タグ

非モテに関するCoffeeSugarのブックマーク (31)

  • 彼女いない歴=年齢の男叩きと派遣叩きの関係

    友達が「女の子紹介してよー」とうるさいのでフリーの女友達を紹介した。 飲み会セッティングしてあげて、お互いそれなりに話は弾んでて、 女友達の方はまんざらでもない雰囲気だったのだけど、男の方はなんかイマイチ消極的。 彼の好みは小柄でおとなしいタイプだけど、彼女は活発なタイプだったからみたい。 …って誰でもいいとか言っておいてお前!贅沢言える立場か! 「あんた彼女居ないんだからとりあえずつきあってみればいいじゃん! 付き合ってもみないで何がわかる!そんな選り好みしてる場合か! そんなんだから30過ぎてもd(ピーーーー検閲)」 と思わず言いたくなって(言ってませんよ) 「ああ、これって派遣切りで仕事ないって言ってる人を叩くのとなんか似た構図…?」 となんか暗い気分になった。

    彼女いない歴=年齢の男叩きと派遣叩きの関係
    CoffeeSugar
    CoffeeSugar 2009/02/07
    派遣叩きする彼女居ない男は、自分がどんな女性紹介されても付き合えるのか?と聞きたい。
  • きなこ餅コミック 激しい〈処女信仰〉は、悲しい〈童貞賛美〉の裏返しの叫び

    【ネタバレ】かんなぎのナギの中古(非処女)疑惑で2ch各スレ大混乱(ゴールデンタイムズ) 漫画ゲームの女性キャラクターが、物語の渦中で処女でない(かもしれない)と判明し、熱烈な男性ファンが悄然&激怒する祭は、これまでにも何度かありました。『下級生2』然り、『ARIA』然り。 男性にとって処女or非処女は、それほど重要な問題でしょうか? ……と問うと、現実ではそーでもないってのは周知の事実でして。たしかに「未婚の娘が非処女とは何たる」な時代もありましたが、現代は違いますわな。では、漫画ゲームのファンは前時代的思想の男性が多いのか? ……と問うと、もちろんそーゆーわけでもなく。 「中古いらねー」「単行捨てる」と書いてる人は、童貞をこじらせちゃった人です。ただ童貞なだけなら、好きなキャラが処女だろうが人だろうが、心は揺らぎませんが、自意識が膨張するあまりに童貞をこじらせてしまった人は、

  • 30歳男の「婚活」,Kammy+の場合.: Kammy+'s Space Seesaa出張所

    前回の記事に書いた「結婚準備中」報告は,TakahashiMasaki氏に発見されてはてなブックマークに載ったことにより,ここ数日でいっぺんにひろまったようです. TakahashiMasaki氏の影響力の大きさには恐れ入るばかりです. そのブックマークを見てみますと,経緯を知りたいという声がいくつかありましたので,答えられる範囲でお答えできればと思っております. ただ,相手のあることですので,昔ほど何でもあけすけに答えるのは難しいことを,どうかご了承ください. 私は今年の4月に,大手結婚相談所に入会しました. 理由はいろいろあります. ・親を数年後には扶養親族とする必要があること(うちは母子家庭) ・社会人生活も3年目に入り,生きていくことに自信が持てるようになってきた ・女性と出会うチャンスが減った ・妹が結婚妊娠し,親族からのプレッシャーが増した ・万策尽きて門を叩くより,若いうち

  • 相沢あいのeye!! 非モテ会議の感想

    さて、スライド使って脱非モテ講座をやらせていただいたんですが。 いまいち固かったかな、と反省。 恋愛観って人によりけりなので、万人向けとなると、どうしても無難なことに。 「自分なんか」と縮こまらないでほしかったので、肯定的な内容にしすぎたのがダメだったのかも。 誰にでもぴったり当てはまる恋愛攻略法なんてありません。 あるなら私が知りたいくらいだ。 見苦しく言い訳させていただきますと、急遽決まった出演で、前日の夜に内容決定→朝までDJ→仮眠→身支度してイベント出演。 内容を練る時間がほとんど取れず、内容も当たり前っちゃ当たり前のことだったと思います。 もっと攻める内容でやれば良かったと反省。 自分の持ち味があまり発揮できていなかったな、と。 いつもは下記のような恋愛コラムを書いたり喋ったりしてます。 ・自称ドM女子は高確率でマグロか言葉攻めされるのが好きなだけ ・次世代モテ男はオネエ系 ・モ

