タグ

2014年9月29日のブックマーク (21件)

  • アイドルマスター ミリオンライブ!「プラチナスターライブ編」シーズン3紹介PV

    GREEで好評配信中の「アイドルマスター ミリオンライブ!」 『プラチナスターライブ』編 シーズン3が開幕!! ユニット「リコッタ」と「灼熱少女(バーニングガール)」の紹介プロモーション映像です。 →今すぐゲームスタート!http://wpp.jp/imas-million/ 【公式サイト】 http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/million_live/?utm_source=youtube&utm_medium=direct&utm_campaign=direct 【チャンネル登録はこちら→http://goo.gl/IPuQl5】

  • 中国外相が国連で安倍政権批判「歴史は作り替えられない」「日本の侵略で死傷者3500万人超」 - MSN産経ニュース

    【ニューヨーク=黒沢潤】中国の王毅外相は27日、国連総会の一般討論演説で、「来年は反ファシズム戦争中国人民の抗日戦争勝利から70年目にあたる」と述べた上で、「歴史は作り替えられないし、真実も歪曲(わいきょく)できない」と強調、名指しを避けながらも安倍晋三政権を批判した。 王外相は冒頭、第2次世界大戦に言及し、「日の軍国主義者による侵略で、中国の軍人や民間人に3500万人以上の死傷者が出た」と指摘。「歴史の事実」はすでに明らかになっているとし、「何が善で何が悪か」の審判も出ていると言明した。 その上で、国際社会に対し、「正義や良心を一緒に擁護しよう。そうすれば、侵略を否定し歴史を歪(ゆが)めようとする者は隠れることができないし、何かを成し遂げることも不可能となる」と述べた。 王外相は一方、沖縄県・尖閣諸島の領有権問題を念頭に、「主権と領土の保全は順守しなければならない」と訴えた。 シリア

    中国外相が国連で安倍政権批判「歴史は作り替えられない」「日本の侵略で死傷者3500万人超」 - MSN産経ニュース
  • 「吉田証言」の初報、執筆者は別人 朝日の従軍慰安婦記事 - 日本経済新聞

    朝日新聞は29日、従軍慰安婦をめぐる過去の報道を検証した8月の特集記事で、故吉田清治氏の証言の初報を執筆したとしていた元記者(66)が、実際は執筆者でなかったとするおわびと訂正の記事を同日付朝刊に掲載した。その後の吉田氏に関する数の記事は、元記者が実際に執筆していたという。8月5日の特集は、吉田氏証言の初報を1982年9月2日付の大阪社記事だとし「執筆した大阪社会部の記者は『講

    「吉田証言」の初報、執筆者は別人 朝日の従軍慰安婦記事 - 日本経済新聞
    Cujo
    Cujo 2014/09/29
    ここにもゴーストがまたひとり。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    Cujo
    Cujo 2014/09/29
    未来こんにゃく?
  • チンパンジーに見られる同種間の殺しが適応戦略で説明がつくことを証明 -ヒト科における同種間の殺戮行動の進化の解明に期待-

    松沢哲郎 霊長類研究所教授、古市剛史 同教授、橋千絵 同助教、中村美知夫 野生動物研究センター准教授、伊藤詞子 同研究員らとMichael L. Wilsonミネソタ大学准教授の研究グループは、チンパンジーに見られる同種間の殺しが、生息生息地の破壊や餌付けなどの人為的かく乱の結果として表れているものではなく、物や配偶相手などの資源を得るための雄の適応戦略であることを証明しました。 研究成果は、9月17日(英国時間)付けにて英国科学誌「Nature」に掲載されました。 チンパンジーに見られる同種殺しが適応戦略として進化してきたものなのか、それとも生息地の破壊などの人為的影響によって現れるものなのかという論争が、長らく続いてきました。この研究は50年以上にわたって蓄積された観察例の分析によって後者の説を否定し、同種殺しが雄による配偶相手や資源をめぐる適応的行動として理解できることを示した

    チンパンジーに見られる同種間の殺しが適応戦略で説明がつくことを証明 -ヒト科における同種間の殺戮行動の進化の解明に期待-
    Cujo
    Cujo 2014/09/29
  • 観光名所の金沢城公園でクマ捕獲 NHKニュース

