タグ

Technologyと言葉に関するCujoのブックマーク (173)

  • 【悲報】三菱UFJの「勘定系システムをAWSに移す」発言で日系ITベンダー震撼中 : IT速報

    三菱東京UFJ銀行が、AWSへ鞍替えしたことにより、日経ITベンダーが戦々恐々しているという。 MUFGは、現在の業務システムの一部のみならず、勘定系システムすらもAWS移行を検討している。 中略 こうした中、MUFGでは、いかに費用を抑え、最新技術も取り入れた上で短期間でのシステム開発を行うかという課題に対応するため、クラウドを選択。現在はクラウド最大手の米アマゾンウェブサービスと組み、業務システムの一部から移行を進めている。 今後5年間で100億円のコスト削減が可能といい、将来的には1000を超えるシステムの約半分をクラウド化していく計画だ。また、「クラウドへのシステム移行は聖域を設けず全面的に行う。現在は技術的な問題で移行は難しいが、それが解決されるツールが将来的に出てくれば勘定系システムを移行する可能性は十分ある」(BTMU幹部)としているのだ。 BTMUには他行から問い合わせが引

    【悲報】三菱UFJの「勘定系システムをAWSに移す」発言で日系ITベンダー震撼中 : IT速報
    Cujo
    Cujo 2017/05/25
    『日経ITベンダー』どこの雑誌だろう(
  • 「研究室が沸き立った」――AIが作詞、アイドル新曲ができるまで 電通大教授に聞く

    「にこにこうぱうぱブルーベリー」「白い川と落ち合うバラード 初夏のりんごが憧れそうで」――これは、とあるアイドルの最新曲の歌詞だ。今年4月に曲が発表されると、ネット上では「不思議だけど、どこかすてき」「言葉選びが独特」などの声が上がったが、それもそのはず。作詞者は人間ではない。人工知能AI)だ。 曲名は「電☆アドベンチャー」。アイドルグループ「仮面女子」と電気通信大学がタッグを組んで制作した。仮面女子が歌う別の曲「超☆アドベンチャー」をベースに、メンバーが曲をイメージした絵を描き、その色合いからAIが歌詞を付けたという(関連記事)。

    「研究室が沸き立った」――AIが作詞、アイドル新曲ができるまで 電通大教授に聞く
  • 「UPQ Phone A01X」についての重要なお知らせ

    日頃より、UPQ製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。 昨年2016年9月29日に、当社製スマートフォン「UPQ Phone A01X」のバッテリーが過熱し焼損した事故について、お客様よりご連絡いただきました。その後、消費者庁および経済産業省の指導のもと第三者機関による解析を行った結果、充電時のバッテリーが焼損元であることが確認できたことをご報告申し上げます。 日2017年5月9日現在、計4件(2016年に2件、2017年に2件。うち、重大製品事故2件、非重大製品事故2件)、同様のご連絡をいただいております。 日消費者庁より公開されます重大製品事故を含めた3件の事故につきましても、同様に充電時のバッテリーが原因である可能性が高いと考えられますが、現在原因究明中でございます。 問題の原因となったバッテリーについて、対応準備を進めており、2017年5月下旬を目処にご案内申し上げる

    「UPQ Phone A01X」についての重要なお知らせ
    Cujo
    Cujo 2017/05/10
    『※ 14さいまでのおきゃくさまは、ほごしゃのかたといっしょに、おといあわせください。』しんせつ!/sonyグループの注意書きのほぼコピペっぽい?cf.https://goo.gl/UjzRKL /https://upq.me/en/ は更新なし?
  • 「マストドン」なぜ人気? 今のうちに押さえておきたい基礎知識とビジネス活用の可能性 

    「マストドン」なぜ人気? 今のうちに押さえておきたい基礎知識とビジネス活用の可能性 
  • 【ニュースの視点】 UPQはディスプレイの仕様誤記についてどう対処すべきだったのか ~ものづくりの姿勢に関する大河原氏、笠原氏、山田氏の視点

    【ニュースの視点】 UPQはディスプレイの仕様誤記についてどう対処すべきだったのか ~ものづくりの姿勢に関する大河原氏、笠原氏、山田氏の視点
    Cujo
    Cujo 2017/04/29
    『こういう話が大きな話題になること自体がおかしい』「話題にすること自体がおかしい」ではないところに注意( >某ライター
  • 不思議の国のSE用語 - Qiita

