タグ

2014年12月18日のブックマーク (30件)

  • どう考えても戦略的には不利なのに、ミソジニーだだ漏れを止められない人々 - Apeman’s diary

    「テキサス親父」の振付師である Shun Furgason こと藤木俊一氏がフェイスブックにて、小山エミさんに対する誹謗を含むポストをしたところ、コメント欄がミソジニーだだ漏れ状態(あまりに不快なので具体的には紹介しません)。時折「それはまずいのでは」と諌めるコメントもあるのに止まらない。テキサス親父が「日人捕虜尋問報告 第49号」からわざわざ「慰安婦」の容姿について言及した部分をネタにしてるのを見たときにも思ったことなんだけど、そういうミソジニーを表明してしまえば自分たちの主張がアメリカ社会で受け入れられる可能性が(ただでさえゼロに近いのに)一層なくなることが理解できないわけじゃあるまいし、わかっていても止められないんだろうな、と。なにせ「慰安婦」問題否認の動機の一つがそのミソジニーだから。 なお Shun Furgason こと藤木俊一氏についてはこんなはなしも。 http://fe

    どう考えても戦略的には不利なのに、ミソジニーだだ漏れを止められない人々 - Apeman’s diary
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/12/18
    questiontime 氏のブコメが秀逸
  • 【泣かないで!】開催中のフェア応募総数が3通という事実に号泣する平凡社アカウントがかわいい

    平凡社ライブラリー @Heibonsha_L 《悲しすぎて痛い》11月から…創刊以来最も読まれた平凡社ライブラリーフェァ…全国で開催中…帯の応募券2枚を葉書に貼り応募すれば…革製ブックカバッ…150名にプレゼント…現在…応募者総数3枚…#うち1枚は応募券1枚しか貼っていただけず… pic.twitter.com/txdWKJAQwA 2014-12-18 01:28:55 平凡社ライブラリー @Heibonsha_L …こ…こうなったら…やけっぱちで…応募していただいたお二人に…75個ずつ…ブックカバー…差し上げて…しまいたい…。・*・:=͟͟͞͞( ⌑⁑)…そ、そうだよな…へ、平凡社ライブラリー…のブックカバー…なんて…誰も…欲しがら…な…ぐずっ…ぁぁ…今日は…特に…寒さ…沁みる…なぁ… 2014-12-18 01:36:34 平凡社ライブラリー @Heibonsha_L お騒がせして…

    【泣かないで!】開催中のフェア応募総数が3通という事実に号泣する平凡社アカウントがかわいい
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/12/18
    『丸山眞男セレクション』と『大森荘蔵セレクション』は既に持ってるんだよなぁ
  • 法律の大切さ、「ホウリス君」が教えます 法務省キャラ:朝日新聞デジタル

    子どもに法律の大切さを教える法務省公認のマスコットキャラクターが、「ホウリス君」に決まった。426の一般応募作品の中から、藤子不二雄(A)さんら著名漫画家による審査員団が決めた。 ホウリス君は、仙台市のイラストレーター海山幸(うみやま・さち)さん(36)の作品。裁判官の法服を着たリスをデザインしたものだ。海山さんは「子どもたちが法律という言葉に身構えないように、だじゃれから作品を考え始めました」と話す。 審査員団は豪華メンバーが顔をそろえた。藤子さんのほか、「六三四の剣」「JIN―仁―」の村上もとかさん、「砂の城」「有閑倶楽部」の一条ゆかりさんら。藤子さんは「個性的で楽しい作品ばかりだった。連載の主人公にしたらウケるなと思いながら選びました」と振り返った。 「ホウリス君」は今後、法教育の教材などに登場する予定だ。(北沢拓也)

    法律の大切さ、「ホウリス君」が教えます 法務省キャラ:朝日新聞デジタル
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/12/18
    なんでこんな寒々しい色なんだろ。色変えれなかったのか、変えてこれなのか。
  • あらすじを説明することが苦手すぎる

