タグ

ブックマーク / www.popxpop.com (12)

  • 間違ったURLを訂正してくれる親切なFirefox拡張『URL Fixer』 | POP*POP

    これは便利なFirefox拡張です。 この「URL Fixer」を使うとURLの打ち間違いを教えてくれます。ドメインの打ち間違いを利用した悪質なサイトもあるので(参考記事)、こういう機能は助かりますね。 » Now I Have a Blog Too | URL Fixer 使い方を下記にご紹介。 ↑ アドレスバーに間違ったURL(http://www.mozilla.con/)を打ち込もうとすると・・・。 ↑ 注意してくれます。微妙に日語対応です。ここで「はい」を選択。 ↑ ちゃんと訂正して正しいページ(http://www.mozilla.com/)に飛ばしてくれました。 対応しているのは「.com」「.net」「.org」などのよく使うドメインの他に「http:」「https:」などのプロトコル、「com.XX」「.net.XX」「.org.XX」などのドメインにも対応しています。

    間違ったURLを訂正してくれる親切なFirefox拡張『URL Fixer』 | POP*POP
    DSLer
    DSLer 2008/06/02
    今はあたらしバージョンで、自動的に訂正してくれる。
  • パイ型のメニューでFirefoxを簡単操作できる『easyGestures』 | POP*POP

    マウスジェスチャーやショートカットキーがなかなか覚えられない、という人におすすめのFirefox用のランチャーがこちら。 easyGesturesを使えばパイ型のメニューを使ってマウスだけでさくさくFirefoxを操作することができます。マウスジェスチャーのGUI版といってもよいかもしれません。 ↑ マウスの真ん中のボタンをクリックして起動。 ↑ かなり細かいところまでカスタマイズ可能。 ↑ さらに設定画面。 うまく使えば普段のブラウジングではメニューバーでさえも不要になりそうです。画面を広く使いたい人にもおすすめですね。 インストール&詳細は以下からどうぞ。 » easyGestures :: Firefox Add-ons

    パイ型のメニューでFirefoxを簡単操作できる『easyGestures』 | POP*POP
    DSLer
    DSLer 2008/03/10
    パイメニューの実装例
  • 愛情と友情と・・・ | POP*POP

    愛情と友情が表現された一枚の写真、が話題になっていました。癒されますね・・・。 ↑ クリックすると大きな画像へとびます。 » Nirvana Musing: Friendship and love defined in one photo

    愛情と友情と・・・ | POP*POP
    DSLer
    DSLer 2007/08/06
    (・∀・)イイ!!
  • 「あ、プレゼント買わなくちゃ!」に役立ちそうなおしゃれショップまとめ | P O P * P O P

    個人的に調べ物をしていたのでその結果をシェアしておきます。 ギフトってなにかと最後まで決まらないものですよね。「明日までに買わなくちゃ!」ということもしばしば。そこでおしゃれ系のギフトが揃いそうなショップをまとめてみました。 ちなみに選択基準は適当ですw。ネットショップがないものも含まれますのでご注意を。いざというときに役立つかも?! 詳しくは以下からどうぞ。 hhstyle 定番中の定番です。原宿や青山にもありますね。 living motif 六木のAXISビルに入っていますね。こちらもギフトにおすすめ。 Francfranc こちらも定番ですね。ちょっとした家具や小物が充実しています。 無印良品 一応こちらも。ネットショップではよく割引をやっていますよ。 MoMA Online Store Japan アート的アイテムの定番ですね。 ZOZOTOWN | CIBONE公式通販サイト

    「あ、プレゼント買わなくちゃ!」に役立ちそうなおしゃれショップまとめ | P O P * P O P
  • ブロックを組み立てるようにプログラミングを簡単に学べる『Scratch』がすごいかもしれません | POP*POP

    MITのメディアラボで開発されている開発ツール「Scratch」が話題になっています。 小さなお子さんでもプログラミングに親しんでもらおう、という目的で作られたツールです。 この時代、誰でもプログラミングを学びたいものですよね。この「Scratch」、どれほど簡単なのでしょうか。 以下に詳しく見ていきましょう。 ↑ 起動直後の画面。左側からアクションを選んで組み立てていきます。 ↑ まずはを動かしましょう。左側から「Move 10 Steps」を選び、横のエリアにドラッグします。それをダブルクリックするとが横に動きます。もちろん「10」の値は好きに変えられます。 ↑ 次にさっきのブロックの下に「Say Hello for 2 seconds」をくっつけます。これでこのブロックをダブルクリックすると「横に動いてHelloと2秒間言う」というアクションがつくれました。 ↑ こうしてできたア

