タグ

2011年2月17日のブックマーク (6件)

  • 5日間で2つ目のAndroidアプリを作って公開してみました - もとまか日記

    先日、以下の記事を書きました。 私が参考にしたAndroidアプリ開発情報をまとめてみました 年末にGALAXY Sを購入してまだ3週間程度ですが、この記事の内容を見て(多分)お分かり頂ける通り、すっかりAndroidアプリ開発を楽しんでます。 で、Androidアプリを色々見るようになって、思ったことが以下でした。 Androidアプリのレビューもしてみようかな? しかし、そこで一つ問題があることに気がつきました。Androidアプリのレビューを書こうとした時に、アプリのリンクやアイコンやもろもろの情報を取り扱うのが面倒くさい!てか、よく分からない! そんな思いから色々調べてて、気がついたらAndroidアプリが1つ出来てました。以下は、その過程のメモです。 まず、現状を調査してみた Androidアプリには色んなレビューサイトがありますが、色々見ていると、何となく以下のことが分かってき

    Chisei
    Chisei 2011/02/17
    5日で2つ目とは
  • symfonyとHTMLファイルを同居させた際のリンク切れ回避方法

    井川です。こんにちは。 Webシステム構築をしていると、動的なシステムと静的なHTMLファイル(ドキュメントルート以下)を同時に配置することがあります。symfonyを使ってこのようなシステムやサイトを構築すると、HTMLファイルへの特定のリンクでは404エラーが発生してしまいます。今回はこれを回避する簡単な方法をご紹介します。 それらのファイルへアクセスでき、簡単に同居できます。しかしながら、リンクの書き方如何によっては、問題が発生します。例えば、/outline/index.htmlへリンクを貼りたい場合(webディレクトリ以下に配置)、次のようなリンクはsymfonyのモジュールとindex.htmlのどちらを意味するのでしょうか。 リンク先でリクエストはsymfonyに渡され、symfonyではこれらのリンク先をモジュールと解釈します。そのため、仮に/outline/index.h

    symfonyとHTMLファイルを同居させた際のリンク切れ回避方法
    Chisei
    Chisei 2011/02/17
    mod_rewriteで解決したい
  • おっと萌えキャラの悪口はそこまでだ : 1つのプロジェクト内で複数のアプリケーション

    Chisei
    Chisei 2011/02/17
    symfonyのバージョンがいくつかわからない。
  • 英語を勉強するために行った環境改善まとめ

    毎日、更新されるブログの中で人気が高いのは”英語“というキーワードです。 なかなか、勉強できないんですよね。 仕事によっては必要性が薄く、触れる機会も少ない。 しかし、”英語が出来れば面白いことができるんじゃないか、人に自慢できるんじゃないか“と期待してこういった記事を開いてしまう。 英語が話せるようになる5つのtips 1週間でTOEICが800点になった件について 無料で出来る英語勉強法 色々な勉強法があって良いと思うのですが、結局、どのやり方でもそこまで効果は変わらないと私は考えています。 恐らく、語学を学ぶ上で最も重要なのは”総時間“でしょう。 どれだけその言語に触れていたか。 どれだけその言語を”自然に”理解できたか。 こういった前提で、”英語をどう勉強するか“を考えてみました。 それは単純で、”自分が一番触れているものを英語化する“という勉強法を思いつきました。 “

    Chisei
    Chisei 2011/02/17
    なるほど。これはいいかも。
  • グーグルはあれほど多くのソフトウェアのテストをどのように行っているのか?

    グーグルは検索エンジンだけではなく、メールソフトのGmail、オフィス系ソフトのGoogle Apps、WebブラウザのChromeやOSのAndroidなど、さまざまな種類と規模のソフトウェアを開発しています。 それらはどのようにテストされ品質管理されているのでしょうか? グーグルのブログGoogle Testing Blogに、Test Engineering DirectorのJames A Whittaker氏による「How Google Tests Software」がポストされ、その概要を伝えています。 3つのチームからなるEngineering Productivity Whittaker氏はまず、グーグルにはテストの専門部隊はいないのだ、という組織構造の説明から始めます。 There isn't an actual testing organization at Googl

    グーグルはあれほど多くのソフトウェアのテストをどのように行っているのか?
    Chisei
    Chisei 2011/02/17
    『テスターの仕事は、自動テストのインフラを確立することと、それによってデベロッパ自身がそれをプロセスの中で実行できるようにすること。』
  • WEBサービスを作るなら最低限覚えておきたいPHPのPEARモジュールまとめ:phpspot開発日誌

    (追記) 2/16 23時 いくつかのライブラリを追記しました。 WEBサービスを作るなら最低限覚えておきたいPHPのPEARモジュールまとめ。 家pearには560程のモジュールがあります(2011/2月現在)が、WEBサービスを作る上でよく使う物をまとめてみました。 これからPHPを使ってサービスを作ろうと思っている方は代替を使うことになると思うので参考にしてみて下さい。 php はインストール時点で既に多くの機能が備わっており、大体のことができてしまいますが、PEARを使うことで面倒なことがより簡単にできるようになります。 PEAR以外にも便利なライブラリはあるのですが、今回はあえて殆どをPEARサイトで公開されている物に絞ってご紹介します。 基的なパッケージ まず、汎用に使える便利なパッケージのご紹介です。 HTTP_Request2 url を渡してリモートのテキストを取って

    Chisei
    Chisei 2011/02/17
    意外と便利そうなものが多いなあ