    「このアニメ面白いよ」 「へー、どんな話?」 「 」 ここでさらっとあらすじを説明出来ない! 要点をさらっとまとめて質を突く説明が出来ない! その場でストーリーを簡潔に説明したいのにまとまらない! 「蟲師・・・蟲っていうものがいて・・・普通の人には見えなくて・・・ 村人が困って・・・助ける・・・主人公が・・・」 「???」 「サイコパス・・・犯罪係数っていうのが・・・測れる世界で・・・未来?で・・・ 犯罪してないのに潜在犯って呼ばれて・・・その人たちが執行官で・・・公安局で働いてて・・・」 「???」 「牙狼・・・魔戒騎士の親子が・・・ホラーって敵を倒して・・・旅してて・・・親父はチャラいんだ・・・」 「???」 「四月は君の嘘・・・トラウマ?でピアノが弾けなくなった主人公が・・・バイオリンの女の子と出会って・・・天才だったから・・・ コンクール出て・・・治していくっていうか・・・」 「

    あらすじを説明することが苦手すぎる
  • CCH(ちんこがチャックに挟まる)

    就寝名誉留年生玄白 @fishksk わいちんこ負傷兵、尿意に襲われるが包皮の先をロックされているため排尿不可、絶対絶命とは私のためにある言葉だ 2014-12-17 20:51:08

    CCH(ちんこがチャックに挟まる)
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/12/18
    これが起こらないことがボタンフライの数少ない利点である。もう一つは、締め忘れがないこと。
  • 『映画は人を殺してもいいのか?~映画「告白」の裏側で亡くなった若手スタッフについて~』

    映画は人を殺してもいいのか?~映画「告白」の裏側で亡くなった若手スタッフについて~ | 映画の中の小石でなければならない 【映画「告白」からの告白】 映画業界では、有名な話なんですが。この撮影中に、スタッフが車で事故って死んでいるんですよね。 (中略) 制作トラックを運転して、日活に帰る途中に。木場かどこかで高速を降りようとして、前のトラックに突っ込んで、即死でした。一生懸命、頑張っていたスタッフだったのに、可哀想でした。その後の上司やプロデューサーの態度は、ちょっと問題ありでしたけど。 (「しょんぼりしょぼしょぼしょぼくれ記」 http://yaplog.jp/futiguti/archive/144#ct コメントより転載) 上記の映画「告白」は、言わずと知れた2010年度日アカデミー賞・最優秀作品賞を受賞した、日映画史に残る傑作である。 ベストセラーのミステリー小説を原作に映

    『映画は人を殺してもいいのか?~映画「告白」の裏側で亡くなった若手スタッフについて~』
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/12/18
    労働規制を緩和して NIT(負の所得税)を導入するしかない
  • キューバと国交正常化交渉、米大統領が開始発表

    12月17日、オバマ米大統領は、1961年以来国交を断絶しているキューバとの国交正常化に向けた交渉を開始すると発表した。ワシントンで代表撮影(2014年 ロイター) [ワシントン 17日 ロイター] - オバマ米大統領は17日、1961年以来国交を断絶しているキューバとの国交正常化に向けた交渉を開始すると発表した。両国は相互に大使館を設置する方針。 オバマ大統領は米東部時間正午(日時間18日午前2時)に声明を発表。米国のこれまでの対キューバ政策は時代遅れなもので、効果はなかったとし、政策転換は「正しい」との認識を表明。「米国は過去のくびきからの解放を選択した」と述べた。

    キューバと国交正常化交渉、米大統領が開始発表
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/12/18
    フィデルまだ生きてたか
  • 「よそ者」が思う、「はてな村民」になるということの大変さ。 - Fuzzy Logic

    2014-12-18 「よそ者」が思う、「はてな村民」になるということの大変さ。 雑記 ブログ運営 100記事書いたので、「はてな村」に来てからこれまでを振り返ってみる。 - Fuzzy Logic 100記事書いたので、「はてな村」に来てからこれまでを振り返ってみる。 - Fuzzy Logicとりあえずですね、この記事を書いてからさらに2か月くらい頑張ってきて、今なんとか171記事書いてきましたと。その間にわかったことと言えば、「100記事書いたくらいで『はてな村民になったぜいえーい!』なんてはしゃいではいけない」ということなんですが。そうは言いながらも、購読者数も120人を超えたし、ぼくももうぼちぼち「はてな村民」を自認してもええんちゃうか、と心の片隅に慢心にも似た思いを燻らせていたんですが、ぼくの敬愛する青二才こと三沢さん*1のある呟きに、そんな儚い希望も打ち砕かれたわけです。は

