タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (1,147)

  • 入管施設で死亡したウィシュマさんの映像 遺族の弁護団が公開 | NHK

    名古屋市にある入管施設で亡くなったスリランカ人の女性の遺族が国に賠償を求めている裁判で、遺族の弁護団は、証拠として提出された収容中の女性が体調を悪化させていく様子を写した映像の一部を、報道機関に公開しました。 おととし3月6日、名古屋出入国在留管理局の施設で収容されていたスリランカ人のウィシュマ・サンダマリさん(当時33)が、体調不良を訴え亡くなりました。 遺族は「必要な医療を提供しなかった」などとして、国に賠償を求める訴えを名古屋地方裁判所に起こし、国側は「対応は違法ではない」として訴えを退けるよう求めています。 遺族の弁護団は、国側が証拠として提出した収容中のウィシュマさんの様子を写したおよそ5時間分の映像のうち、5分間ほどを報道機関に公開しました。 映像は、ウィシュマさんが収容されていた「単独室」の天井に設置された監視カメラのもので、亡くなる11日前の2月23日の映像には、ベッドに横

    入管施設で死亡したウィシュマさんの映像 遺族の弁護団が公開 | NHK
    Cru
    Cru 2023/04/07
    酷すぎて言葉が出ない…
  • 娘と男湯 息子と女湯 何歳まで?子どもと混浴 どう考えますか | NHK | News Up

    「『11歳の女の子と混浴できて穴場』という言葉に衝撃を受けた」 父親と一緒に男湯に入る女の子をねらうかのような物言いに対する、ある小児科医のツイートが議論を呼びました。 公衆浴場での子どもの混浴を巡って、いまどんな動きが出ているのか取材しました。 (ネットワーク報道部 馬渕安代 藤島新也 高杉北斗 SNSリサーチ 坊彩子)

    娘と男湯 息子と女湯 何歳まで?子どもと混浴 どう考えますか | NHK | News Up
    Cru
    Cru 2023/04/06
    昔、青森とか群馬とかの混浴温泉に入った記憶があるんだか。成人したら混浴禁止規定から外れるとかないと、実質混浴全面禁止だよね。日本の民俗が……
  • ドイツ 賃上げ求めるストでほとんどの公共交通機関止まる | NHK

    ドイツでは27日、物価の高騰に伴って、空港や鉄道などで働く職員が賃上げを求めるストライキを行い、ほとんどの公共交通機関が止まる異例の事態となっています。 ドイツでは、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻の影響でエネルギー価格などが高騰し、消費者物価の上昇率は、先月まで6か月連続で8%を上回っています。 こうした中、空港や高速道路の職員など、およそ250万人が加入する労働組合と、全土で鉄道を運行する会社の職員などの労働組合が27日、賃上げを求める24時間のストライキを一斉に行いました。 これに伴って、ドイツ国内のほぼすべての空港の運用が停止され、フランクフルトやミュンヘンと日を結ぶ日航空や全日空の便も欠航したり、大幅に遅れたりする影響が出ています。 ドイツで公共交通機関に関わる労働組合が合同でストライキを行うのは異例で、全土でほとんどの公共交通機関が止まっています。 今回のストライキは、2

    ドイツ 賃上げ求めるストでほとんどの公共交通機関止まる | NHK
    Cru
    Cru 2023/03/27
    物価上昇率って前年同月比だよね?普通元に戻ったりするわけないんだから6が月連続って言い方おかしくない?日本人は記者までインフレがどんなものかもわからなくなってしまったのか?ゼネストのやり方も忘れてるの
  • ノーベル文学賞 大江健三郎さん 死去 88歳 | NHK

    現代日を代表する小説家で、日人として2人目のノーベル文学賞を受賞した、大江健三郎さんが、今月3日、老衰のため亡くなりました。88歳でした。 大江さんは、1935年、現在の愛媛県内子町で生まれ、東京大学在学中に発表した作品「奇妙な仕事」で注目を集めたあと、1958年には「飼育」で芥川賞を受賞しました。 そのあとも数々の文学賞を受賞し、新しい世代の作家として、戦後の日文学界をリードしました。 そして1994年、川端康成に続いて、日人としては2人目となるノーベル文学賞を受賞しました。 核兵器や平和の問題に対しても、文学者の立場から向き合い、広島で取材した被爆者や医師の姿を描いた「ヒロシマ・ノート」は、ベストセラーになりました。 また、憲法改正に反対する「九条の会」や、脱原発を訴えるデモの呼びかけ人として名を連ねるなど、社会問題に対しても積極的に取り組み、発言を続けてきました。 講談社によ

