タグ

2021年1月20日のブックマーク (28件)

  • 河野太郎 on Twitter: "新聞各紙が「政府関係者」なる者を引用しているけれど、全く根拠のないあてずっぽうになっている。信用しない方がいいよ。"

    新聞各紙が「政府関係者」なる者を引用しているけれど、全く根拠のないあてずっぽうになっている。信用しない方がいいよ。

    河野太郎 on Twitter: "新聞各紙が「政府関係者」なる者を引用しているけれど、全く根拠のないあてずっぽうになっている。信用しない方がいいよ。"
    Byucky
    Byucky 2021/01/20
    おいおいトランプルートは破滅が待ってるってついこの間ネタバレがあったのに大丈夫か
  • 「プペルが本当に面白いなら二次創作が生まれるはずなのに全く見ない。つまり…」に納得の声が集まる「浅い感想しかない」「モルカーは5分でも流行った」

    枚子 @chocolat_24love ガイナックス初代社長が「プペルは観ない、感動ポルノを見ると自分が何に感動するかわからなくなってしまうから。あといつまでも二次創作がTLに流れてこないから。当によかったら必ずオタクが見つけて二次創作をする」って言ってて なるほどなあってなった 2021-01-15 08:30:09 わいこ@予想以上に冬映画がアツい @Y_KO_69 岡田斗司夫さんが「プペルは感動ポルノで当に面白いアニメはパロディを生むんだけどプペルを気で面白がっている人はかなり少ないからパロディが出てこない」と言ってるのを聞いて、なるほどなぁと思いながらTwitterで山のように出てくるPUIPUIモルカーのパロディを漁りまくってる 2021-01-14 20:50:28

    「プペルが本当に面白いなら二次創作が生まれるはずなのに全く見ない。つまり…」に納得の声が集まる「浅い感想しかない」「モルカーは5分でも流行った」
    Byucky
    Byucky 2021/01/20
    「納得の声が集まる」という文字列にすさまじくゾワーッとした寒気を感じるわ。浅瀬でスキューバダイビングしてる気になってるような…
  • 河野太郎 on Twitter: "うあー、NHK、勝手にワクチン接種のスケジュールを作らないでくれ。デタラメだぞ。"

    うあー、NHK、勝手にワクチン接種のスケジュールを作らないでくれ。デタラメだぞ。

    河野太郎 on Twitter: "うあー、NHK、勝手にワクチン接種のスケジュールを作らないでくれ。デタラメだぞ。"
    Byucky
    Byucky 2021/01/20
    後の展開、どうなるかみてみよう。
  • 白菜っていかにも日本の野菜でございみたいな面してトマトより新顔なんだよな

    下手すりゃアスパラと同時期くらい 何なんだよあいつ

    白菜っていかにも日本の野菜でございみたいな面してトマトより新顔なんだよな
    Byucky
    Byucky 2021/01/20
    白菜って名前が重鎮っぽいんだよなぁ。対してカタカナが定着してる連中は若く見られがち
  • <新型コロナ>「自宅で次々死ぬのか…」 神奈川県担当者「そうなるかも」と危機感 :東京新聞 TOKYO Web

    「重症で病院に運ばれてくる自宅療養者が出てきている」。県立循環器呼吸器病センターの小倉高志副院長は、既に療養者への支援が十分に届いていない人がいる現状を指摘した。さらに「悪くなってから助けるのはきつい」と、療養者の自己管理に任せて事態が悪化することに危機感を示した。訪問診療によるフォローなど「何か対策を検討してほしい」と求めた。 「かなり危険だ」。複数の参加者から異論が出たのは、自宅療養者のうち「ハイリスク者」として県の重点観察の対象となる人を、血中酸素飽和度が93%以下の人に絞ったこと。一般の人は98~100%で、県によると、93%以下は呼吸不全の状態に近い。 しかし、畑中洋亮・県医療危機対策統括官は「搬送先が少なく受け皿がない。県職員の業務量も増え、ハイリスクの人にしか手を打てない」と、病床と人材の両面が切迫していると訴えた。阿南英明・県医療危機対策統括官も「80代の人を(自宅に)とど