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/12/18
    「ぼくの敬愛する青二才」まで読んだ
  • bn2 on Twitter: "@KitaAlps @kubbuy @hide0212poo @shavetail なお、安倍政権は増税延期と財政健全化を同時に主張していますが、これは不況下の財政再建に他ならないと思いますし、安倍政権に票を入れた方は不況下の財政再建に信を与えたことになりますよね"

    @KitaAlps @kubbuy @hide0212poo @shavetail なお、安倍政権は増税延期と財政健全化を同時に主張していますが、これは不況下の財政再建に他ならないと思いますし、安倍政権に票を入れた方は不況下の財政再建に信を与えたことになりますよね

    bn2 on Twitter: "@KitaAlps @kubbuy @hide0212poo @shavetail なお、安倍政権は増税延期と財政健全化を同時に主張していますが、これは不況下の財政再建に他ならないと思いますし、安倍政権に票を入れた方は不況下の財政再建に信を与えたことになりますよね"
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/12/18
    実際、消費税を上げたし、再増税は延期しただけだもんね
  • シェイブテイル on Twitter: "@bn2islander >安倍政権に票を入れた方は不況下の財政再建に信を与えたことに それはどうかと。  マニフェストにはやらないことを書き、やることは書かない野党第一党だとか、消費税には反対だが内部留保ってなに?って政党なんかよりマシだろきっと、と思っただけでしょう。"

    @bn2islander >安倍政権に票を入れた方は不況下の財政再建に信を与えたことに それはどうかと。  マニフェストにはやらないことを書き、やることは書かない野党第一党だとか、消費税には反対だが内部留保ってなに?って政党なんかよりマシだろきっと、と思っただけでしょう。

    シェイブテイル on Twitter: "@bn2islander >安倍政権に票を入れた方は不況下の財政再建に信を与えたことに それはどうかと。  マニフェストにはやらないことを書き、やることは書かない野党第一党だとか、消費税には反対だが内部留保ってなに?って政党なんかよりマシだろきっと、と思っただけでしょう。"
  • 「ファイティングポーズの共産だけ伸びた」自民・高村氏 - 選挙:朝日新聞デジタル

    ■高村正彦・自民党副総裁 総選挙は、「国民が追い込んだ解散だ」と、野党の中で唯一ファイティングポーズをとった共産党だけが伸びた。 来なら野党全部が「しめた、チャンスだ」と奮い立たなければいけないときに、いままで「自分だったら秋の臨時国会で解散する」と言った人、あるいは「消費税率引き上げを延ばすんだったら国民に信を問うのが筋だ」と言った人も含めて、「大義なき解散」などといって腰が引けていた。そういう中でファイティングポーズをとったただ一つの政党が伸びたということだった。(自民党部で記者団に)

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/12/18
    態度の問題であって政策は関係ない、と。国民を馬鹿にした言い草だな。
  • 黒猫亭💉💉💉ワクチン接種完了 on Twitter: "逆に言えば、「内部留保を吐き出させる」政策がリフレなんだが、なんであの人たちは金融緩和を批判しているんだろう的な。"

    逆に言えば、「内部留保を吐き出させる」政策がリフレなんだが、なんであの人たちは金融緩和を批判しているんだろう的な。

    黒猫亭💉💉💉ワクチン接種完了 on Twitter: "逆に言えば、「内部留保を吐き出させる」政策がリフレなんだが、なんであの人たちは金融緩和を批判しているんだろう的な。"
  • 酒田市長辞職勧告案、検討求める 市議会第3会派、他会派は同意せず|山形新聞