  • 処女萌えを嫌悪するのは処女である:電脳ポトラッチ

    私は23歳処女だけども 処女の何が嫌かって、単にこの年で処女とか格好悪いとかそういうのじゃなくて、その種の男性に処女ハァハァされるのが嫌だ。ああいう人の思い描く処女像って、とことん自分にとって都合の良い妄想であって、現実には存在しないにもかかわらず、どうやらそれがわからない真性の脳内お花畑もいるらしくて、完全に虚構と現実を混同している人もいるから気持ち悪い。大体、親でさえ自分の子供を自分の思い通りにできないのに、それなりに年齢を重ねて自我も十分に育った人間が、自分の思い通りになってくれると思うのはおかしい。 「非処女は肉便器」とか、もうね… この種の発言は、処女の母親姉妹従姉妹友人を貶めるに等しいけど、同時に処女をも貶めているよ。だって、女のことを完全に自分の思い通りになるかならないかで判断している言葉だから。処女であれ非処女であれ、彼女らの自由意志は無視されていて、自分の思い通りになれば

  • 私の周りの、恋人が長らくいない人たちの共通点

    A子ちゃんもB太くんもC男もD美さんも数年間恋人がいない。一緒に飲んだ時に恋人がほしいな~って呟いたりする。みんな特にこれといって問題がある感じじゃない。話していても面白いし楽しいし優しい。外見?A子ちゃんは明るくてかわいいし、D美さんは綺麗めお姉さん系。B太くんはなかなかオシャレ好きでC男はカッコイイと言われるタイプだ。なのになんで恋人ができないんだろう?理想が高いの?タイミング的な問題?ふと気付いた。四人の共通点。それはマイペースで自分の世界が確立されすぎているってこと。まぁ、ぶっちゃけガンコ?先日の増田で、自分を消してモテモテになった男性の書きこみがあったけど、あれの対極に位置してるっていうかな。っていうかあれを読んでいてひらめいたんだけど。「自分」が強すぎて人と合わせたりできないと誰かと付き合うのはむつかしいのかなって思いました。それぞれ、感覚の合う人にめぐり合うといいんだけどね~

  • 恋人を作る方法を教える前に考えたいこと - hatena@raf00

    恋人をつくるために大切なたった1つのこと - iGirl id:asami81さんのエントリを見るとどうしても上から目線が感じられてならない。 「彼女が欲しいが、作れない人が足りないこと」は「ちょっといいな」の壁を高くしてることじゃないかと想像。これぐらいのドキドキを好きって呼んでいいのか? 間違っちゃいない。むしろ正しいんだ。でももう数歩、誰に向けてのメッセージなのか踏み込んで考えるべきなんだ。アドバイスをするなら、相手の姿を考えなきゃだめなんだ。 壁は高い、どうしたって ちょいと点数で例えてみようか。恋愛、もしくはセックス相手としての肉体的・精神的魅力を100点満点としてみよう。50点というラインは平均的な人間が「ちょっといいな」と感じられる下限とする(平均点が50点ということはない。50点以上の人が多数派だ)。 50点以上の人ならasami81さんの意見はすごく納得できるんだ。70点

    恋人を作る方法を教える前に考えたいこと - hatena@raf00
    CoffeeSugar
    CoffeeSugar 2008/09/12
    Lv1ならスライム倒せばいいんじゃないの?だめなの?俺様はスライム相手にするほど落ちぶれちゃいない!てこと?
  • 「彼女がいない」より、「惚れない」ことのほうが深刻なのでは? - シロクマの屑籠(汎適所属)

    彼女がいる人に質問です。 彼女が欲しいです。 彼女が欲しいが、… - 人力検索はてな “彼女が欲しい”、かぁ。 問いの立て方が、今風だなと思う。○○ちゃんと付き合いたいとか、××さんと一緒に夕べたい、とかじゃなくて、“彼女が欲しい”。「○○さんにアプローチする方法を教えて欲しい」や「好きな女の子とお喋りするノウハウを教えて欲しい」という問いをみると、ああ、この質問者は誰かに恋してるんだな、と思うんだけど、「彼女欲しい」と「俺モテない」という独白からは、コミュニケートしたい・交際したい対象としての異性の影はあまり浮かび上がってこない。渇愛の念は強く感じられるにしても。 この問いに対しては、はてなブックマーク側にも細々としたアドバイスや返答が書かれているわけだが、そんなものより遥かにクリティカルな条件は、 1.「誰かを好きになること」 2.「その誰かに対して、(たとえ不出来不完全とはいえ

