タグ

2008年6月2日のブックマーク (27件)

  • 夢のあるITには若手が殺到している 刹那的な業態が見切られただけ - 雑種路線でいこう

    小野さんの記事を読んで少し悪乗りを反省した。けれどもIT業界の人材不足って、人材育成とか学生へのPRで解決できるのだろうか。僕が西垣氏の発言を読んでムカッときたのは、長期雇用を前提に若い時分は下働きに甘んじろというが、それはあまりに若手の現状認識や、いまどきのIT業界の平均像からかけ離れているのではないか、ということだ。 IT業界に限らず年功序列、長期雇用が成り立っているのは、下請け構造の上部に位置する一握りの大企業に過ぎない。彼らの高給と安定を支えるために、雇用は安定せず、人材開発のための投資もされず使い捨てられる技術者が少なからずいることの問題は、当のIPAがレポートしている。そして人材が行き渡っていないのは、元請けの大企業ではなく、そういった中小の下請け企業ではないか。 そして膨大な数の「業務知識に精通し、かつ、大規模システムをチームワークで作れる人材」を業界が欲する背景に、元請け企

    夢のあるITには若手が殺到している 刹那的な業態が見切られただけ - 雑種路線でいこう
  • 長文日記

    DSLer
    DSLer 2008/06/02
    すばらしいwww
  • 情報サービス産業から日本は変わるかも - 雑種路線でいこう

    確かにid:shi3zの指摘するように、他産業と比べてITって変化と可能性に満ちていて、若いうちから活躍できる機会があるよね。少なくとも20代30代でこれほど論客のいる業界って、あまりないんじゃないかな。だから逆に他の業界なら当たり前過ぎてスルーしてしまいそうな重鎮の発言でもブログで議論になるし、SIという括りではドメスティックでも、常に海外を意識した業界分析が行われ、パッケージやSaaSなど周辺領域では海外ベンダとの競合も活発で、誰もが危機感を持っている。 生産性の低さはITに限らずサービス産業全般の問題だけれども、ITほど業界が問題を自覚して変わらなきゃと議論されている産業は少ないのではないか。それは若い参加者が比較的多く、会社の官僚機構の外側から発言できる人々が少なからずいること、彼らの情報発信力が強いこと、常に海外との比較も絡めて議論されることなどが背景にある。 一般に情報サービス

    情報サービス産業から日本は変わるかも - 雑種路線でいこう
    DSLer
    DSLer 2008/06/02
    この記事読んでIT系に進んでよかったと思えた、ありがとうw
  • eleceng - Electronic & Electrical Engineering | Trinity College Dublin

  • https://dl.acm.org/citation.cfm?id=347642.347802

    DSLer
    DSLer 2008/06/02
    こんな論文あったのか。てかIDEOだこれw
  • タッチ・スクリーン市場は2013年までに8億3300万台に、米iSuppli社が予測 - ニュース - nikkei BPnet

    DSLer
    DSLer 2008/06/02
    なるほど、でもこれはきっとそうなる
  • データを入れるコーヒーカップ

    PCやネットの中で、データが実際にはどんな動きをしているのか。分かってしまえばイメージしやすいのですが、ITにあまり慣れていない人にとっては理解しづらいものです。そこで「電子的にメッセージをやり取りする仕組み」を手紙になぞらえて「電子メール」と呼ぶ、などといった工夫がされているわけですが、このように別のものに置き換えてイメージするというのは有効なテクニックだったりします。 で、題。データのやり取りをより直感的にするために、こんな機器を作ってはどうか?というアイデアが紹介されています: ■ Cup of Java Script (Yanko Design) 登場するのは、一見何の変哲もないコーヒーカップ: そのままコーヒーを入れて飲めそうな勢いですが、情報機器です。基的に情報を蓄積するために使うのですが、面白いのは情報の受け渡し方。情報をコーヒーに見立て、こんな風に: 一方からもう一方に

    データを入れるコーヒーカップ
  • 女性の仕草“オフィス萌え”ランキング - ネタフル

    gooランキングに「オフィスでドキッとする女性の行動ランキング」というのがありました。 普段は良き同僚として気軽に話をしている女性が職場で見せるちょっとした行動に、男性が仕事を一時忘れて「あ、何かいいかも……」と胸をときめかせてしまうのも仕方のない(?)ことですね。 仕方のないことですよ! ということで「ドキッとする女性の行動ランキング」つまりは女性の仕草による「オフィス萌えランキング」と言い換えても良いのじゃないかと思いますが、発表されています。 圧倒的なのは「足を組み替える」みたいです。 以下、2〜10位です。 2位 仕事を始める時に、髪の毛を後ろで束ねる 3位 落ちた書類を拾う 4位 仕事に失敗して泣くのをこらえている 5位 高いところの物をとる 6位 書類などを胸のところに抱えて小走り 7位 セットしている髪が少し崩れているのを直す 8位 低いテーブルで客にお茶を出す時にちょっとヒ