    ノーベル文学賞 大江健三郎さん 死去 88歳 | NHK
    Cru
    Cru 2023/03/14
    高校の頃に「死者の奢り・飼育」を読んだきりだな。読めてなかったろうな。代表作読んでみようかな。ノーベル賞講演のタイトルだけ聞いてなんとも左翼的な人だなと思ったが、これも見つけて読んでみよう
  • ドイツ「エホバの証人」施設銃撃事件 8人死亡 容疑者は元信者 | NHK

    ドイツ北部ハンブルクの宗教団体の施設で9日に起きた銃撃事件で、地元の警察など当局は、容疑者を含む8人が死亡したと明らかにしました。容疑者はこの団体の元信者で警察が詳しい動機などを捜査しています。 ドイツ北部ハンブルクで、9日夜、宗教団体「エホバの証人」の施設にいた人たちが何者かに銃撃され、複数の死傷者が出ました。 地元の警察などの当局は、事件から一夜明けた10日、現地で会見し、当時、現場にはおよそ50人がいて、これまでに8人の死亡を確認したほか、けがをした人も8人にのぼると発表しました。 また、死亡した8人のうち1人は、容疑者の35歳のドイツ人の男で、この宗教団体の元信者だということです。 これまでのところ犯行の詳しい動機はわかっておらず、警察が捜査を進めています。 事件を受けてドイツのショルツ首相は10日「私の思いは犠牲者と、その遺族とともにある」とツイッターに投稿し、哀悼の意を示しまし

    ドイツ「エホバの証人」施設銃撃事件 8人死亡 容疑者は元信者 | NHK
    Cru
    Cru 2023/03/11
    自殺報道が自殺を誘発とか言うけど、これは山上報道による連鎖ではないよね?負傷者の輸血とか犯人は二世なのかとか気になる…/母親が助かって胎児が亡くなってるのか
  • 「H3」初号機打ち上げ失敗【速報中】2段目点火せず指令破壊

    の新たな主力ロケット「H3」の初号機が7日午前10時37分、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられましたが、2段目のロケットが点火せず、その後、指令破壊の信号が送られ、打ち上げは失敗しました。 これを受けてJAXA=宇宙航空研究開発機構が会見し、山川宏理事長は「ご期待に応えられず、深くおわびを申し上げます」と謝罪しました。 発射から13分55秒後に「指令破壊」 「H3」初号機の打ち上げは7日午前10時37分、鹿児島県の種子島宇宙センターで行われ、計画では、打ち上げからおよそ17分後に、搭載した地球観測衛星「だいち3号」を軌道に投入する予定でした。 ところが、発射から13分55秒後、ミッションを達成する見込みがないとして地上からの指令でロケットを爆破する「指令破壊」の信号が送られ打ち上げは失敗しました。 「H3」の打ち上げは当初、2020年度の予定でしたが、新型のメインエンジンの開

    「H3」初号機打ち上げ失敗【速報中】2段目点火せず指令破壊
    Cru
    Cru 2023/03/07
    東京オリンピックに使っちゃった金額に比べれば全然。しかし29年ぶりじゃ、新設計の経験ある人達みんなリタイアしてたよね。もっと潤沢な予算つけないと国際競争力以前の問題になるような
  • エジプト 世界最大のピラミッド 186年ぶりに未知の空間を確認 | NHK