    <新型コロナ>「自宅で次々死ぬのか…」 神奈川県担当者「そうなるかも」と危機感 :東京新聞 TOKYO Web
    Byucky
    Byucky 2021/01/20
  • HomePod miniを2台購入。音質やステレオでの使い方をレビュー!【Appleスマートスピーカー】

    スマートスピーカー HomePod miniを2台購入。音質やステレオでの使い方をレビュー!【Appleスマートスピーカー】 どうも、CHASUKEです。 Appleから新型スマートスピーカー「HomePod mini」が登場しました。HomePodが登場してから約2年半ぶりの新型モデルとなります。 ミニという名の通り、サイズと価格がスリム化されてます。1世代前のデカい方が税別32,800円だったのに対し、今回のミニは税別10,800円です。 デカい方の2台ステレオ構成は価格的に断念しました。しかし、今回は「この価格であれば」とは2台まとめて購入してみた。 ぴったりサイズの特注ダンボールに包まれて届いた。この時点から、凄くワクワクさせてくれる。 記事は、HomePod miniの音質や基操作、ステレオ再生での使い方を紹介していきます。

    HomePod miniを2台購入。音質やステレオでの使い方をレビュー!【Appleスマートスピーカー】
    Byucky
    Byucky 2021/01/20
    “デカい方とミニの組み合わせではステレオペアが作れない”
  • アマゾン、アップル、グーグル--2020年のスマートホーム市場を制したのは?

    2020年は大変な年だったが、スマートホーム業界は着々と進歩し、さまざまな新製品が登場した。スマートホームの未来をけん引しているのはAmazonGoogleで、最近ではAppleも加わっている。 この3社のうち、2020年のスマートホーム市場を制したのはどれだろうか。米CNETでこの分野における3社の動きを追っているDavid Priest記者とMolly Price記者が、忌憚のない意見を交わした。 カウンタートップ型スマートスピーカーの勝者は? David Priest(以下D) まず、Appleについて話したいと思います。GoogleAmazon(特に後者)がウサギだとすると、Appleは何年もの間、カメのような存在だったからです。2020年の終盤まで、Appleが販売していたスマートスピーカーは、高価な「HomePod」だけでした。これまでにHomePodが米国のスマートスピー

    アマゾン、アップル、グーグル--2020年のスマートホーム市場を制したのは?
    Byucky
    Byucky 2021/01/20
  • ついに日本で発売 Apple「HomePod」を試して分かった“競合との違い”

    ついに日で発売 Apple「HomePod」を試して分かった“競合との違い”:田雅一のクロスオーバーデジタル(1/4 ページ) Apple初のスマートスピーカー「HomePod」がこの夏、ついに日で発売される。テクノロジー製品である一方、オーディオ製品という感性に基づく製品でもあるHomePodが向いている場面、ユーザー像とは? 日モデルの実機を試してみた。 Apple初のスマートスピーカー「HomePod」がこの夏、いよいよ日でも発売される。米国での発売は2018年2月だったため、約1年半を経ての日上陸だ。 スマートスピーカー市場を見渡すと、日でも既に「Amazon Echo」や「Google Home」が発売されており、我が家にもこれらブランドの製品が幾つもある。厳密にはこれらのスマートスピーカーとは異なるが、ネットワークストリーミング対応スピーカーとしては、昨秋に日

    ついに日本で発売 Apple「HomePod」を試して分かった“競合との違い”
    Byucky
    Byucky 2021/01/20
  • ゲームキャラ音声読み上げソフト「15.ai」公開中。『Undertale』や『Portal』のキャラに好きなセリフを言ってもらえる - AUTOMATON

