記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "「社会主義」を「官僚が力を持って計画経済を行う体制」に還元することはできない""桜井哲夫先生…だったら、それは「社会主義」というよりも「サン=シモン主義」…" →社会主義という言葉の無駄な広さw

    2015/01/24 リンク

    その他
    denken
    denken ミ・д・ミ ホッシュホッシュ

    2009/11/02 リンク

    その他
    samoku
    samoku 日本型社会主義?は実権も責任も持たないただ愛されるだけのぼんやりとしたそれでいて実体も備えた存在が不可欠な気がする

    2009/11/02 リンク

    その他
    kangiren
    kangiren 岸信介が社会党から立候補しようとした国ですから。

    2009/11/01 リンク

    その他
    uesugi1530
    uesugi1530 統制経済と社会主義は出自がちがう。しかし、現存した社会主義勢力は概ね統制経済を志向したように思う。

    2009/11/01 リンク

    その他
    yaneshin
    yaneshin 戦後五十年以上にわたる民主主義下における一党独裁政権。この長期政権の歴史上の評価はしばらく時間がかかるかもしれない。

    2009/11/01 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 全くその通り、と同意はするけど、畢竟ビートたけしの「赤信号、みんなで渡れば怖くない」に凝縮されてると思うんだ。

    2009/11/01 リンク

    その他
    quix_que
    quix_que 自民党の旧来の「保守本流」が計画経済(つまり市場原理の逆)だっていうのは結構常識だと思ってたが。むしろ小泉みたいなのが例外なんであって。ちなみに谷垣は宏池会だからもちろん旧来保守本流型。

    2009/11/01 リンク

    その他
    nacht_musik
    nacht_musik 友愛主義

    2009/11/01 リンク

    その他
    urbansea
    urbansea 革新官僚・岸信介が社会党右派を含めた日本再建同盟を結成しようとした様に>>自民党は「弱者に優しい」事を「社会主義」だと「勘違い」しているようだが、社会主義とは「官僚が力を持って計画経済を行う体制」である

    2009/11/01 リンク

    その他
    hyoro
    hyoro 「官僚は社会主義なんて当然」。ホントだ。確かにそうだ。なんとなく考えてこなかったけど、国立大学行きたくなくなってきた…。

    2009/11/01 リンク

    その他
    so_kb
    so_kb "狭くマルクス主義内部に限定しても …「社会主義」を「官僚が力を持って計画経済を行う体制」に還元することはできないだろう" 社会主義の終焉―マルクス主義と現代 (講談社学術文庫)を後でチェックする。

    2009/11/01 リンク

    その他
    umeten
    umeten >中国共産党が将来の民主化も射程に入れて、日本の自民党の研究に力を入れているという話を聞いたことがある。複数政党制における一党独裁維持の可能性   なんて冷静で的確な皮肉なんだ!(byソルジャーチーム

    2009/10/31 リンク

    その他
    nelnal_memo
    nelnal_memo 社会主義に関する本を読んでの批評。面白そうなので読みたくなった。

    2009/10/31 リンク

    その他
    myu65
    myu65 RT @hatebu : 「社会主義」が大流行のようだが - Living, Loving, Thinking (53 users)

    2009/10/31 リンク

    その他
    vanish_l2
    vanish_l2 確かに、民主党を社会主義と呼ぶには、まったく徹しきれておらず社会主義に失礼な話。どうせなら完全に社会主義に染まってワープアを救ってあげて欲しいくらいだ。

    2009/10/31 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 「机上の理論である社会主義」に現実を合わせようとしてもうまくいかないが、実情に合わせて制度を変えていった結果が社会主義的になることは何もおかしくないと思う。

    2009/10/31 リンク

    その他
    lifespiel
    lifespiel 良エントリ。

    2009/10/31 リンク

    その他
    hitouban
    hitouban 「日本ほど格差の無い国はありません←でも社会主義じゃありません」時代の終焉、とかゆってみる

    2009/10/31 リンク

    その他
    yura_saito
    yura_saito とりあえずブクマ

    2009/10/31 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 日本は先進国の中でも金持ちと中間層の格差が小さい国。アメリカのは金持ちとそれ以外の格差だけど、日本のは貧困層と中間層の格差。日本は企業と金持ちの払う税金の割合が異様に大きい。格差じゃなく貧困が問題

    2009/10/31 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 要するに自民党一党で連立政権だったということですよね>id:oguogu。で、社会党が閣外連立政権という官僚社会主義的翼賛体制で、右肩上がりにジャストフィットだったわけだ。

    2009/10/31 リンク

    その他
    oguogu
    oguogu 自民党は保守政党では無いけれど、福田系の派閥は保守主義だよ。だから福田赳夫、森、小泉、安倍、福田の時代の自民党は保守政党と言っても良いかも。

    2009/10/31 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa 今の自民党にはトウ小平が必要(クロネコシロネコ ←謎の呪文)

    2009/10/31 リンク

    その他
    urahayate
    urahayate ”それは国民にこの国を民主主義と思わせる目くらましの虚構である”

    2009/10/31 リンク

    その他
    takashi1982
    takashi1982 孫引きになるけど>>日本の「保守」は戦前から一貫して「社会主義的経済政策」を推進し、戦後はまるで官僚と一体化して、ソ連や中国もうらやむ社会主義的成果を作り上げてき

    2009/10/31 リンク

    その他
    REV
    REV マルクス主義≠社会主義≠スターリン主義≠毛沢東主義≠孫正義 みたいな話かな。

    2009/10/31 リンク

    その他
    cepheid
    cepheid 自民党と社会党右派にはCIAの資金が入ってたことが米政府の情報公開からわかっているわけで、やらせ候補しか出れない民主主義選挙をやっている共産中国と同じレベルだったんだよね。

    2009/10/31 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi humm...

    2009/10/31 リンク

    その他
    lotus3000
    lotus3000 良エントリー。桜井先生の著作はもっと知られるべきだと個人的に思う。非モテについても書いていたような。

    2009/10/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    1256930849#20091031f1

    「社会主義」が大流行らしい。谷垣禎一も安倍晋三*1も城内実*2も*3。また、鳩山邦夫*4は兄弟喧嘩のネタ...

    ブックマークしたユーザー

    • haruhiwai182015/01/24 haruhiwai18
    • laislanopira2010/07/16 laislanopira
    • sake48152009/11/14 sake4815
    • qnighy2009/11/03 qnighy
    • zerihik02009/11/03 zerihik0
    • tweakk2009/11/03 tweakk
    • denken2009/11/02 denken
    • frequency2009/11/02 frequency
    • Utasinai2009/11/02 Utasinai
    • samoku2009/11/02 samoku
    • angmar2009/11/02 angmar
    • ursaemajpris2009/11/02 ursaemajpris
    • makamaka_at_donzoko2009/11/02 makamaka_at_donzoko
    • kangiren2009/11/01 kangiren
    • TZK2009/11/01 TZK
    • uesugi15302009/11/01 uesugi1530
    • yaneshin2009/11/01 yaneshin
    • Arturo_Ui2009/11/01 Arturo_Ui
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事