    エジプトを代表する考古学者が会見で「今世紀最大の発見だ」とその意義を強調しました。 世界最大のエジプトのクフ王のピラミッドの内部に、これまで知られていなかった空間があることが、186年ぶりに名古屋大学などが参加する国際調査チームによって確認され、いまだ多く残るピラミッドの謎の解明につながることが期待されます。 およそ4500年前に造られたとされるクフ王のピラミッドでは、内部構造を解き明かそうと、8年前の2015年からエジプトと日、フランス、ドイツなどの国際調査チームが最新の技術を用いて調査を進めてきました。 その結果、先月までにピラミッドの北側の斜面から中央部に向かって延びる通路のような形の、縦横2メートル、奥行き9メートルの空間があることが、確認されました。 ピラミッドの内部で新たな空間が確認されたのは、186年ぶりとされています。 調査にあたっては、宇宙から降り注ぐ「ミューオン」と呼

    エジプト 世界最大のピラミッド 186年ぶりに未知の空間を確認 | NHK
    Cru
    Cru 2023/03/03
    "スコープを使った撮影にはNHKも協力しました"。今や民放は海外ロケすらまともにできないし、Webメディアは外資系が握ってるし。こういう貢献はNHKにしかできないんだよね。NHK予算減らしてデフレ加速させるのは非合理…
  • トルコ・シリア大地震 死者5万人超える 建物撤去進まず 憤りも | NHK

    Cru
    Cru 2023/02/25
    首都直下地震が起きた時、想定の数千人で済むかは分からんよね…木造密集地に関東震災時のような強風が吹いていたら。三陸沿岸のほとんどの地域は高さ数m〜10mの防潮堤で守られてて昭和8年クラスの津波なら防げる想
  • 妊娠6か月 “私はつえでたたかれた” 車を止めただけなのに|NHK

    妊娠6か月。安定期に入ったものの、つわりは重くなる一方でした。 「買い物袋を抱えながら、長い距離を歩くのはつらいかな」 あの日、スーパーの出入り口に近い、優先駐車場に車を止めました。 ただ、それだけだったのに…。 その場所を必要とする人がほかにもいることはわかっています。だけど、私にとっても必要な場所だったんです。

    妊娠6か月 “私はつえでたたかれた” 車を止めただけなのに|NHK
    Cru
    Cru 2023/02/18
    立錐の余地もない車内で空いてる優先席の前で後ろから押されても踏ん張ってる若いのを見ると、君が座れば少しは隙間ができるんだから座ってくれよ、譲るべき人が来たら譲れば良いんだからと思うが、過去に正義マンに
  • 広域強盗事件 携帯電話のデータを何らかの方法で消去か | NHK

    一連の広域強盗事件で指示を出していた疑いがあり、フィリピンの入管施設から日に送還された4人が使っていたとみられる携帯電話について、警視庁が解析した結果、数台はデータがほとんどない状態だったことが捜査関係者への取材で分かりました。 警視庁は何らかの方法でデータが消去された疑いもあるとみて調べています。 フィリピンの入管施設から送還された渡邉優樹容疑者(38)や今村磨人容疑者(38)ら4人は、2019年の特殊詐欺事件に関わった疑いで逮捕され、警視庁は、現地当局から4人が使っていたとみられる携帯電話などおよそ15台の提供を受け、解析を進めています。 その結果、数台については新品の端末を使い始めた時と同じように、データがほとんどない状態だったことが捜査関係者への取材で分かりました。 端末を一度、初期化した場合でも一定程度のデータは復元できる可能性があるものの、何らかの方法でデータが消去された疑い

    広域強盗事件 携帯電話のデータを何らかの方法で消去か | NHK
    Cru
    Cru 2023/02/15
    賄賂が効くから捕まらない的なことを言ってたと思うが…
  • 「H3」初号機 打ち上げ17日に JAXA “気象条件整わず” | NHK

    15日に打ち上げが予定されていた日の新たな主力ロケット「H3」の初号機について、JAXA=宇宙航空研究開発機構は、発射場周辺の気象条件が整わないことが予想されるとして、新たな打ち上げ日を今月17日に設定しました。 「H3」は現在の主力ロケット「H2A」の後継機で、JAXAと三菱重工業が2000億円余りかけて開発しています。 初号機の打ち上げは、鹿児島県の種子島宇宙センターで15日午前10時37分に予定されていましたが、JAXAは、打ち上げ当日は風が強まり気象条件が整わないことが予想されるとして、新たな打ち上げ日を今月17日に設定しました。 JAXAによりますと、打ち上げができなくなった場合、ロケットを組み立て棟に戻す必要がありますが、その際風が強まることが予想され、高所での作業に危険が伴うと判断したということです。 「H3」は、日の大型ロケットとしてはおよそ30年ぶりの新規開発で、宇宙

