ネタに関するCobolerのブックマーク (427)

  • 【納涼・発狂頭巾】吉貝、全裸で幽霊を退治いたす|くるしま

    発狂頭巾基礎知識 発狂頭巾とはTwitterの集団妄想から発生した「昔放送してたけど、今は放送できない、主人公が発狂した侍の痛快時代劇」という内容です。クレイジーなダーク・ヒーローです。狂化:EX。 大江戸の夕暮れ時は江戸時代。夏の暑い日。太陽が西に沈み、江戸にもようやく涼しい風が吹いてきた時間。発狂頭巾こと吉貝(きちがい)とハチは縁側で貰い物の素麺をすすっていた。 「うむ、やはり夏は素麺に限るな」 鼻から素麺を一出したり引っ込ませたりしながら、吉貝は美味そうに素麺をすする。 「そうでやすねえ……」 せっかくの馳走をふるまわれたハチはどうにも箸が進まない。 「どうした?何か気にかかる事でもあるのか?」 「いえね、旦那。近頃幽霊の話で持ちきりでしてね。あっしも怖くなりやして」 ほう、と興味深げに話を聞いた吉貝は、素麺つゆを入れた椀を置き、目を輝かせた。 「なに、幽霊だと?この世に幽霊などお

    【納涼・発狂頭巾】吉貝、全裸で幽霊を退治いたす|くるしま
    Coboler
    Coboler 2020/09/12
    "その速度は赤星憲広(元阪神)の約3倍という狂気的な敏捷であった"すき
  • 時代劇スペシャル『原子力奉行』

    タリン旧市街OL @OKB1917 米ソのように核弾頭の研究開発は二大学問所体制が取られており、水戸と尾張が御家芸としている。1970年代に重大な原子力事故が相次いだことから親藩の御家芸にも口を出すことが許された原子力改方を設置することになったがこれは徳川の権威を揺るがす大問題であるため、一橋家に任されることになった 2020-06-29 11:03:50

    時代劇スペシャル『原子力奉行』
  • シリアの警察を空手でボコボコにした酔っぱらい日本人の正体 なぜ、空手はアラブに広まったのか

    教えたいのに生徒が集まらない 1970年5月。青年海外協力隊(JOCV)の隊員として岡秀樹がシリアに派遣され半年近くが過ぎようとしていた。彼はこのとき28歳、空手を始めて12年になる。 時代錯誤の高下駄に「蒙古放浪歌」。しかも何を思ったか岡は羽織袴はかま姿である。通りを行き交う地元住民が、怪訝けげんな顔でこの男の通り過ぎるのを見るのも無理はない。 一方、こうした芝居がかったことをしている岡人には時代錯誤の思いは微塵みじんもない。体中を突き抜けんばかりに沸き起こる怒りに自分が抑えられなくなっている。 岡はこの国の若者に幻滅していた。シリアの警察学校で空手を教えていたが、この伝統武道の知名度は低く、生徒が集まらない。ブルース・リーの主演映画「ドラゴン危機一発」が香港で大ヒットするのは翌71年である。当時のシリアでは戦える技としてはボクシング、レスリングが主流であり、続いて自己防衛とし

    シリアの警察を空手でボコボコにした酔っぱらい日本人の正体 なぜ、空手はアラブに広まったのか
  • 本当に大切な人たちで将棋をやってみた | マジスカスクエアガーデン

    インターネットが普及した昨今では、将棋はリアルのみならずオンライン上でも対局の場が設けられ、その裾野は大きく広がってきている。 日将棋人口は1200万にも達し、数あるボードゲームを代表する遊戯のひとつである。 将棋のルールは言うまでもないが、王将または玉将の駒が取られる、ないしはそれらが逃げられない状態(王手)になれば負けである。 駒たちはその能力・目的に沿って各配置につき、戦いを繰り広げる。 自分たちの王の防衛に徹する駒もいれば、相手の王を破るために戦線に送り込まれる駒もいる。そう、結局のところ将棋とは 戦争なのである。 将棋では「わざと歩を取らせて、飛車で取り返す」ように、こちら側の駒をおとりにしてより強い相手の駒を取ることがある。 取った相手の駒を新たな戦力として再び盤上に送り込むこともある。どちらも、当の戦場で起きうる非情な戦法である。 ただそれらは将棋というゲームを面白くす