    女性の仕草“オフィス萌え”ランキング - ネタフル
    DSLer
    DSLer 2008/06/02
  • カラスの巣 業者さんニコ動で何やってんすか

    *この記事は更新停止しました ニコニコ動画の作ってみた業者シリーズなどから、業者さんのお遊び動画を紹介したいと思います。 宣伝が目的では無くて、当にお遊びで凄いものを作っていられるのがミソ。 動画を見るためにはニコニコ動画のアカウントが必要となりますのでご注意ください。 ~社会化見学編~ こちらでは作っている工程を撮影されているので、工場見学をしている気分になれます。 ■作ってみたシリーズ 元祖作ってみた業者。と、いうか経営者。当に何やってんですかw 痛車からマウスからPCからお皿などなど色々なものをみっくみくにしておられます。 この経営者さんが上げた動画が元となり色んな会社へ飛び火していきました。 こちらのページでまとめられています。 作ってみた業者 youtubeやzoomeにもUPされているのでニコ動のアカウントを取っていない方もぜひ。 有限会社タップ 会社HP 目玉さん情報あり

  • livedoor ニュース - 【独女通信】結婚カウンセラーが語る"こんな女は結婚できない!" 「怒っているオンナ」(第1回)

  • 地デジでは緊急地震速報が間に合わない? | スラド サイエンス

    横浜国立大学工学部の高橋冨士信教授らの研究グループが、地上デジタル放送で緊急地震速報を流した場合にアナログに対してどの程度の遅れが出るかを試算したそうです(J-CASTニュースの記事)。 地デジでは情報の圧縮に時間を要するため、アナログと同時に放送していてもわずかに遅れる事や、「時報」が役に立たないために放送されない事が知られていますが、考えてみると緊急地震速報でも同じ事になるのは当然といえば当然。しかし今回出た数値は、首都圏の地デジで平均 1.95秒、ワンセグでは平均 3.85秒と、数秒を争う地震速報の性質からすれば「致命的なタイムラグ」と言えます。で、今日も今日とて「アナログ放送は2011年で終了」とか CM流してる訳ですが…/.Jに居られる技術者諸兄にお聞きしたい。2011年までにこのタイムラグは無くせるんでしょうか?

    DSLer
    DSLer 2008/06/02
    そもそもデジタル放送に乗っけないで、別途に配信すべき。あとネット配信を激しく希望
  • Vistaの使い勝手を「極限まで」XPに近づけるソフト、マグノリア - 日経トレンディネット

    Vistaなのに画面や操作はXP?VistaをXPに近づけるソフト「Back to XP」(画像クリックで拡大) マグノリアは、Windows Vistaの画面や操作手順をWindows XPに近づけるソフトウエア「Back to XP」を7月4日に発売する。価格はパッケージ版が1980円、ダウンロード版が980円。Internet Explorer(IE)やフォルダに「ファイル」「編集」といったメニューバーを常時表示させたり、プログラム起動時に確認ダイアログを表示するUAC機能を自動で無効にし、画面が暗転しないようにする。 Windows Vistaを購入したが、XPの方が使いやすかったという人向けのソフトで、各種のカスタマイズ設定を一括して自動処理する。スタートメニューをXP風に戻し、デフラグ実行やスタートアップ設定などのシステムツールをワンクリックで呼び出せるようにする。また「ファイ

    Vistaの使い勝手を「極限まで」XPに近づけるソフト、マグノリア - 日経トレンディネット
  • がぶがぶ飲める! ビアホールのワイン版が渋谷に誕生 - 注目のニューオープン - 日経レストラン ONLINE