    「彼女がいない」より、「惚れない」ことのほうが深刻なのでは? - シロクマの屑籠(汎適所属)
    CoffeeSugar
    CoffeeSugar 2008/09/09
    いきなり良く知らない人にメチャメチャ好かれても困る…。そういう感情は付き合いはじめてから徐々にはぐくんで行くのでも良いのでは。/付き合い始めた頃より今のほうがもっと好き!ってなるよ。
  • 激モテの俺様がお前らおこちゃまに恋愛が何たるかを教えてやる - 九尾のネコ鞭

    「彼女がいない」より、「惚れない」ことのほうが深刻なのでは? 「彼女が欲しい」じゃなくて「恋愛がしたい」だろJK あまりのばかばかしさに、ブログを再開させてしまったぜ! お前ら非モテ、童貞どもは頭が悪すぎで恋愛が全く分かっていないようだから、俺様が教えてやる。 あのなぁ、今日び、「好きになったから付き合う」なんて流行んねーんだよ。 そりゃ一部のコミュニケーションという名の政治力をお持ちであらせられる俺様みたいな激モテは、自分の属するコミュニティーで相手をゲットできるよ。 素敵な、漫画みたいな、映画みたいな、ドラマみたいな恋をするんだよ。 でもな。大半の、それこそ、はてなでしこしこブログ書いて自尊心を満たしているようなお前ら非モテ連中には無理無理無理無理、カタツムリなんだよ! 学校で、バイト先で、サークルで、職場で、毎日のように会って話をしているうちに好きになってしまった…。この思い、君に届

    激モテの俺様がお前らおこちゃまに恋愛が何たるかを教えてやる - 九尾のネコ鞭
    CoffeeSugar
    CoffeeSugar 2008/09/09
    読んでて清々しかった。あんまり間違ってない気もする。
  • pal-9999の日記

  • 純粋まっすぐ非モテ君で突っ走ろうよ - 日刊オレ小町

  • 一緒にいて疲れる男15パターン※2回目のデートに漕ぎつけない男性は必読| スゴレン|もてる方法-彼女の作り方-恋愛相談-恋愛の裏ワザ

    自分の話が多い男 「一度、デートしたものの、次回のデートの約束にこぎつけない・・・」とお悩みの方はいらっしゃいませんか?もしかしたら、一回目のデートにおいて、女の子を疲れさせてしまった可能性があるかもしれません。今までの自分の行動を振り返って頂くために、一緒にいて疲れる男の事例を集めました。多くの事例を知ることで、女の子を疲れさせることを事前に防止できる効果もあるので、目を通して頂けると幸いです。 ■話の内容編 【1】自分の話が多い男 話を聞くことは、話すこと以上に相手を疲れさせるようです。しかし、実際には、自分の魅力をアピールするために饒舌になりがちとなります。自分の話のし過ぎには注意しましょう。 【2】相手の話を中断して、自分の話をする男 自分の話したい話をしたくしょうがない気持ちを抑えきれなくて、つい相手の話を中断してしまいます。このようなパターンは、会話のキャッチボール

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ぼくの知り合いのとてもモテる人について - ハックルベリーに会いに行く

    ぼくの知り合いにとてもモテる男の人がいる。その人のモテ方はすさまじくて、もうとにかく女性を取っ替え引っ替えだ。彼女もコロコロ変わるけど、浮気もしょっちゅうだし、一晩だけのなんて言い出したらキリがない。ちなみにその人は全然イケメンじゃない。むしろブサイクの部類だ。なのにモテる。並み居るイケメンをなぎ倒して余りある。どんなイケメンもその人には叶わない。みんな、「あいつには負けるよ」とシャッポを脱ぐ。というより、呆れられる。「なんでそんなにモテるの?」って。その人のモテ方は異常だからだ。まるで鬼の首を取ったようにモテる。で、「なんでそんなにモテるのか?」ぼくも、その人と付き合う中でそれを考えたことがあったので、それを今日はここに書いてみたい。 まずその人は、お母さんに溺愛されて育った。きっと良い育てられ方をしたのだろう。自分の存在に対して揺るぎない自信がある。特に女性に対しては、臆したりビビった

