関しては、その中身をしつこく聞かれることが多い。これは失敗経験のコンプレックスをいかに克服したのかを知りたいのであり、それによって社会人になっても挫折することなくやっていけるようなエネルギーを持った人物かを見定めようしている。 学生の中にはたまに「私、失敗したことがありません」と言う人もいるらしいが、そういう人

    面接回答「えっ……はい!大丈夫です」の「えっ」で即不採用
    BritanJP
    BritanJP 2017/02/10
    「とくに失敗や挫折に関しては、その中身をしつこく聞かれることが多い。」<よく分かんないけど、めんたるあらーむってのが付いてるヒトにはしつこく聞くらしいよー、こわいねー!
  • 1