    がぶがぶ飲める! ビアホールのワイン版が渋谷に誕生 「ガブのみワインホールBOCA」(ワインホール、東京・渋谷) 左:手前から「ムール貝のシェリー酒蒸」(800円)、得意のモツ料理をアレンジした「もつミックス焼きBOCA風」(900円)、「チーズの盛り合わせ」(900円)。一番奥は「スペイン産ハモンセラーノ」(1200円)。原木から注文の都度切り落とす 中:ボトルに直接料金を記入(2500円~)。手に取り、ラベルや裏の説明書きを読んで選ぶことも可能 右:気軽に立ち寄れる雰囲気の店内。壁に並ぶ90種、1000のワインを見て回るのも楽しい センター街の喧騒から少し離れたビル地下に「ガブのみワインホールBOCA」がオープンした。モツ鍋屋「がっつん」などをチェーン展開するエンジェル・コミュニケーションズが和風居酒屋から業態転換した店だ。 「渋谷は居酒屋の激戦区。差別化を図るためワイ

    DSLer
    DSLer 2008/06/02
  • もう1度、世界で輝きたい:日経ビジネスオンライン

    ソニーがハワード・ストリンガー会長兼CEO(最高経営責任者)と中鉢良治社長の新体制に移行してから3年。長らく低迷していたソニーを立て直す改革は、次第に成果を生みつつある。2008年3月期の連結業績は売上高が8兆8714億円、純利益が3694億円で、いずれも過去最高だった。営業利益率の4.2%についても、ストリンガーCEOは「目標の5%に極めて近い、恥ずかしくない数字」と自信を深めているが、昨今のソニーには革新的な商品が少なくなったと批判されている。ものづくりの革新力を取り戻すための条件など、ソニーのエレクトロニクス部門の競争力強化策について、中鉢良治社長に聞いた。 (聞き手は、山崎良兵) 日経ビジネスは、6月2日号で特集「ソニーの壁、ストリンガー改革の真実」を掲載しています。 中鉢社長のインタビュー記事は、オンラインオリジナルです。 結論から言うと、まあまあの結果を残せたという感じはありま

    もう1度、世界で輝きたい:日経ビジネスオンライン
  • Interop Tokyo 2008プレSHOWレポート ネット最前線に何が見えるか ― @IT

    三木 泉 @IT編集長 2008/6/2 今年も幕張メッセでInterop Tokyoが開催される。15年目となった今年のテーマは「覚醒するインターネット」。Best of Show Award 2008の審査員を務める三木泉が見どころをレポートする(編集部) ネットワーク技術の進化と成熟が、ほんの1、2年前には無理だと思われていたようなことを実現する――。6月9~13日に開催されるInterop Tokyo 2008の展示会では、製品やサービスの現実化の過程を見ることができる。 例えば人体通信の技術NTTエレクトロニクスは同社が「ヒューマンエリア・ネットワーク技術」と呼ぶ人体の表面電界を使った通信技術を「Filmo」(フィルモ)という製品名で実用化し、4月に評価キットを提供開始した。 この技術では送信機を身に付けた人間が受信機に手や足で触れるだけで、送信機からのデータを受信機に伝えられ

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 間違ったURLを訂正してくれる親切なFirefox拡張『URL Fixer』 | POP*POP

    これは便利なFirefox拡張です。 この「URL Fixer」を使うとURLの打ち間違いを教えてくれます。ドメインの打ち間違いを利用した悪質なサイトもあるので(参考記事)、こういう機能は助かりますね。 » Now I Have a Blog Too | URL Fixer 使い方を下記にご紹介。 ↑ アドレスバーに間違ったURL(http://www.mozilla.con/)を打ち込もうとすると・・・。 ↑ 注意してくれます。微妙に日語対応です。ここで「はい」を選択。 ↑ ちゃんと訂正して正しいページ(http://www.mozilla.com/)に飛ばしてくれました。 対応しているのは「.com」「.net」「.org」などのよく使うドメインの他に「http:」「https:」などのプロトコル、「com.XX」「.net.XX」「.org.XX」などのドメインにも対応しています。

    間違ったURLを訂正してくれる親切なFirefox拡張『URL Fixer』 | POP*POP
    DSLer
    DSLer 2008/06/02
    今はあたらしバージョンで、自動的に訂正してくれる。
  • 大学生のためのFirefoxアドオン 50 - あまたの何かしら。

    なんという大学生ホイホイ。 Operaを使わずにFirefoxを使うというのか。 ブクマする奴は間違いなく自称大学生。 50+ Useful Firefox Extensions for College Students - College Degrees 「これは使わねーよ」っていうのは省いて、日語圏向けに最適化しておこうっと。 調べる Zotero Webページやその他の情報を多角的にスクラップできるアドオン「Zotero」 - POP*POP Zoteroを使ってOpenOffice.orgの参考文献リストを管理する - Open Tech Press BetterSearch 検索結果の右端にサイト情報やポップアップを表示するボタンが設置される。 Snap Links Web検索でヒットしたページを一括表示できるFirefox拡張機能「Snap Links」 - 窓の杜 Scra