    Coboler
    Coboler 2020/06/21
    "一方ごどうは、手にした桐生の祖父母を使い肉の壁を形成。「ネクロマンサーかてめえ・・・」"/とりあえずみんな顔芸が上手で笑った
  • 数学の「動く点P」を実際に動かしてみる

    1987年兵庫生まれ。会社員のかたわら、むだなものを作る活動をしています。難しい名字のせいで、家族が偽名で飲店の予約をするのが悩みです。(動画インタビュー) 前の記事:音を当にオブラートに包む > 個人サイト むだな ものを つくる 点P、動く こういう問題が数学に出てくる。 中学生くらいのときに見た気がする。 これは問題集も見ずに僕が記憶を頼りに作った問題だが、見覚えのある人はたくさんいるのではないだろうか。 とにかくPという点が長方形や三角形や円の周りを動くのである。点Pと点Qが同時に動く場合もまれにある。 りんごを等分することで割り算をイメージしやすくするように、抽象化した数式を具体的な例で説明するのは算数や数学の常套手段であるが、これは点が動くのだ。 点が動く様子なんて見たことがない。 見たことがないので、見てみたい。動かしたいのだ、点Pを。 その思いが結実した様子を見てほし

    数学の「動く点P」を実際に動かしてみる
  • テレビ会議を衣装と小道具でさらに楽しく

    全員で統一感を出してみる サウナが面白かったので、タオルを取り出し、みんなでサウナに入りながら会議してみることにした。 もう1度単体からご覧いただこう。この背景を2人にも配ると…… こうなる。めちゃくちゃよくできた。サウナ特有の段差のある作りが効いている。そしてなぜか全員暑がる。 この服と背景でこの表情をしているが、実際は家でひとり友達と会話をしている人だ。しかしサウナに見える。すごい。 なぜか背景と服を揃えると、人間はあわせてそれっぽい動きをしてしまうことがわかった。 そしていろいろ喋るもさっぱり捗らない。「だってサウナで会議しないじゃん」そんな気持ちになる。 衣装+小物+背景の統一感 サウナの学びから「全員で背景そろえるのはいい」と盛り上がった。ここからは、衣装と小物に加えて3人で背景をそろえていくことにする。 「全員森はどうだ?」と木々が生い茂る背景にしてみた。それを2人にも渡す。

    テレビ会議を衣装と小道具でさらに楽しく
  • 【Jリーグ】自宅で"スタジアム観戦"の楽しさは再現できるのか?|加味條

    皆さんこんばんは。加味條と申します。 自粛生活、いかがお過ごしでしょうか。僕は今まで通り引きこもっております。 しかし、どうしてもツラいことが一つ…。 それは、スタジアムでJリーグが観られないこと。 僕は大のJリーグ好き、なかでも横浜F・マリノスのファンで、年に10回程度はスタジアムに行っていました。しかし残念ながらJリーグは現在中断中、再開は最短でも6月、最悪のケースでは10月以降と言われています。 スタジアムでJリーグが観たい…。 しかし家から出られない…。 そこで、考えました。 自宅をスタジアムに改造すればよいのでは? つまり、こういうことです。 ① スタジアムで楽しいと感じるポイントを自宅で再現する。 ↓ ② 楽しい。早速やっていきましょう。 1.スタジアム(自宅)に到着(キックオフまであと2時間) 改めまして、玄関から失礼します。 冒頭にもアップしたこちらの写真ですが、いつものス

    【Jリーグ】自宅で"スタジアム観戦"の楽しさは再現できるのか?|加味條
  • 野菜に仮面をかぶせると心があるように見える

    変わった生き物や珍妙な風習など、気がついたら絶えてなくなってしまっていそうなものたちを愛す。アルコールより糖分が好き。 前の記事:キムワイプがバスや電車に似ているから、走らせたい > 個人サイト 海底クラブ 元ネタは南の島のお祭り なにも思い付きで野菜用の仮面を作ろうと言い出したわけではない。 人類の歴史は長く、たいていのアイデアには先例があるのだ。 仮面の群れ。 以前博物館で見たたくさんの仮面の中に、ひときわ目を引く握りこぶし大の仮面があった。子供用だろうか?それにしても小さすぎる気が......。 で、説明を読んでみると、なんとこれはヤムイモ(熱帯地方で多く栽培される芋)にかぶせるために作られた仮面だったのだな。イモに仮面をかぶせるとは、なかなか味な真似をするものだ。 人が使うには小さすぎる仮面。 ええ!?芋に?仮面を? 仮面をかぶせてもらえるのは一番大きな芋なのだそうだ。私が暮らす京

