タグ

2019年6月30日のブックマーク (12件)

  • 私は無給医かつ無休医!

    タイトルは、漢字の変換ミスから思いついたダジャレですが、まったく笑えない現状です。 無給医に関する文科省の調査が発表されたので、それに寄せて当事者から所感を述べさせていただきます。 みんな大好き増田怪文書です。 簡単に自己紹介しますと、私は内科系の卒後10年程度の医師です。肩書き上は大学院生になります。 大学院の期間は4年間ですが、そのうちの一定期間を研修という名目で病棟や外来などの臨床業務を行って過ごし、残りの期間で研究を行って博士号の取得を目指します。 その臨床業務を行う期間が、いわゆる「無給医」となります。 いわゆる「無給医」とわざわざ書いたのには理由があり、実は厳密に言うと無給ではありません。 臨床業務を行う期間については、大学とは診療に従事する大学院生として雇用契約を結びます。 その契約には報酬に関する規定もありますが、残念なことに有名無実の契約で、実際の業務を行ってもその契約に

    私は無給医かつ無休医!
    Cru
    Cru 2019/06/30
    完全にデフレ脱却してない足元で海外信用不安円高なのに日銀が買える国債ないんだからこういうとこで赤字国債増発せんといかん。その上ネイチャーやサイエンスに叩かれてる研究所体制も整える。喫緊。まだ間に合う。
  • http://www.hi-ho.ne.jp/touchme/Ch11/Itodenwa/APEJ-PDF-2.pdf

    Cru
    Cru 2019/06/30
    最後の一文で笑った。テレビ的演出に、"忸怩たる思いが残ってしまった。"
  • 二階幹事長「選挙やってくれたら予算つけるのは当たり前」 | 毎日新聞

    参院選についてインタビューで答える二階俊博・自民党幹事長=党部で2019年6月24日午後2時29分、宮明登撮影 自民党の二階俊博幹事長は29日、徳島市内であった党参院議員の激励会で、土地改良事業関係者を前にあいさつし、来月4日公示の参院選について「我々の方針と一緒にやってくれないところは予算は休ませてもらう」と述べた。国の予算編成に対する与党の影響力をたてに協力を迫った形で、「選挙を一生懸命やってくれるとこ…

    二階幹事長「選挙やってくれたら予算つけるのは当たり前」 | 毎日新聞
    Cru
    Cru 2019/06/30
    ブコメ。いや、昭和でもこれはないだろ。ここまで与党が衆院を支配してた事ないし
  • 漫画が読めるって、ありがたい奇跡! 幸村誠(『ヴィンランド・サガ』作者)が推さずにいられない、今最高に面白い漫画とは - ライブドアニュース

    映画監督、小説家、そして漫画家。 SNSが普及し、私たちは稀有な才能を持つクリエイターたちの生の声を手軽に読めるようになった。 好きな作者をフォローしていれば、作品では描かれなかった裏設定や、作者の創作哲学が垣間見えたりする。 つくり手の言葉と一緒に作品を楽しめる。 豊かな時代になったものだ。 その一方で、自分も漫画家なのに、ツイッターで“他人の漫画”を大量に、異様な熱量で推し続ける男がひとりいる。 幸村誠。現在『アフタヌーン』(講談社)で『ヴィンランド・サガ』を連載中の人気漫画家だ。 彼はなぜ貴重なプライベートの時間を使って、他人の漫画を勧め続けるのか? というか、そもそも漫画家って、他人の漫画を読む時間なんてあるのだろうか? 今回は人気漫画家の自宅兼作業場へ突撃インタビュー。現在進行形で名作を生み出している仕事場から、ほとばしる漫画愛をお届けしよう! 撮影/飯田直人(livedoorニ

    漫画が読めるって、ありがたい奇跡! 幸村誠(『ヴィンランド・サガ』作者)が推さずにいられない、今最高に面白い漫画とは - ライブドアニュース
    Cru
    Cru 2019/06/30
  • 日本、IWC脱退 商業捕鯨7月に再開 - 日本経済新聞