    不思議の国 SEが住んでいるところ、そこは不思議な不思議なお国柄です。 新たな国民として移住してきた人、特産物のシステムを買いに来た人など色々な人がこの国には存在します。 しかしこの国で話される言葉は 独特 です。 ぱっと聞いただけでは意味がわからなかったり、よく似た表現であっても微妙にニュアンスが違っていたり。 似たような表現を使い分けるその裏に、その人の意図や省略された文脈が隠されていたりもします。 どこの国でもコミュニケーションを間違うと非常に厄介ですが、そんなことにならぬよう、 お国言葉らしきもの をまとめてみました。 SEを代表例として、このお国言葉を話す人も、話される人も、改めて言葉の意味合いを見つめなおしてみると新たな気付きが得られるかもしれません。 なお、そんなことから 「絶対にSEしか使わない用語」を集めたわけではない のでその点ご了承くださいませ。 他言語版 @micr

    不思議の国のSE用語 - Qiita
    Cujo
    Cujo 2017/04/07
    「蹴る」にはdeny(アクセス制御)の意味で使うこともあるような/あと入るの用例で強調部分たぶんミスってる
  • お願いです,Macの標準機能でファイルを圧縮するのはやめてください:新刊ピックアップ

    知らないうちにWindowsユーザーにストレスを与えていることが…… 持っているだけでスタイリッシュに見えるMac。でも,Windowsを使っている人は 「Mac使ってる人って,送られてくるファイルが開けなかったり,文字化けしてたり,ムダな手間を増やしてくるだけで最悪だよね(笑⁠)⁠」 と思っているかもしれない――そんな心あたりはないでしょうか? Macで圧縮されたファイルをWindowsで見ようとすると,次の画像のように,ファイル名が文字化けするうえ,意味のわからないフォルダもついでに現れることがあります。 ファイル名を変更すれば中身を見れないわけでもないですし,余分なフォルダは無視すればいいわけですが,いちいち面倒です。 Windows側で「Explzh」という圧縮・解凍ソフトを入れておくと,文字化けせずにちゃんと解凍してくれるのですが,「⁠なんで,わざわざこっちでひと手間かけないとい

    お願いです,Macの標準機能でファイルを圧縮するのはやめてください:新刊ピックアップ
    Cujo
    Cujo 2017/04/05
    入力側は寛容に、出力側は厳密に。。。(やや違
  • 高度に発達したシステムの異常は神の怒りと見分けがつかない - IPSJ-ONE2017 - ゆううきブログ

    名古屋大学で開催されたIPSJ-ONE2017 で登壇しました。 IPSJ-ONEというのは、情報処理学会の各研究会から選ばれた日の若手トップ研究者17人が集まり、自身の研究を高校生でもわかるように発表するイベントです。 1000人ぐらい入る講堂で、しかもニコニコ生放送で配信されるというとても大掛かりなイベントです。 ちなみに、昨年は、同じ研究会からの推薦で、 id:matsumoto_r (matsumotory) さんが登壇されています。 IPSJ-ONE 2016で登壇してきた - 確実に時代は変わってきている #ipsjone - 人間とウェブの未来 発表 「高度に発達したシステムの異常は神の怒りと見分けがつかない」という、一見何の話かわからないやばそうな話なんですが、大真面目に話してきました。 スライドを以下に公開しています。ただ、スライドだと何の話をしているかおそらくわからな

    高度に発達したシステムの異常は神の怒りと見分けがつかない - IPSJ-ONE2017 - ゆううきブログ
  • 258億語の日本語コーパスをウェブで公開~国立国語研究所 言語研究や自然言語処理技術開発での基礎資料

    258億語の日本語コーパスをウェブで公開~国立国語研究所 言語研究や自然言語処理技術開発での基礎資料
    Cujo
    Cujo 2017/03/06
    なんか検索結果の文中にしょっちゅうゲタ(〓)でつぶされた部分が出てくるのは日本人名らしきものを全部てきとーに(註:適切にではない)塗りつぶしたデータを作った結果なのかな?
  • MS、ホログラフやめるってよ 誤用の原因「ホロデッキ」について調べてわかったこと