    酒田市長辞職勧告案、検討求める 市議会第3会派、他会派は同意せず 2014年12月17日 10:41 咽頭腫瘍の手術で声帯を失い、機械を喉元に当てて電子音声で会話している酒田市の間正巳市長に関し、市議会第3会派「市民の会」は16日の議会運営委員会で、市政への影響が懸念されるなどとし、間市長の辞職勧告決議案を検討するよう求めた。「声が聞き取りづらい」との論旨で根拠が不明瞭なことから、他会派は同意せず、市議会として提案しないことを確認した。 「市民の会」所属の武田恵子委員が「全国市長会や県との折衝で意思が十分に伝わるのか。市長答弁の趣旨確認や補足説明が必要になる」などと述べ、決議案提出の検討を要望した。これに対し各会派は「今、この問題を取り上げる必要はない」「同意はできない」と回答。後藤仁委員長は「復帰したばかりの市長には粛々と業務をしてほしいとの思い」と総括し、提案を退けた。

    酒田市長辞職勧告案、検討求める 市議会第3会派、他会派は同意せず|山形新聞
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/12/18
    麻生と小ブッシュの読み間違いだってディスレクシア(識字障害)かもしれないんだよなぁ
  • 西アジア - Wikipedia

    西アジア(にしアジア、英語: West Asia, Western Asia)は、アジア西部を指す地域区分である。一般的にはアラビア半島およびその周辺の地域を指し、中央アジアおよび南アジアより西側、地中海より東側で、ヨーロッパとはボスポラス海峡に、アフリカとはスエズ運河によって隔てられている[2]。 概要[編集] 今日の欧米では、中東とほぼ同じ領域を指す場合が多い。ペルシア湾周辺では石油の埋蔵量が豊富であり、西アジアの多くの国家は原油産業に力を注いでいる。中国や日といった東アジアの国々も、これらの地域に石油資源を依存している。一方で地中海周辺の国々は、ヨーロッパとアジアを繋ぐ要所、ロシアアフリカを往来する中継地点であり、世界の交差点となっている。そのため、西アジアでも取り分け複雑な民族構成になっており紛争も起こりやすい。2023年10月には、イスラエルにおける内戦も勃発している。 また

    西アジア - Wikipedia
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/12/18
    中東のことらしい
  • 『CDとかレコードとかをフィジカルっていつから呼び出したんだ?』へのコメント

    今始めて聞いた。それにしても、電子書籍でないのことを「物理書籍」って呼ぶのを初めて聞いた時は「なんだそれかっけえ!」って思ったなあ。フィジカル=物理だよね? ことば メディア

    『CDとかレコードとかをフィジカルっていつから呼び出したんだ?』へのコメント
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/12/18
    “物理書籍” “物理メール”
  • 石原慎太郎氏の「シナ」発言に中国ネットから批判集中 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 次世代の党最高顧問の石新慎太郎氏に、中国で批判が殺到している 16日の会見での日中関係の話題で、「シナ」という言葉を連発 中国のネットでも、「日製品ボイコット!」といった声があがっている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    石原慎太郎氏の「シナ」発言に中国ネットから批判集中 - ライブドアニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/12/18
    ソヴィエト連邦とロシアが別であるように中国とシナは別物。ときの政府の移り変わりに関係ない、あのユーラシア大陸東部一帯を指す呼称としてシナは便利。この文脈では「中国」の方が適当。石原はギルティ。
  • パチンコ冬の時代 愛好者、最盛期の3分の1に - 西日本新聞

    パチンコ冬の時代 愛好者、最盛期の3分の1に 2014年12月14日(最終更新 2014年12月14日 02時02分) 東日大震災 写真を見る かつて「娯楽の王様」といわれたパチンコやパチスロの愛好者が昨年は970万人となり、市場規模が最盛期だった1995年の約3分の1に減ったことが公益財団法人・日生産性部(東京)のまとめで分かった。警察庁によると、店舗数も1995年から34・8%減り、九州では熊県と宮崎県で4割減っている。射幸性の高い台が一般客を遠ざけていることや、若者のギャンブル離れが拍車を掛けているようだ。 日生産性部の「レジャー白書」によると、パチンコ・パチスロ人口のピークは83年の3140万人。バブル経済崩壊後の95年(2900万人)から減少傾向が顕著となり、特に2010~11年は東日大震災の影響もあって410万人の大幅減となった。市場規模(売上高)も1995年の3

    パチンコ冬の時代 愛好者、最盛期の3分の1に - 西日本新聞
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/12/18
    アニメ業界への影響やいかに
  • コウモリとかサイバーメガネさんとは関係ない他人だけど、これは割とマジ..