    「H3」初号機 打ち上げ17日に JAXA “気象条件整わず” | NHK
    Cru
    Cru 2023/02/15
    “およそ30年ぶりの新規開発”!
  • “排水から電気を作る”って? | NHK | ビジネス特集

    その会社は松山市にある水処理メーカー『愛研化工機』です。創業は1982年。従業員10人余りの中小企業で、工場から出た排水を処理する装置の開発を行っています。 今注目されているのが「ネット・ゼロ・エネルギー型排水処理システム」という最新装置です。排水の処理には大量の電力が必要となりますが、この装置は汚れた水をきれいにするだけでなく、処理過程でエネルギーを生み出し発電するといいます。 捨てられていた排水から電気を作ることができるこの装置で会社は特許を取得し、ことし1月に発表された「ものづくり日大賞」で優秀賞を受賞しました。

    “排水から電気を作る”って? | NHK | ビジネス特集
    Cru
    Cru 2023/02/07
    メタン生成後の脱離液処理ってのが問題になるのか。汚水処理メーカーだからこそできた感じなのかな?
  • 中国軍も過去に上空侵入の外国の気球撃墜 中国メディア報道 | NHK

    アメリカ軍が中国の気球を撃墜したことについて、中国政府は「明らかに過剰な対応だ」などと反発していますが、中国メディアによりますと、中国軍も4年前に、上空に侵入した外国の偵察用の気球を撃墜するというアメリカと同様の行動をとっていたことが分かりました。 中国の外務省や国防省は、アメリカ軍が中国の気球を撃墜したことについて「明らかに過剰な対応であり、国際的な慣例に著しく違反する」などと反発しています。 ただ、中国の複数のメディアによりますと、4年前の2019年9月に中国軍の戦闘機が上空に侵入した外国の偵察用の気球をミサイルで撃墜したということです。 当時の報道では、地上に落ちた残骸から外国の偵察用の気球と判明したなどと伝えていますが、外国が具体的にどこなのかは報じていません。 また、偵察用の気球について「軍事大国が気象や地上の目標を偵察するために使用し、一部の大型の飛行船は、低空で飛行する巡航ミ

    中国軍も過去に上空侵入の外国の気球撃墜 中国メディア報道 | NHK
    Cru
    Cru 2023/02/07
    この言ってる事とやってる事の矛盾を示す報道は中国政府の意向が入ってるのか、自由報道なのか。偏西風に乗って中国に侵入する気球を地上から飛ばせる「軍事大国」どこだろう?あるいは飛行中の航空機から放出?
  • 米軍 中国の気球をミサイルで撃墜 残骸を回収し分析へ | NHK

    アメリカ軍は、アメリカ土の上空を飛行してきた中国の気球を、南部サウスカロライナ州の沖合で撃墜しました。今後、海に落下した気球の残骸を回収し、分析を進めることにしています。 アメリカ国防総省によりますと、4日午後、アメリカ軍のF22ステルス戦闘機が、南部サウスカロライナ州の沖合およそ11キロの領海の上空で、アメリカ土を飛行してきた中国の気球に空対空ミサイル1発を発射し、海に墜落させたということです。 周辺で民間の航空機や船舶への被害は確認されておらず、アメリカ軍などが落下した気球の残骸の回収を進めています。 アメリカ軍の幹部は記者団に対し、残骸は海上およそ11キロにわたって散らばっているものの、回収は比較的短時間で完了するとの見通しを示しました。 国防総省の高官によりますと、気球は先月28日にアリューシャン列島の北方のアメリカの防空識別圏に進入したあと、30日にカナダの領空を通過し、31

    米軍 中国の気球をミサイルで撃墜 残骸を回収し分析へ | NHK
    Cru
    Cru 2023/02/05
    なんで撃墜の瞬間の映像を使わないんだろ? https://twitter.com/elitedevon/status/1621957862988677120 およそ11kmって、回収目的なら機関砲で穴開けたほうが良かった気もするが難しいもん?バス2台分の的だよね
  • 【詳細】アメリカ本土飛行の中国の気球を撃墜 残骸回収し解明へ | NHK