    MS、ホログラフやめるってよ 誤用の原因「ホロデッキ」について調べてわかったこと:立ちどまるよふりむくよ(1/2 ページ) MicrosoftはGDC 2017で仮想世界への新しい取り組みについて発表したが、そこに重大な変更を滑り込ませた。同社の次期コンピューティングプラットフォームとして提唱していた「Windows Holographic」を「Windows Mixed Reality」と言い換えたのである。米テックメディアもこの変更には好意的で、「あれはホログラフィックじゃないもんね」とコメントしている。 彼らはちょっと意味不明な言い訳をしていたのだが、最終的にはわれわれホログラム警察が勝利したと言えるだろう。 いまの世の中には偽ホログラム、偽ホログラフであふれている。ホログラム劇場と自称しているところがやっているのはホログラムではなくてペッパーズゴーストという視覚トリックを使ったもの

    MS、ホログラフやめるってよ 誤用の原因「ホロデッキ」について調べてわかったこと
  • Twitterが早ければ今週にもワードミュート実装へ 通知だけでなくタイムラインでも「NGワード」が指定可能に

    Twitterは3月1日、実装が待たれていた「ワードミュート」機能を、タイムライン上でも使用可能にすると発表しました。目にしたくないキーワードやフレーズなどをあらかじめ指定しておくことで、タイムラインにツイートが表示されなくなるというもの。今週のアップデート以降、順次提供予定とのこと。 ワードミュート機能のイメージ 昨年11月のアップデートで「通知」欄には既に導入されていた(関連記事)ワードミュート機能ですが、これはあくまで「通知」に表示されなくなるというだけで、タイムラインには今まで通り表示されてしまっていました。今回のアップデートではこれをさらに拡大し、タイムライン上でも指定ワードを含むツイートをミュートできるようになります。また、ミュート期間は「1日」「1週間」「1カ月」「永久に」の中から選択することができ、例えばアニメやドラマなどのネタバレを見たくない場合など、一定期間だけその単語

    Twitterが早ければ今週にもワードミュート実装へ 通知だけでなくタイムラインでも「NGワード」が指定可能に
    Cujo
    Cujo 2017/03/02
    もしかして『アルゴリズムによる悪質アカウントの一時規制(ユーザーからの報告がなくても、アルゴリズムが悪質なアカウントを自動で判別し規制を行う)』って万一誤検知されて問い合わせても回答来ないやつじゃ?
  • アイマス曲の「音」について感じている事 - くじゃくのけづめ

    先日、ランティスのアイマス曲の音が嫌いだけど自分で理由わからん、誰か音に詳しい人教えちくり~(要約)と呟いたら優しい方々が詳しく丁寧に教えて下さったのですが、なるほどなーとなったりならなかったりしたので自分の頭の中整理できるかなとも思いまとめました。 私ランティスに親を殺されてるんじゃないかと思う位ランティスの音嫌いなんですけど、うまく人にそれが説明出来なくてもやもやしてるんです。さいどえむとみりおんの曲の音がのっぺりぺったりして聴こえる理由を誰か詳しい人に説明して欲しいんです。どなたか音楽に詳しい方教えて頂けませんか。 2017年2月21日同じ事感じていてその疑問を晴らしたい方は正直この記事を読むよりツイートへの返信を見た方がわかりやすいと思います。 1.曲がのっぺりぺったりして聴こえるのは「音圧」が原因?ランティスは海苔波形とか音圧戦争とかマスタリングがとかコンプレッサーがとかクリッピ

    アイマス曲の「音」について感じている事 - くじゃくのけづめ
  • ~師範……アプリの日本語訳に挑戦してみたいです!(後編)~ (1/5)

    小林:さて、翻訳編の後編ですね。と、その前に……。 編集S:Ubuntu Magazine Vol.05の宣伝をするのだ。ぷすぷすぷすぷす……。 瀬尾浩史:なんか編集Sさんが燃え尽きてるペン。 あわしろいくや:今回のUbuntu Magazineの締め切り、お盆を挟んだ関係で過酷でしたからなぁ。 編集S:燃えた……燃え尽きた……真っ白に! やまね:なんか「真っ白」とつぶやいた瞬間に正気に戻ったぞこの人。 hito:よい子の豆知識。編集者に「真っ白」とか「落ちる」というと、ピクっと反応します。 やまね:なるほど。「このままだと落ちますよー、真っ白ですよー」とか言うと反応するわけだ。 瀬尾浩史:漫画家的にも、実にガクブルなキーワードペン。 村田:ゆ、許してなので味噌。もう締め切り破ったりしないので味噌。 ミズノ:この二人が怯えてるのは、ハリセンが理由か……。 黒瀬:それはともかく、皆さんお疲れ