    金沢市の中心部にある観光名所・金沢城公園で、29日朝、園内に仕掛けられたオリで体長1メートルほどのクマが1頭、捕獲されました。 クマが捕獲されたのは、金沢城公園の職員などが出入りする坂の近くの雑木林で、29日午前5時半ごろ、1頭のクマが捕獲用のオリの中にいるのを見回りの警備員が見つけました。 公園を管理する石川県金沢城・兼六園管理事務所によりますと、クマはオスとみられ、体長が1メートルほどで、捕獲後、地元の猟友会に引き渡されたということです。金沢市の中心部にある金沢城公園は、兼六園に隣接する観光名所で、管理事務所によりますと、平成13年の開園以降、クマが捕獲されるのは初めてだということです。金沢城公園では今月9日に捕獲された場所の近くにある道路で1頭のクマが目撃され、一時、園内が立ち入り禁止になったほか、先週にはオリが仕掛けられました。 管理事務所はクマが目撃されて以降、午前5時からの早朝

    観光名所の金沢城公園でクマ捕獲 NHKニュース
    Cujo
    Cujo 2014/09/29
    そんな餌に(AA略
  • スタッフ募集 | GoHoo

    報道検証機構では、下記要領にてスタッフを募集しています。ご興味のある方はぜひご連絡ください。積極的なご応募お待ちしております。 (2014/9/28更新) 傍聴整理券取得 記者職(常勤) 記者職(非常勤) 営業職(ファンドレイザー) インターン ボランティア 【臨時募集】 職種  アルバイト(単発) 職務内容  裁判所での傍聴整理券取得 報酬  1500円(交通費込み) 集合場所  名古屋高地裁合同庁舎西門付近(地図) 集合時間  ①2014年10月1日午後0時20分(午後0時45分ごろ解散予定)、②2014年10月2日午前8時50分(午前9時15分ごろ解散予定) 応募方法  お問い合わせフォームより下記事項を記載の上、ご応募ください。 ①傍聴整理券バイト希望の旨、 ②希望日(10月1日、2日のいずれか、もしくは両方応募も可)、 ③氏名・性別、 ④メールアドレス、 ⑤当選券が余った場合

    Cujo
    Cujo 2014/09/29
    『裁判所での傍聴整理券取得(略)⑤当選券が余った場合の傍聴希望の有無』当該裁判が「何についての裁判なのか」の説明を一行でもいいから入れるべきでは?GoHoo扱いなら関連記事へのリンクはるとかなんとか。。。
  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
  • アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい|誤訳御免Δ

    外国人によるオタク文化・日評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD 元ネタ myanimelist.net/ シャーリー 2巻 カフェを経営する女主人ベネット・クランリーがメイドとして雇ったのは、まだ13歳の少女シャーリー・メディスン。ひとつ屋根の下でふたりが暮らす、穏やかなロンドンでの生活を描いた読切シリーズが、ふたたび1冊のにまとまりました。 これまでに発表されてきた7つの作品に加えて、 描き下ろしあとがき漫画を収録しています。 シャーリー 2巻発売されたどー!! 十数年ぶりの新刊って滅多にないことだよなぁ。 よくぞ出してくれました。 レビューも好評のようで何より。 ヒナまつり 7 (同じく今日発売。いま一番好きなギャグ漫画) それでは題へ行きます。 今日は香川復帰戦なのでサクッと。 お

    アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい|誤訳御免Δ
  • 代ゼミ、「一人負け」の深層 - 日本経済新聞

    三大予備校の一角はなぜ、あっけなく崩れたのか。「代々木ゼミナール」を運営する学校法人高宮学園の20校一斉閉鎖は、少子化による受験者数の減少が原因だと解説される。だが、それはすべての教育産業を襲う荒波でもある。代ゼミを追いつめた真因はどこにあったのか、その深層を探っていく。責任者は誰だ9月2日、午後2時。東京・渋谷にある代々木ゼミナールの一室に、70人近い学習塾関係者が集められていた。「代ゼミ

    代ゼミ、「一人負け」の深層 - 日本経済新聞
  • プログラムで笑わせろ!「普通じゃないプログラム」発表会 :: デイリーポータルZ

    この先は「デイリーポータルZをはげます会」会員向けの有料コンテンツです。会員になるとごらんいただけます。

    プログラムで笑わせろ!「普通じゃないプログラム」発表会 :: デイリーポータルZ
    Cujo
    Cujo 2014/09/29
    次は[TCP/IP]over[USBmemory/LED]とかですかね(4/1にやれ
  • プログラムで笑わせろ!「普通じゃないプログラム」発表会 :: デイリーポータルZ