    アメリカ軍はアメリカ土やカナダの上空を横断していた中国の気球を、南部サウスカロライナ州の沖合で戦闘機によって撃墜しました。 引き揚げ用の船やダイバーなども投入して残骸の回収作業を行い、中国が気球を利用してどのような情報を収集しようとしていたのか、解明を進めています。 気球は、偵察が目的だとするアメリカ側と気象研究用の民間飛行船だとする中国側。 これまでの経緯と最新の情報をお伝えします。 船やダイバー投入し回収作業 FBI捜査官も同乗 アメリカ軍の幹部や国防総省の高官によりますと、撃墜した気球の残骸は海上およそ11キロにわたって、海面や深さおよそ15メートルの海中に散らばっているということで、引き揚げ用の船や海軍のダイバーなども投入して回収作業を進めています。 また、船にはスパイ防止の活動を行うFBI=連邦捜査局の捜査員も同乗するということです。

    【詳細】アメリカ本土飛行の中国の気球を撃墜 残骸回収し解明へ | NHK
    Cru
    Cru 2023/02/03
    ラジオゾンデ…にしてはデカすぎるのか。戦時中の風船爆弾思い出すね。 https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/upper/kaisetsu.html
  • 少子化対策「N分N乗方式」って?導入されたら納税額は変わる? | NHK

    少子化対策をめぐって、フランスで採用されている制度で、子どもなど扶養家族が多いほど世帯の所得税の負担が軽減される、いわゆる「N分N乗方式」(エヌぶんエヌじょう)の導入を求める声が出ていて、2日の国会でも議論となりました。 所得税にN分N乗方式が導入された場合、納税額はどう変わるのでしょうか。 詳しくまとめました。 夫婦と子ども2人の家庭で見ていきます。 夫婦共働きで収入から保険料などを控除した課税対象の所得が1人は400万円。 配偶者は200万円の合わせて600万円の場合です。 日の所得税は、個人単位で課税するため夫婦の納税額は合わせて47万5000円となります。 同じ家庭がN分N乗方式になったらどうなるか。 「N分N乗方式」の場合、世帯単位で課税するのが大きな違いです。 この方式では、1世帯分の所得を合算したうえで、子どもを含めた人数「N」で総所得を割り、その数字を元に1人当たりの税額

    少子化対策「N分N乗方式」って?導入されたら納税額は変わる? | NHK
    Cru
    Cru 2023/02/03
    累進強化で解決するよね、高額所得者優遇。問題はキャピタルフライトかも知らんが逃げられる金は既に逃げてるだろうし給与所得は逃げられないよね?
  • 日銀 大規模な金融緩和策の維持決定【専門家 今後の見通しも】 | NHK

    日銀は、18日まで開いた金融政策決定会合で、今の大規模な金融緩和策を維持することを決め、長期金利の変動幅についてもプラスマイナス0.5%程度と、前回・先月の会合で修正した内容を維持しました。 記事後半では専門家に今後の政策修正などについて聞いています。 日銀が前回の会合で金融緩和策を修正し、長期金利の変動幅の上限を引き上げたことをきっかけに市場では、日銀が金融緩和策をさらに修正するのではないかという見方も出て金利の上昇圧力が高まっていましたが、日銀としては、修正の効果を見極める必要があると判断したものとみられます。 一方、日銀は、今回の会合に合わせて最新の物価の見通しを公表しました。 それによりますと、今年度の生鮮品を除いた消費者物価指数の見通しは、政策委員の中央値で前の年度と比べてプラス3.0%と、これまでのプラス2.9%から引き上げました。 また、新年度・2023年度はこれまでのプラ

    日銀 大規模な金融緩和策の維持決定【専門家 今後の見通しも】 | NHK
    Cru
    Cru 2023/01/18
    円安に振れてるが、直近で押し戻したとこでのハッタリっぽい金利上限上げも効いてるだろ。米景気も怪しいし。あとは増税がなぁ。金融政策だけでは全然足りないどころか需要引き出さないとスタグフなのを政府が認識…
  • イタリア マフィアのトップを逮捕 約30年にわたり逃亡続ける | NHK