  • 非モテは保護されている - 飲めヨーグルト

    タイトルだけで、もうほとんど言いたいことは言い切ってしまった感がある。しかし今日はあえて続けさせて頂く。おれはいい加減頭にきてるンだ。何がって、そりゃあもちろん、現代の非モテのことだ。とくにゼロ年代に思春期を過ごしている(いた)ような男子。ほんと君たちは甘やかされてるよ。甘やかしているのは誰かっていうと、やっぱインターネット。はてなでブログを書いているような連中とか。ほんとひどすぎるね。貴重な思春期の孤独感をスポイルしてしまっているよ。モテない話が通じすぎるんだ、最近は。モテないという苦しみは、来、誰にも相談できずに、ずっと心に隠しもっていなきゃいけないような類のものだろう。 卒業文集。女子からのメッセージは全部「あんまり喋れなかったけど」から始まっていた―。 こういうことを、ブログで面白おかしく書いているようでは、やはりだめなんだ。 そりゃあ、第三者からみれば、微笑ましいエピソードだよ

    非モテは保護されている - 飲めヨーグルト
  • 丸ごと受け止めてくれ症候群とサークラ症候群 - 或るオタクの遠吠え-Over the Rainbow-

    一泊二日、仙台から福島浜通りをひたすら南へ。はらこ飯をしずかにべる。 昭和8年、津波に御用心 はらこ飯は冷たいほうがうまい説 摩尼車は時をかけるようにして回る 南相馬の珈琲亭いこいで休憩 津波の被害にあった請戸小学校を見学する 東日大震災・原子力災害伝承館 南相馬の寿司屋で塩釜港のひがしものマグロをべる ふたたび喫茶店で…

    丸ごと受け止めてくれ症候群とサークラ症候群 - 或るオタクの遠吠え-Over the Rainbow-
    CoffeeSugar
    CoffeeSugar 2008/08/27
    面白い視点だった。たしかに非モテ男性側視点としては納得できる。
  • ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ症候群

    オタク仲間の友人から突然告白されたことがある。正確には突然というわけではなかったのだけど、まさか告白してくるとは思っていなかったので、予想外という意味では突然と言ってもいい。人から告白されたのは当時30過ぎになる人生の中で初めてであった。 まず前提として、彼も私もかなり重度のオタクで、恋愛よりも恋愛シミュレーションにうつつを抜かしている人種である。彼は恋愛経験皆無、私も毛の生えた程度といったところだろう。だいたいその年で独身彼氏無しというあたりで察して頂きたい。ただし私には他に好きな人がいて、フラグを立てようと必死になっている真っ最中であった。 不遜に聞こえるかもしれないけれど、彼に好かれているな、というのは分かっていた。清水の舞台から今にも飛び降りそうな文面で事に誘われたり、熱心にメールを頂いていたりしたからだ。周囲の人々がニヤニヤと世話を焼きたそうにしているのにも気づいていた。ただ、

    ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ症候群
  • 「ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ症候群」のメカニズム - シロクマの屑籠

    ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ症候群 リンク先のはてな匿名ダイアリーの記事が、色々と示唆的だ。「ダメな俺も丸ごと受け止めてくれ」、という三十代オタク男性に、女性の側が当惑し、到底引き受けられないと結論づけるまでのいきさつが記述されている。 くだんの三十代男性は、女性側が未だ好きとも嫌いとも、付き合うとも付き合わないとも判断しきっていない段階で、いきなり自分のダメな所を延々と語り始めたわけである。これは、例えば「合コン」「お見合い」などの場ではありうべからざる、交際前段階のコミュニケーションとしては非合理的な振る舞いのようにみえる。自分が職場で活躍している武勇伝でも話したほうが、まだしも効果的かもしれない。 にも関わらず、異性にアプローチするなかでのダメ語りというのは、意外と耳にすることがある。何故、付き合ってもいないうちから「ダメな俺も丸ごと受け止めてくれ」と言い出してしまうのか?私は、非

    「ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ症候群」のメカニズム - シロクマの屑籠
  • ブックマン社 – 九段下・東京

    ブックマン社 (九段下・東京) 株式会社 ブックマン社 総合出版、趣味実用関連書、大学受験参考書、文芸書、写真集、介護福祉関連書など、101-0065 東京都千代田区西神田3-3-5 電話 03-3237-7777 — Featured Books

    ブックマン社 – 九段下・東京
  • 非モテ三原則

    非モテ意識を(家庭内で)持たず、(家庭内で)作らず、(家庭内に)持ち込ませず 非モテ旦那を持つ新婚増田嫁の願いです。 別に私ごときと結婚したくらいで自信持てとは言わないけれども、 あなたにしか興味のない女がすぐ近くにおるのですよー。

    非モテ三原則