    ~師範……アプリの日本語訳に挑戦してみたいです!(後編)~ (1/5)
  • ~師範……アプリの日本語訳に挑戦してみたいです!(前編)~ (1/6)

    小林:こんばんは。Ubuntu同上のお時間です。 ミズノ:小林さん、久しぶりに誤変換カマしてますね。 hito:えー、今回のお題については編集Sさんから前回のラストに出ていたわけですが。 小林:「翻訳作業にチャレンジしてみたいのでやりかた教えて by編集S」ですね。 村田:それ、編集Sさんだけがうれしいテーマなのでは、ってツッコミをしてみるので味噌。 あわしろいくや:実に公私混同ですなぁ。すばらしい。 やまね:まあ、翻訳作業は人いないし、個人芸でやってる部分もあるからいいんじゃないかなあ。 瀬尾浩史:横で見てても翻訳は大変そうなのペン。 hito:翻訳関連、説明もかなり大変なんですよね……。ということで、今回もゲストさんを召喚しておきました。翻訳作業をしている人には(たぶん)お馴染みのLaunchpad ID: md81birdさんこと黒瀬さんです。 黒瀬:こんばんはー。なぜか仲間内では「

    ~師範……アプリの日本語訳に挑戦してみたいです!(前編)~ (1/6)
  • 最強コピーガード「Denuvo」が内部情報をうっかり公開、クラッカーに根こそぎダウンロードされる - AUTOMATON

    先日、シリーズ最新作『BIOHAZARD 7 resident evil』(以下、バイオハザード7)のコピーガードを発売からわずか5日で破られたDenuvo社が、騒動さめやらぬ内に再び不始末を起こしてしまったようだ。クライアントと交わしたメールの内容や一部実行ファイルといった社内の機密情報を、誤って公式サイト上に公開してしまったのだ。漏えいしたファイルは早速クラッカーたちによって根こそぎダウンロードされ、無法者が集うコミュニティで内部情報の分析が進められている。開放されたプライベートディレクトリはすでに閉じられているが、大きな敗北を喫したばかりの同社には大いに泣きっ面に蜂の事件となった。 歓喜に沸くクラッカーコミュニティ 「Denuvo Anti-Tamper」(以下、Denuvo)は、オーストリアに拠点を置くソフトウェア会社Denuvo Software Solutions GmbH(以

    最強コピーガード「Denuvo」が内部情報をうっかり公開、クラッカーに根こそぎダウンロードされる - AUTOMATON
    Cujo
    Cujo 2017/02/07
    『これを受けて()同社は決して割られないとは保証しておらず』『割られない』きわめて自然に書かれてるけど。。。。前段で『“割れ”事情』という表記はあるけど「わかってない人」向けの説明が見当たらなくない?
  • メーカー別パソコン故障率ランキング2016―利用者3万人に調査―

    ・週1回以上パソコンを使用する方3万人が対象。 ・購入後5年以内の不具合を故障と定義。 ・パソコンのシステム的な不具合は、ユーザーの操作によるものとも考えられるので、今回の集計からは除外。 国内製メーカー利用者 NEC富士通、東芝、Panasonic、SONY、EPSON、ONKYO 海外製メーカー利用者 HP、DELLApple、ASUS、acer、Lenovo BTOメーカー利用者 ドスパラ、マウスコンピュータ、パソコン工房、フロンティア、TSUKUMO ※計18社のパソコン利用者からアンケートを実施。 スライド(横)一覧表が動きます 実に18%が故障を経験していた! アンケートをとった結果、5人に1人の割合で、故障を経験していることがわかりました。この結果は多いととるか、少ないととるかは難しいところです。 ただ、故障したとしても、サポートの対応が良ければ、また違った印象を受けるも

    メーカー別パソコン故障率ランキング2016―利用者3万人に調査―
    Cujo
    Cujo 2017/02/07
    『故障率』の使い方が少し気になるかも。順位づけは「故障しにくい順」でつけてるみたいだからなおさら。。。。。。。。
  • サンワサプライ、HDMI機器の映像をワイヤレスで伝送するHDMIエクステンダー