    先日、明治大学中野キャンパスにて「ABPro 2014」というイベントが開催された。 プログラムの発表会、というと敷居が高そうだが、ここで掲げられているのは「普通じゃないプログラム」。要は技術者による一発芸大会みたいな感じである。 「我々が目指すのは,人を驚かせ,笑わせ,幸せにするようなプログラム」という公式アナウンスどおり、媒体としてはコンピュータや電子デバイスを使っているけれども、やっていることはほぼギャグや曲芸である。 そんな素敵な発表会に参加してきたので、その様子をレポートさせていただきます。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:素朴

    プログラムで笑わせろ!「普通じゃないプログラム」発表会 :: デイリーポータルZ
  • 採用担当と就活生との真剣勝負ってアホか

    そんなノリで採用してたら人事部ぶん殴りに行くわ。 採用した奴を引き受けるのは現業のこっちなんだぞ。OJTして戦力になってもらうのもこっち。 真剣勝負とか遊んでないで、能力のある奴を採用してこっちに持って来い。 会社はお前のデュエルゲームの遊び場じゃねえんだぞ。 http://anond.hatelabo.jp/20140929013124

    採用担当と就活生との真剣勝負ってアホか
  • 涙ながら「誰が不明か教えて」 御嶽山ふもとで待つ家族:朝日新聞デジタル

    巨大な噴煙の下、モノクロの山腹を捜索隊が登った。厚さ50センチにもなる火山灰。山頂付近で31人が心肺停止で見つかり、うち4人の死亡が確認された。残る人たちの救出活動は二次災害の恐れから中断に。ふもとで待つ家族らは「どんな情報でもいい。手がかりを」と声をふるわせた。 長野県木曽町の旧町立上田小学校に28日午後6時すぎ、長野県警のワゴン車が止まった。捜索隊が28日、御嶽山の山頂付近で発見した心肺停止状態の登山者31人のうち、ふもとまで搬送することができた4人が運び込まれた。 登山者の家族向けに町役場に設けられた待機所には、約60人が詰めかけた。行方不明者の情報が得られず、家族らの不安と焦りが募る。「情報がほしい」「誰が不明か具体的なことを教えて」。警察官に涙ながらに訴える人もいた。 長野県東御市の無職荒井寿雄さん(72)は28日、次男の会社員真友(まさとも)さん(42)=同県諏訪市=の安否を確

    涙ながら「誰が不明か教えて」 御嶽山ふもとで待つ家族:朝日新聞デジタル
  • 「異世界ファンタジーに日本語や外来語が出てくる問題」の7つの解決法(※ステマ注意) - 魔王14歳の幸福な電波

    (※この記事はメジャータイトル25からお勧めする最近のなろう小説に便乗した幻想再帰のアリュージョニストのステマです) たまに創作界隈で話題に上るテーマとして、異世界ファンタジーに日語や外来語が出てくる問題、というのがあります。 要は異世界を舞台とした設定のフィクション(特に小説)に日(や諸外国)の文化背景特有の言葉が出てきてしまう問題です。仏教のない世界で「仏の顔も三度まで」という表現が出てくるのはおかしい。コンピュータも英語も知らない登場人物が「マルチタスクが苦手」とか言い出したら違和感を覚えるでしょう。「社会」「文明」などの熟語も外国から輸入した和製漢語なので避け、やまと言葉のみを使うべきである。いやいやそれを言うなら、そもそも異世界の物語をで日語で記述すること自体がおかしいやんけ、等々。 もちろん、日人向けに作られたフィクションを日語以外の言語で記述するのは現実的ではあり

    「異世界ファンタジーに日本語や外来語が出てくる問題」の7つの解決法(※ステマ注意) - 魔王14歳の幸福な電波
    Cujo
    Cujo 2014/09/29
    身近な品でもサンドイッチとかハンバーガーとか地雷が結構あったりして。。。あとは「実は地球だった」というウラワザも。
  • Amazon.co.jp: 気象精霊記 File-1: 正しい台風の起こし方: 清水文化: Digital Ebook Purchas

    Amazon.co.jp: 気象精霊記 File-1: 正しい台風の起こし方: 清水文化: Digital Ebook Purchas
  • ライトノベル作家 清水文化氏、新人賞投稿作を流用されたと発言 : わなびニュース

