タグ

2020年7月8日のブックマーク (11件)

  • 兄夫婦が分譲マンションを買うことになり、購入資金支援として父が2000万円..

    兄夫婦が分譲マンションを買うことになり、購入資金支援として父が2000万円贈与するという話を聞いた 自分は転勤族なので自宅を持つことは全く考えていないのだが、父からは「増田も家を買うのなら援助するぞ」と言われた しかし私はここで少し不安になった 最近はネットニュースなどでも老後破綻などの記事をよく目にする 父は一介のサラリーマンであったはずなので、多額の金融資産を持っているようには思えない 私たち兄弟にポンポンと支援を行い、両親の生活費が困窮してしまうのでは元も子もない 親子とはいえあまり露骨に聞くのもあれだなあと思いながらも、実家に帰った際に母から詳細を聞いて驚愕した 父は地元ではそれなりに知られた企業に勤務していたのだが、60を前に一旦退職して子会社へ転籍 子会社で社長を務めたのち、子会社の業績が爆伸びしたので親会社が吸収合併することとなり、父も親会社の役員として復帰 その後68歳まで

    兄夫婦が分譲マンションを買うことになり、購入資金支援として父が2000万円..
    Chisei
    Chisei 2020/07/08
    実家が太いのはいいですね
  • 電子工作のための電気回路基礎講座

    詳細:https://fumimaker.hatenablog.com/entry/2020/07/09/031834 電子工作を始めるために必要な基礎知識をまとめました。書では、電気の基礎からアナログ回路、デジタル回路、マイコンの初歩までを網羅しています。初歩的なことしか書いていないので、教科書や書籍を参考にしながらじっくりと勉強してください。 This is a summary of the basic knowledge necessary to start electronic construction. This book covers the basics of electricity, analog circuits, digital circuits, and the rudiments of microcomputers. Since this book contain

    電子工作のための電気回路基礎講座
    Chisei
    Chisei 2020/07/08
  • "Don't Save" keyboard stroke - Apple Community

    Chisei
    Chisei 2020/07/08
    有益情報だ。
  • オンライン会議の心得 ・言葉遣い丁寧に ・服装出社時と同じ ・メーク健康的に - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴い企業はオンライン会議を相次いで導入した。非常事態宣言の解除後も定着しつつある一方で、対面との違いや課題も認識される。動画に慣れている若手も「プライベートと仕事では勝手が違う」と戸惑う人がいるだろう。オンライン会議に参加する際の注意点を専門家に聞いた。「オンライン会議は何かと誤解を生みやすい」。大手IT(情報技術)企業でマネジャーを務める清水豊さんは、非常事態宣

    オンライン会議の心得 ・言葉遣い丁寧に ・服装出社時と同じ ・メーク健康的に - 日本経済新聞
    Chisei
    Chisei 2020/07/08
    このような記事を世に出すってことは日経としてはこのような心得で会議を駆動してるんですかね。
  • HTML5のLocal Storageを使ってはいけない(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

    概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Randall Degges - Please Stop Using Local Storage 原文公開日: 2018/01/26 著者: Randall Degges 日語タイトルは内容に即したものにしました。 画像は元記事からの引用です。 初版公開: 2019/10/19 追記更新: 2024/04/05 -- リンク情報を記事末尾に移動しました 気で申し上げます。local storageを使わないでください。 local storageにセッション情報を保存する開発者がこれほど多い理由について、私にはさっぱり見当がつきません。しかしどんな理由であれ、その手法は地上から消えてなくなってもらう必要がありますが、明らかに手に負えなくなりつつあります。 私は毎日のように、重要なユーザー情報をlocal storageに保存す

    HTML5のLocal Storageを使ってはいけない(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社
    Chisei
    Chisei 2020/07/08
  • Authorization Code Flow with Proof Key for Code Exchange (PKCE)

    Key Concepts Learn about the OAuth 2.0 grant type, Authorization Code Flow with Proof Key for Code Exchange (PKCE). Use this grant type for applications that cannot store a client secret, such as native or single-page apps. Review different implementation methods with Auth0 SDKs. When public clients (e.g., native and single-page applications) request access tokens, some additional security concern