    マサチューセッツ工科大学卒業生の技術者15氏は現在、テキスト読み上げソフト「15.ai」の最新バージョンを公開中だ。プログラムではさまざまなゲーム映画・アニメキャラクターのボイスが用意されており、ユーザーが入力した任意の英語をキャラクターの声で読み上げてくれる。現在17の作品のキャラクターが登録されており、お気に入りのキャラクターに好きなセリフを読み上げてもらうことができる。 *『Portal』よりGLaDOSの音声でSiri風に話してもらった作例。 プロジェクトはマサチューセッツ工科大学の学部研究機会プログラムの一環として発展を遂げてきた。「15.ai」はディープラーニングにより、さまざまなキャラクターの声を生成することができる。たとえ入力されたテキストに対して利用可能なデータがほとんどない場合でも、トレーニング済みのアルゴリズムを複数組み合わせ、独自にカスタマイズされたネットワー

    ゲームキャラ音声読み上げソフト「15.ai」公開中。『Undertale』や『Portal』のキャラに好きなセリフを言ってもらえる - AUTOMATON
    Byucky
    Byucky 2021/01/20
  • 鼻出しマスク受験「眼鏡が曇るから」 釈放男性、トイレにこもった訳は - 毎日新聞

    Byucky
    Byucky 2021/01/20
    とりあえずマスク初心者勢のフリでワンチャン狙う感じか
  • 米、中国がウイグル人「ジェノサイド」と認定

    マイク・ポンペオ米国務長官(2021年1月12日撮影)。(c)Andrew Harnik / POOL / AFP 【1月20日 AFP】米政府は19日、中国政府がウイグル人などのイスラム教徒系少数民族に対しジェノサイド(大量虐殺)を行っていると認定した。 マイク・ポンペオ(Mike Pompeo)米国務長官は任期最終日に出した声明で、中国政府による少数民族の大量収容をめぐり、同国への圧力を大幅に強化。「このジェノサイドは続いており、私たちは中国の一党制国家によるウイグル人撲滅に向けた体系的試みを目にしている」と言明し、「私たちは黙っていない。中国共産党が自国民に対しジェノサイドと人道に対する罪を犯すことを容認されれば、そう遠くない将来、自信をつけた同党が自由世界に対してどんなことに及ぶかを想像してみてほしい」と述べた。 ポンペオ氏はこれまで中国批判を繰り返してきたが、ウイグル人に対するジ

    米、中国がウイグル人「ジェノサイド」と認定
    Byucky
    Byucky 2021/01/20
    これはかなりちゃんとした置き土産
  • パパ活女子、パパの子供を妊娠してしまう

    MC会長【質問箱】 @mc_kaicho2 🍾あなたの"知りたかった"がここにある🍾 /「ノルマ無しキャバ一覧」「3時店ラウンジ一覧」などググれない水商売情報を発信✨/㊙️会長限定の「ノルマ無店舗」や「採用枠」数多く揃えてます/ラウンジ2店に出資中/ご相談はDM,LINEへ📩/垢→@mc_kaicho https://t.co/gTBfIolwYP MC会長【質問箱】 @mc_kaicho2 【Pの子供を妊娠しました】 今回 このようなことがあったので、皆さんの今後の活動のためと思い、まとめました。 ⚒をするpjさんとpさん、誰にでも起こりうることです。 私の危機管理能力の低さもありました。少しでも役に立てばと思います。 pic.twitter.com/MBxeK0SYYJ 2021-01-18 21:10:07

    パパ活女子、パパの子供を妊娠してしまう
    Byucky
    Byucky 2021/01/20
    目眩がする
  • 逮捕の男、事件後マスクで外出か 健康理由に機内で着用拒否 | 共同通信

    ピーチ・アビエーション機内でマスク着用を拒否して運航を妨げたなどとして、威力業務妨害などの疑いで逮捕された明治学院大非常勤職員奥野淳也容疑者(34)=茨城県取手市=が事件後、外出先でマスクを着けて活動していたことが20日、捜査関係者への取材で分かった。大阪府警が奥野容疑者の周辺から情報を入手し、聞き込み捜査などを通じて確認した。 奥野容疑者は事件後の昨年9月、取材に「健康上の理由で長時間マスクをするのが難しい」と話していた。府警は、マスクをすることもある奥野容疑者が事件当日、客室乗務員から再三求められても着用を拒み、トラブルに至った経緯を詳しく調べる。