    VGA-EXWHD6 「VGA-EXWHD6」は、受信機と送信機がセットになったHDMIエクステンダー。PCやレコーダーなどのHDMI機器と、TV / ディスプレイ間をワイヤレスで接続し映像を表示できる。送信機と受信機はペアリング済みなので、接続するだけで使用可能。 送信機は最大64台まで追加 / 増設でき、複数のHDMI機器の映像出力を簡単に切り替えられる。ひとつの送信機から別の送信機に切り替えたのち、受信機側で映像が表示されるまでの時間は1秒以下をうたう。対応解像度は1080p(1,920×1,080ドット)でHDCPにも対応済み。USB 3.0ポートによる5V/900mAでのUSB給電にも対応する。 使用周波数帯域は5.1~5.25GHzで、伝送距離は最大15m。体サイズは受信機が直径95mm、高さ25mm、重量は100g。送信機が直径90mm、高さ25mm、重量は90g。 VGA

    サンワサプライ、HDMI機器の映像をワイヤレスで伝送するHDMIエクステンダー
    Cujo
    Cujo 2017/01/26
    ここにレトロニム「有線HDMI」爆誕 /やがて安価になって受像機などに内蔵されていくと配線の苦労が減るね(いつごろになるだろう。。。。。
  • 「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典

    2024/07/28 暑いよぅ……_( _´ω`)_ 2024/07/06 コラム「第百二回:IT系の資格試験は落ちても気にするな」を追加しました。 2024/06/22 コラム「第百一回:分かりやすい説明をしたい人へ」を追加しました。 2024/04/25 『龍が如く8』をクリアしました。過去作の振り返りも多く、面白かったです。欲を言えば、もうちょっと「桐生ちゃぁん!」を聞きたかったかな。 2024/04/13 コラム「第百回:IT系の資格取得に意味はあるのか 2024年版」を追加しました。 2024/04/07 ピヨピヨ過去問解説の「令和5年度 ITパスポート試験(IP)」が完成しました。 2024/02/29 コラム「第九十九回:脱・時間貧乏」を追加しました。 2024/02/16 令和5年分の確定申告が無事に終わりました。いえーい!ヾ(´∀`)ノ 2024/02/05 コラム「第九

    「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典
    Cujo
    Cujo 2017/01/17
    アクセスランキングトップに「プラットホーム」があったので「ディスクトップ」を検索してみたらちゃんとあった( /「詳しいところはよそで勉強して」とぶん投げてるのもw
  • Unicode Standardの元号の説明の問題は変わっていなかった - yanok.net

    生前譲位の報道でUnicode仕様書の元号の問題を思い出す 天皇陛下が生前譲位される御意向という報道が出回り、様々な意見や憶測が飛び交っています。その中には譲位がなされれば行われるであろう改元についてのものもあります。これで私が思い出したのはUnicode仕様書の中の元号の説明が微妙に間違っている件です。 Unicode Standardの元号の説明が間違っているように見える (2012年9月) 平成は1989年1月8日から始まりましたが、Unicode Standardの説明では1月7日としており1日ずれています。昭和や大正もなぜか同じく1日ずれています。アメリカ時間でもないのでしょうが、不思議な現象です。 Unicodeの最新版ではどうか? 上の記事を書いた時はUnicode 6.1だったのですが、現行の最新版ではどうかとチェックしてみました。 先日Unicode 9.0が発表されまし

  • 新Google翻訳を使って3700ワードの技術文書を1時間で翻訳した - 科学と非科学の迷宮

    新しいGoogle翻訳がニューラルネットワークに基づく機械翻訳に移行して品質が向上した、というので早速使ってみました。 翻訳対象はHadoopのFair Schedulerに関するドキュメントです。 Fair Schedulerは、Capacity Schedulerと並ぶHadoopの2つのスケジューラの一つですが、挙動が少し複雑で、理解するのに苦労します。ドキュメント自体も長く、英語に不慣れな人には読むのがなかなか大変な文書で、前々から訳したいとは思っていました。しかし、3700ワード(A4に文字ぎっしりで7ページ近く)の技術文書を訳すとなると、かなりの労力が必要になります。少なくとも一日仕事になるのは間違いありません。私も仕事が忙しく、なかなか翻訳の時間がとれなかったため、翻訳作業はタスクキューの底に埋もれてしまっていました。 そこで、今回新しい翻訳がどれほどのものか試すのも兼ねて、

    新Google翻訳を使って3700ワードの技術文書を1時間で翻訳した - 科学と非科学の迷宮
    Cujo
    Cujo 2016/11/25
    RFCの日本語化プロジェクトがこれで復活!。。。。。する前に不要になったり?