    コウモリとかサイバーメガネさんとは関係ない他人だけど、これは割とマジ。 知らぬ他人が警察に通報すると、警察が救急車呼んでタッグで乗り込んでくる。(救急車が先だろとか思うのだが、メンヘル界隈には何故か「警察に通報する」って流儀があるらしい。俺は知らんが) 当然大家とか身内とか大迷惑。自殺したならそのまま死んでくれてええのに。 なんかそういう嫌がらせが流行ってるんじゃねえか? ワイの身内にそれやられたことあるで。

    コウモリとかサイバーメガネさんとは関係ない他人だけど、これは割とマジ..
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/12/18
    マジで? 犯罪じゃないのに警察が鍵壊せるの?
  • 『現代思想』別冊ピケティ特集:いいでき、買って損なし。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    現代思想 2015年1月臨時増刊号◎ピケティ 『21世紀の資』を読む -格差と貧困の新理論- 作者: トマ・ピケティ,ポール・クルーグマン,デヴィッド・ハーヴェイ,スラヴォイ・ジジェク,浜矩子,橘木俊詔,竹信三恵子,伊藤誠出版社/メーカー: 青土社発売日: 2014/12/12メディア: ムックこの商品を含むブログ (6件) を見る はじめてこの『現代思想』ピケティ特集のニュースを見たときにまっ先に眼に飛び込んできたのは、紫ばあさんがなんか書いているということで、それだけでこれがとうていまともなもんじゃないな、と思うのは人情でしょう。 ということで、正直いって買うのさえためらっていたんだよね。でも買って良かった。もちろん雑誌の常として玉石混交なんだけど、玉の比率が非常に高い。以下にざっと: ピケティのインタビューが二 どちらも短いけれど、時事的なテーマも含め、聞くべき事(まともな人なら

    『現代思想』別冊ピケティ特集:いいでき、買って損なし。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • なぜSTAP細胞の問題は悪い方向に向かったのか

    私は生命系ではないが一研究者の卵として学問に携わっており、一連のSTAP細胞の問題がなぜ起きてしてまったのかずっと疑問に思っていたが、ようやく私の中で結論が出た。 アカデミックは金儲けには向かないため、ごく一部の例外を除き、真剣に学問への貢献を考えている人間ばかりが寄り集まった社会だ。そのため、STAP細胞のような社会問題になる事件は起きにくい。たしかに、シェーン事件など今回と類似した事件は過去にもあるが、STAP問題と比べ幕引きはずっと早く、結果的にもシェーン氏個人の罪だと結論付けられた。一方、STAP問題では幕引きも遅く、論文以外にも多くの問題が噴出している。例えば、検証実験や理研の対応、笹井氏の自殺、バカンティ氏など指導教官の問題、早稲田の博論、特定法人化など、挙げればキリがない。陰謀論に結論付ける意見も多い。しかし、今回の一件で総じて得をした人間などいないのが実情だろう。また、当時

    なぜSTAP細胞の問題は悪い方向に向かったのか
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/12/18
    アカデミズムを「アカデミック」と表記する習慣の世界があるの? “アカデミックが” “アカデミックは” “アカデミックを” で検索してもそれらしきものは二三件しか引っかからないんだが
  • 「ミーハー」の由来・語源