    逮捕の男、事件後マスクで外出か 健康理由に機内で着用拒否 | 共同通信
    Byucky
    Byucky 2021/01/20
    ごねて自分を世界の中心にするタイプのクレーマー。瞬間最大風速はすごいものを得られるんだろうが、敗戦処理は大変だろうな
  • ドイツ、公共交通機関で布マスクNG 医療用を義務化へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ドイツ、公共交通機関で布マスクNG 医療用を義務化へ:朝日新聞デジタル
    Byucky
    Byucky 2021/01/20
    会話禁止は無理があるからこういうことになるんでしょう。「"会話するな"って会話をするなよw」みたいな目まいのするやつ。
  • セブン「新作いちご飲料」のラベルが物議「果肉と思ったら絵」 法的問題は?(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    セブンイレブンの新商品「練乳いちごミルク タピオカ入り」がネットでちょっとした物議をかもしている。 【画像】セブン「中身スカスカ」サンドイッチも騒動に 問題になっているのは味ではなく、そのパッケージ。透明カップに描かれた赤い模様が、いちごの果肉に見えるというのだ。 結果として、実際の商品よりも多くのいちごが入っているように見え、消費者の誤解を誘っているのではないかとネットで疑われている。 パッケージは商品を手にとるときの大事な要素。実物よりもいくらか美化されていることも珍しくない。こうしたパッケージに問題はないのだろうか、消費者問題にくわしい金田万作弁護士に聞いた。 ●「実際のものよりも優良」に見せかけるとリスク? ーー景品表示法の「優良誤認」に当たるのでしょうか? 優良誤認とは景表法5条1号で次のように定義されています。 「商品の品質、規格その他の内容について、一般消費者に対し、実際のも

    セブン「新作いちご飲料」のラベルが物議「果肉と思ったら絵」 法的問題は?(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    Byucky
    Byucky 2021/01/20
  • AirPods Pro 2とiPhone SE 2が今年4月に発表? 中国サプライヤーがリーク(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース

    Byucky
    Byucky 2021/01/20
    “iPhone SE 2”… iPhone 12 miniとは一体なんだったのか
  • アップルの「MagSafe」は、ついにスマートフォンにおける磁石の“正しい使い道”を証明する

    Byucky
    Byucky 2021/01/20
    他社も導入してほしいんだけどな。特許とかの障壁がないのなら
  • イエレン氏に早くも共和党の壁、刺激策での「大胆な行動」巡り

    1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら。 次期米財務長官に指名されたジャネット・イエレン氏は19日、バイデン次期大統領が掲げる1兆9000億ドル(約197兆円)規模の経済対策は必須の支援措置だとして支持を求めたが、共和党からは早速反発の声が上がった。イエレン氏は上院財政委員会での承認公聴会に臨んだ。 公聴会で同氏は、新型コロナウイルスで打撃を受けている経済を立て直すための支出を「惜しむことこそ不経済だろう」と主張。米国債利回りが歴史的な低水準にある中で、利子の支払いが経済に占める比率は今、2008年の金融危機前よりも低いと強調した。 関連記事

    イエレン氏に早くも共和党の壁、刺激策での「大胆な行動」巡り
    Byucky
    Byucky 2021/01/20
    "大胆な行動"が戦争にならないことを祈るのみ。
  • 「ワクチン接種情報にマイナンバーの紐づけを」

