ARTに関するBuchicatのブックマーク (59)

  • 海外「日本は世界の最先端だった」 70・80年代の日本の黒人音楽に世界から絶賛の声

    今回は、ロンドン在住の音楽プロデューサー兼DJの、 Zag Erlatさんが投稿した動画からで、 日で1970年代と80年代にリリースされた、 ファンクやソウル、ジャズの曲が紹介されています。 早速ですが、以下がプレイリストになります。 0:00〜阿川泰子「LA Night」 5:20〜MANNA「YELLOW MAGIC CARNIVAL」 8:22〜荒井由実「あなただけのもの」 12:19 〜吉田美奈子「UPTOWN」 16:50〜清野由美「YOU & I」 20:09〜大貫妙子「サマー・コネクション」 24:22〜阿川泰子「Meant To Be」 28:15〜大貫妙子「4:00 A.M.」 33:49〜AIKO「Time Machine」 36:52〜大貫妙子「海と少年」 39:50〜中原理恵「とぎれ とぎれて」 44:04〜桑名晴子「そして電話のベルは」 47:34〜笠井紀美子

    海外「日本は世界の最先端だった」 70・80年代の日本の黒人音楽に世界から絶賛の声
    Buchicat
    Buchicat 2022/08/27
  • ヨーロッパ近海のシャチたちの間で「人間のボートを破壊する遊び」が流行している

    by Chad Sparkes シャチは海のどう猛なハンターとして知られており、ホホジロザメでさえ一目散に逃げ出すことが近年の研究で分かっています。そんなシャチの間で、「人間の船を攻撃するゲーム」が流行している可能性があることが報告されました。 Orcas attack boats off coast of Spain and Portugal, leaving scientists stumped : NPR https://www.npr.org/2022/08/20/1117993583/orcas-attacks-spain-portugal-killer-whales Orcas are attacking boats near Europe. It might be a fad. | Live Science https://www.livescience.com/orcas-

    ヨーロッパ近海のシャチたちの間で「人間のボートを破壊する遊び」が流行している
    Buchicat
    Buchicat 2022/08/24
  • どこかの猫さんが車庫に入ってきたのだが、住人に気付きパニックに→その一部始終が気の毒だけどおもしろくて中毒性高い

    クレイジーレゲエ野郎 420 @Mx3Ji @waya4ag 相当慌ててるな(⌒-⌒; )やべぇ知らない所来た(´Д`)何処これ助けてって言うのが聴こえるわฅ( ̳> ·̫ < ̳ฅ)可哀想だけど面白い(≧∇≦) 2022-07-20 07:35:48

    どこかの猫さんが車庫に入ってきたのだが、住人に気付きパニックに→その一部始終が気の毒だけどおもしろくて中毒性高い
    Buchicat
    Buchicat 2022/07/20
  • 木彫刻家 大竹亮峯|Wood Sculptor Ryoho Otake

    東京大学教育学部付属中等教育学校卒業 Graduated from Secondary School attached to the Faculty of Education of The University of Tokyo. 「江戸指物」を高等部の卒業論文に選ぶ Chooses “Edo Sashimono” for Upper Division Graduation thesis. 京都園部の伝統工芸大学校・木彫刻専攻卒業 Graduated from TASK in Sonobe, Kyoto, Wood Sculpture major. 木彫根付から欄間まで手がける一位一刀彫の東勝廣氏に幾度も訪ね門弟の許しを得て師事 After visiting him multiple times to ask to become his disciple, Otake begins stu

    Buchicat
    Buchicat 2022/07/03
  • 商用利用無料、国内のフリーイラスト素材の総まとめ

    商用でも無料、かわいくておしゃれなイラスト素材をまとめました。Webやアプリ、プレゼン、提案書、ポスター、同人誌など、さまざまなメディアで無料で利用できます。 ほぼすべてがクレジット表記は必要無しなので、使いやすいと思います。 イラストセンター 個人・商用プロジェクトで無料で利用できます。 現在10,000点以上、分かりやすくて使いやすいイラストが揃っています。カテゴリも豊富で、だいたいのものが揃っています。野菜や果物など、同じテイストでたくさんあるのもいいですね。料理もたくさんの種類があります。一度に利用できるイラストの数は20点までとなっており、詳しくは利用規約をご覧ください。

    商用利用無料、国内のフリーイラスト素材の総まとめ
    Buchicat
    Buchicat 2022/06/23
  • 神道の世界からやってきたヒーローが活躍する異様極まりないコミック『古代戦士ハニワット』 - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ

    古代戦士ハニワット(1)~(8)/武富健治 長野県長野善光寺市に、なんの前触れもなく突如現れた巨大土偶。街を破壊し、阻もうとする人間を排除しながら漸進する土偶を阻止できるのは、そうハニワットしかいない!『鈴木先生』の武富健治が渾身の筆致で描き出す、超古代伝奇ヒーロー譚!! このコミックの存在を知ったのはTwitterのこのツイートからだったんですけどね。 古代戦士ハニワット、友人から「諸星大二郎版エヴァンゲリオン」と熱烈レコメンドされ、一巻無料だったので試しに読んでみたんだけど、当に諸星大二郎版エヴァンゲリオンだった。面白かった… 古代戦士ハニワット : 1 (アクションコミックス) https://t.co/l01PrG8Vc2 — 南無三 (@namuamidub2) May 15, 2022 「うーん諸星でエヴァって、そりゃちょっと盛り過ぎじゃないの?」と思いつつ、1~3巻がKin

    神道の世界からやってきたヒーローが活躍する異様極まりないコミック『古代戦士ハニワット』 - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ
    Buchicat
    Buchicat 2022/06/16
    舞台の一つとなってるのが山形県にある飛島。以前から読んでみたいな〜と思ってたところ、飛島の宿で紹介されて驚いた覚えがある。
  • AVが描いた震災 - ダリブロ 安田理央Blog

    これは2011年に「WJC」という雑誌に書いたコラムですが、AVから「ドキュメント性」が失われつつある今、ちょっと再掲載してみたくなりました。90年代に一部の文化人に熱狂的にAVが支持されたのは、このアナーキーなドキュメント性によるものであり、それは映像表現の新しい可能性を見せてくれるものでした。それが近年、ドキュメント性を打ち出すことが難しくなり、そして今回の「AV新法」によって完全に失われてしまうのはやはり残念に思います。 AVが描いた震災 地震から約一週間後の3月19日に「ビデオナイト」というイベントに出演した。出演者がレアな……、というか奇妙変なビデオを持ち寄って上映し合うというイベントで、基的には不謹慎極まりない内容なのだが、自粛せずにあえて開催した。 この日も、カルト宗教のPRビデオや、冗談としか思えない絵柄のタトゥーを全身に入れた女のビデオなどフリーキーな作品が次々と上映さ

    AVが描いた震災 - ダリブロ 安田理央Blog
    Buchicat
    Buchicat 2022/06/12
  • 【徒歩111km】多摩川に架かる橋は何本あるのか徒歩で確かめてきた | SPOT

    1日目 AM9:00 東京都 奥多摩町 小河内ダム(奥多摩湖) みなさんこんにちは! 今日はこちら、東京都は奥多摩町の小河内(おごうち)ダムからお送りいたします。 いやはや、遠かったです。正直、同じ東京都だろと街中と同じ感覚で舐めていたのですが、めちゃくちゃでした。まず、都心から電車を乗り継いで最奥の奥多摩駅まで行きました。途中から電車のシステムが唐突に変更されて、ボタンを押さないとドアが開閉しないシステムになりました。そこまででもかなりの旅路だったのですが、その奥多摩駅からさらにバスに乗り、ここまでやってきました。 予想していた以上に寒く、山肌がうっすらと白くなっています。こういったタイプの雪化粧は初めて見た。 当に山が白く、僕と同じバスに乗ってきた人、全員がフル装備の冬山登山スタイルだった。普段着で来てしまった僕が完全なる場違いだった。 さて、電車やバスを乗り継いでこんな山奥のダムに

    【徒歩111km】多摩川に架かる橋は何本あるのか徒歩で確かめてきた | SPOT
    Buchicat
    Buchicat 2022/06/03
  • 理想の美男をエロチックに…イケメン描いて15年 「少数派」日本画家・木村了子さんのこだわりとは:東京新聞 TOKYO Web

    満月の下、無精ひげを生やした少し粗野なイケメンがお尻を向け、全裸で牛乳瓶を手にしている。男性的な筋肉の付いた背中をなまめかしくくねらせる。床の間につられた「月下美人図」だ。下半身が魚やサメになった男、イカやカメに変化した男…。さまざまなタイプのイケメンが海の生物になり、縦1.7メートル、横3.4メートルの金びょうぶの海を泳ぐ「龍宮楽園図屏風(びょうぶ)」が壁の一面を覆う。

    理想の美男をエロチックに…イケメン描いて15年 「少数派」日本画家・木村了子さんのこだわりとは:東京新聞 TOKYO Web
    Buchicat
    Buchicat 2022/05/09
    "皿の男性部分の松茸は、熟練された包丁技で中身をくり抜き、中身はパスタの具とした。勃起した男性部分に装着後、薄いパイ生地で包み、バーナーで一気に焼き上げる" https://bit.ly/38ZpnPI お、おう…
  • パンダが大の字でスライディング 2年ぶりの大雪に大はしゃぎ - BBCニュース