    大学生のためのFirefoxアドオン 50 - あまたの何かしら。
  • | ^^ |秒刊SUNDAY | FireFox上で2000個以上のファミコンエミュが遊び放題の衝撃のプラグイン『FireNes 1.0』

    2008年06月01日 FireFox上で2000個以上のファミコンエミュが遊び放題の衝撃のプラグイン『FireNes 1.0』 エミュといえば、エミュレータ体を起動し、ファミコンならNESというロムファイルを突っ込んで、起動すれば出来るものであるが、なんとFireFox上で、動作するエミュのプラグインが公開された。しかもROMファイルは共有化して不要だという ◆FireNes 1.0 FireNes 1.0プラグインは以下からダウンロードしてください。 ■FireNes :: Firefox Add-ons 当たり前ですが、FireFox無い方はFireFoxもダウンロードしてください ■次世代ブラウザ Firefox - 高速・安全・自由にカスタマイズ 作者のHP ■FireNes | NES en tu Firefox ◆動作環境 動作には、JAVAのVMが必要のようですが、普段W

    DSLer
    DSLer 2008/06/02
    やべえええええええ!!!!!wwww
  • IT産業を呪縛する 「変われない日本」 - モジログ

    ITproの高橋信頼記者より、先日の私のエントリ(「雇用規制撤廃と減税で日経済は再生する」)を紹介したとの連絡をいただき、さっそく読んだ。 ITpro - 学生とIT業界トップの公開対談で胸を衝かれたこと---IT産業を呪縛する“変われない日” http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080530/305172/ ここしばらくIT系ブログやソーシャルブックマークなどで大きな話題になっていた、IPAX2008での対談イベント(関連記事は末尾を参照)をふりかえりつつ、そこにあらわれたIT業界の問題点が分析されている。 まず、IT業界のダメっぷりを示すこのエピソードが面白い。 <昔、「行き詰ったプロジェクトを立て直す」というテーマで取材したときに、ある大手システム・インテグレータで聞いた話だ。そのインテグレータで、火を噴いたあるプロジェクト

    DSLer
    DSLer 2008/06/02
    解雇規制か、なるほど
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    資源・発電事業を手掛ける商社が相次ぎ脱石炭を鮮明にする。三菱商事と三井物産は、発電に使う燃料用石炭(燃料炭)の鉱山事業から2019年にも撤退する方針を決めた。それぞれオーストラリアに保有する燃料炭…続き 三井物産、燃料用石炭の新規開発撤退 権益売却も 「1.5度」と「脱石炭」問題 COP24で浮き彫りに [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    DSLer
    DSLer 2008/06/02
    レゾナントキター!!!
  • 国内外の広告賞を総ナメにした「UNIQLOCK」 - ニュース - nikkei BPnet

    DSLer
    DSLer 2008/06/02
    UNIQLOCKは確かにかっこいいBlogPartsだった
  • 学生とIT業界トップの公開対談で胸を衝かれたこと---IT産業を呪縛する“変われない日本”:ITpro

    IPAのイベントで2008年5月28日に行われた学生とIT業界トップの公開対談を聞いていて,一瞬胸を衝かれた。IPA理事長で元NEC 代表取締役社長の西垣浩司氏のこの言葉を聞いたときのことだ。 コンピュータを作ることが業ではなくなったメーカー 「数として欲しいのは,金融システムなど企業の大型システムに従事する人間。こういった領域では,個人の能力よりは業務ノウハウが重要。プログラマとして優秀であっても,業務を理解しないと,よいシステムができない。技術だけを評価して処遇することは企業としては難しい。天才プログラマのように技術を極めるのであればそれを生かす道に行くべきであって,企業に入って大型システムを開発するのはもったいないか,向いてない」(西垣氏) 必要とされているのは技術ではなく,プロジェクト・マネジメント能力や調整能力。求められているのはメーカーの人材像ではなく,ゼネコンやエンジニア

    学生とIT業界トップの公開対談で胸を衝かれたこと---IT産業を呪縛する“変われない日本”:ITpro
    DSLer
    DSLer 2008/06/02
    SI業界は今のところ全然だめだな。最後に起業を勧めているということは、もはやこの業界は、優秀な人材がゼロベースで作り直す以外に道がないということか。
  • 未踏事業の説明会があった - coconutsfine's blog