    ブロックを組み立てるようにプログラミングを簡単に学べる『Scratch』がすごいかもしれません | POP*POP
    DSLer
    DSLer 2007/05/16
    ブロックプログラミングツール
  • あの行きたかった場所をもう忘れない!『あとで行く』速攻レビュー! | P O P * P O P

    これは素敵なツール。サイトを見ていて「あぁ、このイベント行きたいなぁ」「このカフェいいかも!」と思うときってありますよね。 そうしたときに便利なのが「あとで行く」です。そうしたページからブックマークレットで一発登録。しかもさまざまな付帯情報を自動でつけてくれるのであとで検索が楽々です。 以下に詳しい使い方を見ていきましょう。 ↑ こちらがトップページ。はてなIDで認証をすませてまずはブックマークレットを登録。 ↑ まずは気になるページで住所っぽいものをハイライト。 ↑ そのあとおもむろにブックマークレットをクリック。 ↑ するとこのような登録画面に行くので必要な情報を入力。 ↑ 位置情報も登録! ↑ この場所を登録するとさまざまな付帯情報を自動で引っ張ってきてくれます。最寄り駅情報が便利! ↑ このように登録されたリストは参加者で共有。充実してくれば相当使えそうですね・・・。 登録したリス

    あの行きたかった場所をもう忘れない!『あとで行く』速攻レビュー! | P O P * P O P
    DSLer
    DSLer 2007/05/14
    『あとで行く』の発想はなかったわww
  • ボタンにさまざまな”触感”を与えることができるFLASHツールキット『PowerCursor』 | POP*POP

    FLASH職人の方のための便利そうなツールをご紹介。 「PowerCursor」ではウェブ上でさまざまな”触感”を実現するための部品を提供しています。 マウスをその上にもっていくと重力を持っているように動いたり、迷路のようにある道しか通れなくしたり・・・。ゲームやクリエイティブなインターフェースに良いかもですね。 どういった部品がそろっているのでしょうか。以下にいくつかご紹介。 ↑ たとえばこういった部品があります。「Sand」の上ではマウスはまるで砂場で歩いているようなのろい動きになります。逆に「Slick」ではつるつるした動きになります。 ↑ 上図の「Ramp(Up)」にてマウスにかかる力。マウスをのせるとポインターに上向きの力がかかります。 ↑ 穴や丘のようなものも作ることができます。この上にマウスを持っていくとそこに穴があるようにポインターがそちらに動いていきます。 ↑ 迷路のよう

    ボタンにさまざまな”触感”を与えることができるFLASHツールキット『PowerCursor』 | POP*POP
    DSLer
    DSLer 2007/05/14
    ボタンデザインをいろいろ作れる。ある意味参考になるかも。
  • 手書きインターフェースでアジャイルなサイト構築を支援する『DENIM』 | POP*POP

    昔からあったものですが、ひさしぶりに見てみたらすっかりバージョンアップしていたのでご紹介。 ワシントン大学が開発したDENIMは手書きのインターフェースでサイトマップを作成、HTMLまで生成してくれるというすぐれものです。 タブレットPCと相性が良いですが、マウスでもぐりぐり操作可能です。 簡単な使い方を以下にご紹介。 ↑ 起動直後の画面。 ↑ 文字を書いていくとそれが一つのページとして認識されます(画面はHomeと書こうとしていますw)。 ↑ 複数作ったページ。リンクもドラッグで簡単に貼れます。 ↑ ページの詳細へ。左側のメニューでサイトマップレベルか、詳細ページレベルかなどが選択できます。 ↑ 円形メニューでさまざまな操作が可能。HTMLでエクスポートなどもできますよ。 ちなみにこうして作られたサイトをHTMLにしたページのサンプルは以下からどうぞ。なかなか味がありますよね・・・。 »

    手書きインターフェースでアジャイルなサイト構築を支援する『DENIM』 | POP*POP
    DSLer
    DSLer 2007/05/13
    DENIMが紹介されてる
  • あなたがフリーになったら出会う12種類のクライアント | P O P * P O P