    平井デジタル改革担当大臣は新型コロナウイルスのワクチン接種情報について、マイナンバーをひも付けて管理するべきだとの考えを明らかにしました。 平井デジタル改革担当大臣:「今回、使わなくていつ使うんだと。国民の安全なワクチン接種に向けてマイナンバーを使うことを強く要望したいと思っている」 平井大臣は新型コロナウイルスのワクチンについて、誰がいつ接種したか正確に把握するためにマイナンバーをひも付けて情報を管理すべきとの考えを示しました。必要に応じて内閣官房のIT総合戦略室から職員を派遣して支援する考えです。 平井大臣はマイナンバーをひも付けることで副反応が出て追跡が必要になった場合でも国が情報を管理できるようになるとしています。

    「ワクチン接種情報にマイナンバーの紐づけを」
    Byucky
    Byucky 2021/01/20
    良いのかも知れない。うまくやれるのなら。
  • ワークマン初のスーツは予想外の両A面仕様。「SOLOTEX リバーシブルワークスーツジャケット」徹底レビュー。【2月中旬発売】 - 山田耕史のファッションブログ

    昨年末放送されたカンブリア宮殿で、ワークマンからスーツが発売されることがアナウンスされました。 リリースされましたね。というか、カンブリア宮殿に出てました? 僕も開発に携わっています。 とても実用的な上に、面白さもある製品に仕上がっていると思います。 ご期待下さい! ワークマンが撥水加工を施した初のビジネススーツを製作、価格はセットアップで4800円 https://t.co/Ul8iMfHYpX — 山田耕史 書籍「結局、男の服は普通がいい」発売中! (@yamada0221) 2020年12月19日 ネット上でもかなり話題になっていました。 話題になっているようで何よりっす。 【悲報】ワークマン、4800円でスーツを販売してしまう【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】 https://t.co/ClDm0Ivp4Z — 山田耕史 書籍「結局、男の服は普通がいい」発売中!

    ワークマン初のスーツは予想外の両A面仕様。「SOLOTEX リバーシブルワークスーツジャケット」徹底レビュー。【2月中旬発売】 - 山田耕史のファッションブログ
    Byucky
    Byucky 2021/01/20
    シワが取れやすければ、うちのLGのスタイラとの組み合わせが活きそう
  • 「いつも機嫌よくあろうとする人」は自立していて「すぐに機嫌を損ねる人」は他者に依存している、という話

    今野良介|編集者 @aikonnor 自立している人かどうかを見極める最も単純な方法は「いつも機嫌良くあろうとする人かどうか」だ。すぐに機嫌を損ねる人は他者に依存している。どんな仕事術より自分を成長させ、どんな利殖法より金が舞い込み、どんなコミュニケーションスキルよりも人間関係を豊かにするのは「機嫌よくあること」だ。 2021-01-18 11:58:28 今野良介|編集者 @aikonnor たとえば共同生活をしていて、「寝起きの機嫌が良い人」は、それだけで周りを幸せにする。もし今の相手と結婚したり同棲を続けようか迷っているなら、「寝起きに機嫌が良いかどうか」を判断項目に入れるといい。どんなスペックよりも自分の人生に重要な影響を与える。 2021-01-18 12:03:33

    「いつも機嫌よくあろうとする人」は自立していて「すぐに機嫌を損ねる人」は他者に依存している、という話
    Byucky
    Byucky 2021/01/20
    これは呪いだね。無視した方が人生捗る人の方が多いと思うよ。自分も他の人が不機嫌な時はあきらめるとか・待ってみるとか、そういう対応の種類を増やせば良い
  • 遺伝的アルゴリズムでエッチな絵を作る試み、ついにどこからどう見てもセクシーなお姉さんが出現

    群青ちきん @miseromisero エッチな画像が欲しかったので、遺伝的アルゴリズムでエッチな画像を生成するシステムを開発しました。サイトでみなさんの好みを送り続けると、だんだんとエッチな画像が表示されるようになるはずです。 エッチな画像を作るために、よければRT等お願いします。 gamingchahan.com/ecchi 2021-01-10 19:24:01