    Authorization Code Flow with Proof Key for Code Exchange (PKCE)
    Chisei
    Chisei 2020/07/08
  • Introducing Identicons.dev - Royalty-free, free Identity icons

    Chisei
    Chisei 2020/07/08
  • Securing Single Page Applications with Refresh Token Rotation

    Refresh Tokens RotationSecuring Single Page Applications with Refresh Token RotationHow Auth0 helps you securely maintain user sessions and engagement in the era of ITP TL;DRThe ability to maintain seamless experiences for end-users in Single Page Applications (SPAs) is often business-critical and can have an enormous impact on revenue.New browser privacy controls adversely impact the user experie

    Securing Single Page Applications with Refresh Token Rotation
    Chisei
    Chisei 2020/07/08
  • Auth0を利用してOAuth 2.0のPKCEを理解する | DevelopersIO

    Auth0を利用してPKCEを一緒に試しつつ、理解していきましょう。記事ではPKCEを実際に試してみて、理解できることをゴールに書いていきます。 はじめに みなさま。はじめまして、Auth0社の筒井です。ソリューションアーキテクト・テクニカルアカウントマネージャーとして主にAuth0のEnterprise版をご契約頂いたお客様に対して技術支援を行っています。今回はゲストブロガーとして投稿します。 Auth0を利用してPKCEを一緒に試しつつ、理解していきましょう。PKCEはすでに様々なところで詳細に説明されているので、ご存知の方も多いと思います。 記事ではPKCEを実際に試してみて、理解できることをゴールに書いていきます。 さっそくですが、PKCEって何でしょうか? PKCEは、Proof Key for Code Exchangeの略で、呼び方はピクシーと呼びます。RFC 7636と

    Auth0を利用してOAuth 2.0のPKCEを理解する | DevelopersIO
    Chisei
    Chisei 2020/07/08
  • アプリで「ログインしっぱなし」はどのように実現されているか? - Qiita

    このツイートを見て、「アプリで再ログインを頻繁要求されるってユーザビリティ良くないな。」と思ったのですが、普段裏側の仕組みは意識していなかったりテックリードの方に任せきりだったりしていたので、これを機に調べてみました。 そもそもスマホアプリ の時代、もはやauthenticationですらないと思うのよね。(何を言ってるかわからねえだろうと思うが。) — Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2019年7月8日 この記事は「アプリでログインしっぱなしは、どのように実現されるの?」という疑問と調べた結果を共有するために書いていきます。 間違いや「もっとこんな仕組みが使われてるよ!」等のツッコミがあれば、どしどし貰えると助かります! 疑問1. アクセストークンという仕組みとは? 「なぜアクセストークンという概念が必要なのか?」 モバイルアプリでユーザー認証をし

    アプリで「ログインしっぱなし」はどのように実現されているか? - Qiita
    Chisei
    Chisei 2020/07/08
  • 東京女子医大が危機的状況、看護師ボーナスゼロで400人が退職意志…理事室移転に6億円

    東京女子医科大学公式サイトより 新型コロナウイルス感染症の拡大に対する対応や、世間の心ない中傷などで疲弊する医療現場。そんななか、東京女子医科大学(東京都新宿区)で看護師職などの夏季賞与がゼロとなったことが波紋を広げている。その結果、同医科大の関連病院の看護師職の約400人が退職意志を示しているというのだ。 400人辞めても「補充すれば良い」 東京女子医科大理事会は経営赤字を理由に、教職員の今年度の夏季一時金をゼロとすることを同大労働組合に通達した。25日、組合は理事会の代理人弁護士と団体交渉を行った。6月29日に発行された同労組の「組合だより」には、この団交での容赦のない経営陣の主張が赤裸々に綴られていた。以下、引用する。 「組合)女子医大より減収額が多い大学でも一時金は出ている。 ●減収と赤字は標念が違う。うちは約30億の赤字だ。その大学はどの程度の赤字ですか?黒字かもしれないでしょ。

    東京女子医大が危機的状況、看護師ボーナスゼロで400人が退職意志…理事室移転に6億円
    Chisei
    Chisei 2020/07/08
    全員逃げられるならいいんだろうけど様々な事情でやめられない人もいるだろうな/人をリソースとしてラベリングすると算数で何とかしようとしてしまうので良くないな。