    約2年ぶりの大雪となった米ワシントンのスミソニアン国立動物園で、ジャイアントパンダが大はしゃぎする様子をライブカメラが捉えた。

    パンダが大の字でスライディング 2年ぶりの大雪に大はしゃぎ - BBCニュース
    Buchicat
    Buchicat 2022/05/01
  • 浮世絵「夫婦がヘンタイに襲われ『服を脱げ!』と脅され『男の方だ!』と旦那を指名し自身もふんどし姿になる追い剥ぎ」という夢を見る女性に餌をねだる猫

    兎です。(FAKE) @Soviet_Usako ハイレベルな浮世絵 「商人の夫婦がヘンタイに襲わており『服を脱げ!』と脅され、嫁が帯を外そうとしたら『男の方だ!』とまさかの旦那を指名し、自身もふんどし姿になる追い剥ぎ」という夢を見る女性に餌をねだる pic.twitter.com/oWbMYlWIYX 2022-01-04 17:23:45 リンク Wikipedia 喜多川歌麿 喜多川 歌麿(きたがわ うたまろ、1753年(宝暦3年) - 1806年10月31日(文化3年9月20日)は、江戸時代の日で活躍した浮世絵師。 姓は北川、後に喜多川。幼名は市太郎、のちに勇助(または勇記)と改める。名は信美。初めの号は豊章といい、天明初年頃から歌麻呂、哥麿と号す。生前は「うたまる」と呼ばれていたが、直接人を知るものが居なくなった19世紀過ぎから「うたまろ」と呼ばれるようになったようだ。なお

    浮世絵「夫婦がヘンタイに襲われ『服を脱げ!』と脅され『男の方だ!』と旦那を指名し自身もふんどし姿になる追い剥ぎ」という夢を見る女性に餌をねだる猫
    Buchicat
    Buchicat 2022/01/05
  • 田舎あるあると淡々とした中にあれまな出来事…くさかべゆうへい氏の「田舎の地味な高校生2人が付き合った話」が面白い

    くさかべゆうへい @bakasakuiheuyu こちらの連載、サンデーうぇぶりでも読めます!今発売中の週刊少年サンデーには2話目が掲載中です。うぇぶりでも1話遅れで毎週木曜日更新です! 「白山と三田さん」が面白い! 1. 第1話 上・京・前・物・語 #サンデーうぇぶりhttps://t.co/oppWMBNeoO 2021-12-22 12:49:57 リンク サンデーうぇぶり 無料で読める漫画を毎日更新!サンデーうぇぶり 小学館の「週刊少年サンデー」「ゲッサン」「サンデーGX」3誌が運営する、デジタル上の新漫画サービス。各誌の人気作品はもちろん、ここでしか読めない、必ず楽しめる刺激的な作品を多数掲載! 36 users 1450

    田舎あるあると淡々とした中にあれまな出来事…くさかべゆうへい氏の「田舎の地味な高校生2人が付き合った話」が面白い
    Buchicat
    Buchicat 2021/12/24
  • キリスト看板、産み落とされる瞬間を見た 聖書配布協力会の制作現場

    キリスト看板、産み落とされる瞬間を見た 聖書配布協力会の制作現場 佳境を迎えた作業場に、初めて取材カメラが入った。

    キリスト看板、産み落とされる瞬間を見た 聖書配布協力会の制作現場
    Buchicat
    Buchicat 2021/12/24
  • 岡本かの子 「老妓抄」 : 青空文庫

    平出園子というのが老妓の名だが、これは歌舞伎俳優の戸籍名のように当人の感じになずまないところがある。そうかといって職業上の名の小そのとだけでは、だんだん素人(しろうと)の素朴な気持ちに還ろうとしている今日の彼女の気品にそぐわない。 ここではただ何となく老妓といって置く方がよかろうと思う。 人々は真昼の百貨店でよく彼女を見かける。 目立たない洋髪に結び、市楽(いちらく)の着物を堅気風につけ、小女一人連れて、憂な顔をして店内を歩き廻る。恰幅(かっぷく)のよい長身に両手をだらりと垂らし、投出して行くような足取りで、一つところを何度も廻り返す。そうかと思うと、紙凧(かみだこ)の糸のようにすっとのして行って、思いがけないような遠い売場に佇(たたず)む。彼女は真昼の寂しさ以外、何も意識していない。 こうやって自分を真昼の寂しさに憩(いこ)わしている、そのことさえも意識していない。ひょっと目星(めぼ

    Buchicat
    Buchicat 2021/09/09
  • 29年間父親が毎年撮影し続けた息子との写真29枚が何故か私たちの心を打つ | 話題のニュース「てみた」