    「ミーハー」という俗語の由来については、「みいちゃんはあちゃんの略」とすることが多く、辞書などでもそう説明されている。 みいはあの意味 - 国語辞書 - goo辞書 ミーハー - 語源由来辞典 一方、Wikipediaにおいては、 ミーハー - Wikipedia 彼女らが好きな「みつまめ」と「はやし長二郎大好き人間」を揶揄してできたキャッチフレーズが「ミーハー」だった[7]。 前掲のページには全く載っていなかった林長二郎説が強く推されている。 履歴を見ると、2013年6月3日 (月) 23:50‎の編集によって、それまでは諸説あるうちの一つという扱いだった「みつまめ&林長二郎」説が、定説であるかのように書き換わっていることが分かる。 このミーハーの由来については林長二郎、すなわち長谷川一夫のページにも載っている。 長谷川一夫 - Wikipedia 2013年4月30日 (火) 22:3

    「ミーハー」の由来・語源
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/12/18
    この世には、起源が判らないのが嫌で、とにかく「この言葉は××さんがつくった」ということにしたい人間が存在するらしい
  • ロシアで目撃された謎の怪光 その正体に迫る(が迫れなかった件)(小泉悠) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    突然だがスマホのバッテリーというのはどうしてああも消耗が早いのだろうか。 筆者がツイ廃(Twitter廃人)だからだろうか(多分そうだ)。 ともかく外回りが多くてスマホを充電する余裕がないと帰宅までにはまずバッテリーが切れてしまう。 その日もそんな次第で、帰宅後、バッテリーが切れたスマホを充電器につないでみると、何件か見慣れない番号から着信が入っていた。 返信してみると某テレビ局からで、「ロシアの、えーとスヴェ・・・スヴェルドロ・・・えーと」「スヴェルドロフスク言いにくいっすよね」「そうそれ」といった話になった。 ロシアのスヴェルドロフスク州で謎の光が撮影されたという話は数日前にネット(もちろんTwitter)で見た覚えがある。 Youtubeにアップされた問題の怪光 「でもあれって自然現象ですよね?ロシアで起きたこととはいってもそういうの分からないですよ」 と答えると、「いや、それが天文

    ロシアで目撃された謎の怪光 その正体に迫る(が迫れなかった件)(小泉悠) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 語感の良い単語ランキング

    これまで自分の中では「墾田永年私財法」が、語感の良い単語トップの座に君臨していたのだが、今日その歴史は「東京地検特捜部」によって塗り替えられることとなった。 ありがとう渡辺喜美。 現場からは以上です。

    語感の良い単語ランキング
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/12/18
    「アルベロベッロ」の字面に反した言い難さ
  • Yahoo!ニュース - 佐村河内氏、「IPPON グランプリ」をBPOに申し立て……審理入りへ (RBB TODAY)

    佐村河内氏、「IPPON グランプリ」をBPOに申し立て……審理入りへ RBB TODAY 12月17日(水)18時52分配信 両耳の聴覚を失った作曲家として知られる佐村河内守氏が5月24日に放送された大喜利王決定戦「IPPON グランプリ」(フジテレビ系)の内容について申立書を放送倫理・番組向上機構(BPO)に提出していたことがわかった。BPOの公式サイトで16日、発表された。 他の写真を見る  同番組では、「幻想音楽家 田村河内さんの隠し事を教えてください」という大喜利のお題が出され、お笑い芸人たちが「髪もゴーストヘアー」、「聞こえる、聞こえないはともかく、耳が性感帯」、「ピアノの鍵盤にドレミファソラシドと書いてある」、「ミュージシャンのくせに持ってるCDはベストアルバムばかり」といった回答をしていた。 BPOの発表によると、佐村河内氏は、「一音楽家であったにすぎない申立人を『お笑い

    Yahoo!ニュース - 佐村河内氏、「IPPON グランプリ」をBPOに申し立て……審理入りへ (RBB TODAY)
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/12/18
    「自分に都合のいいときはマスコミを利用してたくせに」とか意味不明。きみは床屋に「五年間ずっとウチで切ってたのに引っ越した途端に来なくなるのはおかしい」と言われて納得するのか。どう利用しようと自由だろ。
  • 同性カップルも家族です!同性カップルの国勢調査における誤記扱いについて解説(明智カイト) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    最近、日でも同性婚の挙式が新聞や雑誌等で報道されることが増え、今年6月には女性カップルが婚姻届を青森市に提出したことが地元紙の「東奥日報」で大きく取りあげられました。 しかし、2010年(平成22年)に実施された国勢調査の際に「生計を一にする同性カップル」(以下、単に「同性カップル」)が、「ありのままの姿」を回答しても誤記として「修正」され別世帯として集計されるという問題が取り上げられました。また性的マイノリティ(LGBT)の団体である「”共生社会をつくる”セクシュアル・マイノリティ支援全国ネットワーク」(共生ネット)からは総務大臣に対して同性カップルも同一世帯として集計するように要望書が提出されています。 この国勢調査の問題点について金沢大学の岩健良准教授にお話を伺いました。 国会議員が国会で質問明智 民主党の松浦大悟参院議員(当時)が2010年10月18日の決算委員会において、同性