    IPAの未踏事業の説明会が今日あって、一回生のプログラミング初心者のくせに乗り込んできた。小さな教室の会場には十数人しかきてなくて、あまりうちの大学の生徒は未踏に関心がないようだった。twitterでにわかに盛り上がっていたR大twitter達が大集合しているみたいで少し緊張する。 まず、配られた資料に沿って未踏事業の説明があった。未踏プロジェクトにはおっさん向けの未踏体と若者向けの未踏ユースがあるみたいで、未踏体なら最高で3000万円、未踏ユースなら最高で300万円が研究費としてもらえるらしく、月の最初に30万入ってくるのはとても楽しいことらしい。僕も欲しい。未踏に採択されると偉いおっさんに弟子入りするだとか、人脈がすごい増えるだとかそんな話を聞いた。 そして待ちに待った我が大学の天才プログラマーのid:hakobe932の特別講演が始まった。いきなり俺のtwitterでの発言等が画

    未踏事業の説明会があった - coconutsfine's blog
  • 大手メディアによるIT業界ネガティブキャンペーン : 小野和俊のブログ

    昨日、IT業界不人気の理由は? 現役学生が語るそのネガティブイメージに続いて「10年は泥のように働け」「無理です」――今年も学生と経営者が討論という記事が@ITに掲載された。どうにも理解に苦しむのは、自分たちが専門としている業界について、なぜネガティブな個所を強調した記事が大手メディアに連続して掲載されるのか、ということである。 まず、同座談会の@ITITProの掲載記事を読み比べてみてほしい。同じ座談会でも、ずいぶんと印象の違う記事になるものだ。 ・@IT記事: 「10年は泥のように働け」「無理です」――今年も学生と経営者が討論 ・ITPro記事: 「IT技術者はやりがいがある仕事か」---学生とIT産業のトップが公開対談 しかし一連の@ITの記事は、特にネガティブに取れる箇所ばかりを意図的に取り上げているように思えてならない。釣り記事で注目を集めようということなのかもしれないが、釣り

    大手メディアによるIT業界ネガティブキャンペーン : 小野和俊のブログ
    DSLer
    DSLer 2008/06/02
    小野さんの言うことは最もです。IT業界は若いのだから、まだまだ変われるはず・・・と、学生ながらにも思う訳です。
  • <b>クリエイティブ・コモンズと著作権レジストリ</b> - Joi Ito's Web - JP

    日、我らがクリエイティブ・コモンズは著作権レジストリ(登録システム)実現の可能性を探っていくことを発表した。 レジストリが実現すれば、現在悩ませられている様々な問題点が解決できる可能性がある。例えば、作品を商業利用したい場合に誰に連絡をとればいいかがわからない、という"孤児作品"の問題が解決されるかもしれない。レジストリにより、クリエイティブ・コモンズの根幹を成す一要素である帰属の確認が容易になる。レジストリはまた、ユーザーによるコンテンツ投稿を可能にしているサイトが、権利を整理・明確化する一助となるかもしれない。 レジストリシステムを具体的にどのような構造にすべきかはまだはっきりとしておらず、かなりの検討と工夫が必要だ。モデルの一つとして、別途完全に新しいものを作り出すのではなく、著作権局が使っているような既存のレジストリを元にするというのがある。また別の案としては、複数のレジストリに

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:産経「若者の理工系離れの理由は、萌えアニメにある」

    1 桃白白(神奈川県) 2008/06/01(日) 10:44:33.22 ID:sBJheNbJ0 ?PLT(13464) ポイント特典 【Re:社会部】夢を推したアニメ 日初の有人拠点として建設が進む、国際宇宙ステーションの日実験棟「きぼう」。今回の第2便では、星出彰彦さん(39)が船内実験室を取り付け、成功すれば8月ごろから宇宙実験が始まります。 飛行士になるため、3回も試験に挑戦した星出さん。宇宙への熱意は、少年時代に夢中となったアニメが影響したとのことです。 当時は宇宙ロボットアニメ「機動戦士ガンダム」や、漫画家・松零士先生の「銀河鉄道999」が大ヒット。 星出さんはストーリーを把握し、友人たちに教えていたそうです。 アニメと科学の関係は、宇宙分野に限りません。人間型ロボットの開発では世界的権威の早稲田大の高西淳夫教授も、研究のきっかけに「鉄腕アトム」や「鉄人2