    息子の誕生から28年間、毎年撮影を続けた写真から語れる父子の歴史当に素晴らしいと話題になっています。 継続は力という言葉はこういうところでも感じとれますね。素晴らしい父子の写真集をご覧ください。 父子の歴史 1986 1987 1988 1989 1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2014 2015 最後は3人に 新しい歴史のスタートです。写真に残すって素敵ですね。

    29年間父親が毎年撮影し続けた息子との写真29枚が何故か私たちの心を打つ | 話題のニュース「てみた」
    Buchicat
    Buchicat 2021/09/09
  • 映画『バクラウ 地図から消された村』公式サイト|11月28日(土)公開

    ブラジル片田舎の村バクラウで起こる不可解な出来事と暴力の災禍ーー貧困、格差、そして政治によって主導される同胞たちの分断。前作『アクエリアス』で世界最高峰のカンヌ国際映画祭コンペティション部門に選出され、その年の映画界を席巻したブラジルの俊英クレベール・メンドンサ・フィリオ監督が作で描くのは、現代に警鐘を鳴らす暴力に彩られた寓話的世界。再び挑んだカンヌ国際映画祭では、パルムドールこそポン・ジュノ監督『パラサイト 半地下の家族』に譲ったものの、審査員賞を受賞しブラジルに初めての栄冠をもたらした。更にはジャンル映画の祭典シッチェス・カタロニア国際映画祭でも監督賞を含む3冠を達成したほか世界各国の映画祭・映画賞で喝采を浴び、フランスの有名映画誌「カイエ・デュ・シネマ」2019年ベスト10で外国映画としては『パラサイト 半地下の家族』に次ぐ第4位に選ばれるなど文字通り同年を代表する一となった。ま

    映画『バクラウ 地図から消された村』公式サイト|11月28日(土)公開
    Buchicat
    Buchicat 2021/09/09
  • 野口哲哉 - Wikipedia

    野口 哲哉(のぐち てつや、1980年 - )は、香川県出身の現代美術家。香川県立高松工芸高等学校を経て[1]2003年広島市立大学芸術学部油絵科卒業、2005年同大学院修了[2]。 鎧兜を着た人物をモチーフに、立体作品や絵画を制作している。作品は一見古びて見えるが、樹脂やアクリルなど現代的な素材で作られている[3]。リアルな佇まいにペーソスやユーモアが入り混じった作風が特徴[4]。作品には古典の引用や歴史の読み解きが頻繁に現われ、制作活動には学術的な一面もある[5]。 主な個展[編集] 2008年「野口哲哉展」/TCAF2008 2011年「野口哲哉展」/ギャラリー玉英 2014年「野口哲哉展―野口哲哉の武者分類図鑑―」/練馬区立美術館/アサヒビール大山崎山荘美術館 2015年「The HISTORICAL ODYSSEY」/羽田空港 国際線ターミナル 2015年「SLEEP AWAY」

    Buchicat
    Buchicat 2021/09/09
  • あるサラリーマン・コレクションの軌跡

    福井県立美術館 TOPへ あるサラリーマン・コレクションの軌跡 ~戦後日美術の場所~ 1 主旨 出会ったとき、私の心に触れたもの 世の中にはすごいサラリーマンがいます。20代の後半、美術にめざめ、以来40年間に集めた作品は、なんと1000点以上。遺産があったわけでも、株で大儲けしたのでもありません。すべては、サラリーマンの小遣いをやりくりして買ったものです。もちろん、仕事は人並み以上にこなしてのことです。これだという作品に出会うまで、休日の全てを使って個展を回ります。信じるのは自分の直感だけ。名の知れた巨匠はとても高くて手が出ません。自然に、若い作家が気になり始め、現在活躍している作家の初期の名作がたくさん集まりました。 「出会ったとき、私の心に触れたもの」。これが作品を買う唯一の方針です。そのため、日画、洋画、版画、写真、現代美術まで、あらゆるものが平等です。ジャンルの境界から自由な

    Buchicat
    Buchicat 2021/01/14
    あるサラリーマン・コレクションの軌跡 ~戦後日本美術の場所~
  • ART遊覧: あるサラリーマン・コレクションの軌跡~戦後日本美術の場所~

    Buchicat
    Buchicat 2021/01/14
  • 和彫師 三代目彫よし - LIFE with SHISEI

    三代目彫よしの語るその極みは、他を寄せ付けないというものではなく、良心のある人々には普遍的な何かを的確に伝えている。静かに部屋に鳴り響く作業音に刺青(SHISEI)とともに歩んできた長い時の経過を感じる。 VICEチャンネル登録: http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=VICEjpch VICEビデオ・リスト: http://www.youtube.com/user/VICEjpch/videos 公式ウェブサイト: http://vice.com/jp Facebook: http://fb.com/vice Twitter: https://twitter.com/VICEJapan

    和彫師 三代目彫よし - LIFE with SHISEI
    Buchicat
    Buchicat 2021/01/14