    同性カップルも家族です!同性カップルの国勢調査における誤記扱いについて解説(明智カイト) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/12/18
    同性愛者を不可視化する日本政府
  • http://dmm-news.com/article/900887/

    http://dmm-news.com/article/900887/
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/12/18
    うへぇ……
  • 兄貴ーセックスー┓ |       |元彼ーセックスー姉 |       ..

    兄貴ーセックスー┓ |       | 元彼ーセックスー姉 |       | ┗ーセックスー-妹

    兄貴ーセックスー┓ |       |元彼ーセックスー姉 |       ..
  • 「てめぇお姉さんに謝ってけよ!」

    都内の某有名お花見スポットにお花見に行った時のこと。 その日は前日とは打って変わってやけに気温の低い日だった。 温かい飲み物を求めて、最寄のスタバには客殺到。 私も店外に伸びた長蛇の列に加わって並んでいた。 暫く並んで、お店の入り口ももうすぐというところまで来た時、肩を叩かれた。 振り向くと、シロガネーゼ(古)風の巻き髪お化粧ばっちりの女性。推定35歳。 「これお願い。一緒に買ってきて」 と紙を差し出す。 紙はぐっちゃぐちゃに書かれた飲み物のオーダー。 しかも「低脂肪乳で」「ホイップ追加」など注文がうるさい。 事情が飲み込めず、ていうか誰この人?などと頭が混乱して固まっていると、 「だから!これを買ってこいっていってるの!」と追い討ち。え?? 女「だからぁ!子供が小さいから!子供って体が繊細なの!風邪引いたらあなた 責任取れるの?」 私「…?」 女性が指差すほうを見てみると、同じようなテイ

    「てめぇお姉さんに謝ってけよ!」
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/12/18
    コピペだった
  • 野間易通 on Twitter: "キモヲタ違法化したほうがいいな。"

    キモヲタ違法化したほうがいいな。

    野間易通 on Twitter: "キモヲタ違法化したほうがいいな。"
  • 「僕とデートする権利を3万円で売ります」 スーパーIT学生、批判に「ユーモア」だと釈明

    「スーパーIT学生」の異名を持つ男子大学生のTehuさん(20)が、自分とデートする権利を3万円で売りますとネットサービスでうたったことで物議を醸している。Tehuさん側は、取材に対し、ユーモアだったと釈明している。 慶大環境情報学部1年のTehuさんは、デジタルクリエイターとしても活動している。灘中学時代に開発したiPhone用の無料アプリ「健康計算機」がダウンロード数で世界3位になってから、ネット上で有名になった。 「『JKお散歩』が規制されて思い付いた」 Tehuさんは、手数料無料の決済サービスサイト「SPIKE」を使って、「Tehuとデート」とするページを作った。女子高生(JK)が有料で男性客と散歩するサービス「JKお散歩」が一時期話題になったことにちなんで、「DD(=男子大学生)お散歩」と名付けてあった。 ページでは、3万円の料金設定とし、申し込みの対象は「女性のみ」にした。Te

    「僕とデートする権利を3万円で売ります」 スーパーIT学生、批判に「ユーモア」だと釈明
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2014/12/18
    “風営法上は、享楽的な雰囲気に当たる遊興をさせれば、接待営業に当たります。幅のある概念で厳密には分からず、法律的にグレーの部分はあります” グレー・ゾーン広すぎやろ。どんだけテキトウな法律なんだ。