    野菜に仮面をかぶせると心があるように見える
  • 【日本の歴史】都に疫病が流行り、人々が“蘇”を作っている(令和2年)→「これは大仏フラグ」「奈良時代かな?」

    リンク Wikipedia 蘇 蘇(そ)は、古代の日で作られていた乳製品の一種で、相当に乾燥し長期保管に耐える加熱濃縮系列の乳加工品と考えられている。酥とは同一の物では無い。 蘇(そ)は、古代の日で作られていた乳製品の一種である。文献には見えるが製法の失われた品となっている。 平安貴族階級の間で乳製品が広まったが、武士が台頭して来るにしたがって廃れ、江戸時代中期まで日の酪農は廃れる。文武天皇が(700年)に蘇を税として全国で作るように使いが派遣された。典薬寮の乳牛院という機関が生産を担っており、薬や神饌としても使われていた。仏 10 users 99

    【日本の歴史】都に疫病が流行り、人々が“蘇”を作っている(令和2年)→「これは大仏フラグ」「奈良時代かな?」
  • 「日本以外の国では嫌われてるんだ!」あの『シャークネード』を生んだアサイラム社のトップに突撃インタビュー!! | BANGER!!!(バンガー) 映画愛、爆発!!!

    「俺たちは無節操な人間だから、お気楽なB級映画が作りたかったんだ」 ―まずはアサイラム社の始まりから教えてください。 ラット:アサイラムは25年ほど前に、もう1人の男性と一緒に創業したんだ。最初は彼のアパートを使っていたよ。当時、俺らはある映画製作会社をクビになったばかりで、最初の2、3年は製作会社の下請けと配給業務をしていた。専門はインディーズ映画。今でこそサメが台風にのって飛び交う『シャークネード』シリーズのような映画が専門だけど、当時はアート系の映画を扱っていたんだ。これ誰にも言わないでね! ―アート系の映画を扱っていたのに、なぜ路線変更を? ラット:若かったし、お金が必要だったからアート系を扱っていたけど、多くの人は小難しくて映画祭で賞を取るような映画より、B級映画の方が好きだってことに気付いたんだ。例えばドラマ作品を売ろうとしたときに、かわいいビキニ姿の女性の背景が爆発してるよう

    「日本以外の国では嫌われてるんだ!」あの『シャークネード』を生んだアサイラム社のトップに突撃インタビュー!! | BANGER!!!(バンガー) 映画愛、爆発!!!
  • 【母親VS息子】お母さんの手からエロ本を守れ!エロ本隠し選手権 | オモコロ

    「エロまんが」「エッチな写真集」「エロ雑誌」といった僕らの宝物をお母さんの手から守り抜け!捨て方に困るくらいなら隠し通せ!大の大人がガチンコでエロの隠し方を競いました!肝心のエロは記事の最後で試し読みできますよ…。 むすこ【息子】 (名詞)①親にとって自分の子どもにあたる男性。②エロを隠す人。 おかあさん【お母さん】 (名詞)①子どもにとって自分の親にあたる女性。②エロを探し出す人。 突然変なことを聞いてしまい、申し訳ありません。 でもどうですか? 親の監視から逃れようと、部屋の中にエロを隠していた時期はありませんでしたか? お母さんは息子のためを想ってエロを奪い去り、息子もまた息子のためを想ってエロを隠す。 あのスリリングな日々も、今となっては昔の話です。 しかし、こう思いませんか? 今の俺たちなら完璧な隠蔽工作ができるはずだ! そんな思いを胸に、あの「エロ隠し」を競技化

    【母親VS息子】お母さんの手からエロ本を守れ!エロ本隠し選手権 | オモコロ
    Coboler
    Coboler 2020/01/11
    前にもやってなかった?と思ったらルールの穴を突くことで息子たちがパワーアップした続編だった
  • 理系の定番、キムワイプで卓球?ルール無用、研究会も…ひそかに流行

