タグ

ブックマーク / www.rachelthorn.net (2)

  • 少女マンガの繁栄と衰退と…復活…?Part 3

    さて、前回や前々回、私が少女マンガにハマるきっかけや読者の調査の話をしたけど、実は大学院生をやりながら、仕事として日のマンガの英訳もやっていたんだよね。神戸で調査している間にも「電子メール」という、最先端テクノロジー(笑)を使って翻訳原稿をアメリカに送ってた。ばぶりーだったのよ。ナウいギャルだったのよ。 翻訳の仕事をやるようになったのは、イリノイ大学の大学院の2年目、まだ修士課程なのにJapanese Women in Literatureという授業を教える羽目になって(!)、その授業を受けているハーフの男の子にViz Comics(現在のViz Media LLC)という、日マンガの英訳を出している出版社の存在を教えてもらった。ダメ元で私が授業用に翻訳した萩尾望都先生の「ポーの一族」シリーズの短編(「はるかな国の花や小鳥」)を送ってみたら、なんとも簡単に雇ってもらえた! Vizでの仕

    少女マンガの繁栄と衰退と…復活…?Part 3
  • 漫画 | レイチェル・ソーン 少女マンガ復活推進委員会

    レイチェル・バルゾーラ・ソーン 1965年5月12日生まれ。アメリカのペンシルベニア州出身。二十歳の時に女の子を追いかけて日に来るが、追いかけてる女の子が実は別の女の子を追いかけて日に来てることを判明しその恋は終了。代わりに萩尾望都の『トーマの心臓』に出会って少女マンガに恋をする。 注:写真は詐欺です。(30年前の委員長です。) ​​rachel@kyoto-seika.ac.jp 順番にフェイスブック、ツイッター、インスタグラムをやめました。SNSの金儲けを最優先するアルゴリズムは、私たちにとっても社会にとっても人類にとっても、マジやばい、マジ危険だと思ったからです。それで今年の4月からマストドンという、オープンソースSNSに参加しています。欠点もあ...

    漫画 | レイチェル・ソーン 少女マンガ復活推進委員会
    Cru
    Cru 2019/11/12
    なんと。トランスジェンダーでレズビアンな人かー。すばらしい
  • 1