タグ

2010年1月4日のブックマーク (5件)

  • Monty が MySQL ユーザに支援要請 - sakaikの日々雑感~(T)編

    オラクルのサン買収に関し、MySQLのオリジナル開発者の Monty こと Michael Widenius 氏が、MySQLユーザに向け、支援を要請するメッセージを出しました。 http://monty-says.blogspot.com/2009/12/help-saving-mysql.html (1)これまでに起こったこと(要約) (2)オラクルが約束「しなかったもの」は何か (3)これまでのオラクルの、オープンソースへのふるまい (4)この情報を広めて欲しい (5)EUへの email のサンプル が書かれています。 オラクルによるサン買収が発表された後、これまでにも何度となくメッセージを発信してきた Monty ですが、今回のメッセージはこれまでになく強いメッセージであるという印象を受けました。 以下簡単ですがまとめてみます。あくまで参考程度にしていただくことにして、正確なこと

    Monty が MySQL ユーザに支援要請 - sakaikの日々雑感~(T)編
  • 半世紀前のアイデア作成法が秀逸すぎる - 凹レンズログ

    1940年、アメリカ最大の広告代理店・トンプソン社の常任最高顧問ジェームス・W・ヤングによって書かれた「アイデアの作り方」が、めちゃくちゃ洗練されていたので紹介します。このの主文のページ数は、たったの62ページで、さらに、非常に大きな字で書かれています。これだけ短いページで、しかも現代にも十分すぎるほど通用する内容が書かれており、はっきりいって驚きでした。 アイデアのつくり方posted with ヨメレバジェームス W.ヤング 阪急コミュニケーションズ 1988-04-08 Amazon楽天ブックス7netブックオフ 基的スタンス 良いアイデアと言うものは、一見、偶然の産物、一握りの才能ある者だけが作り出せる物のように見えます。しかし、もし、アイデアの形成される過程が、一定の明確な心理的なプロセスであるなら、アイデアを生みだす技術を習得し効果的に使いこなせるのではないか?これが書の

    半世紀前のアイデア作成法が秀逸すぎる - 凹レンズログ
    Chisei
    Chisei 2010/01/04
    20ぐらいの頃読んだときはピンとこなかったがもう一度読んでみよう
  • asahi.com(朝日新聞社):札幌―福岡間を毎日快走20年 国内最長のJR貨物列車 - 社会

    国内最長距離を走る札幌―福岡間のコンテナ専用列車。札幌で農産物などを積んで約40時間の旅に出る=札幌貨物ターミナル駅    「日で最も長い距離を走る列車は」と問えば、東京や大阪北海道を結ぶ寝台列車を思い浮かべるかも知れない。だが、答えは「札幌と福岡を結ぶコンテナ専用列車」だ。定期列車になって20年。地味な存在だが、季節の農産物など生活を支える品を毎日せっせと運んでいる。  札幌―福岡間の走行距離は2132キロ。旅客列車で最長の寝台特急「トワイライトエクスプレス」(大阪―札幌)の約1500キロより、はるかに長い。1959年に国内でコンテナ専用列車が走り始めて50年たつが、この路線は青函トンネルの開通後に運行を始め、90年に定期列車に格上げされた。  長い旅の始まりは札幌貨物ターミナル駅だ。毎日午後9時50分、コンテナを積んだ20両の貨車が機関車にひかれて動き出す。秋田、新潟と日海沿いを

    Chisei
    Chisei 2010/01/04
    影の立役者
  • 橋本商会 » scansnapと裁断機を買って本を電子化しまくる

    を解体する為にこの裁断機を買った。14000円ぐらい。 大型ペーパーカッター 裁断機 まだ必要ないので買ってないけど、替え刃も発見した。 コピー用紙500枚らくらくカット/人気 商品大型ペーパーカッター用『替え刃』 ジャンプぐらいの厚い雑誌でも切れる。このサイズの裁断機では妙に安い(他の半額程度)だが、そのかわり届いた時点で油でぬるぬるしている。 軍手とぞうきんを用意しておいて、よく拭いた。 刃の部分には茶色い油?が付着しているので、試しにいらないを裁断してみて油の拭き残しが無いか確かめる必要がある。 油がついた。(古ぐらしは新しいのを持っているので、2003年版を試し切りに使った) ■裁断する まずスキャンできるようにをバラバラにする。 表紙を外す しっかり押さえる 切る 切る。裁断機の刃が超鋭いので、あんまり力はいらない。 バラバラにしたをscansnapに入れる iPhon

    橋本商会 » scansnapと裁断機を買って本を電子化しまくる
    Chisei
    Chisei 2010/01/04
    これは良いライフハック。たまに会社でscansnapを使っていらなさそうな分厚い資料をスキャンするときがあるがすごい便利。紙に方は捨てられるからスペースが確保出来る
  • 残りのカレーでカレーうどん by ねぎとろ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが67万品

    出汁の中に、酒、醤油、みりん、塩をいれ、普通のうどんの汁より気持ち薄めにし、うどんを入れて一煮立ちさせる

    Chisei
    Chisei 2010/01/04
    カレーうどん