    フリーランスのためのリソースを数多く提供しているFreelance Switchで興味深い記事が・・・。 「あなたがフリーになったときに出会う12種類のクライアント」というものです。「あぁ、こういうクライアントいるいる・・・」とうなづきまくってしまいました。 典型的なクライアントの種類とその対策は以下をどうぞ。フリーになる前に知っておきたい情報ですね。 やたらローテクなクライアント 技術がまったくわからないクライアントです。よくいますね・・・。 典型的な台詞: 「このサイト、いいじゃない!FAXで送っておいてくれる?」 対策: 説明は全て文書で行いましょう。そうでないと何度も説明する羽目に陥ります。また電話や実際に会う機会が多くなるので、その分の予算も上乗せしておきましょう。 興味がないクライアント プロジェクトにあまり興味がないクライアントです。 典型的な台詞: 「あー、まぁ、いいんじゃ

    あなたがフリーになったら出会う12種類のクライアント | P O P * P O P
    DSLer
    DSLer 2007/04/28
    おもしれーw 本当にいそうだなぁ・・・。
  • 今すぐ起きるか?寄付をするか?究極の選択を迫られる目覚まし時計『SnuzNLuz』 | POP*POP

    なかなか素敵なアイデアの目覚まし時計ができました。 この「SnuzNLuz」を使うとスヌーズボタンを押すたびに、お金が慈善団体に寄付されます。寝坊するとお金が減っていくというアイデアが良いですね。時間の大切さを改めて感じることができるかもしれません。 使い方は簡単。まずは目覚まし時計をインターネットに繋げます。そして次に自分のオンラインバンクの口座を登録し、寄付先と寄付する金額(10ドル以上)を設定するだけです。 対応している銀行は1,600行、登録できる慈善団体やNPOは6,200団体になります。自分が寄付したい団体を登録しておくと良いのではないでしょうか。寝過ごして自己嫌悪に陥っても「寄付で社会貢献ができた・・・」と自分をちょっと慰めることができるかもしれませんね(かな?)。 お値段は39.99ドル。ご購入は以下からどうぞ。 » SnūzNLūz – Wifi Donation Ala

    今すぐ起きるか?寄付をするか?究極の選択を迫られる目覚まし時計『SnuzNLuz』 | POP*POP
    DSLer
    DSLer 2007/04/03
    存在してること自体が面白い商品ってあるよね
  • 起業する前に自問すべき10の質問 | POP*POP

    最近は「いずれ起業します」という人が多くなってきましたね。それ自体は良いことだと個人的に思っていますが、いろいろな人を巻き込む前にちょっとだけ冷静に状況を判断するのも悪くないはずです。 そこで今回は「起業する前に自問すべき10の質問」をご紹介します。起業する前に自問してみてはいかがでしょうか。今まで気づいていなかったリスクに対処できるようになるかもしれませんよ。 » How to Not Go Broke on Your Million Dollar Idea (via lifehack.org) さてその質問とはどういったものでしょうか・・・。 紙とクレヨンだけを使ってあなたのアイディアを他の人に説明できますか? あなたのマーケティング戦略を一つの文章で定義できますか? あなたのサービスを買ってくれるような人を6人以上知っていますか?その人たちのことをあなたは十分に知っていますか? もし

    起業する前に自問すべき10の質問 | POP*POP
    DSLer
    DSLer 2007/03/15
    リスクヘッジは大事ですが・・・これはその前に問われるべき質問なんだと思う
  • 深~い階層にあるフォルダへ簡単にアクセスできる『Visual Subst』 | POP*POP

    フォルダをタスクや日付別に整理して使っていると、どうしてもフォルダの階層が深くなりがちです。そうなるとファイル操作時に時間がかかってしまいます。 そこでこちらの「Visual Subst」を使ってみるのはいかがでしょう。なんと指定したフォルダを仮想ドライブにしてくれます。これで深い階層にあるフォルダでも「マイコンピュータ」から簡単にアクセスできるようになりますね。 » Visual Subst 以下に使い方をご紹介。 ↑ 「Visual Subst」を起動させました。まず仮想ドライブにしたいフォルダを選びます。 ↑ 次にドライブ名をつけます。 ↑ 最後に緑色のボタンをクリック。これで完了です。 ↑ マイコンピュータからアクセスできるようになりました。 マイコンピュータからアクセスできると、ファイルを選ぶ時のクリック数が少なくて済みますよね。よく使うフォルダを仮想ドライブにしておくと便利です

    深~い階層にあるフォルダへ簡単にアクセスできる『Visual Subst』 | POP*POP
  • 1