    「卓球のように見えて、卓球ではない」 検討すべき点の多さこそ、面白さの源泉 「馬鹿馬鹿しさ」を超えて人気に 箱ティッシュのような見た目ながら、理系学生からの信頼が厚い「キムワイプ」。研究の現場では、定番の拭き取り用紙として愛されています。この製品をラケットとして用いる「卓球」が、一部大学でひそかに流行していることを知っていますか? 驚くべきは、その内容です。公式ルールが存在せず、卓球台を使う必要すらないという自由さ。競技に関わる研究成果を、学会さながらに発表し合う催し。独自の発展を遂げたスポーツの、シュールで奥深い世界に迫ります。(withnews編集部・神戸郁人) 第二次世界大戦中に誕生 そもそも、キムワイプとは何なのでしょうか? 製造元企業は日製紙クレシア。「クリネックス」「スコッティ」といった、おなじみの箱ティッシュも作っています。同社によると、キムワイプは「産業用ワイパー」の一種

    理系の定番、キムワイプで卓球?ルール無用、研究会も…ひそかに流行
    Coboler
    Coboler 2019/12/29
    "「11点先取した方が勝ち」など、科学的に裏付けられない記述"/mixiニュースのコメント欄で「【キムワイプの箱】は【キムワイプ】ではない」と書いてる人がいて、無駄に素晴らしい発想に感動してしまった
  • 【検証】食べにくいサンマでも『外科医』が手術道具を使えば綺麗に食えるのか? | オモコロ

    こんにちは、ARuFaです。 早いもので季節は冬。皆さん元気に凍えていますか? さて、冬といえば自宅でべるご飯が美味しい季節ですが、やはり秋口から冬にかけて美味しい材と言えばこちらですよね。 サンマです。 サンマと言えば、『安さ』『美味さ』『異常な細長さ』に定評のある材。日では一年中消費されており、国民と言っても過言ではありません。 ……さて、そんな一見完璧にも見えるサンマですが、じつはサンマにはある致命的な欠点があることを皆さんはご存知でしょうか? それがこちら…… 綺麗にべるのムズすぎ こちらは以前僕が焼きサンマをべ終えた直後の写真なのですが、あまりに酷かったので「メタルちゃん」で隠させていただきました。 ……思い返してみると、僕は子どもの頃からサンマをべるのが苦手で、綺麗にべれた記憶は幼少期から一度もありません。 こちらが当時の僕。 サンマなどの焼き魚を綺麗に

    【検証】食べにくいサンマでも『外科医』が手術道具を使えば綺麗に食えるのか? | オモコロ
  • 【対決】画面越しにビビらせろ!「インターホン ビビらせ選手権」! | オモコロ

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが、みなさんは他人の家を訪ねたことはありますか? 僕は社交的でとても偉いので、あります。 遊びや用事など、他人の家を訪ねる機会は多々あるかと思いますが、訪問時においてまず最初に高確率で目にする物がこちらなのではないでしょうか。 『カメラ付きインターホン』です。 今や全国で急速に普及している『カメラ付きインターホン』。その最大の特徴は、室内から訪問者を確認できるという点ですよね。 ……確かに、カメラが付いている方が防犯上安心できるというのはわかるのですが、じつは僕には、カメラ付きインターホンに対して納得できないことがあるのです。 それがこちら…… 一方的に見られてる感じが嫌~~!! ……インターホンといえば、住人と訪問者が一番最初にコミュニケートするもの。 それなのに、訪問者だけが一方的に見られているという状況は、とても不公平だとは思いませんか? そこで

    【対決】画面越しにビビらせろ!「インターホン ビビらせ選手権」! | オモコロ
    Coboler
    Coboler 2019/11/16
    「プレイヤー選択画面」がおまけなのにすごく面白くてほんと最高
  • 「Kindleをレトロなブックカバーにする」などの巻