    イタリアで、マフィアへの捜査を指揮していた検事の殺害事件に関与したとして殺人の罪などで終身刑を言い渡されたものの、およそ30年間にわたり逃亡を続けていたマフィアのトップが南部シチリア島で逮捕されました。 逮捕されたのは、イタリア南部のシチリア島のマフィア「コーザ・ノストラ」のトップ、マッテオ・メッシナデナロ容疑者(60)です。 イタリアの警察当局によりますと、メッシナデナロ容疑者は16日、病気の治療でシチリア島のパレルモにある病院にいたところ、身柄を拘束されたということです。 メッシナデナロ容疑者は、1992年に起きたマフィアへの捜査を指揮していた検事2人の殺害事件などに関与したとして、殺人の罪などに問われ、人不在のまま行われた裁判で、終身刑が言い渡されたものの、およそ30年間にわたり逃亡を続けていました。 警察当局は、メッシナデナロ容疑者をイタリアの最も重要な指名手配犯の1人として行方

    イタリア マフィアのトップを逮捕 約30年にわたり逃亡続ける | NHK
    Cru
    Cru 2023/01/17
    やっぱ30年に渡りシチリアで普通に暮らしてたんだが、近隣住民も警官も看護師も医師も、居るんだけど見えない状態で30年だったんだろか?検察官も命は惜しいし
  • 安倍元首相銃撃事件 被告“服役したあとは大学へ行きたい”|NHK 関西のニュース

    去年7月、奈良市で演説中の安倍元総理大臣が銃で撃たれて殺害された事件で起訴された山上徹也被告(42)。 山上被告の伯父によりますと、被告は、接見した妹に対して、服役したあとは「大学へ行きたい」などと話したということです。 被告は、母親が旧統一教会、「世界平和統一家庭連合」に入信し多額の献金をしたことなどで、家庭が困窮し大学に進学できなかったといいます。 今月10日まで、鑑定留置が行われた大阪拘置所では、大学に行くための勉強をして過ごし、親族からは英語の資格の教材や英和辞典が差し入れられ、特に英語に力を入れて学んでいたということです。 また、拘置所にはオンラインで差し入れをすることができ、全国から被告宛てに服や菓子などが大量に送られたということです。 差し入れは、拘置所に収容しきれないほどの量で、段ボールに入れたまま伯父の家で保管されています。 中には、「服役後の費用として使ってください」な

    安倍元首相銃撃事件 被告“服役したあとは大学へ行きたい”|NHK 関西のニュース
    Cru
    Cru 2023/01/13
    日本国は年々仮釈放までの期間が伸びてるというが、真面目に服役して早期に仮出所して大学に通えると良いかな
  • 中国ビザ発給停止 なぜ突然?国内への影響は?【詳しく】 | NHK

    中国当局が日人へのビザの発給を一時的に停止したことを受けて、国内でも影響が広がっています。 日政府による水際措置の強化への対抗措置とみられ、中国側は対等な反応だと強調。こうした措置に対し、中国人の訪日ビザの発給を制限していない日政府は抗議しています。 ビザ発給停止の背景と国内への影響をまとめました。 中国外務省「正当かつ合理的な措置」 日政府が中国土から入国する人を対象に新型コロナウイルスの水際措置を強化する中、東京にある中国大使館は10日、中国を訪れる日人へのビザの発給を一時的に停止したと発表しました。 これについて、中国外務省の汪文斌報道官は11日の記者会見で「関係する国が中国に対し、差別的な措置をとった状況に基づいて対等に反応した」と述べました。 そのうえで「国民の正当な権利や国家間の正常な往来や協力に必要な環境を守るため正当かつ合理的な措置だ」と強調しました。 汪報道官

    中国ビザ発給停止 なぜ突然?国内への影響は?【詳しく】 | NHK
    Cru
    Cru 2023/01/11
    ビザ発給停止してる米国でなくなぜ日本。“中国はゼロコロナ政策をやめ、国民に対して、自由に行動し海外にも行っていいとしているのに、各国から制限をかけられるとつじつまがあわなくなる”