    遺伝的アルゴリズムでエッチな絵を作る試み、ついにどこからどう見てもセクシーなお姉さんが出現
    Byucky
    Byucky 2021/01/20
    女体作る多数決とは違う、別の方向性もみてみたいなぁ。人類のエロ認知へ挑戦するような意欲的な方向性をみたい
  • バンダイ、高級カプセルトイブランドを展開 最大2500円の価格設定が可能に

    バンダイは、新型カプセルトイ自販機「ガシャポンステーション」に専用ユニットを取り付けることで、最大2500円(以下、税込)の商品展開を可能にする「プレミアムガシャポン」の展開を発表した。1月18日から順次販売を開始している。 「プレミアムガシャポン」は、100円硬貨5枚に加えて500円硬貨4枚の受け入れに対応。最大500円の価格設定だった従来のカプセルトイ自販機に比べて、より商品ボリュームを大きくし、商品付加価値を上げられるようにした。これにより、近年増加傾向にあるハイターゲットに向けた商品や、高級感のある高価格帯商品の展開を狙う。 また、「ガシャポンステーション」が払い出せるカプセルサイズの直径は最大75ミリまでだったものの、今回は最大80ミリまで対応できるようにした。より大きなサイズの商品販売を可能にしたことによって、商品展開の幅がさらに広がることになる。

    バンダイ、高級カプセルトイブランドを展開 最大2500円の価格設定が可能に
    Byucky
    Byucky 2021/01/20
    イーロンマスク専用ガチャの話ではなかった
  • 共通テスト:鼻出しマスク失格受験生に追試の場を!(19日編集部追記) --- 奥野 淳也

    ※編集部1月19日午後追記:午後3時過ぎのNHKニュースによると、記事の執筆者が、人プロフィールにも記載されたピーチ航空事件において、機長らの指示に従わずに旅客機の運航を妨げた威力業務妨害などの疑いで大阪府警に逮捕されたことが判明しました。編集部として、これを重く受け止め、同容疑者が「マスパセ」としての主張を記載した昨年12月13日の記事を取り下げます。 ※編集部1月19日午前追記:19日の報道で、記事が取り上げた受験生(49歳)が不退去容疑で警視庁に現行犯逮捕されていたことが判明しました。文中に言及のある通り、文執筆時には知り得なかった情報であり、記事執筆の前提条件が変わっていることにご留意ください。 大学入試共通テストで、マスク着用問題による不正行為失格が発生した。 受験生の人生をかけた入試の場で、運営者側のマスク要請による理不尽な不正認定が行われたことは極めて遺憾である。大

    共通テスト:鼻出しマスク失格受験生に追試の場を!(19日編集部追記) --- 奥野 淳也
    Byucky
    Byucky 2021/01/20
    アゴラの自由さと掲載へのハードルの低さを証明しましたね。読み手がちゃんとしてるなら、むしろこのバイアス掛かりまくった方向性はおもしろいかもしれない。
  • 銀座最大級の商業施設「GINZA SIX」で大量閉店 1月17日に14店舗が一斉撤退

    銀座最大級の商業施設「GINZA SIX(ギンザ シックス/東京都中央区)」で1月17日、飲店、アパレルショップ、コスメブランドなどのテナント14店舗が閉店した。2020年12月27日以降での閉店は計18店舗になる。 GINZA SIXは17年4月にオープンした銀座地区最大の複合商業施設。松坂屋銀座店の跡地を利用しており、オープン当初は241店舗が入居していた。 1月19日の「改装のお知らせ」によると、昨年末に2店舗、21年1月10日に2店舗、1月17日に14店舗が閉店している。なお、20年12月24日にホテルショコラが開店しており、1月下旬には新店舗のオープン情報も出るとのこと。 同施設は、森ビル、大丸松坂屋百貨店、住友商事、Lキャタルトンリアルエステートが共同出資した「GINZA SIX リテールマネジメント」が運営している。森ビルのみ20年2月29日で共同運営業務を終了していた。