    政府は30日、クジラの資源管理を話し合う国際機関である国際捕鯨委員会(IWC)から正式に脱退した。1988年以降中断していた商業捕鯨を7月1日から31年ぶりに再開し、日の領海や排他的経済水域(EEZ)でミンククジラなどの漁を始める。今後は国際社会からの理解や鯨肉の消費拡大が焦点となる。【関連記事】商業捕鯨再開の日、19年捕獲枠は220頭前後IWCを巡って政府は、反捕鯨国との間でクジラの資源

    日本、IWC脱退 商業捕鯨7月に再開 - 日本経済新聞
    Cru
    Cru 2019/06/30
    これが日本の家電や車やゲームやアニメに及ぼす負の影響って誰か試算しないかな。どうも山本太郎の国会質問読んで以来、豪州とかの文化的偏見なんて論調の空虚さに気付いちゃったし https://www.taro-yamamoto.jp/national-diet/7243
  • キム・カーダシアンが『KIMONO』炎上騒動に反応、「名前を変える予定は無い」 - フロントロウ | グローカルなメディア

    自身が監修する補正下着ブランドに日の“着物”と同名の「KIMONO(キモノ)」と名づけたことで、“文化盗用”だと指摘されているキム・カーダシアンが、世間からの批判に反応した。(フロントロウ編集部) リアリティスターのキム・カーダシアンが新たに立ち上げたシェイプウェア(補正下着)ブランド「KIMONO(キモノ)」の名称が文化の盗用にあたるとして、日国内だけでなく海外からも非難を浴びているが、この件に関して、沈黙を貫いていたキムが米New York Timesに掲載された声明を通じてコメントした。 「KIMONO」という名前を起用したことについてキムは、「衣服に込められた美しさやディティールへの賛美からきたものです」と、決して日文化を軽視したものなどではなかったと弁解。 「私が手がけるソリューションウェア(補正下着)ブランドは包括性と多様性を軸に築き上げられており、今後発表する製品には

    キム・カーダシアンが『KIMONO』炎上騒動に反応、「名前を変える予定は無い」 - フロントロウ | グローカルなメディア
    Cru
    Cru 2019/06/30
    キムがkimonoに敬意があるかどうかという問題ではなく、kimonoという言葉の意味が上書きされる事や商標で着物を売るときに困難が起きかねないというとこな訳だが。頼みの綱は米国特許庁が商標登録を拒否する事かねぇ
  • WHOの食塩5g目標って、達成できる人なんているのか?

    恥ずかしながら、心臓やられて入院した。 当然の如く病院で、塩気が抜かれた事が出るのだが、1日3塩量を合計したら、ほぼ6gだった。 退院して、退院後は塩にも気を付けなきゃならんなあ、と考えてるが、それで調べてみたら、WHO(世界保健機構)が目標とする塩摂取量って、1日なんと5g以内らしい。 ??? 自分がべてて、塩気が少ないと思ってた病院ですら、1日に6gの塩があった。 WHO基準は、「病院より、塩を少なくしろ」という内容になってる。 こんなの、そもそも達成可能なのか? 1日5gの塩摂取で生活してる人って、全世界70億人のうち、1億人いるのか? もしいたとしても、パプアニューギニアの奥地とかで、そもそも塩精製の文化の無い原始生活の民族とかしか、いないのではないか? 全く味付けに塩醤油ソースを加えなくても、そもそもパンとかうどんには塩が加わってるから、味無しパ

    WHOの食塩5g目標って、達成できる人なんているのか?
    Cru
    Cru 2019/06/30
    基本全く塩気のない料理に塩かけながら、塩が溶ける前に味わって食べる感じですかね。塩味依存症って感じの食べ方だけど
  • よくみたら東京って埼玉と茨城と千葉と神奈川に

    取り囲まれてるじゃん 地政学的にみて この4国が連合して東京に対しての戦争が始まったら 東京マジでヤバいと思う なんとか分断工作しないとヤバい

    よくみたら東京って埼玉と茨城と千葉と神奈川に
    Cru
    Cru 2019/06/30
    そうか、翔んで埼玉の都知事の戦略は地政学的なものだったのか
  • うんこ漏らす方がシッターだろ

    うんこ漏らす方がシッターだろ

    うんこ漏らす方がシッターだろ
    Cru
    Cru 2019/06/30
    しまった。ギャグにできたんだ、この読み間違い
  • 「左足ブレーキ」は事故防止の切り札か 「不慣れな人は絶対にしないで」(福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース

    ペダルの踏み間違いが原因とみられる高齢者の自動車事故が問題化する中、福井新聞の読者投稿欄宛てに「右足でアクセル、左足でブレーキのペダルを踏めば防げるのでは」という投書が寄せられた。オートマチック(AT)車の二つのペダルを右足で踏み換えている人には疑問符がつく操作方法だが、果たして「左足ブレーキ」は正しいのだろうか。福井県警によると法的には問題ないものの、複数の専門家は「事故につながるため、不慣れな人は絶対にしないで」と口をそろえる。 投稿者の福井県嶺南地域の男性(60代後半)は、20代で運転免許を取得。マニュアル(MT)車からAT車に乗り換えた30代のとき、公道以外で練習を半年以上重ねて「左足ブレーキ」を習得した。以来30年余りにわたり、ブレーキペダルの上に左足を軽く載せながら運転しているという。男性は「初めは急ブレーキになってしまうことも多かったが、今は問題ない。法的に問題ないなら踏み間

    「左足ブレーキ」は事故防止の切り札か 「不慣れな人は絶対にしないで」(福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース
    Cru
    Cru 2019/06/30
    左で制動することに慣れてれば、いざという時に間違えるとは考えにくい。電子制御が介在すればメカニカルな不具合も避けられるだろう。MTからの互換に過ぎない劣悪なUIデザインをなんの疑問もなく採用し続けてるのが
  • 子連れの妻が「Dr.」であることを空港で疑った日本の深い闇(中川 まろみ)

    私は自然科学を専門とする研究をしており、共働きのと2人の子供、そして1匹と共に、オーストリアに住んでいる。 も同じく自然科学系の研究で博士号を取得しているが、ある理由から、研究者としての道には進まずにまったく別の仕事をしている。このことについては追って詳しく述べたいと思う。 まずは、twitterに投稿したら大きな反響があった、が体験したある出来事について紹介したい。 「Dr.で間違いないでしょうか」 それは数カ月前に、が下の子を連れて仕事で日に帰ったときのこと。仕事を終えてオーストリアに戻る際、日の空港のチェックインカウンターで「(チケットに)Dr.と表示されていますが間違いないでしょうか」と質問されたのだ。 なぜ、その航空会社の人はそんな質問をしたのか。 欧州の多くの国でそうであるように、私たち家族が生活するオーストリアでも、性別に関係なく個人のキャリアに対する尊重は大き

    子連れの妻が「Dr.」であることを空港で疑った日本の深い闇(中川 まろみ)
    Cru
    Cru 2019/06/30
    ブコメ。Dr.表記の理由は、そう書いてあるだけで滞在許可の確認や入国目的、出国用航空券の確認とか不要になるという実用上のものなんじゃないかなぁ。博士号持ってると認められる滞在許可のレベルが上がるっていうん
  • 【前Qの「いいアニメを見にいこう」】第18回 「海獣の子供」を見てほしい(懇願)

    今年、2019年のアニメ映画公開数は異常。比較的パッケージ化の早いイベント上映ものを泣く泣く諦めて、大作だけに絞っても、週に1見るペースじゃろくに追いかけられない勢い。どうしろというのか。正直、僕も含めて、アニメについての記事を作ることが仕事のライター・編集者ですら悲鳴を上げている状態ですよ。いわんやお客さんをや。だって劇場での選択肢には、アニメだけじゃなく「アベンジャーズ/エンドゲーム」「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」始め、実写の話題作もたくさん。全部見るなんておこがましいことはいわない、せめて見たいものだけを見ようとしても、優先順位がなかなかつけられない。どないせいというのか、ホントに。 しかし、そういう状況であるからこそ、ライターの選球眼というか、レコメンドがこれまで以上に求められるとはいえましょう。たぶん。きっと。おそらく。いや、そうあってほしいなぁ……(弱気)。というわ

    【前Qの「いいアニメを見にいこう」】第18回 「海獣の子供」を見てほしい(懇願)
    Cru
    Cru 2019/06/30
    語られてる思想がまさかのニューエイジサイエンスなのがなぁ。…それでも映像は圧倒的。劇場で観るとカタルシスがある。劇場で観るべき作品