    埼玉生まれ、神奈川育ち、東京在住。会社員。好きなキリンはアミメキリンです。右足ばかりのかかとがすり減ります。(インタビュー動画) 前の記事:高校生クイズをみんなで観ると楽しい > 個人サイト のばなし 勝手にレトロに2019 というわけで、デイリーポータル Zの17周年企画、「名作カバーまつり」にあたり筆者が選んだものがべつやくれいさんの『勝手にレトロに(2007年2月3日掲載)』である。 先見の妙。すごい この記事を選んだ理由は偏に「なんだか楽しそう」だったからだ。うまくできるかわからないけれどやってみよう、そうしよう。 Kindleをレトロなブックカバーにするの巻 先の記事ではAmazonを街の屋に見立ててロゴと封筒を作っていた。 2007年からの12年で書籍業界はさらに進化した。電子書籍の隆盛である。今回はAmazonが展開している電子書籍Kindle』をレトロにしようと思う。

    「Kindleをレトロなブックカバーにする」などの巻
  • #2019年大河ドラマ流行語大賞 まとめ

    今年も新語・流行語大賞の候補が発表される季節がやってまいりました。 様々な名言・迷言が飛び出した我らが「いだてん」。2019年大河ドラマ流行語ってどんなのでしょう?

    #2019年大河ドラマ流行語大賞 まとめ
    Coboler
    Coboler 2019/11/09
    個人的には「葛藤は…ありました」が好き/あと、スクショの登場人物の表情がどれもおもしろ過ぎて、本当にいだてん傑作だな…とか思ってた
  • 八つ墓村・犬神家混同問題トートバッグまとめ

    逆立ちした足を見て「八つ墓村だー!」という人の多さから、横溝正史作品『八つ墓村』『犬神家の一族』混同問題を正していく啓蒙活動がネットの隅っこで発生。それをアシストする意味で作ったトートバッグがやたらとRTされて、とうとう横溝の表紙をお描きになった杉一文先生の手に現物が渡ったという、一連の顛末。

    八つ墓村・犬神家混同問題トートバッグまとめ
    Coboler
    Coboler 2019/10/19
    八つ墓村の要蔵さんは、松竹版のじゃね…かっこええわあ
  • 爆裂肛門伝!アナルバトラーシリウス

    実在しないアニメ『爆裂肛門伝!アナルバトラーシリウス』に関するセルフまとめです。この妄想に取り憑かれている間は随時更新(たぶん) 最終更新 2019/10/19 1時

    爆裂肛門伝!アナルバトラーシリウス
    Coboler
    Coboler 2019/10/19
    ホビーアニメらしく爽やかな絵柄でこの下ネタというギャップが最高
  • 西日本集中豪雨に対する『名探偵のふるさと募金(通称・金田一募金)』が匿名OKと公表するやいなや、探偵小説キャラが続々募金している件

    平成30年西日集中豪雨で甚大な被害に見舞われた倉敷市真備町。岡田地区はかつて横溝正史が疎開し、いくつもの名作を生み出した「名探偵のふるさと」。 それを記念するイベントも毎年行われており、多くのファンが年ごとに通う「聖地」。

    西日本集中豪雨に対する『名探偵のふるさと募金(通称・金田一募金)』が匿名OKと公表するやいなや、探偵小説キャラが続々募金している件
    Coboler
    Coboler 2019/10/19
    濃茶の尼は草
  • 「主語の大きさ」をくじ引きで決めるとどうなるか

    「主語が大きい」という表現がある。 このあいだ、故郷のお菓子を説明する時に「地元の人は全員好き」と説明したら「全員じゃない むしろそうでもない人の方が多い」とおこられた。ただおいしいと言いたかっただけなのに…。 と、無意識に主語の大きさを変えているらしいのでいっそくじ引きで指定してみたらどうなるかと考えた。実験してみます。 言えそうな「主語」を洗い出してみる 今回は大小さまざまな「主語」を箱に入れ、引いた言葉を主語として話してみるという実験である。 「パフェをおごる」というので来た友人の郡司さん。「いつもは『私』か『僕』だけど、主語大きい時…あるかな…?」 こちらは山宮さん。「『俺』って言っちゃうけど、他の主語意識したことない」という。 とりあえず、箱に入れる「主語」を洗い出すことにした。 「『私は』が最小かな?」「いや『沖縄県出身のよざひかるは〜』が最小じゃない?」「最大はじゃあ『宇宙人

    「主語の大きさ」をくじ引きで決めるとどうなるか