    銀座最大級の商業施設「GINZA SIX」で大量閉店 1月17日に14店舗が一斉撤退
    Byucky
    Byucky 2021/01/20
    GINZA ZEROになってやり直すさ…という冗談はさておき、買い物はできないけど、ラグジュアリーな雰囲気が好きだったのに斜陽なようで残念。賃料値下げしないとどこも壊滅してしまうのでは
  • 「平等に貧しくなろう」の上野千鶴子氏、タワマン生活で炎上。背景に団塊への怨嗟か | マネーボイス

    フェミニズムを牽引してきた社会学者で東京大学名誉教授を務める上野千鶴子氏が、「平等に貧しくなろう」という主張をする傍らで、自分自身はかなり裕福な生活をしているとネット上で指摘され、一種の炎上状態となっている。 若者に平等に貧しくなれといってる上野千鶴子は、外車を乗り回してる団塊金持ちだということは、もっと知られるべき。自分は高度成長期の繁栄を享受しておきながら、下の世代には繁栄を与えず、裕福な自分の生活は手放さない。その上で、上から目線で貧困になれと平然と言う。吐き気を催す邪悪だ。 pic.twitter.com/beLNJaeq3A — 高村武義 #WalkAway (@tk_takamura) January 18, 2021 上野千鶴子氏の情熱大陸で一番印象に残ったのはすごいタワマンの景色と素敵な別荘でした。万国の労働者は等しく貧しくなりなさい。 pic.twitter.com

    「平等に貧しくなろう」の上野千鶴子氏、タワマン生活で炎上。背景に団塊への怨嗟か | マネーボイス
    Byucky
    Byucky 2021/01/20
    クソ言葉遊びだからなぁ
  • 自民若手議員 二階氏らに「73歳定年制」厳守を要望

    自民党の青年局が二階幹事長ら党幹部に次の衆議院選挙で「73歳定年制」のルールを厳守するように求めました。 自民党は衆議院選挙の比例区では73歳以上の候補者を認めない「定年制」を設けています。 菅総理大臣と山口選対委員長は定年ルールを堅持すると確認していますが、去年6月にはベテラン議員を中心に、このルールを撤廃するよう求め、二階幹事長は理解を示していました。 今月19日の青年局の申し入れに対して二階幹事長は「青年局の活動は応援している」と応じたものの、定年制を維持するかどうかについて具体的な言及はなかったということです。 45歳以下で構成される自民党青年局のトップは、これまで安倍前総理大臣や小泉環境大臣など男性のみが務めてきましたが、51代目となった今の局長は牧島かれん氏が務めています。

    自民若手議員 二階氏らに「73歳定年制」厳守を要望
    Byucky
    Byucky 2021/01/20
    高齢ドライバーの事故問題が国政で起きている状態だから免許試験受けさせて判断力低下してると認められたら資格剥奪にしてほしい。切に
  • 一律10万円の再給付「するつもりはない」 麻生財務相(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    閣議に臨む(左から)茂木敏充外務相、菅義偉首相、麻生太郎副総理兼財務相=19日午前、首相官邸(佐藤徳昭撮影) 麻生太郎財務相は19日、閣議後の記者会見で、緊急事態宣言の再発令に伴い昨年実施した国民一律に現金を配る「定額給付金」の再支給を求める声が出ていることについて、「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」と否定した。生活が困窮した世帯に限定して給付する選択肢についても、「考えにくい」と否定的な考えを示した。 【表】「4人家族で1カ月に必要な金額」京都総評の試算と内訳 新型コロナウイルス禍の支援策では、これまで得られた知見を生かした施策が必要と指摘。営業時間の短縮要請に応じた飲店への協力金や、収入が減った人に無利子で融資する緊急小口資金の特例措置など、今回は的を絞った支援策で対応していく意向を明らかにした。 麻生氏は昨年春の宣言下で10万円の定額給付金の支給が決まった理由を「国民み

    一律10万円の再給付「するつもりはない」 麻生財務相(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    Byucky
    Byucky 2021/01/20
    うまく金を使ってくれ。使うべきところに