タグ

2009年10月31日のブックマーク (11件)

  • 米国で初めて女性労働者数が男性労働者数を上回った本当の理由 - himaginary’s diary

    というエントリが先週10/24のワシントンブログに立てられていた(原題は「The Real Reason That - For the First Time Ever - More Women are Working Than Men」)。 そこでは、ジョン・F・ケネディの姪であり、アーノルド・シュワルツェネッガー夫人であるマリア・シュライバー(Maria Shriver)の報告について触れている。そのシュライバー・レポートによると、史上初めて、米国の労働者の半数以上が女性になったという。また、共稼ぎも含め、米国の3分の2の家庭で母親が稼ぎ手になっているという。 これは一見、男女平等の証として慶賀すべきことのように見えるが、必ずしもそうではない、とワシントンブログは指摘する。というのは、実はこの現象は、金融危機の影響による失業が男性に集中した結果だからだ。また、女性労働者が増えたといっても

    米国で初めて女性労働者数が男性労働者数を上回った本当の理由 - himaginary’s diary
  • 1256930849#20091031f1

    「社会主義」が大流行らしい。谷垣禎一も安倍晋三*1も城内実*2も*3。また、鳩山邦夫*4は兄弟喧嘩のネタに「社会主義」を使っているらしい*5。蘇聯風邪? 蘇聯風邪にはカチューシャ。 さて、「社会主義」といえば、田中良紹「日の「保守」は社会主義」という文章*6がけっこう評判になっており、少し遅いかもしれないが、読んでみた。前半部では「政権交代」について語られている。「社会主義」が登場するのは中盤以降。 野党に転落した自民党は政権奪還のための議論を始めた。大いに議論して確かな再生を図って欲しいと思う。期待もしていた。ところが議論を聞いているうちに首を傾げたくなった。鳩山政権の政策を「社会主義的だ」と批判し、自民党再生のために「保守の旗」を立てると言うのである。自民党を「保守政党」、民主党を「社会主義的政党」と規定して国民の支持を得ようと考えているようだが、それは大きな「勘違い」である。 日

    1256930849#20091031f1
  • 疲れちゃった

    入籍直後、フリーライターだった旦那が激務でになって仕事を受けるのをストップしてから1年以上経つ。 私は会社員で固定収入があるので、体調が落ち着くまでは、と家賃や生活費を負担してるけど、普通の平社員の給料でふたりの生活をまかなうのは正直きつい。 わずかな貯金を切り崩して、毎月の収入と支出がトントン、下手すると支出がちょっとオーバーくらいなため、二人の貯金がゼロに近づいてきている。節約はしてるけど、それでも数ヶ月に1回、お互いの実家に帰省するときの交通費とか、身内が結婚するからお祝い金用意しなきゃ、とか、どうしても出さなきゃいけないことがやってきて、まとまったお金が出ていく。 旦那も復帰に向けて仕事をもらえないか周りに聞いてるみたいだけど、もともと社交的な人じゃなかったので体調を崩して仕事を請けなくなってから業界から疎遠になってしまい、仕事をもらうあてがないようだ。「不景気だから、いろいろ経

    疲れちゃった
  • 朝雲ニュース

    D_Amon
    D_Amon 2009/10/31
    22DDHは残った模様。研究開発では「防空用高出力レーザ兵器に関する研究」「先進技術実証機(高運動ステルス機)の研究」が目を引く。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • 「普天間問題「食い違いは不信招く」 石破氏」:イザ!

    自民党の石破茂政調会長は28日の記者会見で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題をめぐる鳩山由紀夫首相と関係閣僚の発言のい違いに対し「誰の言うことが当なのか不信を招く。安全保障問題で意見が違うのは、国家の根幹への共通認識を欠いたまま政権が運営されているからだ」と批判した。関連記事普天間移設、先送りを批判 石破政調会長沖縄県外に移設を 普天間問題で福島氏記事文の続き また、護衛艦「くらま」と韓国籍の貨物船の衝突事故については「単なる事故ではなく、防衛省、自衛隊全体のシステムに問題がある。国会論戦でただしたい」と指摘した。石破氏は昨年2月、イージス艦と漁船の衝突事故が起きた際の防衛相。

    D_Amon
    D_Amon 2009/10/31
    「護衛艦「くらま」と韓国籍の貨物船の衝突事故については「単なる事故ではなく、防衛省、自衛隊全体のシステムに問題がある。国会論戦でただしたい」と指摘した」くらま側に過失はないと思われる事件でこの発言か…
  • がくさんのコメントへの返事 - 21世紀の風

  • 水資源をも支配するイスラエル - パレスチナ:怨念の連鎖を断ち切る道は?

    水資源をも支配するイスラエル http://www.youtube.com/watch?v=NZfbWSrrW8U http://www.veoh.com/browse/videos/category/news/watch/v192920109pMtZWp9 「水資源を独占的に利用」  アムネスティがイスラエル非難 http://video.aol.co.uk/video-detail/-/4284679564 わずかな水しか利用できないパレスチナの人びと http://www.amnesty.or.jp/modules/news/article.php?storyid=716 Israel rations Palestinians to trickle of water http://www.amnesty.org/en/news-and-updates/report/israel-ra

    水資源をも支配するイスラエル - パレスチナ:怨念の連鎖を断ち切る道は?
  • ネット上の「煽り」にどう勝利するか | WIRED VISION

    前の記事 シュワ知事、「縦読み」で政敵に悪態? 無着陸で30日――米軍無人偵察機の滞空目標 次の記事 ネット上の「煽り」にどう勝利するか 2009年10月29日 Wired how to wiki 燃えるマッチ。Photo:Nick Wheeleroz/Flickr。サイトトップの画像はWikimedia Commonsより インターネットの掲示板にあなたが初めて投稿するとしよう。理にかなった明確な見解だと思って書き込んだ20分後、あなたは頭をかきむしり、髪の毛が束になって抜け落ちる。どこかの十数人にかき乱され、あなたは新しい「ネットホール」にはまり込んだのだ。 ここでは、フレームにおける相手の非道な戦略を認識し、対抗する(必要とあれば利用する)方法について考えてみた。この記事(英文記事)はwiki方式なので、何か良い提案があればどんどん書き込んでほしい。[インターネット上で論争や喧嘩に発

  • 相対的貧困率報道を否定したがる人 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    厚生労働省が日の相対的貧困率を発表しました(2009/10/20)。 厚生労働省:相対的貧困率の公表について これまでもOECDの算出した数値は出ていましたが、政府として算出発表したのは始めてです。 単純に説明すると、直接税や社会保険料を除いた年間の等価可処分所得が114万以下の人が15.7%いる、ということです。 もう少し分かりやすくいくつかのモデルケースで説明しましょう。 単身者世帯の場合 一人暮らしで働いている人の場合です。親からの仕送りなどはないものとします。 この場合は簡単で、所得税や社会保険料を引いた年収が114万円以下の人が、日の相対的貧困者に属します。 大体月収は10万〜12万円程度でしょうか(賞与なしとして)。 感覚的には派遣とかの人に多そうです。正社員でもいないことはないかもしれません。 最低限の年金で生活している単身の高齢者の多くもここに属するでしょう。 大人二人

    相対的貧困率報道を否定したがる人 - 誰かの妄想・はてなブログ版