猫のリュックくん @nasitaro 日本人はポリコレで救済される側だとわからない人が多過ぎる。 何でアジア人のくせに白人至上主義に汚染されてんだよ。 2025-02-04 09:07:14

2月7日、国連合同エイズ計画(UNAIDS)は、トランプ米政権が資金援助を停止した場合、今後4年間で630万人がエイズウイルス(HVI)感染症とエイズで死亡する可能性があると警鐘を鳴らした。ジュネーブのUNAIDS本部、2023年撮影(2025年 ロイター/Denis Balibouse) [ジュネーブ 7日 ロイター] - 国連合同エイズ計画(UNAIDS)は7日、トランプ米政権が資金援助を停止した場合、今後4年間で630万人がエイズウイルス(HVI)感染症とエイズで死亡する可能性があると警鐘を鳴らした。 UNAIDSのクリスティン・ステグリング副事務局長は記者団に対し、米政府が先月打ち出した対外援助凍結では、HIV/エイズ・プログラムに適用除外措置が講じられたものの、将来については多くの懸念が残っていると語った。特にコミュニティーのレベルで適用除外の実施方法に混乱が広がっており、治療サ
物騒な世の中です。皆様お気をつけください。 3行でまとめ 自作の OSS、fujiwara/apprun-cli のマルウェア入り偽物を作られて GitHub で公開されました 偽物には大量の新規アカウントがスターを付けていたため、検索でオリジナルのものより上位に表示される状態でした GitHub に通報したところ、偽物を作ったアカウントはbanされたようです 経緯 2024年末に、さくらのAppRun用デプロイツール apprun-cli という OSS を公開しました。 github.com 2025年2月10日 12時過ぎのこと、謎の人物が X で apprun-cli を宣伝しているのを見つけました。 どう見ても自分の物と同じ(コピー)なのですが、妙にスターが多い。リポジトリをのぞいてみると、fork ではなくコードがすべて commit 履歴を引き継がない状態でコピーされ、スター
「関税マン」の脅しは口先だけではなかった──。 米国のドナルド・トランプ大統領は2月1日、カナダとメキシコからの輸入品に25%の関税を、中国には10%の追加関税を課す大統領令に署名。米国時間の4日から発動されることが決まった。 カナダ、メキシコ、中国は報復措置を取る意向を示しており、貿易戦争に発展する様相を呈している。 米国内でもエコノミストや経済団体などから反発の声が上がっている。この関税措置によってインフレが加速する可能性があるなど、最終的にツケを払うのは米国の消費者になると予想されるからだ。 共和党寄りとされる米経済紙「ウォール・ストリート・ジャーナル」さえ、社説で「史上最も愚かな貿易戦争だ」と非難している。 また、米紙「ニューヨーク・タイムズ」などでは、この貿易戦争が結果的に中国を利するシナリオのほか、グローバル企業で最大の打撃を受けるのは日本の自動車メーカーである可能性が指摘され
この写真にはショッキングな表現、または18歳以上の年齢制限の対象となる内容が含まれます。 ご覧になる場合にはご了承の上、クリックしてください。 【2月5日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領はカリフォルニア州ロサンゼルスで発生した大規模な山火事の消火に役立てるためと称してダムの緊急放流を命じたが、専門家は数十億リットルの水が無駄になり、無意味な措置だったと指摘している。 トランプ氏は、カリフォルニア州中部にある2か所のダムを緊急放流するよう陸軍工兵隊に指示し、消火活動のみならず、農地のかんがいにも役立つと主張。 ソーシャルメディアへの先週の投稿では、「長い闘いへの勝利にみんなも喜ぶはずだ!」「6年前に私の意見に耳を傾けていれば、火事は起きなかっただろう!」と豪語していた。 しかし、水の専門家は、サンホアキンバレーにある2か所のダムの放流命令を受け、同地域のかんがい用水路に放水が行われたが、
実業家のイーロン・マスク氏が率いる投資家グループが、生成AIのChatGPTを開発するオープンAIに対して974億ドル、日本円にしておよそ14兆8000億円の買収提案をしたとアメリカのメディアが伝えました。 これはアメリカの有力紙ウォール・ストリート・ジャーナルが報じたものです。 それによりますとマスク氏の弁護士は10日、オープンAIを管理する非営利の組織に対して買収提案をしたということです。 提案された買収金額は974億ドル、日本円にしておよそ14兆8000億円にのぼるとしています。 マスク氏は弁護士に提供したコメントで「オープンAIがかつてのようなオープンソースで、安全重視の会社に戻るときが来た」と述べたと報じられています。 オープンAIは非営利の組織が営利部門の子会社を統治する特殊な構造となっていますが、去年12月、会社は非営利の組織に代わって新たな営利企業が事業の運営などを主導する
けがをしてもおかしくない行為です。さっぽろ雪まつりの会場で動画の生配信を行っていた外国人が会場スタッフの顔面に雪玉を投げつけていたことがわかりました。 配信者) 「次、自動販売機に来た人にこれをぶつける。嘘じゃないよ」 8日午後1時ごろ、さっぽろ雪まつりの会場から生配信を行う外国人の男性。左手に雪玉を持ち、会場スタッフの日本人男性に近づきます。次の瞬間。 配信者) 「スイマセン(雪玉を投げる)」 突然、スタッフの男性に雪玉を投げつけました。けがにはならなかったものの雪玉は男性の顔を直撃しました。 坂詰怜記者) 「雪まつりの大通公園の会場は平日でも多くの人が訪れています。トラブルはこの無料休憩所の前で起きました」 多くの人が行き交う雪まつり会場で起きた暴挙。 配信者) 「Sorry,Sorry」 雪玉を投げられた男性が戸惑いの表情を見せる中、その様子を見ていた別の外国人観光客らが生配信を行う
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く