    ”富士見編集部が十分な事前の説明と調整を怠ったこと”(ドラゴンマガジン6月号謝罪文)で打ち切りになってしまった『気象精霊記』ですが、2014年9月20日にKindle版『気象精霊記』の配信が開始され、ついに続刊が読めるようになりました。 そのKindle版『気象精霊記 File-1: 正しい台風の起こし方』のあとがきで著者の清水文化氏が、新人賞投稿作の第2章部分が他の作品に流用されたと記載しました。 授賞式のあとの二次会で、作者は何人もの編集者さんたちとお話する機会がありました。その時、お会いした編集者さんたちが開口一番、判で捺したように「作品そのものがダメ」と言う人と、「第二章はダメだから丸々書き直さないと」と言う人の二派に分かれます。しかし気になることに、その理由は人によってバラバラ。変な話ですね。

    ライトノベル作家 清水文化氏、新人賞投稿作を流用されたと発言 : わなびニュース
  • SSDの耐久実験で書き込み150万GBの壁を越えた機種はどれか?

    Intel・Corsair・Samsungなどの主要なSSDの耐久比較実験を継続中のThe Tech Reportが、最新の実験結果を公表しました。その結果、1.5PB(ペタバイト)というとてつもない量のデータ書き換えを実現したモデルがあることが判明しています。 The SSD Endurance Experiment: Only two remain after 1.5PB - The Tech Report - Page 1 http://techreport.com/review/27062/the-ssd-endurance-experiment-2nd-only-two-remain-after-1-5pb The Tech Reportは市場で人気のある主要なSSDとしてIntel「335 240GB」、Corsair「Neutron GTX 240GB」、Samsung「84

    SSDの耐久実験で書き込み150万GBの壁を越えた機種はどれか?
    Cujo
    Cujo 2014/09/29
    1500TBだといんぱくとすくないとはんだんしたのかな。>『150万GB』
  • 黒字化した法人についてのメモ その2

    http://anond.hatelabo.jp/20140813235858 以前に書いた続きです。 前回の追記に書いた通り、内容に支障の無い範囲で特定を避ける為に設定をいじってます。 ③飲店 事業内容:メインは焼肉店だけど同じ店舗内で精肉店として小売りと同業者へ卸売りもしている。売上の比率は飲、小売り、卸売りがそれぞれ6:3:1くらい。 関与した時の状況:売上高は約6千万円。 一昔前は周りに焼肉店も少なく売上が1億円はあったらしい。狂牛病騒動以降に売上高が減少したって言うくらいだから相当前の話。近隣に同業者も増えたが、特に何もせず営業を続けた結果現在の状況になってしまった。社長曰く味さえ良ければ客はついてくるから粛々と自分の仕事をこなすとのこと。 社長含め家族5人が働いているけど、それぞれ薄給なので業績はかろうじて黒字若しくは若干の赤字で近年は推移してる。帳簿は年一で民○。なので正

    黒字化した法人についてのメモ その2
  • iPhoneひとすじ! かみあぷ速報

    こんにちは、yumiです。 iPhone 6/6 Plusが発売され早1週間、発売前に予約されていた方はそろそろお手元に届いている頃でしょうか。 新しいiPhoneをゲットしたら、どう使おうか悩む古いiPhone…。ミュージックプレイヤーとして使う、という方も多いと思いますが、iOS 8から追加された新機能を使えば、なんと子機としても利用可能なんです! 今回はそんなiOS 8の新機能「iPhone Cellular Calls」についてご紹介します。 「iPhone Cellular Calls」とは 「iPhone Cellular Calls」とは、iPhoneの携帯電話番号に着信があった時、iOS 8にアップグレードされた古いiPhoneiPad、iPod touchにも着信が表示され、なんと応答もできてしまう機能。 例えばiPhone 6に着信があると、前に使っていたiPhone

    iPhoneひとすじ! かみあぷ速報
  • はてなの代替サービスを教えてちょ

    技術系のコニュニティと文化系の情報とちょいリベラルな思想 今までは当然のようにはてなが情報源になっていたけど 最近は斉藤界隈とか、はてな村奇譚とかいわゆるはてな村とかが全面に出たり 他にもまとめ系、ライフハック系とか 自分にとってノイズが増えてフラットな情報が減ってきた そこでなんですが はてなの代替サービスってある? あれば乗り換えたいんだけど 今のところRSSリーダーに逆戻りしてます

    はてなの代替サービスを教えてちょ
    Cujo
    Cujo 2014/09/29
    はてさて?